人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 負傷兵 ヒュー

[ そうしてる間にバスが着き、
それに乗ったら商店街へ]

 きたよ

[クーに言われた場所へと赴き一言

路地裏の薄暗い店舗
それはそれで味があるのだろうが
相変わらず何を扱っている店なのかわからない

友人の部屋に押し込まれていた
ガラクタも様々で 統一感がなかった記憶だ]

 寒む…
 茶くれ、お兄ちゃんにつけといて

[紅茶一杯も金を取る守銭奴に育ったと
兄から聞いていたから、そんな揶揄]

(155) 2014/12/06(Sat) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[まだ外は明るいというのに
紅茶にブランデーをという彼に
少しならいいかと、それを受け>>158]

 話って何?

[3日通ったこの場所
ソファーへ勝手に座って黒猫に問う
察しはつくのだが、彼に言わせたい]

 前はほんとちっちゃかったのにな
 二十歳すぎたら年の差なんて
 あんまし意味無いのかな

[妹とも彼は同年代だったはずだ
自分で好きな様に生きられる年

年上をかさに、彼らを押さえつけることは
もうできない]  

(163) 2014/12/06(Sat) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 いや、煙草はいらない
 だいたい控えてるんだよ実は

[すでにさっき一本灰にしたから
ここで吸えばもう、制限がなくなりそうだ

灰皿をという彼に断りを入れ>>161]

 忙しないな
 茶いれたら座って話しろよ

 お前はなんか一線引きすぎだよな
 全員お客様扱い?

[昔、友人と手をつないで、
甘えていた彼はどこに行ったのだろう]

 俺は客じゃないし 何も買わねえから

(164) 2014/12/06(Sat) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[兄とは違い弟はしっかりしている様だ>>168
案外人の出入りの多いこの店
邪魔の入らない様に彼はそこを一時だけ閉じる]

 武装なのか、そのかしこまってるのは

[比喩なのかもしれないが少し笑ってしまう]

 周りは全部、敵か
 
 久しびりにおまえのにいちゃんに
 再会できたから、いろいろ懐かしくて

[子供の頃の話なんかして、>>172
という黒猫に少し恥ずかしさを感じて額を掻いた
思い出話が増えるのは年取った証拠
なんて揶揄が込められている様で]

(186) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[彼らの母親が亡くなった時も
こんな寒い日で
さらに、曇天で、小雨のぱらつく
そんなあたり一面灰色だった記憶

二人の嘆きが伝わり
そう記憶しているのかもしれない

その頃まだ子供だったが、
もう二度と会えないとは
黒猫も理解していた様で

それが不憫で彼の頭を撫でた

その時の表情が忘れられない
泣きそうになりながら、でも笑おうとした

でもうまくはいかなくて、
結局兄の元に走って行きその足にすがって
めそめそ泣いてた気がする]

(189) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 もっと、お前は
 泣き虫じゃなかった?
 違ったかな…

[思い出に気が行きやはり爺の様な事をいう
兄にどこかにた飄々とした仕草
それが一瞬崩れた気がする>>175]

 はは、直球だな
 やっぱりばれないわけないんだよ
 ほんとアホな「お兄ちゃん」だよな

 勝手なやつだよね

 そばであんな
 弱ってます死にかけてますってされて
 気づかないわけないだろうっていう

[弟は自分よりは分別がある様だ
無理やりこじ開け聞こうとはしなかったらしい]

(190) 2014/12/07(Sun) 00時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 相変わらずお兄ちゃん大好きなのか…
 お互い、悪い奴に振り回されてるよなあ

 勝手に出て行きやがって
 死にかけて戻ってきて

 死ぬなら勝手に死ねよってはなしだよ

[あなたに会いに帰ってきたのではという
黒猫にそう答える>>181

自分でも未だに、それはあまり信じられない

きっと、いろいろなものが複合して
死にかけた彼をこの町に呼んだ
そう思っている]

 でも、帰ってきた……
 俺もそれが本意だよ
[>>1841日でも長く、兄を笑って生かしてあげてくれという願い]

(191) 2014/12/07(Sun) 01時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[頭を撃ち抜かれて
顔もわからない無残な死体にしてはいけないのだろう

湖に沈んで、美しく上がることなんてない
魚も住めない透明な凍った美しい湖に沈めば
それは叶うのだろうか]

 無いな

[いい年の男二人が沈んでるとかシリアス通り越して
笑えないコメディだ
一人で思考が突飛して思わずそう呟いた]

 おい、しっかりせーよ
 大丈夫か

[ガタンと彼の見事な羽がカウンターにぶつかり、
大きな音を立てる>>184

これまでの、物腰柔らかで丁寧語だった彼の、年相応さが見えた気がする。顔をあげた黒猫の目元に外から差し込む光が反射していた*]

(201) 2014/12/07(Sun) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

ー回想ー
[>>185友人と妹の姿を見つけて安堵のため息
妹から煙草を取り上げ、友人へと渡す

再び、処分は任せたぞという意味だ
イリス>>194はほおを膨らませて、可愛らしく拗ねた顔 ]

 その顔みてたら
 まだちっちゃい妹だよ

 んー?嫉妬、 あー、うん

[友人の、軽口だろうが、複雑な響きだ
面映いというか

嫉妬という言葉に昨日
自分と友人に違う意味ができた
お互いを独占したいと思ったこと

今は、妹を見つけてくれた友人に感謝しかないのだが*]

(206) 2014/12/07(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[>>195大好きだよという彼女の返答を聞き
間抜けにも少しの安堵をして

その言葉に戻るという響きはないのに*]

(207) 2014/12/07(Sun) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[兄がいなくなり、一人残され気を張って
「 武装」して生きていた彼のそれが剥がれた>>204

ポロポロと涙が溢れ嗚咽を堪えて泣く姿に、
これまでの彼の無理が伺える]

 ここで、頭でもなでてやれたら
 いいんだろうけど
 俺の柄じゃないよね

[撫でようとおもった手は空中で止まり
そのまま戻した。勇気のないことだ]

 俺は悲しくないよ
 ただムカついてただけ
 お前も怒っていいんじゃないの?
 勝手なことばっかりしやがってって

(208) 2014/12/07(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[この年代は、ほんとにいい子ばかりの様だ
妹といい、友人の弟といい

じっと黙って涙を見つめて、
その後彼が落ち着いた頃 ]

 ……で、俺と話したいっていったのは
 兄貴の様子知りたかっただけ?

 お前のお願いはわかった
 お互い善処しようぜ
 それしかないよね

[余命宣告され、助かる術はないというなら
心穏やかに過ごせる様それに勤めるしかない
それとも・・・・]

(209) 2014/12/07(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 じゃー俺はそろそろ
 店も閉めっぱなしは迷惑かもだし

 あ、ねえ
 学生運動してるやつらに
 知り合いいない?

 会ってみたいんだよな

[伝があるなら取り次いでくれと
ただそれだけを頼んで、店を後に*]

(210) 2014/12/07(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[種族が違えば男女でも恋愛は許されない
かなり閉塞的な状況で
なら、今は無理でも、いずれ
ルールはなくせるのではないか

そんな期待をしてしまう

友人の病は遺伝からくるものの様だ
なら、人知を超えた力で
罰を受けるとかそんな類ではないはず

なら、たったの2年でもいい
一度の触れで、お互い死ぬなんて
そんなのは嫌だ

「一瞬で死ぬ?」と彼に聞いた
それを選ぶのなら、どうせ捨てた命
何に使ってもいい様な気もする]

(211) 2014/12/07(Sun) 03時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[通りすがりに見た
掲示板に貼られた、今夜の星見。]

 …この寒いのに…

[だが空気は澄んでそれは綺麗だろう
イリスたちはまだ画廊にいるだろうか

彼らを誘ってみようか、
星を見ようと]

 言えるかどうかが謎だな…

[同意をえられたらクーも誘ってみたいものだ
そんな勝手な願望をかかえて
再び画廊の方向へ足を向けるが出会えるだろうか*]
 

(212) 2014/12/07(Sun) 04時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 04時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 15時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[友人と、妹を探していたが見つからず
大荷物を抱えたゆり>>265を見かけた
しゃんと前だけを見て、少しだけ早足にも見える

普段の彼女はどこかはにかむ様子で
ふわふわとした印象だったが]

 旅行? 昨日はごめんね、大人気なく
 クーには会えた?

[先日、店から追い出したことを謝罪する]

(269) 2014/12/07(Sun) 21時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/12/07(Sun) 22時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[謝る理由が違うという彼女に少し笑った>>275案外気が強い。]

 けど、それ以外で謝る事はないよ
 順番は俺が先だった
 割り込んできたのはお前

 ほらね、大人気ないでしょ

[半眼で睨みつけてくるような彼女
遅い反抗期みたいなものか?
そんな呑気なことを考えていたら]

 今まで…?、もう、帰ってこない予定?
 そんなん自分で伝えろよ
 人づてとかその程度だろ

[ふわふわと、甘いお菓子の様に見えたのに
今日は一転どこか虚無的で。
気になり、話を続けたかったが彼女は急ぎの様で
それを引き止めることは出来ずに*]

(303) 2014/12/07(Sun) 22時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

ー回想ー

[今の自分には少しの勇気がなく
照れ臭さに負けて、泣いている黒猫を
撫でることはできなかった>>217

彼がぽつぽつと呟く言葉を黙って聞いて]

 お前は優しいなあ…

 俺はもう、勝手に死ね
 戻ってくるなら相応の詫びをしろ
 って言ったけど、通じてるのかね

(329) 2014/12/07(Sun) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[そうして、黒猫の兄を自分が奪った
自分を一番に見ろ、でなきゃ許さない、そう
だけど、 ]

 あいつも、お前のこと
 大事でたまらないんだろうな

[自分が妹を思うみたいに
踏み外せば自分たちは死ぬかもしれない
友人は弟を置いていけるのか

自分は。 ]

(330) 2014/12/07(Sun) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[>>223そろそろ行くと黒猫に伝え席を立つ
自分の真意は伝わらなかったのか
誤魔化されたのか]

 へえ、おまえも参加してたのか
 もし、今も活動してる知り合いいるなら
 俺に教えてよ

[連絡があればと、細い望みだけ伝え
それを敏い彼は不穏に感じたのだろうか
つづくことば>>225 ]

 ……それ妊婦にいうセリフじゃないの?

[実際、家族の居る身だから
正しいのだが
いろいろ複雑な響きを感じてしまう

渋い顔をしながら店を後に*]

(331) 2014/12/07(Sun) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ゆりと別れたあと、
画廊へと向かったが、結局友人にも
妹にも出会えなかった

「おにいちゃん、だいすきだよ」と
妹が言ってくれた言葉

今はそれを信じるしかなくて]

 星は諦めて、家で待つか

[今まで、家で待っていてくれた彼女
子供の頃からいつも留守番させてた
足手まといだからと

いつ頃からか、彼女は勝手に
好きなところへ行ける様になってた様だ
たまには自分が待つ番なのだろう ]

(336) 2014/12/08(Mon) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[妹は、何が好きだったのだろう
アップルパイがあったから
甘いものは好きなのかもしれない

彼女の好物すら知らずにいた]

 お祝いするって言って
 なにもしてなかった…

[彼女が戻ることを信じて
ケーキでも買って帰ろう

そう決めて、
家の近所のケーキ屋へと向かう]

(337) 2014/12/08(Mon) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 うん、印でたんだって、妹
 だから、お祝いでも

[顔見知りのケーキ屋の主人にそう伝えて
張り切った彼が、名前いりのプレートまで
しつらえてくれて少し笑う]

 ・・・

[多分帰ってきてくれるはず
あのとき妹は笑ってた

だから]

(338) 2014/12/08(Mon) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[無くしてからしか気づかない
馬鹿な自分は

可愛らしいケーキを抱えて
自宅で妹の帰りを待つ

片腕じゃ、ケーキの箱を抱えたまま
自宅のドアを開けるのが大変だなあとか
間抜けなことを考えながら*]

(339) 2014/12/08(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒュー 解除する

犠牲者 (4人)

ヒュー
31回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび