人狼議事


197 獣ノ國

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 手伝い クラリッサ

―回想・商店街―

[反対側の入り口から差し込む橙色。
溶け入りそうな男の姿>>215>>216を見た時には近くに駆け寄って、縋るように手を伸ばしかけた。
どうしてこの男に手を伸ばす資格があるだろうか、と躊躇いがちに手を引いたけれど。

自分の手元を見る。
そこには正確に時を知らせる時計が握られていた。秒針は容赦無く私を急かす。

いつかと同じ台詞。
戸惑う眼を相手に向けた。
時間は無いはずなのに、目を細めて、頬を緩める。]

(10) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 10時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 –––––––…そう、迷子。

[相手の影を踏んだ。]

 "赤頭巾さん"これからの予定は、どちらに?
 貴方が持っている物は何かしら。
 お菓子の入った籠?葡萄酒?パン屑?
 ……なんて前置きはいらないわね。

 頭巾は捨てられちゃったかしら。貴方がいらないなら別にいいんだけれど。

[「私も、もういらないから。」
視線を落とした先に、相手の影が見えた。自然と緩んでいた口元が下がりそうになって、無理やり口角を上げる。]

(11) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 10時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 欲しい物は手に入った?
 昨日も聞いたかしらね、これ。
 でも……早く貴方の"結末"が知りたくて。

[同じ嘘吐きの末路。
同じ嘘吐きでも、きっと結末は違うだろうから。
唇を引き結んで相手の答えを待つ。**]

(12) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 10時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―回想・商店街―

[女性のような口ぶりで答える相手>>16を目の前にすれば、不意に掲示板でのやり取りを思い出す。
堪えきれなかった笑いが漏れた。]

 ふ…っ、何その喋り方?
 掲示板の時から思ってたけれど、貴方って–––––––

[言葉を切った。
斜光に乗った風が商店街の長い道に雪崩れ込む。
それは男の手>>17から離れた頭巾を、高く高く奪い去って。

男が近付いていた事を察しつつ、私は空を見上げる振りをしてその場を動かなかった。]

(35) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 –––––––…えぇ「とても幸せよ」。

[ありふれた嘘を吐いた。

見下ろす視線に釘を刺されている気分になる。
しかし、元より目を背けるつもりはない。]

 ………分からない…本当は、分からない。
 まだ終わりたくないのよ。
 でも、物語の最後まで悪い魔女は幸せになんてなれないでしょう?それと同じ。

[この男が主人公ならば、紡ぎ手は誰になるのだろう。彼の友人だろうか、それとも師だろうか。]

(36) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 もしも貴方が、私を貴方の物語の端役にしてくれるのなら……私があげれる物を持って物語を歩いてくれる?
 紡ぎ手が誰かは分からないのだけれど。

 貴方が幸せになるまで、物語を紡がなければならない呪いを掛けるから。

[差し出したのは、この國ではない何処かの住所が書かれた封筒。
相手は受け取ってくれただろうか。
相手が受け取るまで、ただ祈るだろう。

「早く、時間が無い」と急ぎながら、酷く泣きそうな顔をして。]

 他にあげられる物が思い付かないのよ……きっと、嘘しかあげられない、ごめんなさい…

(37) tyu-gakusei 2014/10/11(Sat) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―回想・商店街―

[目の前の男>>47に、私は何をしてやることも出来なかった。
求められている物が私には分からないし、何も与える事は出来ないと思っているから。
だから"つまらない"と言われた時に、少しだけ眼が揺れたのだ。

相手が他の誰かと自分を並べているなどと、気が付く筈もない。]

 ……貴方の望む人にはなれないわよ。

[受け取られない封筒>>48>>49を持ったまま、困ったように眉尻を下げた。]

(54) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[相手の目を見上げていた顔を向かせるのは、さして難しくはなかっただろう。
唇と唇が重なった所で大した事ではない。愛する者同士だからこそ意味を成す行為に、私自身が触れる事でどうなるとも思えなかった。
それに、もしかしたら途中で止めるだろうと高を括ってもいたから。
大きな手に包まれて唇が触れ合う直前、抵抗をするという選択肢を捨てる。

伝わる体温は、どう足掻いても本物だ。
相手の服を掴んで、引き剥がす。
]

 嫌い、……嫌い、大嫌い……

 今まで……重ねてきたもの全部無駄ににした気分。

(55) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[嘘はいらない、と言う。
手紙にして何千通と重ねてきた「嘘」はもういらないと。
心臓に溜まった蝋が溢れて頬を濡らした。
ボロボロと壊れたように。]

 貴方なら、嘘を吐いてくれると思ったから……選んだのよ。
 酷いヒトでごめんなさい。貴方よりもヒトらしくない。

 でもね、キスをするなら……せめて「愛してる」とでも言ってみせてよ。

(56) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 02時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―回想・商店街―

[落ちた涙が橙の地面>>59>>60に染み込んでは消えた。
どうして嘘を吐いてと縋ったのかと問う男に、私は言葉を選ばない。
距離が近いままの男を見上げる。]

 「愛してる」なんて言って貰えたら、それが嘘だなんてすぐに分かるじゃない。
 ……同じ事をね、されたかった。私がやったことをそのまま……

[それで嘘を吐く方が傷付く事も知っていながら。もう泣く事は無かった。

頭に回された手に促されるまま、男の肩口に顔を埋める。
決して自分から腕を回すことはしなかった。他人の香りに身体は強張ったけれど。

耳元で囁かれる言葉には、再び顔が歪む。どうせ相手には見えていない。
そして私も男の耳元に囁く。]

(84) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 本当に、酷いヒト。引き寄せながら言う言葉じゃないわ。

 ……でも最後に貴方に縋ろうとした事は間違いじゃなかったと思う。
 貴方とキスをした事だって、思い込みの事実を嘘だと気が付けないよりは……

 ありがとう、名前も知らない人。
 私、きっと不幸になるから。

[相手から受け取った祝詞を、私は何処か安堵の表情を浮かべて受け取った。言葉に偽りは無い。

私のポケットに何かを入れた事には気が付いていた。男が手を引いた後に触れる事が叶えばそれがチェーンを通した指輪だと気がつくだろう。
見えないのを良い事に、また泣きそうな顔をするのだ。]

(85) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 貴方に幸あれ。

[誰かが男の物語の紡ぎ手を望んだように、その読み手になりたい、と。
静かな声音で懇願した。

相手の手が頭から離れたならばしらを切った顔で「またね」と嘯いただろう。
呼び止められない限り踵を返して元来た道を戻る。
背を向けた時に再び目が赤くなっていた事は、相手には分からないだろう。

ポケットの中身を確かめるのは、きっと男と別れてから。*]

(86) tyu-gakusei 2014/10/12(Sun) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[苦笑いを浮かべた。
ついさっき否定したばかりのことを、思わせ振りな言葉>>92>>93で希望を持たせようとしているように思えたから。
回された手が動いた事は分かったけれど、相手の唇が切れているとは思わない。

手が離れた後も顔を合わせられなかった。
手放された銀>>94にポケット越しに触れる。]

 …………ヤニク…生憎と、記憶力は悪い方ではないの。

 覚えているわ。きっと。一生。

[そうして、爪先を家に向けようと––––––……]

(136) tyu-gakusei 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[掴まれた腕に瞠目した。
振り返った時の私の顔は、もしかしたらとても間抜けだったかもしれない。

まろび出た言葉の意味>>95>>96を理解すれば、眉尻を下げて笑った。

「そうね、貴方の言う通り」]

 でも貴方は迷子じゃなくなるのよ。
 こらから友達と追いかけっこをするのなら、目的地なんて何処にもありはしない。迷いようが無いじゃない。
 ……それでも迷子になった時は、その人に見つけて貰えるのね。

[人が大切にしている時計を、いとも簡単に捨ててしまえ>>97>>98>>99と言う。

我儘。エゴイスティック。一方的。
それでいい。物語の主役はそうでなければ。]

(137) tyu-gakusei 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 検問を潜る?普通に手続きをすれば……そうだったわね。貴方じゃ、無理かも。

[相手の耳を一瞥して、顎を引いた。]

 ––––––…私の次の役割は

  お手伝い クラリッサ

    それでいいのよね?

[張り付けた笑みは嘘を吐いている訳ではなく、最初で最後の「新しい役割」を果たそうとしているだけ。

そして私は提案してみるのだ。
《國を出る時に、私のバイクを盗めばいい》と。

それを受け入れるか。
それによって彼が國から出られるのかは彼次第。*]

(138) tyu-gakusei 2014/10/13(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―???―

 海でもいい、飛び込んでしまえば何処も同じよ。

[飛び込んだ先は天国か地獄か分からない。

見送ろうと離れる前に腕を引かれれば、振り払う事も出来ずに後ろに座る。
おずおずと延ばした腕を相手の腰に……急発進をしたのならば、思い切り抱き付いてしまったけれど。
検問を超えて、彼の笑い声を聞く。
つられて笑ったのは本心からだった。

それから暫く進めば、彼の物になったバイクから降りる。
そうして、バイクに付いたナンバープレートを遠く、遠くに放り投げて彼の背中を押した。
彼を追い掛ける花屋の彼に、國に、見つからないよう。

何を語ったかもしれない。
何も語らなかったかもしれない。
出来れば最後に、嘘みたいな口付けをもう一度落としたかもしれないけれど。
ただ、これからの彼にはきっと、些細な事。]

(163) tyu-gakusei 2014/10/14(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[さようなら、ヤニク。
赤い頭巾の魔法使いさん。*]

(164) tyu-gakusei 2014/10/14(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―???―

[周りを見渡す限り図書館も、お喋りをする少年も、碧を讃えた青年も、花屋も本屋も、彼もいない。
私の目の前に広がる物はとてもつまらない光景だった。]

 ……あら、起きたの?おはよう。

[バルコニーが付いた部屋の中から外に出てきた男に、私は静かに挨拶をする。
–––––––…彼に、《ヤニク》にかけられた呪いの指輪は、ひっそりと、彼女の首から光を反射していた。

『また國の方を見ているの?』]

 感傷に浸ってしまうような天気なの。すごく綺麗な空よ。
 ……誰でも幸せになれちゃいそうな…

(165) tyu-gakusei 2014/10/14(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[『今、君は幸せかい?』
なんて男が聞く。

これから不幸になるのだろう。
彼が呪いを掛けたように、私が呪いを望んだように。


彼の呪いの代償は"嘘を吐かせない"こと。
最後に見た《ヤニク》の顔を思い浮かべて、私は笑顔で言う。]

(166) tyu-gakusei 2014/10/14(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

   とても幸せだったわ!*

(167) tyu-gakusei 2014/10/14(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(10人 90促)

クラリッサ
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび