[流石に幽霊より影が薄いという認識がもてないせいで、どちらかというと苦労性>>+1な人だという勘違いがあった。なんとなく一緒にいくつもりという隠さずに素直なケヴィン>>5:+51をみて、大きな番犬と飼い主のようなものが幻視されたような。そんなことを考えていたから不意>>+3を突かれた。] あ……ああ…[どもった。でも普段からわりかしこういう口調であった。考えてもみれば連絡先をもっていたほうが効率がいいのであるが、すっかり失念していたのは学校で携帯をあまり使ってないからだ。初めてのアドレス交換!ということに緊張しいつのも二割増しで顔が歪み、不機嫌そうなものとなったが、ヨーランダに(家族以外)初めて(のアドレス)を渡し、伝言も承った]
(+11) 2016/08/26(Fri) 20時頃