人狼議事


197 獣ノ國

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

 ――天使が君のところに舞い降りるまで、だっけ?

[時刻。それが正確にいつを指すのかは分からないにしろ、昼頃といえば長針が指し示す数字はきっと。]

 哀れな獣、か。それでも構わないかもね。

 だってその間、君はベルでいてくれるんだろう?

[巫山戯た調子で流暢に言葉を綴ろうとして男は、口を閉ざして。]

 ――もし、狩人がいたのなら……左胸にキスして欲しいものだね。

[痺れるような渋味を一気に流し込みながら、甘美な夢を塗り潰して――唸る。]

(122) 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 なんて、ね! 君のように上手に芝居も出来ない僕じゃあ役者不足かな。

 僕にはビーストなんて主役は無理だね。端役でいい。確か美丈夫なんだろう?僕は。

 ガストンは、そろそろ家に帰るよ。狼に襲われないように、ね。

[そして甘ったる過ぎるチョコレートにフォークを突いて、はにかむ。]

 君との芝居はとても楽しかった。少しガストンの気持ちが分かったような気がするよ。
 だから改めて礼を言いたかったんだ。

 ――初めまして、ジャニス。

 僕はヤニク。遊びに付き合ってくれて楽しかった!
 君の旅路が良いものでありますように。

[口に運ぶ最後の一口。口内を満たす甘いチョコレートを平らげた男は席を立つ。

唐突な行動に相手をどのように思わせただろうか。
ちらりと視線を一度彼に向けたものの、男は悪びれる様子もなく、口元を緩めている。]

(123) 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――またね。

[“今日しかない”ということと、詰められた取っ手のついた旅行鞄。

彼の行く先が何処なのかは分からずとも、男は敢てその言葉を選んだ。

ここは小國。入国の際に厳重なチェックがされることを加味すれば、再び出会える可能性は如何程なものか。

それでも狼男は、軽い口約束を並べて]

 ――そろそろお婆さんの皮を被ってくるよ。

 天使のご加護があらんことを。

[悪戯な笑みを最後に張り付けては、その場を去ろうとしただろう。*]**

(124) 2014/10/07(Tue) 20時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 20時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
[    “Please don't leave me.”

なんて、ビーストになれない僕には紡げない。

ガストンであっても虜だなんて言えないのだ、僕は。

ファウストのように強引に掻き抱く勇気も無ければ、

グレートヒェンのように少しの間想っていてはくれないか、なんて縋る恥も、

僕には、無い。

薬指に刻まれた約束を
僕は、捨てることなど出来ないのだ。
捨てられる筈が無いのだ。

だからこれはきっと、ただの幻想。
役をやっている内に熱が入り過ぎてしまったのだろう。

(-58) 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* ――愛してる。

記憶の中にいる君に捧ぐ。

脳裏に描かれる笑顔はいつもと同じ愛らしさだというのに僕は、…僕は。

どうして、……霞んで見えるのだろうか。]*

(-59) 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
没案
PLがジャニスさん好き過ぎてかといってストーリー上PCが恋する展開は唐突過ぎる…のでぽいっ
どちらにせよ長々と返信困るもの貼ってごめ、ごめんなさい…!

(-60) 2014/10/07(Tue) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
えっ赤で話題になっているんですか…!?
あっトレイル君すき、かえさせていただきたい…

(-64) 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―カフェ→公園―

[カフェではあれから幾らか話したかどうか。

ふらふらと男が辿り着いた場所といえば公園。
全てが始まった場所でもあった。

だが噴水前には誰もいないし、ブランコの軋む音も聞こえない。

小石が辺りに散らばり、花々が揺れているけれど、タイミングが重なったのか、今は男の独壇場であった。

あの日と同じように腰掛けながらまだ口内にて残るチョコレートの味に舌を出しつつ、デニムの中を弄る。

コツン、とした硬さに端末の存在を思い出して、先程確認したまま返事をしていなかった一件>>95と新たに届いた一件>>136

気を取られていたから気付かなかった。足元に一匹の白猫が擦り寄っていただなんて。]

 ――…ん?

[すりっと布を撫でる毛玉。みぃ、と小さく喉を鳴らす子猫に男は目元を和らげて、伸ばした片手で喉を擽りつつ、余った片手で返事を打つ。]

(155) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――――――――――――――
差出人:ヤニク
宛先:カリュクス
――――――――――――――
Re:件名なし
20xx年 10月3日
――――――――――――――
同じ読み物であっても、視点や考えを変えれば新たな視点や発見がある

それは同じ経験であっても全く異なる経験 既視感を感じつつも得られる充足感はまた違う味

それを味わうために人は、昔の書物や風流を重んじることもあるのかな

(157) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

だって証拠を見せろって言われたんだ!
この耳じゃあ満足しなかったらしくて、なら尻尾のない僕が見せられるものはこれしかなかったんだよ

話すことが得意でなくても『視る』ことは得意じゃあないか
僕は『視る』ことは苦手だから
君の力を借りたいのさ

知っているよ 彼は君を天使だと呼んでいたく気に入っている様子だったから、きっと楽しみにしているだろうね 楽しんでおいで

ベネットかい…? そう言えば僕も昨日彼と約束をしていたんだけど姿が見えなくて…
僕も探してみるよ 待つといっても無理はしないようにね
――――――――――――――

(158) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――――――――――――――
差出人:ヤニク
宛先:トレイル
――――――――――――――
Re:Reおはよう寝坊助さん
20xx年 10月3日
――――――――――――――

ああ、もしかして君の店に訪れていた確かティソという名前の少年かな?

何だい随分と優しいじゃあないか
なら用意しといておくれよ?

もし、ケーキを買うのならチーズケーキとチョコレートケーキ以外だ

最近飽きてしまってね
食べるのなら、アップルパイがいいな 気分なんだ何となく

追伸:正解だと言ったのなら?君は、主人公になるのかい?
――――――――――――――

(159) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[送信し終われば、手持ち無沙汰に携帯を弄る。
随分と席を外していたコミュニティサイトは、ちらほら活動しているよう。
それでも、もう人間のフリをする必要がなくなった獣は暫く眺めるだけに留める。

友人によく似た青年のレスを最後に。]

(160) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【鳴】 さすらい人 ヤニク

□獣につゐて
20xx年10月3日 xx:xx
お花畑の匿名さん

やあ何だか場がとても動いていて驚いてるよ
みんなお幸せに

>>=2
へえ、いいね!
新しい物語の主人公に君はなるのかな?
なら是非とも聞かせてほしいものだね
差し入れは葡萄のジュース
少し炭酸の入ったね

楽しみに、しているよ*

(=10) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[獣達の中で噂になっていることなど露知らず、男は端末をポケットに突っ込む。

腰を上げた男の影を追うように、猫が尻尾を揺らして歩み寄るので]

 ――また会いにくるよ。

[なんて戯言を投げつつ、商店街へと、本屋の方角へと向かっていく。

その道すがら、何色にも属さない透ける雨具を手渡した少女の言葉>>149を思い出せば双眸を眇めてみせるのだ。]

(161) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――全く。女の子ってヤツは分からないね!

[嘘つきだと自称する少女から貰った皮肉の数々>>149]

 手紙を受け取る人が皆、嫌な人だというのなら。

 それを心待ちにしている人がいるというのなら。

 ――君は、最低だね。

[鼻を鳴らし、花を散らし、男は嗤う。]

 綴った文字の一つ一つは、お喋りより簡単に、ウソが吐けるんだから。

[風が頬を撫でる。何者にも防がれることのない髪が揺れる。]

(162) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――君は、誰のためにウソを吐いているのかな。

[独り言を小石代わりに落とす。落とす。

無駄な行為と分かってはいても、男は歩を進めて。

向かうは本屋。選んだ道草はポツポツと落ちる独り言。友は、供は、いぬまま。]

 ――…何が欲しい、か。

[囁くような声は風に描き消えた。]

(163) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
心待ちにしている人に手紙を渡す→好きだとウソをつく?
おしゃべりはウソを付かない?→手紙はウソを綴る?=だから手紙よりおしゃべりがすき

ということなんだろうか

(-80) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>149
胸がずくんとした
というか皆様飴ありがとう…

(-81) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
カリュクスちゃんは天使
錠さん漢前よな 絡みたかったな
均等に鳴る鐘→ルーカスのことを思い出す(メモ)

(-87) 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
何度も言いたい
カリュクスちゃんは天使

(-88) 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
トレイル君にしにました(吐血)

(-107) 2014/10/08(Wed) 07時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
シメオン君がやばい(やばい)

(-108) 2014/10/08(Wed) 08時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―商店街―

[ポツポツと胸に落ちる言葉を口遊む>>162>>163

ところどころ外れた旋律を遮断したのは二人分の振動>>177>>200

その内、先に開いたのは、金糸雀からの便り。]

(218) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――――――――――――――
差出人:ヤニク
宛先:カリュクス
――――――――――――――
件名なしじゃ寂しいね
20xx年 10月3日
――――――――――――――
そう、僕の好きなグレープフルーツジュースも気分によって味が変わるのさ それが楽しくて飲んでいるのは君にだけに伝える秘密だよ?

心によって左右されるのなら、君があの日本屋で買ったという硝子で出来た女の子の物語はどんな意味があるのだろう

いつまでも老けることもない朽ちることもないけれど、壊れやすい女の子

それを永遠の美と捉えるか儚い作り物だと捉えるか、変わりそうだね

なら君は、受け継がれていくことのない失われていった言葉は、何故忘れられてしまったのだと考える?

(219) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

雌でも愛らしく鳴くじゃあないか
しかし鳥ならば聴力が冴えているのかな?
翼でダメなら音を拾ってみる…とかね

大事な書類…? ああ、物語を綴り手になるために必要なもの、なのかな?

構わないよ どうせ暇をしているから
他の人にも会えたのなら聞いてみよう
無理なんてしていないさ 友達と話がしたいだけなんだから、気にせず

追伸:疲れたのなら、喫茶店で甘いものを、勧めるよ
それに、そこで待っている僕の友達も君のように人を探しているらしいから、何か分かるかも
――――――――――――――

(220) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[広い視野を持った鳥の囀りに思わず感嘆しつつ文字を綴れば長ったらしいものになってしまった。

元より人と対話するのが好きではあったけれど、少し助長過ぎたかと男は珍しく懸念。

されとて、彼女の探し人の行方に音男の緩んだ顔も引き締められる。
そして、自分を友だと告げてくれたあの人>>210も人を探しているのだと、言葉を思い返しながら送信ボタンを押した。]

[そうして二人目の友人には、硬くなった表情が微かに和らぐ。
今も舌に残る甘ったるいケーキの味ではぐらかすように文章を綴り出す。]

(221) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――――――――――――――
差出人:ヤニク
宛先:トレイル
――――――――――――――
Re:Re:Re:Re:おはよう寝坊助さん
20xx年 10月3日
――――――――――――――

分かったも何も、僕も見ていたからね
それにしても何たって君のところへ? いつの間に仲良くなったんだい?

ちょっとね
それは楽しみだ

笛吹き男にでもなれって?
僕は確かに歌うのことは好きだけれど…君は僕の歌を聞いたことがあったかな
それともお婆さんを食べて君が迎えに来てくれるのを待てばいいのかい?

(222) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

なんて、ね! 君の手には銃は似合わないけれど

追伸:たまには、君が僕を探してくれてもいいんじゃあないか
いつもと違って、ね

ついでに本屋の彼が何処へ行ったか、君 知らない?
――――――――――――――

[相変わらず男が紡ぐ物語めいた遊びに生真面目だと考えている彼はどのように受け取るのだろうか。

ぼんやりと考えつつ、それもまた電子の線に辿らせて。]

 ――僕は、友達に恵まれていたんだね。

[唇は、ゆるやかな弧を描く。
そうして男は思い出す。
朝を告げる鐘の音。正確に寸分変わらず響く日常。]

(223) 2014/10/08(Wed) 10時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[それと同じくして、生真面目に日々を送る男の顔を思い出す>>2:397
男の毛嫌いする蜘蛛と同じように何処までも気の合わない男のことを。

12時を告げる鐘。けれど魔法は解かれないと。だから追いかけるのだと。男の言葉>>2:408通り時計の針が“止まっている”ことなど素知らぬ男は、ただ。]

 ――…あぁ、不味いなぁ。

[苦々しく、それでも尚、忘れることのない最も嫌う男の顔に視線を逸らす。

それは昼を訪れる前のほんの一コマ。軽く銀髪を散らせば当初の目的を果たすために男はつま先を地に訪れるのだ。

小石もパン屑もなしに。]**

(224) 2014/10/08(Wed) 10時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 10時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
カリュクスちゃんが可愛い(3度目)

(-116) 2014/10/08(Wed) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(10人 90促)

ヤニク
27回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび