164 天つ星舞え緋を纏い
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
/* も一人きたー! 渋いな!!
(-33) 2014/02/14(Fri) 22時半頃
|
|
/* おおお、沼太郎さんだ!
沼太郎さんのグラはご一緒するの初めて! 初めてはテンションあがるなぁ、ひゃっほい
(-34) 2014/02/14(Fri) 22時半頃
|
|
[暫し祭りの用意に追われる喧騒に耳を傾けていたように虚空を見つめる。が、しばらく経つとその頭が大きくカクンと揺れ、]
…………おぉ、寝てもうたか……。 今日はやめにしておくかの…これだけ騒がしければ魚も驚いて出るに出れまいや。
[溜息と共に持ち上げた釣糸には、舟をこいでいる間に食いちぎられた餌がぶら下がっていた。]
(87) 2014/02/14(Fri) 22時半頃
|
釣り師 沼太郎は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時頃
|
……慣れたもの、だな。
[子供らに視線を合わせ、言い聞かせる華月斎>>82。 それでも子供らは手妻をせがんでいたようだが、手伝いに加わった華月斎が蝶を舞わせるのを見れば、わあと歓声を上げて見入っている]
あたしも、ああして子供らの気を引ければいいんだけど。
[元の口下手もあってか、赤子はともかくやんちゃな年頃の子となると、手に負えないこともある。 その辺り、手妻師はさすがだと思う。 と、背中の子が、そちらをじっと見ているのに気付いて]
ん、近く……行きたい?
[訊いて答えがあるはずもないが。 なんとなく、鍋の方を気にしつつも、そろそろと華月斎の方へ近付いていく]
(88) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
―広場―
[日向に見送られた後も、暫く広場を見て回った]
その布、きれいな柄ですねぇ。 ……成程、雪客さんの。
[途中老人の持つ織物>>64について尋ねれば、作者の名前が出る。 それと共に相手の表情が若干翳るのを見て、瞬く。 戻ってきた彼女の変化については聞いてはいるのだけれども。 それから少しの間、他愛ない話を続けて]
(89) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
[ざわざわ、草を掻き分け覗き見る。
川の向こう、竿を持ったまま舟を漕いでいる老人の姿>>87があった]
…おさかなつれた時は、わかるのでしょうか。
[他人事ながら、あれで釣れるのだろうかと心配になる。 呟き、向こう岸にまわって声をかけようかと考えたところで、一角に留まった目が丸く変わった]
(90) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
てまり。
あんな、ところに。
[川の水面、集まった岩の一角に赤い鞠が引っかかっていた。 比較的底は浅く、歩いていって取りに行けなくはない距離。]
……とりに、いかなくては。
[着物の裾をたくしあげて帯に挟むと、むき出しになった足を川へと踏み入れた]
(91) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
─ 広場 ─
……。
[は、と小さく息を吐く。 そう言えば、何故、都からここへと移り住んだのかは、聞いた事がなかった気がした。 都での暮らしは、贅は尽くさずとも、不自由などは全くなかった……と、思う。 母の生まれ故郷だというこの里での暮らしも決して嫌いではないが、それまでを捨ててまで選んだ理由は、わからない]
……祭りが終わったら、聞いてみるか。
[そんな呟きをもらした直後に、飾り作りの子供たちのいる辺りが賑わい出す。 ふと見やれば、目に入るのは、舞い飛ぶ蝶。>>84]
『相変わらず、見事なもんだなぁ』
[同じ方を見ていた男の言葉にひとつ、頷いて。 しばし、その舞に見入っていた]
(92) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
[老人と別れた丁度その時、広場の一角で子供の声が上がる。 釣られるように振り向いた目は、ある一点で止まった。 先程声を掛けた花飾りを作る子らに紛れた一人と、合間を舞う蝶>>84]
……。
[僅かに目を細める。 感情の色は矢張り見え辛かった]
(93) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
─ 広場 ─
[ひらり] [ひらり]
[花飾りの周囲を舞う蝶は最後にふわりと花へと止まり。 その刹那、扇で花の上を浚うように撫で上げる。 再び姿を現した花の上に、蝶はもう居ない]
ほい、終い。 続きは祭りでなー。
[完成した花飾りは完成品が集められた場所へと置いて、見入っていた子供達に笑いかけた。 しかしそこは子供、何名かはもっとと不満の声を上げる]
ほな、手伝いしっかりしよった奴にはもっかい見せたるわ。 なんもせぇへん奴には見せへんでー?
[にぃ、と意地悪げに口端を持ち上げて交換条件を出した]
(94) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
……お、日向。 なんや、子守か?
[こちらに近付いて来た>>88のに気付き、視線をそちらへ。 背の子が見えれば、隠したはずの蝶を指先で摘んで、ひらひらと子の目の前で動かして見せた]
(95) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
/* ここに来て、ここまでふえる、とはっ……!
さて、ちょっとろるは停止して、日付変更後に落とすものをちまちましておかない、と。
(-35) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
門下生 一平太は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時頃
|
[ちゃぷ、ちゃぷ。
水の抵抗のみならず水温の冷たさのせいで、どうしても歩みは遅くなる。 まだ数歩も歩かぬ内に痺れてきた足に、誰か大人を頼るべきだったろうかと思う。 けれど、祭りの準備で忙しい村人達に鞠を取ってなど頼めない。 後に回せば、鞠は水を吸って沈んでしまうだろう。]
おかあ、さま。
[あの鞠は、死んだ母が自分に遺してくれたものだから。 冷たさを堪えて、止まりそうな足を動かし、手を伸ばす。]
(96) 2014/02/14(Fri) 23時頃
|
|
/* 今更ながらに属性:命をやりきる自信が無い(お馬鹿
だが木彫りの熊で遊びたい…! [そんなことばっか考えている]
(-36) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
[手妻が終わるのを見て、ぱちぱちと、控え目ながら手を叩いた>>94。 不満の声を上げる子供らに、わがまま言って……と困った顔をするが、そこは華月斎も慣れたもので。 交換条件が出され、子供らは慌てたように作業へ戻っていく。 さっきまでのだれた空気と違い、みんな真剣そのものだ]
[そんな様子を眺めていた所に、華月斎から声を掛けられる>>95]
あ、華月さん……お久しぶりです。
[ぺこ、と小さく頭を下げ。問いに頷いて肯定を示す]
鍋の番も、しないといけないんだけど……あ。
[ひらひら舞う蝶に、背中の赤子が声を上げながら手を伸ばす。 明るい笑い声に、ほうと息を吐いた]
やはり、華月さんにはかなわないな。子供ら笑わすのは。
[悔しいような、羨ましいようなで、子の様子を見つつ苦笑する]
(97) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
子守り 日向は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
[帰り支度を整える。結局空のままの魚篭の軽さに、さて夕飯の当てがなくなったわい、と困った風もなく頭を掻く]
帰りに青菜でも買うて……む?
[ふと視界の隅にとらえたのは、自分と同じように川べりに立つ少女の姿>>91。はて、水に映った顔でも見ているのかと思っていると、目の前で少女が裾をたくし上げて川へと入っていくのに目を見張る]
(98) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
[手が届くか届かないかの所で、足が縺れた。 転ぶまではいかないが、少しだけ袖が水面について、濡れる。 冷たい。
着物を濡らして帰ったら、祖父が心配するだろうか。 嗚呼、そうだ。早く帰らなくては。]
て、まり。
[ゆらり。 水面に映る影が、不自然に揺れて。
ころんと、鞠が少女の手元に転がった]
(99) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
/* そういえば検索した時のあまりの不遇イメージに惹かれてうっかり地属性にしたんですが( 地属性+闇 ってことで、土に埋まった死体操ったりしたら……ダメかなぁ。とか今考えていた。 ゴーレムもどきは使う予定ではありますが。
(-37) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
双子 夕顔は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
落胤 明之進は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
門下生 一平太は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
こ、こりゃ、待たんか童!
[あわてて少女の入った地点まで駆けより、一瞬躊躇うもすぐに自分もざぶりと川に入っていく。
それほど深い川ではない。が、年に数件とはいえこの川で溺れる者も出るのだ。足のつかなくなることはないとしても、入った水の冷たさにぶるりと震える。彼女の身長では足ん先だけともいかないだろうと危惧した]
この寒いのに川で遊んだりしたら風邪を引くわい……そうだほれ、祭りに行けんくなるぞ。
[いいつつざぶざぶと少女の下に近づく。]
(100) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
釣り師 沼太郎は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
─ 広場 ─
[ちょっとした演目披露は子供達だけでなく、他の者の手も止めてしまっていた>>92らしい。 とは言え、注目されることが仕事であるため、視線が集中することに対しては特に思うところは無く。 そのため、弟>>93もこちらを見ていたことには未だ気付けずに居る]
おぅ、久しゅうに。
[真剣に作業をし始めた子供達に笑いを零しつつ、日向の挨拶>>97に短く返して。 日向の背に居る子供が明るい声で笑うのに、柔らかく目元を緩めた]
子守に鍋ん番もかぁ、忙しいのぉ。
……ん? まぁ、ガキ共はこーいうん好っきやかんなぁ。 わいの仕事とガキ共の好みがかち合っとるだけやろ。
[ひらひらと動かしていた蝶を手を伸ばす子の下へ。 子が掴むのなら、そのまま渡してしまうつもり]
(101) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
手妻師 華月斎は、メモを貼った。
2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
む、あれは……そうか、鞠を取ろうとしたのだな。
[少女の進む先に、岩にかかるように揺れる赤い球を見つける。しかたがない、と息をつき]
よいよい。どれ、儂が一つとってくるからお前さんは岸に上がって、
[待っておれ、と続けようとしたところで、ざぶり、と進んできた足が止まる。 はて、と目をこすると、いつのまにやら少女の手元に鞠が転がっている。ほんの瞬きをするまではもう少し届かなかったと思ったが]
……いま、影が動いた…ような?
[狐につままれたように呆けていたが、水の冷たさに気が付き、『川の流れで動いたのであろう』と理屈をつけてみた]
(102) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
[どこかで、そうではないと囁く自分もいたが]
(103) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
てまり。
よか、った。
[手の中に転がり入った鞠は、表面こそ濡れているものの重みは然程変わっていない。 中まで浸水はしていないとわかって、寒さで白く変わった肌が仄かに熱を戻した。
そうしていると、ようやく自分が立てる以外の水音>>100が耳に届いて顔を上げ]
あ…
ごめん、なさい。
[自分が雷門の孫であり養女でもあることは、村のものなら知っているだろう。 急いで川から出るべきだとは思うも、一度止めてしまった足は再び動かすのは困難で。 鞠を落とさぬように抱えて老人を見ると、何やら呆けているようなその表情>>102にきょとりと瞬いた]
(104) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
/* ぽちぽちと設定のようなものを。 昔から己の望みとか感情を二の次三の次にするのが当たり前で、命令とかもあんまり疑問も持たずに受け入れてしまう子。の予定。 やりたいことを過程はどうあれ貫いている兄様に憧れとか嫉妬とかも多分本当はありつつ、自覚はしていない状態です。
(-38) 2014/02/14(Fri) 23時半頃
|
|
おじい、さま?
[何かあったのだろうか、と。 血の気のひいた唇で、問うように紡ぐ。]
(105) 2014/02/15(Sat) 00時頃
|
|
― 広場 ―
ん。でも、ご飯、もらえるし。
[忙しくとも苦ではない、と、華月斎>>101に答える。 それに、鍋の方は実質見守っているだけだ。 と、そろそろそちらも気になってちらりと見る]
そうだね。みんな、楽しみにしてる。 本番も、子守りの子ら連れて見に行くよ。
[蝶を追い掛けるように手を揺らしていた背中の子は、近付いて来た蝶をついに捕まえたようだ。 華月斎に放され手の中に残ったそれを見て、手足をばたつかせ喜んでいる。 その様子に、よかったねぇ、と声を掛けた]
あたし、そろそろ鍋の方に戻らないと。 ……手妻、ありがとう。
[子供らに代わって、というように、ぽつりと言って頭を下げた]
(106) 2014/02/15(Sat) 00時頃
|
|
……おぉ、すまぬすまぬ。 じじは呆けるのが仕事じゃて……む? なんじゃ、雷門の嬢じゃったか。
[はた、と気づいて目の前の少女に目を向ける。水に浸り、唇からは鮮やかな色を失いながらも手にはしっかりと鞠を持っている。 雷門の家と言えば、里に二つとあれほど大きな屋敷はない。今度の祭りにも何かしらの援助の手が出ているのだろう。二人が童の時からそうだったはずだ。]
よいよい、じじが送って行こう。どれ……よいしょ、と。
[これ以上浸からせるのはまずいだろうと、少女の両脇に手を入れそのままえいと持ち上げると、岸に戻っていく。]
(107) 2014/02/15(Sat) 00時頃
|
|
[けれどすぐ、我にかえって]
ごめんなさい。
おみず、つめたい、のに。
[自分を見て川の中に入ってきたのだろう、と。 老人が近付いてきた理由に気付いて、謝った]
(108) 2014/02/15(Sat) 00時頃
|
|
ありがとう、ございます。
[凍えた身体は、簡単に持ち上げられる。
沼太郎に運ばれながら、礼を言って。 呆けるのが仕事>>107と言われれば、そうなのかと素直に受け取った]
(109) 2014/02/15(Sat) 00時頃
|
1
2
3
4
5
6
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る