人狼議事


197 獣ノ國

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 奇跡の子 カリュクス

□Re:集え獣人
20xx年10月2日 k:l
羽根を切られた白カナリア

どうしよう……。
人間の間で、獣のうわさが広まっているらしいです。
危害を加えようとしている人は今のところいないらしい――ですが。

(*83) 2014/10/04(Sat) 14時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 そんな話まで――。

[全く気にかけたことがなかったと言えば嘘になる。
仲間内でも多少なりと気にはしていた。
けれど、そこまで話が広まっていると予想もしなかったと、声を失って。

端末>>293を弄る男の指の動きを見つめ。]

 その人たちについては私も――何も。
 仲間の姿を『視た』のは、ヤニクさんが初めてですから。

 会話は交わせても、姿までは確認できないのです。

[先刻に出会った相手>>137が、ましてや逃げるように挨拶だけを交わした男性が>>158獣だとは夢にも思わず、そう伝える。
嘘ではない。と伝えるように柘榴色の瞳をまっすぐに向け。]

(334) 2014/10/04(Sat) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 狼さんは私に危害を加えませんか―――
 肉食の獣……でしょう?

[疑う言葉とは真逆の、ふわりとした笑みを浮かべて問いかけ。
その次の言葉>>295には、小鳥のように、くいっと首を傾け。]

 私たちがどうして獣になったのか。正直わからないです。
 私のことならばお話しできますが、他の人のことは
 話していた人もいない気がします―――

[鳥になることを心のどこかで望んでいた。そんな自分のように彼も狼になることを望んでいたのだろうか。
そんな疑問が頭を掠めるも、いま声に出すことは躊躇われて。

そのかわり、差し出された連絡先>>296を受け取り、自身の連絡先も。]

 ありがとう。ヤニクさんと逢えて
 お話しできてよかったです。

[渡された白いコートを胸に抱き、頭を下げる。
『空を飛べなくても足がある』その言葉に背中を押されたような気がして、示された方角へと*歩き出した*]

(338) 2014/10/04(Sat) 16時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/04(Sat) 16時半頃


【赤】 奇跡の子 カリュクス

□Re:集え獣人
20xx年10月2日 k:l
羽根を切られた白カナリア
囀れないって言いにくい……!

>>*87 シェパード
ちょっと動揺したけど、大丈夫そうです。
狼さんだけど、私たちとは話せないから聞きたい。みたいな感じでした。
どうして獣になったのか知ってる?とかそういう話でしたね。
聞かれても。私も知らないことの方が多かったという……。
というか、名前が犬に!!
ファンタジーマント。売ってるかな…探してみます。

>>*88 黒鹿さん
見ての通りってもしかして角生えてます?大変そう。
捕獲は……その人の言葉を信じるなら、大丈夫だと思いたいですけど。
いざとなったら全力で逃げた方がいいかも。
機械は苦手ですよー。
そもそも、使うことがあんまりない―――

(*91) 2014/10/04(Sat) 16時半頃

【赤】 奇跡の子 カリュクス

>>*89 鎌鼬
ありがとうございます。
たしかに、気にしていてもですよね。
何時迄も隠しているのも難しいですし。
何かあったらその時は、お願いするかもしれません。

(*92) 2014/10/04(Sat) 16時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

―公園―

[小鳥を抱くように、コートを抱いて公園をゆっくりと歩く。
母が亡くなって暫くは、こうして母のコートを抱いて眠っていた。
灰色になるまで汚れたそれは、仕事で不在がちな父のため。
まだ幼かった自分の世話を焼くために、ともに暮らし始めた祖母の手で、捨てられてしまったけれど。]

 だから鳥に―――なりたかったんだ。

[そんなことを歌うように呟けば
先ほど会話を交わした彼の姿が頭をちらついて離れない。

頭上を示された時>>292そこを覗き見ようとしなかったのは。
その後、彼が向けた苦笑いのような表情のせい。

臆病な自分が牙や狼の耳を見れば、そして怯えてしまったら。
そう考えれば動くことは出来なくて。
『信じてもいいか』の問いかけに守られた沈黙にも
それ以上踏み込むことは出来なかった――と。
自嘲めいた笑みが口元に浮かんで消え。]

(344) 2014/10/04(Sat) 17時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 恐ろしく見える牙でも、誰かを護ることにだって使える。
 傷つける狼か、誰かを護る狼か。
 
[『彼はどちらに近いのだろう。』
そう、独りごちて胸に手を当てる。

ふわりと暖かい風が吹いた気がした。*]

(345) 2014/10/04(Sat) 17時頃

カリュクスは、ヤニクの連絡先をみつめた。

2014/10/04(Sat) 17時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/04(Sat) 17時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―公園→図書館付近―
[ふわりと吹いた暖かい風>>345その行先を追うように。
今一度、カフェの方へと振り返る。
何気なく、けれども確かに意識して。
赤を纏う彼の姿を探せば、件の人>>316は少年>>346と、会話をしているようで。]

 ―――また今度。

[聞こえないとわかっていても、そんな言葉を手向けて。
コートを持ち主に届けよう。と、再び歩き出せば。]

 あ………

[ベンチ身を預け、居眠りしている様子の知った顔>>314
風邪をひく。と声を掛けようか悩んだものの、先ほど逃げ出してしまった気まずさもあり。
声を掛けるのは躊躇して、起こさないようにとそっとその場を立ち去って。

目指す相手がどこにいるのか。
どんな人物なのかも知らぬまま、糸で引かれるように足は図書館>>0:17の方へ。]

(361) 2014/10/04(Sat) 19時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/04(Sat) 20時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―図書館付近―

[公園を通り抜け、気がつけば図書館前。
何故ここに来てしまったのだろう。と、考えれば理由は明白。

本屋、公園、そしてここ―――習慣になるほどによく足を運ぶ場所。

だから、今日もつい足を運んでしまった。
そんなことに気がつけば、自分の単純さに苦笑が浮かび。

そして一つ。大事なことに思い当たる。]

 そういえば、外見的な特徴を聞いてない。

[連絡先を端末に打ち込む様子>>292は見ていたから、どうにか名前はわかるものの。
そういえば、細かい情報は聞いていなかった。
今更ながらに自分の不注意さに呆れながら、どうしようかと首を捻って。]

(377) 2014/10/04(Sat) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 こうすれば、運が良ければ―――

[運が良ければ向こうから、見つけてもらえるかもしれない。
それに、自分の身体より大きなコートなら、翼を隠すにも好都合。
そう考えれば、ばさりと白のコートを羽織り

図書館の扉に手をかけた**]

(378) 2014/10/04(Sat) 22時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/04(Sat) 22時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―図書館・館内―
[ぎぃぃと重たい音を立て、両手で図書館の扉を開く。
自分の物ではないコート、その袖をよごさないように捲りあげて。

そうして、館内に滑り込んですぐのことだっただろうか。
くまなく書架の間を巡ろうと、足を踏み出しかけた時
怪訝そうな声>>383が耳に飛び込んできて、ぴたりと足を止め

こちらへと近づいてくる様子に、自らも一歩踏み出して]

 あ、あの―――
 このコートの持ち主を………

[知っていますか。その言葉を飲み込んだのは、ぷんと鉄に似た匂いを嗅いだせい。
人間の嗅覚と比べれば、鳥の嗅覚は些か鋭くて。
だからその匂いに、怪我でもしているのでは。と表情を曇らせ]

 凶暴な狼さん―――ですか?
 取り返したのではなく、預かったのです。
 貴方とお話ししたいと思ったので。

(389) 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[頭によぎったのは少し前、ヤニクと交わした会話。

『犬歯を見せたら怖がらせてしまった』と>>292彼が言っていた
その結果が、目の前にいるこの人物の言葉なのだろう。
そう考えれば、きゅうと胸が締め付けられるような気がした。

自分にとっては凶暴だとは思えなかった彼。
けれども、牙や爪を見せられれば怖がる者もいるかもしれない。と

泥濘のような思考に足を取られながらも、相手の方へとまっすぐに視線を向ければ、
軽口と苛立ちが混ざったような口調>>384とは裏腹に、柔らかい表情。

けれども、そのアンバランスさには安堵よりも違和感の方が強く。
爪が食い込むほどに強く、己の手を握り締めて]

(390) 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 まずコートをお返し、しますね。

[牙や爪が無くても、人間と姿が違うのは自分も同じ。
恐怖を抱かれるかもしれない。と言うのはわかっていたけれども。
それでも――――

羽織ったコートを脱ぎながら、ついでにケープも後ろへずらす。
鳥の翼は相手の瞳に捉えられただろうか。]

 よろしければ、あなたが興味を持っているという話を
 教えていただけますか?

[声が少し震えた]

(392) 2014/10/05(Sun) 01時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

処刑者 (3人)

カリュクス
7回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび