人狼議事


314 突然キャラソンを歌い出す村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

[目を開けると、そこには見慣れた天井があった。
 ベッドの感触、消毒された清潔なにおい。ああ、保健室だ──と思う。
 …………。保健室? 疑問は遅れて浮かんできた。
 身体を起こす。ぐっすり寝たようで、結構すっきりしている。]

 ……今、何時?

[近くにいたタルトに訊いてみると、夕方と言っていい時刻だった。
 どうやら黒臣が此処まで背負って運んできたらしい。
 紅杜家に残しておきたくなかった事情もあるだろうが、面倒を掛けたな……と思う。
 ……過度に付け込まれないように気を付けよう。(失礼)

 日が沈むまでは、もう少しあるが。
 台風が近づいているという空には雲が多く、時間帯よりも暗く感じられた。]

(243) 2022/09/10(Sat) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

 チト……いたんだ。おはよ。

[柊木の一件を殆ど把握していない侑伽は、彼が何故此処にいるのかはさっぱりわかっていなかったが、取り敢えずあいさつは返す。
 本人の具合が悪いようには見えなかったので、そこのところは安心だ。

 それから、走ってやってきたらしい黒臣の『全部言お』に、やや苦々しく口元を曲げた。]

 …………。

[類推するに、本来の姿は保てていないが、死んではいないらしい。
 元の姿に戻れるだけの力が早めに戻るかは──紅杜がどこまでを『ハッピーエンドにおける再会』に望むかにもよるだろう。]

(257) 2022/09/10(Sat) 15時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[コシュタ・バワーを何だと思ってるんだ、こいつ??
 ……という顔を侑伽はしたが、黙っていた。>>259

 ……恐れ知らずだよな、黒臣って……。

[知ってた……と言いたげに呟いた。]

 ……あと、チトに変な片棒担がせるのやめろ。

[釘も差した。感じがいい事には同意するが。]

(261) 2022/09/10(Sat) 16時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 社会的立場、今まさに貶めてない?

[事実なんだろうが。
 ツッコミが足りないなこの空間。と、侑伽は思った。]

(263) 2022/09/10(Sat) 16時頃

ユンカーは、受け取った水を有り難く飲んだ。

2022/09/10(Sat) 16時頃


ユンカーは、水を吹くかと思った。ちょっとむせた。>>266

2022/09/10(Sat) 16時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

>>267
 起きてるよ。
 運んでくれて、どうも。

[話してから気づくのか、というのはもう突っ込まない。
 何処でなら、と問われて、少し考える。]

 屋内の方がいいかな。
 まあ、……。

[ぐるりと見回す。黒臣、チト、タルト、律、それにメアリー。]

 ……この面子なら、此処でもいいけど。

[何せ、王子候補として名前が上がっている面々ばかりなので。
 ついでにチトがメアリーに好感を持っているらしいことくらい、勿論知っているのだ。]

(271) 2022/09/10(Sat) 16時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[忘れさせておけばよかったか……と、無言で少し悔やんだ。]

 さっきは明るかったし、廊下のど真ん中だっただろ、あれ。
 あと今の方が、コンディションもいいし。寝たから。

[そう言う侑伽の声は、普段よりはっきりしている。
 廊下でもマジではあったが、眠気はね。あったからね。]

(273) 2022/09/10(Sat) 16時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 物語と、それに関わる人たちの話だよ。

[チトの疑問へ答えながら、ベッドから降りる。
 おそらく、把握の程度には偏りがある。前提から纏めていった方がいいだろう。]

 今、この学園では『物語』が進んでる。
 お伽話によくあるような、姫と王子の物語。
 それが一段落するまでは、事件がいろいろ起きる。
 噂になってる黒いのがいるだろ。クソ迷惑な"あれ"が闇と試練を呼ぶからだ。

[マジで迷惑そうに言った。]

 他にも様々な登場人物がいて──
 姫へ害なすものもいれば、反対に守る側のものもいる。
 人間じゃない、別の種も関わってくる。

(279) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 『姫』はメアリー。『王子』はまだわからない。
 メアリー次第、とも言えるし。

 一段落、の定義は──いろいろ。
 王子と結ばれてエンドがスタンダード。姫が別の形で幸せになるとかもアリ。
 あとは──バッドエンドも、もちろんある。敵対側としては、これを狙うんじゃないかな。
 倒されてめでたしめでたしは気にくわない、ってことも、普通にあるだろうし。

(280) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 ……と、ここまでは、前提。
 『内緒話』は、ここから。

[ぱちん。指を鳴らした。
 扉がぴしっと閉じられて、窓にカーテンが掛かる。ついでに照明も消えて薄暗くなった。黒臣の提案に乗ってみた形だ。物語において、雰囲気作りは大切なので。
 甘さを含んだ花の香りが、ほのかに室内に漂う。]

 俺にそういう知識があるのは、俺も人間じゃなくて、もともとそういう『物語』に関わりやすいものだから。
 自分が遭遇するのは初めてだけど……繋がってるものはある。

[話を聞かされている面々に背を向けて、カーテンの掛かった窓の方へゆっくり歩く。
 白く薄いカーテン越しに、曇り空からの鈍い光が注いでいる。逆光の背中。]

 この辺りだと、ぴったり表すような言葉はないけど──一番近しいと思う言葉を使うなら。

(281) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 妖精、だよ。俺は。

[振り返った侑伽の前髪の隙間から、その双眸が覗いている。
 理事長のそれよりも明るい、宝石に例えるならペリドットのような、鮮やかな新緑色が輝いていた。
 何処かで雷が落ちたのか、窓の向こうが光る──(スチルの特殊差分解禁です。ふつうは月光がバックだよ!)

 そしてこのまま歌に入ります。Andanteの多い侑伽のキャラソン群においては異彩を放つAllegloの調べ。
 四つ打ちを刻むバスドラム。ストリングスとハープシコードが奏でる伴奏には民族調の響きも混ざり、それをグロッケンやフルートが幻想的に飾り付ける。
 誰がどう聞いてもガチ曲だ。『起きてる侑伽曲』の通称は、ダテじゃない──!!]

(282) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

──♪

 窓辺 帳 リラの香り
 口元に人差し指
 内緒話 問わず語り
 始めましょう Fairytale...

 昔々可愛いお姫様が 悪い妖精に恨まれて
 呪われましたが救われました めでたし めでたし
 ねえ 本当に?

 数多の時止め狂わせた代償
 受け継がれこの胸に甦る 蕀の森

 響け 歌よ 夜の陰に
 唇に吟遊の詩
 廻る運命 捲るページ
 続けましょう Fairytale...

(283) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


 遠く遠く故郷の地を離れ 人の世の中に紛れては
 善き人に祝福授けていく 善意で? 本能で?
 いえ 己が為

 笑顔愛し望み過ぎた後遺症
 人を助け守り続けねば 闇へ消える

 閉じた瞳 視る光景
 朽ち果てた古城と月
 知りもしない 夢まぼろし
 それでも尚 物語は紡がれて続いている
 確かに今へと...

 窓辺 帳 リラの香り
 口元に人差し指
 内緒話 問わず語り
 誰も知らぬ Fairytale...

♪──

(284) 2022/09/10(Sat) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[ふう、と息を付いて。]

 そんな訳で、俺としては、物語をハッピーエンドに導く側として、関わろうとしてる。
 居合わせたからには、使命みたいなものだし……。

 以上。
 他に知ってることはあんまりないけど、聞きたいことあったら聞くだけ聞くよ。

[質問を受け付けた。*]

(285) 2022/09/10(Sat) 17時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 17時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

 え、

[狼狽えた声が出た。
 泣かれた?>>289 どうして?]

 ……、……驚かせた?
 じゃなきゃ、怖かったかな。

[そういうことかなと思った。人間じゃない宣言なので。
 困りつつ、ポケットからハンカチを出す。
 出しておいて、自分がそれを差し出していいのかわからなくて、戸惑っている。*]

(291) 2022/09/10(Sat) 18時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 18時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

[ハンカチを受け取ってもらって、手を下ろす。>>292
 ……そうだった。彼女は、そういう子だ。]

 その時のリラ、……俺の何代か前にあたる、善き妖精は。
 100年後に目覚めたとしても、誰も彼もに取り残される姫を、放っておけなかったんだろうね。
 そのくらい、魅力的な姫だったんじゃないかな。

[代償を負うほど肩入れするなんて、どうかしてると思ってきたけれど。
 今は少し、解るような気がしている。*]

(293) 2022/09/10(Sat) 18時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

>>294>>295
 そう。……俺自身じゃないよ。

[一応、念押し。
 名と性質、そして疵は受け継がれていても。
 いつの世かもわからない、『昔々』の話だ。]

 ……そうかもね。いろいろ、考えただろうけど──
 それでも、最後に姫が幸せになったなら。
 全部、報われた気持ちだったんじゃないかな。

[気づけば、メアリーの頭を撫でていた。
 そうしたい、という他は、何も考えてはいなかった。

 守りたいと思うこと。その幸せを願うこと。
 きっとそれが、妖精の、俺にとっての、── **]

(296) 2022/09/10(Sat) 18時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 18時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

 いや……それは、"あれ"じゃないと思う。>>340
 そういう物理的なことは、たぶんしない。

[タルトに向けて。ただ、自分が"それ"を理解しているようなことを言う羽目になることに、また少し嫌な顔をする。
 どんだけ嫌いなのか……という感じではあるが、まあ昔にあったこともね。どうせ"それ"が出た結果なのでね。]

 ……付き合っちゃう?で、Yesで終わりはしないと思うけど。>>341
 どっちにしろ、襲いくるあれこれは何とかしてもらわないと。

[途中終了は、おそらくない。]

(387) 2022/09/11(Sun) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[それから次は、黒臣へ。>>374

 善き人がより良き結末へ向かえるように、指針を与える……みたいなことかな。
 詳しい仕組みは省くけど、条件や制限は色々ある。
 たとえば、俺の言葉を指針として頼るつもりがゼロなら、効果はない。

[つまりお前には効かない。と言外に告げていた。
 目の前の男は、恐らくいざというとき、自分以外の何者も信じないタイプだと思っているので。]

(388) 2022/09/11(Sun) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

>>397
 物語における基準だと思っておいたらいいよ。
 善悪の如何で問答したくはない。

[宗教的価値観の違いで争っても、決着も納得もないと侑伽は思っている。]

 ……まあ、例えとしては近いんじゃないかな。
 極端だけど、間違ってはないと思う。

[全身黄緑を勧めるようなことはしないが。]

(404) 2022/09/11(Sun) 01時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

 …………?????

[可愛く?????
 自分がそれ>>410をやることを想像すれば、寒気を禁じ得な買った。]

 ……自助努力なしに、成就はしないよ。

(タルトの軽いノリ>>411に釘を差し。)

(417) 2022/09/11(Sun) 01時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


 もうちょっと頷きやすい言い方にならない?>>412
 伝わったみたいで何よりだけど。

[こちらは黒臣に対して。否定はしないのである。]

 ……そうだよ。あれがそれ。

[歌われる>>413とちょっと、複雑そうにする。]

(418) 2022/09/11(Sun) 01時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 
 後は……今してるみたいな、簡単な防衛かな。
 盗み聞きされないようにしてる。

[閉じたカーテンなど示しつつ。]

 第一級の怪異に直接干渉されたら、まあ、しんどいだろうけど。

[その辺りは夜限定……というところは、一応、口にしないでおく。こいつなら察するかもしれないが。]

(420) 2022/09/11(Sun) 01時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 わかる。

[妙に力強めの肯定だった。>>421
 まあ、こいつが正に、チトの善良さに絆されているので。間違いない。]

 とはいえ、他の条件の方でな……。
 いけそうな時には迷わずやるよ。

[そんな感じで、意欲はあった。]

(424) 2022/09/11(Sun) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 
 メジャーなところで、悪魔と吸血鬼。
 あとは人狼と、首無し騎士も含まれるかな。

[例えばを問われて>>422、するすると答える。
 後者二つは、存在が確認されているもの。
 そして前者二つは、不快な歌>>84>>86に、並べて含まれていたものだ。]

(425) 2022/09/11(Sun) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

[大笑いされて腑に落ちなそうな顔をする。
 黒臣の推測は間違っていない。本人の意志、大事である。
 リリックに感情が乗らなければ、効力はがた落ちする。]

 追儺先輩か……話したことは、あんまり。

[メアリーの所属する華道部の部長、という認識はある。黒臣と親しそうなのも先だって把握した。何せ揃いの昇り鳳凰衣装なので。]

 ……話す機会があれば、気にしておく。

[そのくらいは、約束してもいいだろう。]

(432) 2022/09/11(Sun) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 
 そうだね。>>430
 マスターは、似た感じの違うものかもだけど。

[こう……ちょっと、和っぽいので(???)。]

 そんなにごろごろいるものじゃないんだけどな……。
 物語にしてもやりすぎだろ、って感じだ。

[ついでにちょっと愚痴った。]

(436) 2022/09/11(Sun) 02時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方、あるいは夜 保健室 ─

[その後も質問があるなら答え、話すなら話し。
 途切れたところで、ぱん、と手を打ち鳴らした。
 照明が付き、カーテンは戻り、扉も元の様相に。

 そろそろ擬似的にでもなく、夜と言って差し支えない時間だろうか。
 窓の外ではぽつりぽつりと、雨が降り始めている──**]

(440) 2022/09/11(Sun) 02時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2022/09/11(Sun) 02時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

─ 夕方 保健室 ─

 頼りっきりでも駄目ってことだよ。

[律儀なのでちゃんと答えるなどしつつ。>>457
 下手に祝福すると怠惰になるタイプかな……とか考えている。
 ピンチの時に助けようと考えないほどではない。
 黒臣の言う通り>>470、ハッピーエンドには協力的に聞こえるからかもしれない。

 ……そして、"あれ"を紹介する>>496>>526、などと耳にすれば。
 とてもとても、嫌そう〜〜〜な様子を見せた。]

 使えるものは何でも使う姿勢は、いいけど。
 "あれ"、そんな都合のいいものじゃないと思うよ。

[固い口調には、やや険がある。
 "あれ"に闇を撒く以外のことが出来るのか??と思っている。
 絶対に出来ないという確信はないので、強くは言えないが。]

(553) 2022/09/11(Sun) 08時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

>>538>>540>>541
[一方、チトの返答にはその険など出ようもなく。]

 ……そういう事を言えるから、推されるんだよ。
 難しいだろうけど、そういうエンディングになれば、一番いいとは思うしね。

[敵も含めて──と、口にせずとも、きっと思っているのだろう。
 そう想像するくらいにはチトの善性を信用している。

 頷きながら、理事長の事を思い出していた。
 チトを彼と同じことにはしたくないと、強く思った。]

 できるだけ、応援するよ。

[できるだけ……ありったけで。
 相変わらず、自分の勘定は、何処か軽いまま。]

(554) 2022/09/11(Sun) 08時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[絶対来ること>>516、と指名されれば、はいはい、と応えて。
 他の面々と共に、車に乗り込むだろう。

 車窓に打ち付ける強い雨と、荒れた風に。
 何処かで何かが動いている──そんな予感を覚えながら。**]

(555) 2022/09/11(Sun) 08時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2022/09/11(Sun) 08時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユンカー 解除する

生存者
(5人 104促)

ユンカー
45回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび