人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
ぱぱとベッツィはテクニシャンよねー(*ノノ)

うやらましい……
*/


[『ようせい、さん。』 呼ばれれば、傍にいただろう。

泣きそうな様子に、穏やかに微笑んで
気付かれないとだろうとその頭に手を置いたか。

悪魔に睨まれぬうちに、離れただろうが……]


/*
ここには、反応しておきたく……お婿さんちら見しつつ


[「私ね、この人が好きなの」

赤いコエで嬉しそうに語る彼女。

悪魔の呪いは解けたはずなのに、胸の奥がチリチリ焼け焦げるそんな気持ちに駆られる――。]


ソフィー…。
   ソ、フィー…。

[何度も何度も彼女の名前を呼ぶ。
得られないモノを欲しがる子供の様に。]


/*
ソフィーを呼んだらソフィーがいただとおー(*ノノ)ぎゃーす
*/


/*
ちらり。
そしておっさんの晩御飯も焼肉だったという面白いオチを持って、どっとはらい。

やにくん
そうやって恥しがっちゃうところが、おっさん大好きなのよ。
背後から忍び寄ってタオルずるーってひきずりおろしてやりたいくらい。

ぼーくーさーつーふぇありー、ちしぶきどくどくやにくちゃん。
そんなやにくんなら、おっさんと美味い酒が飲める気がする。きっと。

くらりん ダウト!!


[どこかで炎が踊る音が聞こえた気がした・・・]


/*
くらりんまじょちゃま
べすがテクニシャン完全に同意。
悪魔はただのいやらしさんなの。ふふん。[どやぁ]


/*
みけたんもつぇりりんもテクニシャンじゃんおおげさだなぁ


/*
愛称に関しては、かなり適当。

それかスペルをググって英語読みじゃなくてローマ字読みに変えてみるとか。

Michelleはミッチェルとも呼べるはずなのでミッチェと読んでた。

フローラはイタリア語でフローレなのでフロレと読んでました。
*/


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

イアン……、

 [顔と、名。識るだけの条件は揃った。
  "ソフィア"という少女。"イアン"という、青年。
  "ツェツィーリヤ"という、女性。

  "ダーラ"は人魚で、"ミッシェル"は狼だった。
  "クラリッサ"は人間、で。
 エリアスが"気狂い"の話を出したのは、彼女の死の後。ということは。
 "クラリッサ"は、気狂いではない。

 絵画と名前と、得た情報と。それぞれを整理して、繋げてゆく]

(92) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[荒い呼吸のまま、エリアスが紡いだ問い>>87には、彼女を支える腕に力を込めて]

 ヘクターが、獣を無傷で逃がす、など。
 そんな、ヘマをすると、思うか?

 ミッシェル・ヴォーンの傷は、ひとつ。
  私の部屋を訪れた時も、どこかを怪我している様子は無かった。 


 [エリアスが嫌がらないなら抱え上げようと膝を折る。
  身を屈めて、絵画を見上げながら続けた]

(93) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   ……それに。

  ミッシェル・ヴォーンには、"理由"が無い――…

 [   『俺はあいつが憎い……、』
          吐露された、友の言葉を思い返す。
   
 人間よりも、獣の方が力の差に敏感だ。
 単なる狼なら、勝てない相手に挑むことなどしない。
 そこに人間の"感情"が混ざった人狼と云えど、謀り、誑かし、煽り。
 そうやって弱ったところを叩くのが、常。

 ヘクターの死後。獣は、扉を破ろうとはしなかった。
  ならば、目的は最初から"ヘクター"一人で。

  勝てぬと思えど、挑む"理由"が、あったのだろう]

(94) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

/*
>>*33 村建てさんは、どう見ても初心者です……(*ノノ)


焼肉だったのかww

中段は、やめろー変態!!恥ずかしいと死ぬ生き物だぞ俺は。
撲殺妖精は、エピにでもお見せしよう、うん。

[炎が踊る音に、びくびくしている]


/*
ミッシェル(MICHEL)もあったと思うけど、これはドイツ語になるとミハエル、ミカエルとなったり。
英語になるとマイケルとなったりと。

*/


/*
やにくんちょうかわいい・・・
恥しいとしんじゃうお花の妖精のたいせつなお花をべすはもらっちゃったのね・・・
エピ愉しみ。

[どこかで、焼けた木がぱきんと音を立てた。
 それが薪によるものか、否か、はっきりとは解らない。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[残された三人の関係性は知らないけれど。

 "ヘクター"を、自分よりも強大な相手に、挑むだけの理由。
 其れは恐らく、悪魔の悪戯に起因する]

……ヤニクが、ヘクターの正体を獣に喋ってしまった、と。
 それが死の原因だと思う、と。

 そう、言っていた。

  ―――ならば、"ソフィア"は、獣では無い、

[残るは、"イアン"と、"ツェツィーリヤ"の、どちらか。
 ヘクターに挑むだけの理由を持つ、二人。

 どちらかが、獣だ、と。告げる。]

(95) 2012/05/27(Sun) 22時頃

/*
ぜんぜん関係ないけど、おっさん偶然こないだ聞いたら
やにくんみたいな曲があったからぺたり。
http://www.youtube.com/watch?v=XhVb4ya6Qw8


/*
ミッシェルをミッチェルと呼んでいたら

マーガレット・ミッチェルが出てきて困ったw

マーガレット(marguerite)はマルガリーテだったり。

調べてみると面白いよ
*/


/*
あぁ、ヴェスがヘクター殺しの理由を……
拾ってくれてる妖精さん嬉しい。

くぅ、……男の時に可愛いと言われると、……ぐぅ。

曲聞きに行こう。


/*
俺の好きな曲で、ふいたww

良いよなこの曲。


/*
偶然聞いたらこれやにくんじゃん!って雰囲気だけで思ってた。

イイ曲だねえ、すきまってあんま聞かないんだけど、聞く機会あってよかったと思うわぁ。


/*
しかしさぁ
おっさんの死は、あれだよね。

狼にも人にも、等しくヒントになっちゃうんだね。
あーたまんねぇ この赤村どっちも愛す。


/*
音楽聴きたくて箱起動した。
この曲ってアニメのだよね?
*/


/*

[木が焼けて弾ける音に、僅かに肩を震わせた]

これが主題歌のアニメが好きだったのが、きっかけだったんだが
良い曲なんだよな。


/*
くらりんやにくん
あ、アニメの曲なの?おっさんアニメに疎くって・・・
なんか最近自分のあいぽーんのナカミに一つ新しい風が欲しくて、適当につべで総当りしてたんだわ。
偶然関連動画で繋がった動画でしたん。

[肩を震わせているヤニクをちらりと見て、にやにやしている。
未だ、炎の音は止まない。]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[エリアスを抱え上げて、謁見室を出ようと踵を返す。
 情報を得られれば、もう此処に用はない。
  エリアスが拒んでも、疲弊している様子の彼女を余り長く留まらせるつもりもなかった。]

 
 ――"気狂い"は。


 [導き出した、一つの仮説。
  ヤニクが護りたいと云った少女、そうして"狼"から庇護を得るだけの、理由を持つ少女]


      ソフィア、だな?

(102) 2012/05/27(Sun) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[獣が何匹紛れているかは、しれないけれど。

 ヘクターの性格を深く知る訳ではないが、なんとなく。
  "獣"と"人間"をいがみ合わせることよりも。
  "人間"と"人間"をいがみ合わせることを、選ぶような。
  そんな、気がして。その矛先が気狂いにむいたとしても、おかしくはないと]


[そうして、彼女の紡いだ、一つのこたえ>>100に、頷いた。]

  ――答えは……暴けば、識れる。

 [謁見室を出る前に、僅か言葉を交わした"ツェツィーリヤ"の絵画と顔を、思い浮かべて。
   嗤う、]

(103) 2012/05/27(Sun) 22時頃

/*
もっと罵ってくれ!!!

と言う気持ちを抑えて抑えて・・・

へくたの誤算は、ヴェスが的だと思い込んでいた事なんだよね。
もう狼は知っていると思っていた。


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[―― 無様に 許しを請わせて みせよう、]

(104) 2012/05/27(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび