人狼議事


191 忘却の箱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 23時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

──……ッ!

[息が詰まる。花の香りに締め付けられていた時とは異なる、他の力によって。

身長は相手の方が高く、自然と踵を浮かせながら。

相手の声を聞きながら、頭の中で反芻させる。
そのことに意味があるのかは分からない。けれど。]

け、さ……? 俺は…。わ、からない。

[視線を泳がす。胸が苦しいのは何故か。それも分からない。瞳は硝子玉のように相手を映しては、ただ見上げる。]

………分からねぇよ…。

[それでも胸が締め付けられるように痛むのは何故だろうか。熱に浮かされたような、視界。
揺れる花の匂いが妙に鼻を刺激して。]

(147) 2014/09/06(Sat) 23時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 00時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

返せ、なんて…言われ、ても。
……俺は、俺しか、…。

──知ら、ない。

[一言。

けれど一度揺れた瞳で彼を羨むように見つめる。
理由は分からない。きっと忘れてしまった。
だというのに、声が掠れてしまう。
頬を掴まれてしまったのなら、それは尚更で。]

──…シーシャ。

[相手の望むままに、示された名を呼ぶ。
馴染む音。子供のように、何度か舌で転がしては、呼んでみて。

上から降り注ぐ温かい雫>>144が、男の頬に落ちた。]

(148) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

俺は、俺を…忘れたく、なんか、
…なかった。

[“忘れないで”
同じように肩を掴まれながら手渡された一本。
何よりも愛していたそれを持っていればきっと、きっとまた思い出すだろうと。

だが、思い出したとしても、それは結局記憶ではなく、記録でしかないのだと。
そう気付いたのは、いつからだったか。]

…だから、だから捨てたんだ。
何もかも。捨てて。そうすればきっと。また誰かを忘れた自分を自分なん、だって…。

思わずに、済んだ、のに。

[言葉は途切れて。
硝子玉は静かに揺れる。
ふわふわと揺れる意識の中、足元に根を下ろす蕾が、確かに一度震えて。]

(149) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 …おやすみなさい

[足首に新たな花を咲かせようとしていた青年が
 別れ際に残したものと同じ言葉が口を吐く>>117

 耳でその声を聞いていない
 唇がわずかに動いたことすら気づいていない

 しかし、きっと"あの時"に
 自分は彼女と交わした最後の言葉もそれだった

 朧げながら、忘れていたはずの記憶の欠片が蘇り
 それと共に目から何かが零れてゆく
 それすらも、"あの時"と全く同じように]

(150) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

──…あんたのせいだよ。

俺は、…俺を忘れたく、…なかった。

[枯れた根のような睫毛を伏せる。
はくり、と息を吐いて。]


“バイバイ、シーシャ”


[笑みが零れ、つま先の蕾が芽吹く。
花はそのまま、静かに微睡む。]*

(151) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[――聞こえた烈しい言葉>>145に、身を竦める。『怖い』。
…怖い、のは …なんで?だって。このひとはいいひとで。
……あんな… あんな なんだっけ?

遠く遠くに置き去りにしてきたもの。
喧噪。暴力。
何故それが向けられていたのかは憶えていない。
だけど、確かに… それがあったことは
なぜか、憶えている。

…だけど。その次に聞こえてきた声は……
さっきのような。声で。 >>146
だから、疑問を持たない。その豹変めいた反応にも。]

(152) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ごくり。と、差し出された水を嚥下して。
『びっくりしたね』そう、聞けば。
にへ、と、驚愕と酸味で受けたダメージ分力の引かれた笑顔で返す]

…シーシャにはこのぐらいがおいしいのかも、ね。

[確か、以前聞いたような気がする。味覚が彼からなくなってる。とか。ないのであれば、おいしいもなにもないのだが。きっとそう言う事なんだと得心して。
口直しに、と差し出されたジャムとマーガリンの乗せられたパンの耳。]

ありがとう。…ズリエル、やさしいね。

[そう言って、にこりと笑って、それをもらった]

(153) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

 シー坊も、そろそろ絵を見に来る頃かね。

 さあどの絵を描こうか。
 この黒と青の花は、ペラジーのお嬢ちゃんだな。
 今日はまだ会ってなかったな。おはよう。

 そうだ、クリスのお嬢ちゃんに見せる中庭の絵はどこだったか。

[重ねられたキャンバスを、一枚。また一枚を眺めながら。
ふと、横に倒れた人物画が目に入った。>>0:53]

(154) 2014/09/07(Sun) 00時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 00時頃


【人】 本草方士 麻雀

 
 ……あのこは、歌が好きだったね。
 そうだろう、マーチェ。


[顔のない未完成の絵。
片膝をついて倒れたキャンバスに描かれたその輪郭を。
もうほとんど動かない右手の指先でなぞり、微笑む。

もう、顔も忘れてしまったというのに。
ただ感覚だけが覚えている、愛おしさが溢れるままに。

枯れ木のような右腕に、黄色の花が咲く。
一つ、また一つ。
倒れた絵の上に、顔を埋める様に花弁が落ちる。]

(155) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

[ノックの音に、ゆるりと顔を持ち上げる。>>141
聞こえて来た声に目を細め。]


 セシルの坊やかい?
 どうぞ、開いてるよ。


[クリスが一緒だとしても、穏やかにその名を呼んで招く声を掛け。
扉を開けて招き入れようと立ち上がろうとして。

足が、動かないことを知る。]

(156) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

[目を瞬かせ。
落ちた花弁の量にようやく気付けば、再び傍らのキャンバスへと視線を戻し。
目尻にくしゃりと皺を寄せた。]

(157) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

 

   [   ハラリ、  ヒラリ、   ]

 

(158) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

[絵に伸ばそうとした左手は届いただろうか。

扉の外の声が遠くなっていく。
ゆっくりと視界に靄がかかる中。

顔のない絵の中の 『彼女』 が微笑んだ気がした。]

(159) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 本草方士 麻雀

 


[一向に開かない扉。
待ちくたびれたか異変に気付いたか。
彼が扉を開ければ、サァ、と白い風と共に舞う黄色の花弁が頬を撫ぜるだろう。

そこには彼が部屋を訪れた時のまま。
仲間外れの未完成の絵が床に倒れて。

ただ、違うのは。

絵に散らばる黄色の花弁と。
まるでその絵に額のように、蔓の巻きつく枯れ木と。

画材の匂いに混じる、淡い花の香りだけ。*]

(160) 2014/09/07(Sun) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 …おやすみなさい

[中庭の花々に視線を移して呟いた]

 雪の女王様…

[まだ開かれていない物語と
 枯れも萎れもしない紫のスイトピーを手に
 書庫へ向かった

 あそこなら、多分誰もいないだろうから*]

(161) 2014/09/07(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

スティーブン
14回 注目
ジリヤ
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
サミュエル
0回 (3d) 注目
ペラジー
0回 (4d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
シーシャ
4回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

麻雀
0回 (3d) 注目
セシル
0回 (4d) 注目
ズリエル
0回 (5d) 注目
クリスマス
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび