人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …トラブル、というか……。
 ……まあ、そんなところです。

[馴染んだ声が聞こえ、まだ講師の錠先生がいたことを認識する。
問いかけに気まずそうに、少し嘘をついた。
意図的ではないにしろ、理由は間抜けでくだらないものだ。まさか忘れていたなど言えなかった]

 はい、ありがとうございます。
 ……頑張ります…ね。

[ついていけていないことを、彼は知らないのだろう。
追いつける自信はなく、そう答えて彼を見送った。]

 …できるかなぁ。
 多分、無理かも。

[見えなくなれば、溜め息と共にそんな呟きを零した**]

(67) 2013/09/30(Mon) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

あ、ど、どーもー。

ちょ、ちょーっと日付間違えちゃって。
バイト入ってないのに来ちゃったってゆーか。

[厨房に入ってきた鳥入にばっちり名を呼ばれたので、ぎこちなく愛想笑いしつつ問われた事に返し。
内心どーかレポートのことは忘れてくれてますよーに、と切実に祈ってみたり]

(68) 2013/09/30(Mon) 00時頃

新妻 カトリーナが参加しました。


【人】 新妻 カトリーナ

―講義室―

[講義も終わり、人気もずいぶん減ってきた講義室の片隅。
少女はもたもたと筆記用具を片付けていた]

あ……っ!

[手が滑った。鞄に入れようとしたノートとテキストがばさばさと床に落ちる。
慌てて拾おうとしたら、机の上のペンケースまで落としてしまった。
思わず漏れる、溜息]

(69) 2013/09/30(Mon) 00時頃

本屋 ベネットが参加しました。


【人】 本屋 ベネット

―― 図書館 ――

 ……なるほど
 要は質量保存の法則にこじつけたい訳か

[分厚い本を片手に視線を文字の海へと落とす男が居る。
 独り言をぶつぶつと呟きながら
 時折、なるほど、と納得しにやにやと微笑む。]

 矢張り、俺は天才かもしれん

[ああ、と身体を僅かにくねらせた。
 知識ある選ばれた者のみに許された恍惚のポーズだ。]

(70) 2013/09/30(Mon) 00時頃

ベネットは、くいっと眼鏡の位置を右手の人差し指で直した。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

[頭をわしゃわしゃ撫でられ、口を尖らせた。]

えー?今時の大学生って皆こんな感じじゃね?
つか、俺寝言いわねぇし…多分。

あー、課題、課題なー。
ゲームの後とかにちゃんとやるって。

[課題について話を振られ、面倒くさそうに答える。
課題よりゲームやりたい。そんな思いで一杯だったが、小田川が耳元で囁いた言葉で顔が一気に赤くなる。]

…へ…?
…………あ、あぁ。冗談か!!何言ってんだよもー…!!

[赤い顔のまま無理矢理笑って小田川の腕をぺしぺし叩く。真剣な声色であの言葉は反則だ!!]

に、にやにやしてんじゃねぇ!!

[楽しそうにこちらを見る小田川に、そう叫んだ。]

(71) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

―― 講義室 ――

[Zzz...Zzz...Zzz...

 爆睡中である。
 講義が終わっても尚、爆睡中である。
 ノートなんてとっているわけがない。]

 ん、むにゃ

[既に講義室はがらんどうとしており、
 教壇のそばに小柄な少女がいるのに気づくまで
 少し時間がかかった。]

(72) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 日付け間違い?やっちゃったわねェ
 …真白ちゃんって今日の心理学とってなかったっけ?あんな面白い話、聞きそびれるなんて勿体なぁい

[講師の身で他講座の聴講にはそうそういけないが、錠教授の講演は以前社会心理学学会で何度か聞いた事がある。実に──興味があるものにとっては──面白い話だったと思い出す。
どこかぎこちない日場の笑みを見つめ、手を洗ってパンケーキを作り始めた]

 でも手伝ってくれるなら、バイト代は要求しとくのよ?
 もらえるもんはもらっておかないとねー

[かき混ぜた種を熱したフライパンへ。ふわりと甘香ばしい匂いが立ち上る]

(73) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

うん、まってるー。

[先生なのにまるで怖くない、かっこいい、優しいしね、と一部女子生徒には人気の相手>>60にはにっこにっこと満面の笑みで視線を向けつつ]

んー、せんぱい?もあまいの好きなんですかー?

[手を振った相手>>61も同じようにパンケーキを注文しているのを聞いて嬉しそうにうんうんうなずき、人懐っこい笑顔で問いかけ]

(74) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[ペンケースは中身がばら撒かれてしまった。
仕方なく、のたのたとしゃがみこみ、拾い始める]

……あれ?あれ?

[ノートとテキストは拾った。ペンケースの中身もほぼ拾った。けれど、消しゴムが見つからない。
虹の足元まで転がってしまったことに気づかず、おろおろと床にしゃがみこんだままあたりを見回す。
新しいものを買えばいい、という発想には至らない]

(75) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット


 この屁の役にも立たん理論を、
 ………いや、違うな

 糞を火で炙り炎天下に5時間程さらしたような
 芳しい香りのする理論を、
 俺の超絶優秀な脳みそがうまく噛み砕いた訳だ

[ぱたんと本を閉じる。
 借りようかと思ったがその価値も無いとでも
 言いたげに鼻で笑い、本棚へ戻した。]

 矢張り、俺。
 イケてる。
 素敵すぎるだろ。

[周囲から視線を向けられても気にする訳が無い。
 これが、彼の
 赤瀬川直人の、生き様だからだ。]

(76) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[まだぼーっとしてる頭で、あー講義終わったのか、と
 そんなことを考えていると
 こつん、と軽く踵に何かが当たる感覚がした。]

 ?

[屈んで見れば、よく疲れている消しゴムがおちていた。
 講義室の少し上の席を見ると、何かを探している下級生]

(77) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

うん、やっちゃいました。
この間突発でバイト入れたところで予定ずれ込んだの忘れてて。

今日の講義、聞いときたかったんですけどねー…

[鳥入の言葉に遠い目して、今日落とした講義を惜しむのは講義内容もだが、単位がそろそろ危険信号発しそうだから。
計算はしているからまだ大丈夫のはずだけれど、あんまり楽観視は出来ない。
留年して余計な学費がかさむなんて、と思考が少し逸れかけた所に甘い香りが鼻を擽って。
くぅ、とか小さく鳴った音に慌てておなかを押さえた]

(78) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

 りいな。

[消しゴムを手に彼女の席に近づけば]

 これ、落としたの貴女?
 どうぞ。

[そ、と差し出し、にこりと笑む。]

 あわてんぼうさんだね。

(79) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

あ、え、うん、はい。
バイト代はちゃんと請求しますから大丈夫です!
ただ働きできる余裕ないですしっ

あ、お、お皿、用意しますね。
二枚でよかったですか?

[鳥入におなかの音は聞こえただろうか、恥ずかしさを誤魔化すように早口で返事をして。
彼と会話してた二人の分だろうパンケーキのお皿を用意することでこの場を離れようと問いかけた**]

(80) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

ひゃっ!

[名前を呼ばれ、文字通り小さく飛び上がった。その拍子に、頭を椅子にぶつけた。痛かった。
けれど、痛みに気づく余裕がないほど慌てていた]

はいっ! あのっ! すみませんっ!

[反射的に謝ってしまうのは少女の癖だ。
慌てて立ち上がれば、差し出されている消しゴムは確かに自分のもの]

そ、そうです! すみません!

[ぺこぺこと頭を下げながら、また謝る。消しゴムを受け取ると、ぎゅっと握り締めた]

あの、ありがとう、ございます。
…………。

[会話が続かないのはいつものこと。何か話さなくちゃ、何か話さなくちゃと頭の中はぐるぐるしているが、何も思い浮かばない]

(81) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

―― 図書館前 ――

 ふむ

[図書館から出ると早速、ポケットから取り出すのは
 愛用のスマートフォンであり、その名も「大五郎」だ。
 赤を基調とし、所々に黒をあしらったフォルムに
 1年前、彼は心底惚れて衝動買いした。]

 橘高 虹、と。

[アドレス帳を開き、宛先を指定する。]

 本文は――
 
[ぽちぽちと、いつものように内容を記入して送信。]

(82) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

 ちょ……

[椅子に頭をぶつける姿に、思わず驚いた様子を浮かべるが
 ぺこぺこ頭を下げるりいなに、
 気にすんなし、と言わんばかりに手をぱたぱた振った]

 ってか、りいなは授業真面目に受けてた?
 あのさ、まーあたしが今更足掻いても仕方ないんだけど
 重要そうなところだけノート見せてくれない?

[そう告げた後、遠目に困惑の色を垣間見せる少女へ視線を向ける。>>67
 視力はいい。嘘。実はコンタクトだ。]

 レティ?さっきの講義いなかったっしょ?
 ノート見せて欲しいならりいなが大活躍だよ。

(83) 2013/09/30(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 宛先:橘高 虹
 差出人:赤瀬川直人

 題名:輪廻の冥府門にて待つ。

 本文:
 俺だ。
 さして急ぐ訳でも無いんだが話したい事がある。
 今度は君の心を揺さぶる自信がある。
 任せてくれ。俺は決して負けない。
 表題の場所にて待つ。
 都合が悪いなら悪いで構わない。

 追伸:
 イソギヤのシュークリーム。
 あれはうまい。最高だ。
 それと、今度女の子を紹介してくれ。
 君の10倍可愛いと、俺は多分昇天できる。
 よろぴこ。

(84) 2013/09/30(Mon) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

はははっ、すっげー真っ赤になってやンの。
おもしれぇな。

[>>71一気に赤くなったのが可愛いと言ったら間違いなく殴られるなと思いつつ、腕をぺしぺし叩いてくる双海の反応が面白く声を出して笑う]

んじゃま、ちゃっちゃと課題片づけようぜ。

[にやにやと笑いつつ、わしゃわしゃと頭を撫でて、すたすたと歩きだすと双海もついてくるだろう。
講義室は隅っこの席を取るつもりだ。
基本自由席だしな。
席取って、双海へ課題レポートを渡して。
課題をこなす双海をぼんやりと見ているだろう。**]

(85) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

 ねー、聞きたい聞きたい
 学生に戻りたいわぁ… あ、おねがーい

[先生なのにまるで怖くない、オネェ、変人、と一部男子生徒にも人気の?講師は喉元で笑う。
か細い腹の虫の泣き言は聞こえたのか聞こえなかったのか、腰に手を当ててパンケーキを見下ろしながら、皿の準備に離れていく日場に声を掛けた]

 そういえばー、真白ちゃんもうご飯食べちゃった?
 まかないに炒飯作ったの、アタシお弁当もらったから食べなかったのよ。残っちゃって勿体ないのよねェ

[プツプツと泡が出来るとパンケーキを返して、蓋をする。
多量の生クリームや果物を使えるような値段設定ではない。
ので、大学食堂のパンケーキは基本のプレーンに、蜂蜜や市販のジャム、チョコレートソース…時々は今日のようにバニラアイスが乗る事もある、程度]

(86) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

じゅ、授業、ですか?
真面目に、というか、普通に、受けました、けど。

[虹の方から話題を振ってくれたことにほっとする。けれど同時に、会話が終わらないことに緊張もする。
たどたどしい口調で返事をしながら、机の上の、さっき拾ったノートを手に取る。
小心者の少女に、サボるという発想はない。寝るなんてとてもできない。
ノートは完璧だった。
それが少女の頭にきちんと理解という形で収まっているかどうかは別として]

え、と。
コピー、されますか?

(87) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ああ、好きなんだ。甘いモノ。
実はこのコーヒーも砂糖が飽和してるんだ。
ミルクは入ってないし他の人からしたら冷め切ってるけど、飲んでみる?

[玖璃珠の隣に席を移し笑顔でコーヒーを勧める]

この食堂のパンケーキは僕が1年のときに鳥入先生に頼んでメニューに加えて貰ったんだ。
僕は掃本ラルフ、よろしくね。

(88) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

やっぱー、甘いほうが美味しいよね!
うんっ、ちょっとお味見させて。

[差し出されたカップ>>88覗きこみつつ受け取ろうと手を伸ばして]

センセに頼むとメニュー増えるんだ、すごぉい。
くりすは、増井玖璃珠。いちねんでーす。
はきもとセンパイは?

(89) 2013/09/30(Mon) 01時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/09/30(Mon) 01時頃


【人】 受付 アイリス

 ありがと!
 レティの分もお願いしていい?

[多分あの子講義受けそびれたみたい、と
 レティを手招きすると案の定の困惑顔だった。
 コピーだったら職員室の隣の印刷室でもできるはず……と
 考えたところで、スマートフォンがチンチーンと鳴る。]

 …直人か。

[内容を確認して、最後の追伸のところでは思わず盛大にため息をつく。]

 輪廻の冥府門ってどこやねん!

[ぽちぽちと返信を打ちつつ、気にしないでーとりいなには愛想笑い。]

(90) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 受付 アイリス

 宛先:赤瀬川直人
 差出人:橘高 虹

 題名:今度イソギヤ連れてけ

 別に都合は悪くないけど
 待ち合わせ場所がわかんないので日本語訳plz
 
 追伸:私の知り合いの女子は大体痛い

(91) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[チンチーン。]

 おあッ!!

[大五郎が鳴いた。
 スマホを携帯し一年が経とうというのに
 彼は未だに着信音にいちいち驚いていた。
 受信したメールを見て、逡巡。]

 日本語なんだが

[やや憤りを感じた様子でメールを作成し始めた。]

(92) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

は、はいっ、どうぞっ。

[無駄に力みながら、赤い顔をしてこくこくと頷くのは標準仕様なので気にしなくてもいい。
誰と話す時でもこれくらいは緊張する。
虹のスマートフォンが鳴ると、自分のものでもないのにびくっと肩が跳ねた。
虹が呟いた名前は、男性の名前。すごい、と思う。
少女には、あんな平然として男性とメールなんて、とてもできない]

……?

[輪廻の冥府門?と思ったけれど、もちろん声に出して尋ねることもできず。
あいまいな笑みを返しながら、気の利いた人ならこういう時上手に返事できるんだろうな、と自然と顔はうつむいた]

(93) 2013/09/30(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 宛先:橘高 虹
 差出人:赤瀬川 直人

 題名:奢ってくれ。

 本文:
 俺だ。
 奢ってくれるなら連れて行こう。
 ちなみに女友達を連れてきてくれたら
 君の分もあわせて、ボクが全額持ちます。

 待ち合わせ場所は、大学の正門前だろ。
 輪廻の冥府門と言えばあそこ以外に何処がある。

 君より痛くなければ
 俺は別に一向に構わんよ
 シャイでピュアな純粋乙女は居ないのか
 居るだろう、連れてこい

 以上だ

(94) 2013/09/30(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ベネット
0回 注目
リンダ
17回 注目
ジリヤ
11回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ドナルド
0回 (3d) 注目
クリスマス
0回 (4d) 注目
ブローリン
1回 (5d) 注目
6回 (6d) 注目
ピッパ
21回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ラルフ
0回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
カトリーナ
23回 (6d) 注目
トレイル
18回 (7d) 注目
アイリス
18回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.382 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび