人狼議事


160 フェンリルナナコロ支部の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ナユタは、別に体よくバレットエディットを放り出した訳ではないと思う気がする。

2014/01/25(Sat) 01時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

[勉強の時間、とペラジーがコンゴウについて解説を始めた。慌ててポケットを探り、メモとペンを取り出す。]

 正面に…立たない。空気弾に……注意。
 顔、尻尾、狙う。

[全部聞いてはいるが、メモに走り書きするのはとりあえずの要点のみ。]

 耳が良いアラガミ。いかに早く討伐できるかが……重要。

(147) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[オスカーがナユタを呼びに行っている間。
ソファに腰掛けて、防衛班隊長から新人二人へのミッションと、そのアドバイスなどをぼんやり眺めていたりして。]

[ロゼの言葉>>145を聞けば。]

 ……寒い。

[いつものヘソが出ている袖無しジャケットと、ミニのプリーツスカートにニーハイソックスでは無謀だろうか。
けれど。]

 …………コート、邪魔。

[動きにくいからな、と。ううん、と困り顔(当社比)]

(148) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 コンゴウは……戦ったことはありますが、二名で、しかも中心となって戦うのは初めてです。
 長期戦……。

[>>143ごくりと喉を鳴らしたが、わしゃわしゃと頭を撫でられるとジタバタ嫌がった。]

 ちょっ!やめてください頭撫でるのは!
 ……はい、そうします。

 マドカ、作戦会議しよう作戦会議。

[隣の同期に向かってそう言った。]

(149) 2014/01/25(Sat) 02時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 02時頃


【人】 水商売 ローズマリー

 
 はい、準備しておきますね。

[防衛班隊長>>143の指示を、記憶に留め置く。
予備でカウンターの中に備えてあるものを渡すつもりで、そちらを確認するように視線を滑らせた。]

 ふふ、ミッション中は邪魔になるでしょうから、
 ヘリに置いて出られてください。
 汗が冷えて風邪を引くパターンが多いようですから。

[一方のジリヤの表情は>>148僅かではあるが困ったようにも見えた。
軽装で討伐に出る彼女には防寒具は確かに邪魔だろう、と付け加える。]

(150) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[半分以上、構成メンバーは即席だが問題ない。普段通りだ]

そう。寺院地区。
合流もされるし狙撃もやりにくい嫌な区域ナンバーワン。

ナユタが、バレットエディットに興味を持つのが珍しいけど。
まあ、スナイパーのエディットはそんなに選択肢多くないからねえ。

[調整は今度、と場所を出る様子らしいナユタ。
そのまま付いていくつもりだが、ちらり、と折角片腕にした愛機をみやり]

(151) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

…ナユタ、これ僕なりの一例ね。

[神機のスコープに視線を押し当て、神機ブース奥側の的を標準]

普通のシユウなら、そのまま頭ぶち貫く方が早いけど。
セクメトは、頭も地味に固いでしょ。
それにサリエル系も含めて、頭が小さくて狙いにくい。

だから……。

(152) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[オスカーとナユタを待つ間、ペラジーの言葉>>146に。]

 黄色いの……栗きんとん? しか、食べてないの。

[確かロゼはそう呼んでいた、などと思いつつ。
他には食べていないから、どんなものがあったかも曖昧だったが。]

 汁? 鍋?
 ……どんなの?

[ペラジーの言う極東の鍋とはどんなものだろう、と思って、小さく首を傾げながら問うてみれば。
ふと思い出したものが、ひとつ。]

 …………おしるこ。

[極東では冬に食べられる事もあるという、それ。
何で知ったかは、忘れたけれど。
頭の片隅にあったそれを、思い出して。]

(153) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

フレアスナイプ 発射。


[ぼおんッ!!。引鉄と同時に爆発の振動。
狙撃弾の破裂音は、より大きな爆発音に呑み込まれていた]

――――と、まあ。

(154) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

今のは、僕の特製、強爆性狙撃弾。

バレットエディットの自由が少ないスナイパーの選択肢は、
狙撃弾の先に、通常弾を付けるか、爆発性を付けるか。

オラクルは随分食うし。
構造次第では、消費が多すぎて普通じゃ撃てないけど。

第二世代のナユタなら、無理して頭を狙うよりも。
素直に爆発モジュールを付けた方が、取り回しも楽で、扱い安いと思うよ?

(155) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[嫌がるガーディにくししと笑って手を離す。
まあ作戦会議が、マドカにガーディが教えることからはじまらねばよいがとは少し思いつつもマドカを撫でる手も放して]

 後のことはターミナルをアクセルして確認するとよい。

[作戦会議をするならば余計な口出しをせず、準備も整えてくれるロゼ>>150をみて一安心。よってこちらも自分が向かうミッションへと思考を切り替える]

(156) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ロゼの的確なアドバイス>>150に、こくこく頷いて。]

 ……分かった。ありがと。

[そう言いつつ、内心、ほっ。
コート、重いし(まだ言ってる)]

[そうして、ミッションに行くのなら、と。
長い三つ編の髪を、頭の上の方でくるくるとお団子に。
これも、戦闘には邪魔なので。]

(157) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[ふむふむ成程成歩堂、と隊長の新米講座(コンゴウ編)を逐一頷いたり相槌をうったり、一応はちゃんと聞いてはいる様子ではありますが。
姐さんが言ってる事は要するに]

がーっと行ってドカンと殴ってばくんと食べちゃえば……

[ヒドい要約でした。]

大丈夫です、嗜好品配給チケットを使い切るまでは死んでも死に切れませんから!

[わさわさと撫でられる手>>143には無駄に力強く。]

ん、何ガーくん。
作戦会議?
めんど……いやいや嘘嘘、良いけど。

[隣の同期は如何したものだろうと、出撃は時間差だし、まぁ無駄にはならないだろう、多分。]

(158) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

 …寺院か、そうじゃのう…少し暖かいのしてくか。

[下は薄着。とはいえ基本的にコートを羽織って戦っているので、それを厚くするかどうか。まだ時間もあるだろう、ロゼの忠告>>145を聞きいれるように頷いて]

 ……なんで、栗きんとんしかくっとらんのじゃ?

[腹ペコなオセチイーターたちや活性化オペレーターのせいなのだろうか。
ジリヤ>>153の返事に思わず突っ込みをいれたりして]

 儂も見た限りでしかないが、なんでもベースにいろんなものをいれているようじゃな。干した魚や昆布。ソイソースなどといった調味料をつかって味をつけるらしいのう。
 汁は単品で、鍋は更に自分たち好みの味付けに変えながら皆で食べるもののようじゃ。

 おしるこ…か?名前を聞く限り汁ものなのじゃろうがどんなものじゃった?

[質問には答え、出てきた単語には自分は聞き覚えがなかったので首を傾げた]

(159) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[やはりマドカ>>158はマドカじゃった。新年になってもマドカじゃった!まあわかっていたことじゃけど。それでも元気がよいのだけは救い悲観的になるより何百倍もマシである。
とりあえずガーディがんばれ。と心の中でエールを送ったとか]

(160) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[銃形態のままの神機を担いでレーンを離れる。
 そこで、オスカーが白銀のスナイパーを手にして
 試射する様子を後ろから観察した。>>154

 爆破モジュールも、少しは使った事があるが、
 オスカーのそれは爆破部分を強化しているように見える]

 やっぱそうなんのかな。

 ブラストなんか見てると一瞬出来るんじゃねえかって
 気になるけど、どうしても向き不向きあるよなぁ。

[頭を掻いて]

 ……じゃ、行くか?

[二人を待たせている。気持ちを切り替えた]

(161) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

と言うことでロゼさーん、ちょっとガーくんと相談して来るんで、出撃準備オーケイになっても戻って来て無かったら適当に私たち呼び出して貰うのお願いしてもいいかな?

[と、カウンター向こうに居るロゼさんにお願いしてみます。
出番が先な先輩方の横であんまり騒ぐのも良くないでしょうからね。]

つー事でガーくん、自販機行こ、自販機。

[半ば無理やり同期の腕を引っ張って、廊下にある自販機に。]

(162) 2014/01/25(Sat) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

コンソメしるこ?

[ちらりと聞こえた>>153ジリヤの声に反応して、口に出るのは不穏な飲み物の名前だったとか。]

(163) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 おおう……。

[>>158 マドカの要約を聞いて、額に手を当てた。
自分とタイプが違うというのは解っているので大丈夫だろうとは思うが、思うが。]

 はいはい、自販機前で作戦会議ね。
 戦の前の腹ごしらえ……。

[苦笑いしつつ引っ張られて行った。>>162]

(164) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[明るいというのは周囲にもよい影響を与えるものだ。このご時世であれば特に。それにやや考えすぎるきらいのあるガーディと一緒なのはよいことだろう。なんて思っていつつ]

 コンソメしるこ?

[ぶつを知らないのでそれなのか?と不穏な名称を聞いてジリヤを見てみたりした]

(165) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ガーディとマドカのやりとりを微笑ましく見守っていたが、一方の彼女から声がかかれば>>162勿論、と頷いた。]

 ええ、わかりました。
 お声かけしますから、ゆっくりなさっていてください。

[ロビーを出ていくのだろう二人を見送りながら、オペレータは一人考えていた。
二人を送り出すことには問題点は見受けられないが、少々心配事もある。
旧空母跡は足場も悪く、アラガミが乱戦状態に陥ることもある。
二人のミッションとはいえ、トレイルに付近を偵察してもらう必要もあるかもしれない。
彼が顔を出したら、相談してみようと心に決めていた。]

(166) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

ブラストはエディットの自由度も高いよね。

だけどスナイパーは、ほら。
最近流れて来た、ブラッドバレット。
あれの変異モジュールが無いと構造も味気ないよ。

[個人的にはシンプルイズベスト。スナイパーは単純で強いと思うけど]

うんっ。今日もバックアップは任せてね。

[二人もそろそろ待たせてる時間だ。神機もそのままに、射撃ブースを後にした]

(167) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ホラ、皆の話し聞いてて思いついたけど帰って来たら料理するのもいいと思わないガーくん。
新年会用に!

[因みにマドカの料理技術は96ぐらいである。
それより聞く事は一杯あるだろ、と言う声がどこからとも無く聞こえて来そうではありますが。]

(168) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[なぜ栗きんとんしか食べてないのか>>159を問われれば。]

 ……無くなってた。

[オセチイーターと活性化したオペレータ達を眺めつつ、お茶を飲んでいたら無くなっていた。
けれど、勿論彼らのせいではなく、原因は自分にある。
汁物や鍋についての説明には、こくこく頷いて。]

 そう。 きっとおいしい、ね?

[味の想像はつかないが、ペラジーが作るのならおいしいのだろう。と思いながら。
おしるこには。]

 小豆と、お餅が入ってる。
 甘くて、温かくて、おいしいって。

(169) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

──自販機前──

[腹ごしらえと思わず口にしていた辺り、冷やしハヤシを飲むことに決めていたようだ。
ガッコンと音を立てて出てきた缶を手に取ったが。]

 そっちの作戦会議かよ!

[思わずつっこんだ。>>168]

(170) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

ガーディは、ちなみにガーディの料理技術は99(0..100)x1といったところだ。

2014/01/25(Sat) 02時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

[まあ、プロの料理人という訳でもなし、料理の腕などあくまでも自己申告だ多分。
少なくとも、ガーディは料理は好きな方であった。]

 新年会用のメニューを試作ってこと?
 いいと思うけど……どちらかと言えば食材の調達の方が不安かな。

(171) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

―自販機前―

んでんで、作戦会議って何?
ガーくんって相変わらず堅苦しいよねー。

[のうきん!

…・・・なのはさておき、硬貨を自販機にかちゃと入れながら、ガーディに話しかけます。
何飲もうかな。]

(172) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 …………コンソメ、しるこ?

[マドカの言葉>>163に、小さく首を傾げる。
ペラジー>>165には、分からない、とふるふると首を振って。

おしるこには、コンソメが入っているものなのか。
いや、名前に『コンソメ』と付けるという事は、おしるこの派生、コンソメ味verという事なのか。などと、心の内で思いつつ。]

 マドカ、おしるこ知ってる?

[マドカはおしるこを知っているのだろうかと、そう呟きつつも。
ガーディと作戦会議に行くというのに、小さく手を振る。]

(173) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

アレ?ガーくんがそっちの作戦会議したいってなら吝かじゃあ――

[がちゃこん。ここは目覚ましも兼ねて青汁サイダーにしました。]

(174) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 ……つまりはのんびりしとったというわけか。

[なんとなく想像がついたためそこは誤解しなかった]

 試したことがないからわからんぞ?

[類似するものを集めてレシピ通りつくれば、ある程度大丈夫だが、その信用はなんだか面痒いものがある]

 ほほう、温かくて甘いというのはよいのう。餅というのが東のほうではよく食べるものとも聞いておるしのう。

[コンソメしるこなるものとは違うのだろう。コンソメそんな味じゃないしな。
ジリヤも首を傾げている>>173ことからもそう判断して流すことに決める]

(175) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[やがて出撃準備が整ったと通達がそれぞれにいくだろう。
オペレータもまた、声をかける。]
 
 出撃準備、整っています。
 準備ができ次第、よろしくお願いします。
 どうかお気を付けて。

[常の笑顔は忘れずに、深々と頭を下げた。]

(176) 2014/01/25(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 63促)

ガーディ
22回 注目
オスカー
44回 注目
ローズマリー
24回 注目
ペラジー
32回 注目
マドカ
28回 注目
ジリヤ
19回 注目
トレイル
21回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ナユタ
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび