人狼議事


261 甘き死よ、来たれ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 18時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

[みょんこに寄り添って夜を明かした。]

ありがとう。おやすみ

[冷たくなったみょんこを抱きしめて、ぎゅっと抱きしめて。亡骸にすがれなかった両親の分も抱きしめる。
そうして、その場にみょんこを横たえ、父の上着を頭から被せる。]

また、ね

[この様子を、冷がまだ見ているなら、近づいて
お花見は無理かもしれないと告げるだろう。
自分が戻ってくる自信が無かったからである。]

(25) 2016/12/17(Sat) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[そして、歩き出す。西のシェルターに向かって。
途中でネイサンの大道芸を見れば足を止め]

すごい!

[幼い頃見たサーカスを思い出して拍手する。
芸を終えたら]

ありがとう。これ、よかったら。

[災害用羊羹を差し出した。]

これくらいしか持っていないけど、お礼に。

[受け取ってもらえただろうか?]

(26) 2016/12/17(Sat) 18時半頃

【人】 営利政府 トレイル

うん。

[芽桜さんだっけ、この人は>>25
伝えられた内容にただ頷いた。
自分も同じ気持ちだったから。]

その人のこと、大切だったんだね。

[横たえられた女性を一瞥し、ぽつり呟く。
遺体に被せられた衣服は彼女のものとするには大きく、消防服というのも気になる。
では誰の服とは分からなくても、何らかの意味があるものだったんじゃないかと感じられた。
それを掛けてあげられるような相手だったのだろう。

見ていた時の様子からしても、部外者の自分に何か言えることはないと認識した。
だからそれ以上何も言わず、去るのなら見送って見えなくなった後こちらも歩き出す。]

(27) 2016/12/17(Sat) 19時頃

【人】 営利政府 トレイル

[聴こえる聲が本物か幻聴かなんて、自分でも分からない。]

    [ただ伝わるその想いと比べ、自身が酷く空っぽに感じた。]



  [無いのは恐怖だけじゃない
    大切なものが何も無い
     無くなってしまった。]


  [……こんな気持ちで大人になるの?]

(28) 2016/12/17(Sat) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 廃教会 ――

[ いつも通りにボロボロの廃教会。
 開けるのは危険だからと中に入れはしないが、扉の前で膝をついた。

 喉の痛みに耐えきれずに咳き込むと、生温い赤が地面を汚す。
 ひゅ、と鳴る喉に手をやって
 これ以上鉄錆びた気持ち悪さが広がらないよう、力を籠める。 ]


  ……どうして、


[ さっきまで何ともなかったのに。
 すこし喉が痛かった。軽く咳が出た。それだけだったはず。

 心臓が早鐘を打つのは、一体なんのせいだろう。
 私、もしかして死ぬのかな。
 息苦しさに生理的な涙を浮かべながら、は、と息を吐いた。 ]

(29) 2016/12/17(Sat) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ >>24もし彼が程無くしてその場にやって来たなら、
 緩やかに振り向いて ]


  ……ヴェスさん?


[ 誰か分からない。
 けれど反射的に口から零れた名前は、無意識に刻まれたものだったからだろう。

 合ってるかな。
 合ってると良い。


 彼が反応してくれたなら、ふるりと立ち上がって。
 迷惑をかけたことを詫びるだろう。** ]

(30) 2016/12/17(Sat) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 19時頃


【人】 営利政府 トレイル

[気付けば崖の上で海を見下ろしていた。]

[
  迫る夕闇は月を呼び
     月は朝を呼び
   明日がやってくる

全ての食料を渡し一日何も口にしていない身体が重い
激しく咳き込みうずくまる。

それでも、赤一つ散らさないまま
         生きている。
置いて行かれ続けながら、近い筈の終わりが見えない。]

(31) 2016/12/17(Sat) 19時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 19時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[海の色とは空を反射して作られている光景だと聞いたことがあるが。
この時間帯でどんよりとした天候であれば、どちらも蒼穹なんて程遠い。]


     ……

[やだなあこんなの。ぼくは好きじゃないなあ。もっと綺麗なのがいいな?

いつもみたいに笑ってみました。
最早生温かい目すら向けてくれる人がいない、その場所で。*]

(32) 2016/12/17(Sat) 19時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―廃教会―

[駆けていく歌瀬、後を追い少し遅れて教会へと到着すると彼女は膝をついてこちらに振り向いた。

目に浮かべる涙、唇に残る鮮血の後、肩で息をし苦しそうな様子に胸が痛む。それと同時に”彼女は大丈夫なんじゃないのか”と思い込んでた勝手な期待が泡のように消えていった。]

・・・・・歌瀬。

[自分の名を呼ぶ彼女。俺はさすがに覚えたのか。
お詫びを無視しゆっくりと近づけば、彼女を抱きしめようと腕を伸ばした。]

・・・一体何があった。わかるように説明してくれ・・。

[ここに駆けてきた理由、泣いてる理由を自分は知らない。*]

(33) 2016/12/17(Sat) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ 歌瀬。自分のことを呼ぶ彼の様子を見て、
 やっぱり間違っていなかった、と場違いな安堵を覚える。
 告げた謝罪の言葉は宙を彷徨って消えた。
 代わりに伸ばされた腕をぼんやり見つめ、抱き締められるならば大人しく彼の方へ寄りかかった。 ]


  ………痛くて、とつぜん苦しくなって、
  でもどうすればいいのか、わからなくて……。


[ 辛いことがあった時やなにかに迷った時はいつだって、
 神に祈りを捧げていた。
 祈ることで心の拠り所を得た気になって、いつも通りの自分に戻れたのに。 ]


  だから、いつもみたいにお祈りすれば
  元に戻るんじゃないかって……!


[ 喉が悲鳴を上げる。掌を口に宛がえば、指の間から血が滴り落ちた。 ]

(34) 2016/12/17(Sat) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 

  死ぬことは、怖くなかったはずなのに、
  ……いざこうなると、どうしようもなく怖いんです……。


[ 助けてだとか、そんな泣き言を言うつもりは無かった。
 ぽつりと落とした「怖い」なんて弱音だけ。
 これ以上の迷惑をかけるなんて、出来ないから。 ]


  教会の、裏に……箱があります。
  子どもたちのために食糧を入れておいたんですが、もう、誰もいませんから。

  ――――私が死んだら、ヴェスさんに。


[ 量は、多くないけれど。
 でもなにかの助けにはなるだろうと、掠れた声で呟いた。* ]

(35) 2016/12/17(Sat) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

そうね、諦めてないって言うか。
最後まで何かはしたいじゃない?

[軽く咳込んで。
そこに鮮血も混ざっていたけれど。

それでも希望があるならば。
それを辿って行こうと思っていたから。]

それならばそうしましょう。
その時は何か食べ物も持って行くわ。

(36) 2016/12/17(Sat) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[続く問いに。
一瞬戸惑ったような表情を浮かべて。

内心ではもう無理かもしれないとは思っていたが故に。
それでも、陽菜子は陽菜子の答えを返す。]

うん、思っているわ。
いずれこの世界は元に戻るって。

それと……いえ、なんでも無いわ。

[放送に誰かが答えるかもしれない。
そんな荒唐無稽な事は流石に言わないまま。]

(37) 2016/12/17(Sat) 21時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―廃教会>>34>>35

[抱き寄せると彼女の口の血が胸に滲んでいく。
苦しくならないようそっと包み込むように支える。]

・・・そうか。苦しいか・・・。

[症状の悪化に過り出す彼女の死。
吐き出す血は彼女の手よりポタポタ落ち、俺の希望も一緒に地面に落ちていく。
水のペットボトルも持ってきてなければ運んでいいのかももはやわからない。
のんきに風呂など作ってる場合ではなかった。
ポケットからハンカチを取り出すと鮮血に染まった口元を拭いて手にハンカチを握らせる。]

(38) 2016/12/17(Sat) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ・・わかった。
 食料はシェルターに移そう・・・・・・
 けど、その食料は一緒に食べる。
 久しく誰かと食べる生活から遠ざかってた。
 俺が朝飯は作ってやる。晩飯も作ってやる。

 怖いなら死の事は考えずにこれからのことを考えるべきだ・・・。
 生きていく自分のな・・・

[俺が今してることは偽善だろうか。少し前までは彼女を無理やり自分のためにと考えていた。
死を匂わせる今、彼女に求めるのは生きてることだけ、胸が張り裂けそうに痛む。俺はこの感情は知らない*]

(39) 2016/12/17(Sat) 22時頃

【人】 道化師 ネイサン

[>>26
通りかかった包帯だらけの少女。
当初は落ち込んだ表情をしていたが、どうやら芸を見るうちに明るくなったようだった。
拍手までしてもらえたことに喜び、追加でジャグリングのボールを飲み込む手品まで見せてしまう。]

ホホホ、お褒めに与り光栄です!
……あら?

[おひねりまでもらってしまった。
ネイサンの手の中には、災害用羊羹。
パッケージの裏にはもう役に立たない災害用伝言ダイヤルの表示まであった。]

ありがとうございます!
……お嬢さん、何か悲しいことでもありましたか?
よろしければ、このピエロめに話してみては。

(40) 2016/12/17(Sat) 22時頃

【人】 道化師 ネイサン

[もし会話が続けば一緒に道連れとして共に少女の目的地へ。
断られればその場で芸の披露を続けるだろう。]

[オンボロ一輪車がキリキリと音を鳴らす。
手元のボールは、手に糸で吊られているかのように正確に掌へ。
時折手品を交えながら、ピエロは芸を続ける。]

[それは、日が暮れて手元が見えなくなるまで続くだろう。*]

(41) 2016/12/17(Sat) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―回想:廃墟>>36>>37
[彼女は諦めていない。はっきりと確信した。
血の混ざる咳を見て不安にはなるが、明確に生を示したのは知ってる限り彼女だけだろうか

最後に気になる一言を呟いたものの、聞きたい言葉はそれで十分だった。だからここから言う台詞は躊躇わない。]

お前がそう思ってるなら・・・

そのときじゃなくてもいつでも東シェルターに来るといい。
その度に、食事を出してやろう。

・・・俺は一度諦めた。しかし最近になってまたわからなくなってきてる…。
ただ、何もしなければ死に絶えるだけだとも考えてる。

戻るといいな。何もかも。

[不思議な気がした。少しだけ本来の戻りたいという希望を思い出したような。
それから俺はノコギリを手に持ち彼女から離れていく。
切り替えは風呂。長期に渡ってシェルターを住みやすくするために。*]

(42) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[
 一度目は堪えながら姉妹を慰めた
 二度目はただただ生き残りと抱き合っていた
 三度目に初めて泣いた
 四度目は狂ったように泣き喚き続けた
 五度目はぼんやりと宙を眺めていた
 その後は、さて

 何にしろ戸川は全て覚えていないのだ。
 家族だけじゃない。かつての友らも、将来を誓った女も見送らなければならなかった事実も。]

(43) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル



皆だけずるいよ。
どうして連れて行ってくれないの?

[一歩、一歩と歩みは着実に]

(44) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[
 記憶喪失とは本当に全てを無くしたのではない。
 ただ、引き出しにしまい込んだだけ
 その鍵を見つけられなくなってしまっただけだという。
 切っ掛けがあれば戻るという。

 戸川の記憶障害も類似したものだった。
 喪った者の名前、共に過ごした思い出、関係性への実感。
 それらをしまい込む必要があった。
 忘れることで心を守ろうとしていた。
           生きようとしていた。]

(45) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル


もう、いいよね?

[ね、いいでしょう。どうせ何も無い空っぽなんだから。
本当に一人だけ遺される前に。


ぼくはいきます
ひとりでいきます。

独りで、逝きます。]

(46) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[
 そして悲しみと恐怖を忘れ、亡骸を前にしても揺れ動かない感情を持つことが出来た。
 けれどそれは、自分の心を虫食いの穴だらけにするということ。

 生きる為の忘却で、結局は死ぬのだ。
 これが病の症状ならば、自ら選択する必要は無かったのだろうが。]

(47) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[
 もう何も聴きたくないな。
    なら、耳を塞ぎましょう。
 こんな空は見たくないな。
    ほら、目を閉じましょう。


訪れる浮遊感
でも、ほら。何も見なければ空を飛んでいるみたい。
ねえ、ほら。見えるんだぼくには。とっても綺麗な青空だよ。]

(48) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[
 望まなければ切っ掛けはもたらされず、
 戸川の記憶の引き出しには厳重に鍵が掛けられたまま。

    何もかもから逃げながら、
          墜ちていく。
                      ]

(49) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル



    ああ、
         ……

[母さん、俺は
  最期に飛べたよ。]

(50) 2016/12/17(Sat) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル



[
  波間に漂うは、誰かの思い出の写真*
                     ]

(51) 2016/12/17(Sat) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

かなしいこと?悲しそうに、見えた?
そんな顔、できたんだ。

[ピエロの人にはわからないだろう。ともかく、姉と慕う人の死を伝え、その人の事伝を伝えに行くのだと告げる。
一緒に来るなら道すがらマジックを見せて貰ったりして、西のシェルターに向かっただろう。]

(52) 2016/12/17(Sat) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 23時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ 赤い血が彼のことを汚してしまう。
 駄目だと思うのに、身体からは急速に力が抜けていって。
 今まで何ともなかったくせに、悪化するときはまるで坂道を転がり落ちるようだ。

 ふるり、目蓋が震える。 ]


  …………そう、いえば。私も。
  ひさしぶりに、誰かと食事が出来て――

  ……嬉しかった、です。


[ >>39彼の優しい言葉に微笑んで、幽かな声を紡ぐ。
 握らせてくれたハンカチを持つ指に、ほとんど力が入らない。
 揺れる視界を精一杯繋ぎ止めた。

 次に目を開ければ、本当は全部夢で。
 私はなんにも病に苦しむことなく生きていけるんじゃないだろうか。
 でも、そんなことを思うのは先に死んだ人への冒涜だろうから。 ]

(53) 2016/12/17(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 
  全部、してもらうなんて……だめです。
  私ももう少し、マシになったら、
  なにかお手伝いを――――、ッ!


[ 本当に灼けているのではと疑う程の熱と、痛み。
 世界が歪む。彼に凭れ掛かっていた身体は完全に力が抜けて、
 指先からハンカチの抜け落ちる感覚がした。

 たくさんの人を弔った。子ども達は、皆いなくなって。
 次第にひとりになっていく自分の目に、
 唯一人。彼だけが、途切れることなく映っていて。 ]


  ( 先に置いて行くのは、私の方? )


[ 期待して、失いたくなかった。
 だから何にも言えずに、残せずに死んでいくのだろうか。 ]

(54) 2016/12/17(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

エフ
0回 注目
ヒナコ
1回 注目

犠牲者 (5人)

ナユタ
0回 (2d)
ケイト
0回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
トレイル
20回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ピッパ
12回 (3d) 注目
アイリス
8回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
メルヤ
0回 (6d) 注目
ネイサン
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび