人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 タバサ

…見えない。違う、と思う。
影木さん、そんな器用な人じゃないみたいだし。

[>>205 でもね、不安なんだ。自称神様の言葉が蘇る>>1:128>>2:259。そうじゃなかった、としても。ここで生まれた気持ちなら、ここで消えたっておかしくない。]

信用したいよ。けど、あたしには分からない。
だから…教えてくれるかな?

[髪の毛にそっと触れる長い指先も、声音も、優しくて、優しくて。あたしは覚えていられるのかな。忘れたくないな。少しでも、記憶に留めたくて。伏せた顔をあげるけれど、視界は滲んで。さっきダメだって言われたばかりなのに、また袖口で目元を擦る。]

(208) 2014/03/22(Sat) 10時頃

【人】 水商売 タバサ

[穏やかな笑顔を浮かべる目の前の人は、嫉妬するのも躊躇ってしまいそうなくらい綺麗で。でも…どこか儚げにもみえるのは、桜の花みたいだなって。ふいに重ねてしまったからだろうか。]

…ありがと。

[もっと、何か言わなきゃ。言いたいのに、胸がいっぱいで言葉が上手く紡げない。言葉のかわりに、掌をそっと重ねる。
触れた先から伝わる熱は、死んでる筈なのに確かに暖かくて。届いた気持ちも、帰れることも、嬉しい筈なのに。この暖かさを忘れてしまうのかもしれない。そう思ったら、涙は止まってくれなくて。涙が枯れて落ちつくまで、肩に顔を埋めて泣いていた。**]

(209) 2014/03/22(Sat) 10時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/22(Sat) 10時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/22(Sat) 11時頃


【人】 水商売 タバサ

[>>212 諦めもついた、と乾いた声に答える言葉がみつからず、肩に顔を埋めたまま、背中に手を回してぎゅう、と抱き締める。]

…だってさ、帰っても覚えていられる保証、ないんだよ。

[好きだったことを、諦めたことを忘れてしまったら?未来なんてどうなるか誰にも分からないのだから。]

でも…不思議だね、影木さんは覚えてそうな気がする。

[一見無責任にも思えるその言葉を、何故だか疑うことはできなくて。目を朱くしたまま、苦笑を零す。]

(216) 2014/03/22(Sat) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

ゴメンね。あたし、不安なんだ。
扉が開かない事じゃなくて。
ここで起きた事、忘れちゃうんじゃないかって。思い出せないんじゃないかって。

忘れたくないけど、覚えてたいけどさ。

…死ぬとき、頭、ぶつけてるし。

[死なないのであれば、ぶつけることはないんだろうけれど。些細なことすら不安で怖い。]

(217) 2014/03/22(Sat) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

[髪を撫でる手は優しくて、いつのまにか涙はひいていた]

…だからさ。
もし…もしね。帰ってあたしが忘れちゃってたら。
思い出させて欲しいんだ。
ひっぱたいても、殴っても、何してもいいから。

それと…帰る前にちょっとだけ、時間貰ってもいいかな。
顔、こんなだし。少し話していきたい人もいるし。

[影木さんも、いるんじゃないのかな。あたしの頭に浮かんだのは、槇村くんのことだったけど。了承を得られれば、後で扉の前でと約束して。ひとまずは顔を洗いに洗面台へと向かうつもり。**]

(218) 2014/03/22(Sat) 12時頃

【人】 水商売 タバサ

[氷水と、露天のお湯をタオルで絞って、交互に冷やしていく。何度かそうして繰り返していれば、目の腫れも治まって。洗面台の鏡を覗き込めば、微かにまだ赤みはのこっていたけれど、少しは見られる顔になった。]

(あたし、いつからこんなワガママになったんだろう。)

[欲しかったものを手に入れてみれば失うかもしれないのが怖くて。まだ少しだけここにいたい、なんて。他の人達の顔を思い浮かべては、罪悪感が顔を覗かせる。]

(231) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

― G ―
[こんこん。ノックを叩いてドアを開ければ、自称神様がちょこんとおこたでくつろいでいた。どこか気持ちを弄ばれてるような憤りや、ここに来てなかったら得られなかったものに対する感謝やそれを失う不安、残った人達への罪悪感えとせとらえとせとらで、胸の内はぐるぐる渦巻いていたはずなのだけど。ゆるキャラ紛いのその姿に思わず脱力してしまう。]

…ねぇ、カミィちゃん。ひとつ質問。
なんで"ラブゲーム"なの?

バトロワでも、じゃんけんでもなくて。
未練の重さとか、善人とか、そういう基準でもなくて。
趣味みたいなものって言ってたけど…ほんとにそれだけ?

[じい、と自称神様の顔をみつめてみるけど、くりくりと動く目は何も教えてくれない。]

(232) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

死ぬのは回避できるんだよね。
それじゃ、ここでの記憶、絶対に忘れない方法って、ないよね?

…そっか。
うん、分かってるよ。贅沢な願いだって。

信じるしかない…か。たしかにそうだね。
影木さんの事は信じてる…きっと、大丈夫。

[組んだ両手を握りしめる。]

(233) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

…あたしが信じられないのは、あたし自信だ。

[不安の正体に気づいてみれば、それは簡単な答えで。目を閉じて、一緒に帰ろうと言ってくれた人の声を、言葉を思い出せば、力をくれるような気がした。]

ありがと、カミィちゃん。
あたし、ここに来れてよかった。
…もう来たいとは思わないけどさ。

[目の前の、自称神様をみて苦笑い]

ねえ。神様も、誰かに恋することってあるのかな。

[立ち去り際に零れたのは、ふとした疑問。その答えに、くすりと笑うと、くるり、踵を返して部屋を出た。**]

(234) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

進村くん、いるかな…?

[白い扉の前でノックをふたつ。ネームプレートに書かれた文字は几帳面でお手本みたいだな、と思う。扉が空けば入り口の前で立ち話。部屋の中はよく見えない。]

もう、大丈夫だから。
格好悪い所みせちゃってごめんね。

[あはは、と笑ってみせる。]

(235) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

[進村くんはどこかつかみ所がなくて、よく分からないままだったけれど。それでも何かを伝えたくて、言葉を探す。]

あたし、進村くんのこと、やっぱり優しいと思うよ。
進村くん自身はそうは思ってないのかもしれないけど。
少なくとも、あたしの中の進村くんは、優しい子だよ。

声、かけてくれてありがとう。
話、聞いてくれてありがとう。嬉しかった。

それだけ、伝えたくてさ。

[踏み込みたいけど踏み込めなくて、言いたいのに、口を噤んで、諦めて。そういう未練を残してここに来たから、ほんの少しでも、些細なことでも残して帰りたくはなくて。この子とは一緒に帰れないから、それはただの自己満足なのだろうけど。それでも、目の前の迷子みたいな男の子に、何か届けばいいと願って告げて。白い扉をそっと閉めた。]

(236) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

【人】 水商売 タバサ

―りびんぐ―
[ここでの時間はゆるり、ゆるりと流れていて、今何時なのか、どれくらいたったのか分からない。白い空間をぐるりと見渡すけれど、まだ影木さんの姿はみえない。少し手持ち無沙汰で、キッチンへと足を運ぶと、シンクに残ってたお皿を片付ける。]

(あ、おでん。誰か作ってくれたのかな…?)

[鍋に残ってたおでんは味が染みて美味しそうで…誘惑には勝てず、暖め直して小皿によそった。はんぺんとちくわぶと…たまごと餅巾着は残念ながら売り切れみたい。
ソファの片隅でいただきますと手を合わせて、もそもそと食べ始めた。**]

(237) 2014/03/22(Sat) 22時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/22(Sat) 22時半頃


【人】 水商売 タバサ

―たぶん現在?りびんぐ―
―ねえ、さいとうさん。
"人を好きになることができる人だから、生き返って貰いたい"…って。進村くんに言われたんだけど…どういう意味だろう。さいとうさん、わかる?

[はんぺんをつまむ箸をとめ、りびんぐの片隅の天使をみるけど、ぴくりともしない。]

"生き返って欲しい人"なら分かるし、"互いに好きになれれば生き返れる"なら分かるんだけど。なんかこう、ニュアンスが引っかかるっていうか。

裏返しちゃうとさ…

[そこから先は、口にすることができなくて。言葉を飲み込む。さいとうから、答えが返ってくるはずもなく。考えたところで答えがみつかるはずもなく。閉ざされた白い扉に視線を向けると、ふたたびはんぺんに箸をつけた。]

(257) 2014/03/23(Sun) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

―よし、ご馳走さま。

[手を合わせ、食器を片付けてシンクを磨いておく。]

『おでんご馳走さま、美味しかったよ。』

さいとうさん、これ作った人に渡しといてね。

[名前を記すのは躊躇われて、それだけメモに書き留めると、さいとうさんに押し付ける。リビングにまだ人影はみえない。青い扉に背を預け、帰ろうと言ってくれた人の姿を待っていた。**]

(261) 2014/03/23(Sun) 00時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/23(Sun) 00時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/23(Sun) 01時頃


【人】 水商売 タバサ

…何かあった?

[待ち人は、どこか塞いだ様子にみえて、自然と口をついて出たのは言いたくても言えなかった言葉。]

気のせいならいいんだ。
話したくないなら、聞かない。
…でも、話したくなったら教えてね。
あたし、ちゃんと逃げずに聞くから。

[手を伸ばし、肩に腕を回して。頭を引き寄せると、髪の毛をそっと撫でる。]

(267) 2014/03/23(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

…怖い?

[どれくらいそうしていただろう。青い扉を前にして、あたしの中にもう迷いはなくて。隣に立つ人を見上げ、蒼い双眸をじ…と見つめる。]

あたしは、怖くない。

[きっぱりとした声で、言い切る。]

忘れないって、言ってくれてありがとう。もし、影木さんの方が忘れちゃってて、ひっぱたいても思い出してくれなかったら、そのときは泣いちゃうかも。

[冗談まじりにくすりと笑う。]

(268) 2014/03/23(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

あたし、影木さんのこと好きだよ。

[忘れないように、だいじに、だいじに、繰り返して。]

忘れちゃっても、きっと思い出すから。
…信じてる。

[影木さんのことも、自分のことも。大丈夫、信じてる。
重ねた掌をぎゅうと強く握りしめ、そして…青い扉に手をかけた。**]

(269) 2014/03/23(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

犠牲者 (6人)

タバサ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび