人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 記者 イアン

[咳払いをひとつ、 その後]


…聞こえるか、ベネット。

お前が団長をやらないってんなら、俺がやる。
けど、俺一人じゃ駄目なんだ。


お前の力が、必要なんだ。


[お互いの、足りない部分を補い合えば―――]


副団長に、なって欲しい。

(*10) 2011/06/30(Thu) 02時頃

【独】 記者 イアン

/* 言っちゃったよ

えええええ大丈夫ですか、イアンさん勝手に決めて大丈夫なんですか?うわああ(ごろごろ

(-75) 2011/06/30(Thu) 02時半頃

【独】 記者 イアン

/*
すいません、表でどっちが良いとか色々議論してくれてるのに。

これ以上ぐだぐだするのよくないかなって、おもってっノノ)

(-77) 2011/06/30(Thu) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[同胞に向けて放った咆哮は、その耳に、届いただろうか。

赤き瞳の奥には、青年の覚悟が宿っていて**]

(124) 2011/06/30(Thu) 02時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 03時頃


【独】 記者 イアン

/* あああああああああああああああああ

べネットおおああああ
鳥肌たったあああああああ

頑張ろうねっ!ねっ!( ;∀;)

(-85) 2011/06/30(Thu) 09時頃

【独】 記者 イアン

/*
!!( ゚д゚)

オスカーあああああああ
ロール回したいのに…!夜まで回せそうにない…(´;ω;`)

(-86) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【赤】 記者 イアン

[一瞬、涙が混じった同胞の叫びが聞こえた。
しかし、その後に響いた咆哮は確かに   ]


お前の覚悟、受け取った。


[これで、
誰にも文句は言わせない。]

(*26) 2011/06/30(Thu) 18時半頃

【赤】 記者 イアン



[緋色が再び開けば、誓いの言葉が耳に届く。]

(*27) 2011/06/30(Thu) 18時半頃

【人】 記者 イアン



――――…オスカレア・アンジェ。

それが、お前の本当の…

[誓いを、受け取るように。
自分の剣を、今度は頬を掠めるためじゃなく
膝まづいた"彼女"の肩を撫でるために、 すと切っ先を差し出した。]



…女だったとか、知らなかったっつの。

[しかし、張り付く表情は穏やかで。]

(148) 2011/06/30(Thu) 19時頃

【人】 記者 イアン

[その後、青年は赤騎士団参謀室へ行くだろう。
そこで参謀室長から告げられた言葉は以下の通り。


『赤騎士団団長 イアン・レッドフィールド

 赤騎士団副団長 べネット・ファーレンハイト

          ・   両名の就任を認定する』**]

(151) 2011/06/30(Thu) 19時頃

【独】 記者 イアン

/*
ちょまああああ

決め所なのに!(´;ω;`)
鳩だからミスったよばかあああああ

(-92) 2011/06/30(Thu) 19時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 19時半頃


【独】 記者 イアン

/*
ベネットォオオオオwwwww>>156

そ、その点は誤打ちなんだぜえええwwwwwwwww
もう、もう、恥ずかしくて死ぬwwwwww(ごろごろごろ

しかし良い拾い方してくださった!よーしかくぜー

(-95) 2011/06/30(Thu) 21時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 21時半頃


【人】 記者 イアン

― 夜前・砦裏 ―


…俺も、今知った。

[どこか満足そうに。
こちらの反応に興味がないような彼女をよそに、
口元が緩むのは抑えられない。

一方で、自分が団長の後を継ぐという事実が
重く圧し掛かっていたけれど。
覚悟は、揺らぐことはなかった。]

(163) 2011/06/30(Thu) 22時頃

【人】 記者 イアン


…オスカレア。

[これで、と言って砦へと引き返していく彼女の背に向けて
教えてもらったばかりの名を呼んで。]



ありがとう。

[その言葉は、届いただろうか。]

(164) 2011/06/30(Thu) 22時頃

【人】 記者 イアン

― 夜・赤騎士団参謀室前 ―

[カツ、     カツ―――


自分のものと混じって聞こえる靴音。
暗闇に目を凝らせば、同胞の姿がそこにはあり]


待ってようと思ってたけど
…今来たばっか。

[先程の咆哮を、確かめ合うように
翠とブラウンの視線が絡まって。]

(165) 2011/06/30(Thu) 22時頃

【赤】 記者 イアン


はは、 今更だな?
 

(*29) 2011/06/30(Thu) 22時頃

【人】 記者 イアン


―――… ああ。


[とん、と相手の胸を拳で軽く叩いた後
お互い参謀室の扉に向かい直した。]

(166) 2011/06/30(Thu) 22時頃

【人】 記者 イアン

― 赤騎士団執務室 ―

あー、ベネット。
そこの机に置いてある報告書まとめてくれっかー

[書類やら、報告書やらに目を通すのは>>7
普段から慣れていないため、大半を彼に任せることになってしまう。

その時、コンコンと扉を叩く音がして>>162
はきはきとした鋭い声が聞こえてくる。]

入ってくれ。

[促せば、その扉は開かれるだろうか。]

(169) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 22時半頃


【独】 記者 イアン

/*
ノックされるの2回目だけど、
何て言って促して良いのか分からんかった…!

入ってくれとかおま、カジュアルすぎんだろうwww

(-100) 2011/06/30(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

[現れた姿と、その祝福の言葉に
こちらも敬礼を返して感謝の言葉を述べた。

相手の敬礼が解かれて、個人的な挨拶が述べられると
ぶは、っと息を吐き出して]


…俺やっぱこういうのは向いてねーな。

[既に様になっているベネットの方を見て、
悔しがるようにぼそっと呟く。]

(176) 2011/06/30(Thu) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>178 あーーーーーーーそういうことかあああ…
なにそれつらい。つらすぎる。

よし、俺が代わりの男を見つけてきてやろう…。(なんてことを

(-102) 2011/06/30(Thu) 23時頃

【人】 記者 イアン

…そうだけど。

[ベネットの問いかけに、ぐ、と言葉を詰まらせて。
十数枚の報告書を、苦い顔をして受け取りながら]

おいおい、俺だって上に立って戦うのは初めてだぞ。

[言いつつも、その表情はどこか得意げだった。
ぎろりとした視線を向けられれば>>185
団長になる以前の時のように、さっと目を逸らして。]

ひーおっかねー…。
この戦いが終わったら、よろしくお願いしますよ。

[彼の口許が笑んでいたのには、気付かないままだったが
それでも雰囲気から、その穏やかさは伝わっただろう。]

(193) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
レスポンス遅くてごめん ね…!!!!!

orz

(-106) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン

ああー… うーん…

[置かれた書類の、文字の羅列や図と必死に戦っていて
ヴェスパタインの呟いた言葉は、聞こえなかっただろう。

それでもその風景は、現状の理想に見えたのは間違いなく。


彼が出て行くと言うのならば、引き留めはせず
再び敬礼を向けて見送った。]

(200) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

[オスカーが席を立つのを見れば、何事かと目を向けるが
偵察に行くのだと分かれば]


…ちゃんと帰って来いよ。


[気をつけて、なんて言ってやらなかった。
彼女は自分の傍につくのが本来の役目であるはずだから、
それ以外の場所で何かあっては困る、とばかりに。]

(*32) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【人】 記者 イアン

― 回想・赤騎士団参謀室 ―

[団長、副団長の任命において
公女自ら、言を落としにその姿を現した>>177]



[顔を合わせれば、表情が少しだけ、険しくなる。
団長など認めない>>0:138と言われていただけに
その口から本当に任命の言葉が出るのか、不安だった。
しかし、そんな不安をよそに、彼女の言葉は続けられる。

最後の一言が伝えられると]


――――…ありがとう、ございます。

[胸に手を当て、深く、頭を下げた。]

(208) 2011/06/30(Thu) 23時半頃

【赤】 記者 イアン

[ベネットから声をかけられれば
眉間に皺をこれでもかと寄せた顔でそちらを向く。
説明を受ければ、あーあーと相槌なのか奇声なのか
分からないような声を上げて]

分かった、分かった、つまり
こっちはどーんと構えてるから、
こいつらがざーーっと行けば問題ないって事だな。

[人差し指でどんどん、と紙をつつきながら
ベネットの言葉を一つずつ理解していく。]

くっそ、簡潔に一枚にまとめてくれよな…

[今彼にとって倒すべきは、
敵国じゃなく、この山積みの書類なのだった。]

(*35) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
出たよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwよつばイアンお得意のどーんでばーってわー!な説明だよwwwwwwwwwwwwwwwww

これやらんと気が済まんのか俺はwwwwwwwwwww

(-111) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【赤】 記者 イアン


[オスカーが出ていく際に、何故自分への声援は無かったのか>>*34
疑問に思っていたが、彼がその意味を理解することはなかっただろう。

それからしばらくすれば、唸り声が執務室に響き渡っていた。]

(*36) 2011/07/01(Fri) 00時頃

【赤】 記者 イアン

[間違いを指摘されると、その顔を一層歪ませて]


…げっ。

無理無理無理、これ朝までとか死ぬ。
何だ、参謀室長殿は俺を決戦の前に殺す気なのか?

[へらへらと皮肉を言ってみるが、
そんなもので現実は変わらない。
しばらくは睨みあいをしていたが、痺れを切らせば]


…ちっと外、出てくる。
ベネット副団長、少しの間よろしくな!

[わざとらしく副団長なんて呼んでみたりして。
半ばベネットに押しつけるように、書類を渡すと
きっと彼の制止の声も聞かず、執務室を飛び出した。]

(*39) 2011/07/01(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

生存者
(3人 18促)

イアン
25回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび