人狼議事


227 【完全RP村】Etude of NIGHTMARE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

[休みをとる、といわれたなら。
 赤い瞳をきょとんと見開き驚いた後、]

  ――Si mio capo.(わかりました、ボス)

[大人しく頷いて、
 
  今日くらいは、
  のんびりしてもいいかと思い直しただろう。

 出かけるなら荷物持ちくらいはしますよという
 アピールは忘れない。
 淹れたコーヒーがふわりと、食卓に薫った。*]

(81) 310 2015/07/03(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー


[ 僕の命は6つの盃の上に浮かんでいる。

 自分と、あのひとの為に刈り取った命。
 救えなかった、見殺しにした命。

 そいつらの上に根を張って、
 他人の道理をひん曲げながら 咲かせる花は
 まだ枯らしちゃならねえと。


 吹雪くような夜桜の真ん中で
 聞いたこともない柔らかな 異国の琴(ウード)の音が
 どこからか 僕の耳を撫でていった。 ]
 
 

(82) kanko 2015/07/03(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

― 日本 個人医院 ―

  あーーー、はい。 医者(せんせぇ)いわく
  もーそろそろ目ぇ醒ますらしいです。
  ……はい。 ………はい。

  わーかってますって、あくまで俺は”舎弟”ですし。
  ……すんませんね、”大事なの” に怪我さしてもーて

  ………ゴローさん………いや。なんでもないです。
  じゃあ、来るまでは俺が。  …それじゃ。

[ ( ピッ )  ( ………まったく あの人は )
世の中みんなが自分と同じ位鈍いと思ってるんだろーか。

はぁ、と落とす溜息は 無機質な端末の上に落ちて
俺は”先輩”の様子を見に行く。
「失血酷いけど、まァだいじょーぶじゃねェの?」
馴染みのヤブ医者が、彼から取り出した鉛球を
俺の掌に乗せてから たっぷり24hは経過していた。]

(83) kanko 2015/07/03(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

[白いカーテンに囲まれた、安っぽいパイプのベッド。
面会者の椅子すらない小さな場所は、棺桶には広すぎた。

小さな機械音は飽きもせずに 眠る人物の鼓動を刻む。]

  ”先輩” 気ぃつけてくださいよー ほんと。
  「しなねーてーどに」っちゃ、確かにそうですけど
  ………はぁ。  そんなんだから、
  舎弟がお目付け役も兼ねるんですよ?

[長い睫毛はまだ伏せたまんまで、
異様な傷跡だらけの左腕が、静かに布団に乗っている。

人差し指で、さらり。包帯の巻かれた足>>0:21を撫で]

  …足、すんません。
  でも、お陰さんで担いで帰れましたよ。

[いつものこの人なら多分、あのくらいは>>0:85避けて見せる筈だったから。言ったら怒られそうな詫びは、今のうちに済ませておこうと。
思いっきり蹴られた肩は>>0:20踵のかたちの青痣になっていたけれど、穴が空くよきゃ余程イイ。]

(84) kanko 2015/07/03(Fri) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

   ――― ガチャリ ―――

[ ………数刻後。
安っぽい病室の扉が開くのと、目の前の瞼が揺れるのは
一体どちらが早かっただろう。

俺はくすりと 堪え切れなかった笑いを落として
”先輩”にいちばん会いたいひとへ 特等席を譲ろうか。

駆け寄る足音を迎えるように、俺は
大きな人影が写り込んだカーテンを *開けた。*]


*****

(85) kanko 2015/07/03(Fri) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

エドワァァァアアズ!炬燵だ!炬燵準備しろぉおお!!

(86) Eurail 2015/07/03(Fri) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

 ― ベッドの上 ―

[ …………………?  頭がガンガンする。
 真っ暗闇ん中に居て…桜が視えて……
 聞いた事のねー 音楽が、聞こえて……………

 ああ、そーだ。 あの糞餓鬼に遊ばれて――
 沈んで、落ちて、落ちて、落ちて… ああ?……あれ?

 いま、目の前に 見える顔は。
 5年間ずーっと見てきたモンだけれど
 こんな表情は………初めてかもしんねーなぁ。]


         ―― …ごろー。


[ やっと出した声はカラカラで、渇いた唇が少し痛い。
 頬にのばそうとした左手は なんだかやたらと重たくて
 届く前に おおきな両手に取られてしまった。]

(87) kanko 2015/07/03(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[   ほおうらな、こんなにあったけーし
   こーんなに、でっけーんだ、よ。

誰に言っているのかといえば。
僕の頭を勝手に撫でたクソ猫へ、そこはこれ専用だと
大きな傷跡が残る手を握られながら……もう片方の手を、


 ――――うごかない。

 力が入るのは首元までで、
 そこから先は消えてしまったような闇が繋がる。

確かめたいのに、2つもある目は揃いも揃って
黒曜石を見てたいって動かない。
だから しかたがないから

包まれた手を握り返して、引き寄せた。]

     ………ごろー   ただいま。

(88) kanko 2015/07/03(Fri) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

[ 僕の体をつつむように かぶさった肩口へ鼻を埋め
 すううう、と大きく息をして。

 消毒液の匂いばかりのなかで ようやく
 ”僕ん家のにおい”を かぎつける。

 そうしてようやく自由になった両眼は、
 アルミの棒から吊り下げられてる僕の腕を見つけた。]

   ………あーあー………。  …怒ってる?

[ ちらり、覗き込んだ顔は さっきとどう変わっていたか。

それがどんなだったって。
左腕が動けば十分、とばかりに太い首に巻き付いて
じんわり熱くなる目元を隠しながら もう一度 ]

   ――――ただいま。

[ 愛しいひとの 腕の中に還った。 *]

(89) kanko 2015/07/03(Fri) 02時半頃

【人】 会計士 ディーン

― 悪夢から時は巡りて ―

[日記を綴っている原稿用紙を、ぱらぱらと読み流す様に捲っていく。
"彼"と会ってから、随分と苦労が絶えなくはあったけれど……今となってはまあ、あの日の事を読み返す事が出来るくらいには、落ち着いてきている。
時折悪夢としてあの日の夢を見る事はあれど……あの時見た"悪夢"よりはいくらか、マシな筈だから。

捲った紙の束の中、あの"悪夢"が書かれた頁を見付ければ、ぴたりと手が止まる。
そうしたら、後ろから自分を抱き締める様に座っていた"彼"の方を向いて。
悪戯っぽく、"微笑んで"みせた。]

 あんたに話した事、あったっけ?
 私昔、変な夢を見た事があってな。

[とん、と。紙の束を示しながら、小さく首を傾げる。

"悪夢"の全てを知ったら、"彼"はきっと機嫌を損ねるだろうから。
その全てを伝えるつもりは無いけれど。
暇潰しとしては、中々面白い話題かもしれない、と。

……彼にとって面白い話かどうかは、分かりはしないが]

(90) 製菓 2015/07/03(Fri) 03時頃

【人】 会計士 ディーン


 アリスをなぞる様な夢だったんだがな、途中から殺し合いになって……、
 そこで、あんたに似た奴に会ったよ。

[原稿用紙をなぞる指先は、酷く優しいもの。
浮かべる表情だって、普段よりはいくらか和らいでいて。

そんな表情だって、今となっては彼の前では珍しい事ではなかったのだろうけれど。
それでも今その表情は、過去に遭った友人に向かっていて。
……それを知ったら、"彼"は拗ねてしまうだろうか?

けれど幸か不幸か、動き出した口は止まらずに。
軽やかな声音は、やっぱり"彼"の癇に障ったかもしれないが]

 その夢の中で私は、その似てる奴ってのに殺されたんだがな。
 それが何とも……、無様でなあ。

[羨望に伸ばしたてのひらをなぞる様に、記憶を綴った紙に指を滑らせ。
浮かべるのは、苦笑めいた照れ顔で]

(91) 製菓 2015/07/03(Fri) 03時頃

【人】 会計士 ディーン

[時折髪へと埋められる顔に肩を竦め。
返された問いには、楽しげな言葉を返していく]

 どんな奴だったかって?……、そうだな。
 昔のあんたとも、今のあんたとも、正反対の奴だったよ。

[自分より幾分あたたかな身体に身を任せ、ぱたぱたと足を揺らす。
未だ傷跡の残る右のてのひらを見詰め、小さく口元を緩めながら。

あの"悪夢"で癒された傷は、此方に戻った時には眠った時と変わらず血が滲んでいたけれど。
耳にした音色は、今でも思い出せる様で。
何とも不思議な経験をしたものだ、と。目を細め]

 ……ああ、そうだ。
 その夢から起きた時に、飴玉を手に持っていてな。

[ふと思い出せば、机の引き出しから飴玉>>#3を取り出しす。
元より菓子の類は好んで食べたりしないから、すっかり忘れてしまっていた。
まあ飴玉であれば、時間が経って食べられなくなるという事もあるまい]

(92) 製菓 2015/07/03(Fri) 03時頃

【人】 会計士 ディーン


 ほら、口開けろ。
 甘いのは好きなんだろ?

[包みを開いて、軽く"彼"の方を向いて。
その口元へと持っていけば、"彼"はそれを口にしてくれただろうか。
よく飴玉を舐めているのを見るから、嫌がりはしないと思うのだけれど。
どちらにせよ、口を開けるまで手を下ろす事はしなかったろう。

"彼"の口へと飴玉を放り込んだのなら、満足気に笑ってやり。
"美味しいか?"、なんて。首を傾げてみせようか。

――得体の知れない飴玉だけれど、腹を壊したりはしないだろうよ。多分]

 ……ん?

[包み紙を捨てようと向き直れば、"鏡文字"のメッセージに気付き。
ぱちりと瞬きを幾度かすれば、信じられないという様に眉根を寄せる。

子供っぽいその文字に思い出すのは、最後に目にした少女の姿で]

(93) 製菓 2015/07/03(Fri) 03時頃

【人】 会計士 ディーン


 ――……ただの夢じゃあ、なかったのかもしれないな。

[ぽつりと落とした言葉と共に、"悪夢"を綴った頁にその包み紙を挟み込む。
深く考える事はするまい。
あの"悪夢"が実際にあった事だとして……"長い耳"をつけて駆け回った事は、忘れてしまいたい事実だから]

 ……ちょっと、味見。

[引き出しに日記を仕舞い込めば、体ごと"彼"の方を向いて。
紅い瞳をじっと見詰めながら、指輪を嵌めた左手を重ねあわせる。
そうして右手で顎を掴めば、そのまま軽くだけ唇を重ねてやった。

夢で見た彼等が実在するとしたら、尚更この"悪夢"であった出来事を"彼"には話せはしまいと――そんな事を考えながら*]

(94) 製菓 2015/07/03(Fri) 03時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

― 終幕の時 ―

[手のひらの中にはひとつの時計。
舞台の上では未だディーとダムが、ハートの女王が、そしてアリスの片割れが。
事切れた時計ウサギの側で、或いは離れた所で舞台を演じてはいたけれど。

しかしもう、視線は舞台には寄越さない。
だから今、舞台に誰が立ち、そして誰が倒れているのか――それを見届ける事が出来程、心に余裕も希望もありはしなかったものだから。

    ――そして、幕が降りる時間へと。]

(95) ねこんこん 2015/07/03(Fri) 04時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[劇の終わりを知らされたのなら、男は漸く億劫そうに顔を上げ。目の前に見える少女の姿>>3に、ほんの僅かに眉を顰める。

告げられるその名は "ナイトメア" 。
その名から連想されるのは、人に"悪夢"を見せると言う悪魔か或いは"悪夢"そのものか。

壇上の少女、悪夢の名を持つその少女は、名を象徴するかのような、深く昏い黒髪をゆらりと揺らす。
まるであどけなく笑いながら、流れるように述べられる口上達>>4にはいっそ笑みすら浮かべて見せよう。]


 ……君がもしも、真に"ナイトメア"だと言うのなら。
 成る程、見せられたこの"悪夢"は確かに、君の名に恥じないものだろうよ。


[少女が手を打つ音>>5に紛れ、呟いた言葉はきっと彼女には届かない。

彼女に対してそれは恨みもあるだろう。
しかしもしも彼女がこの夢を"支配"している主ならば、それこそきっと首を跳ねても無駄なのだろう。
――それに、何よりも。今の男にそれだけの、希望なんてありはしない。]

(96) ねこんこん 2015/07/03(Fri) 04時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[打たれた手に次ぎ、舞台へと映し出されるのはあの時見たアリスの片割れ。
そこに映る姿は白金の髪か、或いは堕ちた黒の髪か。澄み渡る清らかな碧の瞳か、或いは燃える炎の紅い瞳か。
……何方にせよ。聞こえてくる拍手に男は薄く笑えば、数度だけ小さく拍手を送る――あの時の殺意はもう、感じない。

聞こえる拍手は何処からのものか。それすらも、分からないまま。分かろうとしないまま。
漸く終わった――終わってしまったその劇への拍手が途切れたのなら、少女の影が不気味に歪む>>6
嗤う影は、歪にしかし美しく。脈打つ翼は地を貫き、まるで美味な悪夢を喰らうかの如く。
夜を閉じ込めたその影は、次第に星空を孕み。次いで紡がれた最後の口上は、まるで死神のようじゃあないか、と。

しかし、嗚呼しかし。
最後に明かされたこの悪夢の結末は、観客を、或いは"役者達"を揶揄るかのような種明かし>>7は。
組んだ足を一時、降ろし。男の引き攣る顔を舞台へと向けさせるくらいのものでは、あったようだ。]

(97) ねこんこん 2015/07/03(Fri) 04時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス


 ――……く。
 エンドロールの後に結末を持って来るか?

 ……劇自体は、反吐が出るようなものだったがね。まんまとしてやられたよ……私の絶望を返してくれ。

[足元から伸びる黒い影>>9に、寸時身体を強張らせ。しかしその中にあの少女の林檎の瞳があったのなら、まるで愉快に肩を揺らす。

不意に伸ばした手は、蠢くその影へと触れる事は叶っただろうか。
届いたのなら、ほんの数瞬。掠めるように指先で触れたのなら、すぐに引いた腕は腰へと当てる。

足から這い寄るその影は、酷く不気味ではあったけれど。しかしそれも今だけだ。
手の中の時計を、今度は決して無くさぬように握り締めて。
闇へと飲み込まれるその前に、軽く背を屈めて足元の真っ赤な林檎へ向けて、"ご挨拶"を。]

(98) ねこんこん 2015/07/03(Fri) 04時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ――御機嫌よう、"ナイトメア"。

 お招き頂き、感謝する。
 ……もう二度と。君の顔を見ないで済む事を、心から願っている。


[そうして訪れるのは、この夢に落ちて来た時と同じあの、落下の感覚>>9

ウサギ穴へと落ちたアリス。
夢の中で再びウサギ穴へと落ち行けば、落ちて落ちてその底は、何処に?]*

(99) ねこんこん 2015/07/03(Fri) 04時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

       [ ずどん!!!! ]

(100) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

  ぎゃあ!!!!!

[ ガラガラガラガラ!!!! ]

(101) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

― 現へ ―

[勢い良くベッドから落ち、絡繰が数個頭に雪崩れてくる。
それらを受け止めた石頭と琥珀がバチぃと目覚ました]

  ん!? ん!!?!?

[ 家 、 家だ。
当たり前なんだけど 当たり前?
琥珀をきょろ、 きょろ と動かして
窓からはまだ少し明るくなった空。視界は反転したまま見上げる]

  おきた …

[ぽつん、と零したのち、
 変な夢、見たんだけどな…と思い出す。

 「悪魔が変な頭で俺が死んでココア飲む夢」]

(102) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[空を見たまんま ぼけーっと数秒。
(股がスースーしない。ドレスがない)

 したら コツ コツ って足音が近づいて来た。]

  …兄貴  ────……あ!

[こつ、と止まる足音は視線を動かすと俺の真ん前。
 起き上がってぼっさぼさの髪をかきあげ、
いつの間にかかってたのだろう毛布が肩からずり落ちた。

 そこにいたのは、仕事帰りの兄]

[彼が持ってるマグカップから
湯気がぽわん、とはなってないけど

あまーーーーい、
俺の大好きなココアの香りが]

(103) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 『…起きた途端騒がしいな、お前は』

[俺より幾分か長い赤髪を揺らして、ずい とココアを渡される。
眼鏡のレンズが曇ってたら面白いのに、
どうやら出来立てではなく、作ってから少ししたものらしい。
迷わず受け取って香りに頬を緩ませながら、チラと琥珀は兄を伺う]

 どったの…?仕事帰りっしょ?
 …あーメンテナンス?

[ずずーー
 カップに口をつけて、ベッド脇に座りながら問うた。
俺と違って勤勉サマな兄。
 
 …あの戦い以来、機械になった兄と暮らすようになって
絡繰の他に、親友からメンテナンスの仕方を教えてもらうようにした。

なんだかんだ色んなとこに世話焼きな俺。
まさか、ランチャー型火炎放射器をぶん投げて殺そうとした相手を
兄と慕って、身体を労るとは思わなかったが。]

(104) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[もう残り半分のココアをみつめて、夢の中の光景を思い出す。
人間の俺は、ああやって戦って死ぬときがくる。
(絶対勝てると思ったのに!!)
そうでなくても、やがて年老いて死ぬ。
親友も兄も、慕ってくれる弟分も置いて。

そういえば、悪魔だっけ。女の声。
あれとおんなじことするウチの王様も悪魔と決めつけた。

 む、と眉を不意に寄せたら あとは一気飲み]

 兄貴、聞いてくれるか

[殴れなかった相手と対等になるには?
ムカつく相手を倒すには…
俺も人間を捨てるべきかなって。そう思うわけ。
どうせ皆人間じゃないし、 もう良いじゃねぇか。

 うん、
決めたように頷いたら、 顔をあげて宣言だ]

(105) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

 俺は悪魔になろうと思う!!

[ぐ、 握りこぶしを作って
 兄がぽかんと… 
  ────そして数秒後に怒鳴られることになる。

 兄が、人間の身体をもつ俺にどんな感情を持ってるかなんて、
 知らないし。

でも、店に「休業日」の札を下げて、
ブランコを一緒に漕ぎにいけば
機嫌は直っちゃう兄を宥めるのはちょろいわけで。

悪魔にどうなるか、ってのを考えるのは
 きっとしばらくやめない]*

(106) ぷーすけ 2015/07/03(Fri) 05時半頃

【人】 地下軌道 エフ

pickup//幕下:エンドロールと誰かが言った
(やり忘れてたともいう)

[塩がみっちり入ったカップを投げて暫く椅子を
舟漕ぎ≪ユラリン≫をしていた頃だろうか、
唐突に現れた>>3黒衣の女≪アクム=ノ=オウジョ≫が目の前に
現れて>>4クスクス笑いながら祝福の言葉≪イワッテンノカヨ≫。

──英雄≪ハカタノ=シオ≫は彼奴を見て内心微笑む。]

ナカナカ滑稽ナ一夜≪グッドナイト≫デアッタヨ。
此方モ実ニ楽シマセテクレタ。
…痛イ思イハ勘弁ダガネ?

[死ぬのも同様。だが、このまま起きてもどうせ>>29>>30>>31>>33>>34仕事≪ファースト・ファイティング・エンターテインメント≫だろうから今此処で死んでも問題はないといえばない。]

(107) Eurail 2015/07/03(Fri) 08時頃

【人】 地下軌道 エフ

[>>5結果≪コタエアワセ≫と真実≪ドッキリダイセーコー≫が語られれば返すのは拍手≪サン・サン・ナナビョウシ≫。]

ああ、成る程…。
英雄≪ハカタノ=シオ≫め、だから意味深≪オサッシ≫な事を
言っていたのか。

[>>6>>7選択≪ドッチニシテモシボウフラーグ≫を聞けば
ヘクターは苦笑≪ニゲミチ=ナシ≫してみせた。
そりゃあ決まっているだろう…と、にんまり。]

死にはしない。英雄≪ハカタノ=シオ≫の仕事≪ザンギョー≫が
たんまり積まれて≪クロマクハショウユ≫いるからな。
帰らんと何処かの勢力≪チョウミリョウ≫だけが
力≪アイ・ラ・ブユー≫を増してこの世に
不安定ナ栄養価≪エネルギーアウト≫を齎すしな。

(108) Eurail 2015/07/03(Fri) 08時頃

【人】 地下軌道 エフ

まあ、意味が分からないが。

[ご尤も。この世界≪アリス・ワンダーランド≫に来なければ
自分の世界≪イチギョウムラ≫が頭おかしい≪ホメコトバ≫とは
思わなかったであろう。
寧ろヘクターには、こっちの世界の方が平和だ。]

…っと、趣味が悪いな。
もっと可愛い方が受けが良い≪ダンセイムケ≫…と思ったが、
ナイトメア≪ブラックドリーム・ヴァンガード≫だもんな…

[>>8絡まる手≪アラテノ=プレイ≫を見てヘクターは
やれやれと息を吐いていた。
折角だからこの鬱憤は和紙之本≪ウス=異本≫287部に。]

(109) Eurail 2015/07/03(Fri) 08時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[──それは蒼い月夜≪グッドナイト≫の物語]

ああ、おやすみ。
愛らしいナイトメア≪ブラックドリーム・ヴァンガード≫、
貴殿も良き新たな夢≪ナンダコレ≫が観れるといいな?

[一夜限りの即興劇≪エンターテインメント≫は幕を下ろし、
新たな朝陽≪モウスコシネカセテ≫と共に日常≪オシゴトダヨー≫が
幕を開けるだろう。

…幾つもの文字≪エンドロール≫を目に収めれば
次に目を開くは>>29床の上。]**

(110) Eurail 2015/07/03(Fri) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ミーム
10回 注目
ディーン
5回 注目
ヤニク
40回 注目
キルロイ
16回 注目

犠牲者 (4人)

ナナコロ
0回 (2d)
サイラス
10回 (3d) 注目
エフ
14回 (4d) 注目
カルヴィン
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リー
20回 (3d) 注目
ラルフ
11回 (4d) 注目
ルーカス
14回 (5d) 注目
ミツボシ
23回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび