人狼議事


126 生贄と救済の果てに〜雨尽きぬ廃村・ノア〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女はフードを脱ぎ、雨の中へと向かう。]

 魔物が来ているようですね。
 人型ではないようですが、数が多いようです。

[雨の音。
 それに混ざる、周囲を囲むような多くの魔物の音。

 彼女の耳にはまずそれだけが聞こえ
 ヴェスパタインが襲われた音>>1:151
 聞こえていなかった。]

(1) 2013/06/15(Sat) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ヴェラの遠吠え>>1:155は雨に混ざり
 彼女の耳に届く。
 が、その意味は分からない故に、
 彼女にとって雨音と同じ、排除される音。]

 ……参ります。

[音の反響が少ない場所へと移動し、
 彼女は雷の矢尻を構える。]

(3) 2013/06/15(Sat) 00時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 00時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ダンスのステップを踏むように
 最小限の動きで攻撃を繰り出すのは、
 彼女が魔物と一定の距離を保とうとしているからだ。

 彼女の間合いより内に飛び込んでくる猫の魔物は
 少しだけ厄介だ。
 ヤニクがその魔法で魔物を足止めしてくれるのは>>4
 有難い。]

 了解です。

[コリーンの声>>6に、彼女は頷く。
 音に集中する為、目を閉じたまま
 それでも彼女は飛んでくる円月輪を避ける。]

(7) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[襲ってくる魔物を淡々と打ち落としていく。
 一撃で倒せずとも、感電し痺れている魔物は
 暫くは動けない。追撃するのは後回しのようだ。

 コリーンがホレーショーを呼ぶ声>>8
 彼女は一瞬顔を向けたが、目は開けなかった。

 彼女が何を思ったのか私には予想がついた。
 だから、私は。]

(20) 2013/06/15(Sat) 01時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[コリーンがその場から離れていく。
 叫び声>>19は、離れていくにつれ
 彼女にとって意味を成さない物へと代わり。
 意識の外に消えていった。

 その間も、彼女は淡々と。
 淡々と、表情も変えずに魔物を排除していく。

 魔法の回復は間に合うのか私は少し心配になったが、
 彼女は攻撃の合間に、
 瀕死の魔物を『生贄』にしている。

 その表情は、やはり。綺麗な色。]

(22) 2013/06/15(Sat) 01時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ヴェラに問われた際答えたように、
 彼女の視界の狭さは、生まれつきではない。
 その左目が光を映さなくなったのは
 彼女が魔法使いになってからだ。

 確かにとある魔物との戦闘が原因ではあるが
 彼女はそれ以上問われても答えない。

 直接攻撃を受けたわけではない。
 傷もなく、右目は視界に靄が掛かっているだけなのだ。

 ……勘の良い者ならば、全てを言わなくとも
 既に気付いているだろうが。
 それは、魔物に襲われたからなどではなく

          ―――― 禁術の、 代償 だ。]

(24) 2013/06/15(Sat) 02時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女は一度、禁を犯している。
 禁術の使用――同行者を生贄ではなく、救済した。

 その代償として、左目の光を失い
 右目の視野も殆ど奪われた。

 人型の魔物を救済したわけではない。
 彼女は生贄ではなく救済を選んだ。

 しかし、それは組織に知られることはなかった。
 光を失ったのは、魔物との戦闘によって負ったものだと
 彼女は組織に報告している。

 代償ではなく、単なる負傷、と。]

(25) 2013/06/15(Sat) 02時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ある意味、組織への裏切り行為と言えるかもしれない。
 だが彼女はそれでも構わないと考えている。

 代償として視野が狭くなり、
 彼女は音を頼りに戦うことになった。
 それは彼女の努力と言って良い。
 私は、そんな彼女を尊敬している。]

 流石に、数が多いようですが……。
 何かきっかけがあったのかもしれませんね。

[少しだけ、彼女の息が切れているように見える。
 しかし、彼女は目を閉じたまま、
 踊るように攻撃を避け、攻撃の手は休めない。

 そのまま進んだ先には、崩れかけた小屋>>13。**]

(26) 2013/06/15(Sat) 02時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 02時頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 22時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女がその小屋へと向かったのは、偶然か必然か。

 何者かの手引きによって集められたと知れば
 その可能性を考えたかもしれないが。
 少なくとも私には
 魔物の動きに不自然と感じることはなかった。
 だからこそ、彼女も其方へと向かったのだろう。

 彼女は目を閉じている為に、声を伝えることなく
 消えたそれ>>28に気付くことはない。]

(57) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女が今、集中しているのは魔物の音だ。
 対して、人――魔法使いの出す物音は
 常人と変わらない範囲でしか聞こえていない。

 彼女の耳に、崩れた小屋の中の、魔物の音が届く。
 音の聞こえる状況から、それが建物の中に居ると知れば
 彼女は自然と其方へと向かった。

 物陰に隠れ、様子を伺っているイアン>>50には
 まだ気付いていない。]

(58) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[屋内に入り、彼女は何も言わずに
 その魔物化した魔物を、矢尻で射る。
 それが毒を持っている>>61かどうかは、
 目を閉じている彼女には分からない。

 やがて、魔物が動かなくなり、彼女は目を開いた。]

 ……どなたでしょうか?

[倒れた人物に、彼女は感情のない言葉を落とす。
 彼女の狭い視界では、それが誰なのか
 直ぐには分からなかったが。

 廃村――既に住人のいない村。
 恐らく、要請された魔法使いの誰かだろうと
 彼女はその顔を確認する為に近付く。]

(64) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[腹に穴が空き、既に息絶えたヴェスパタインの様子。
 その遺体の状況に彼女は表情も変えずに手を伸ばした。

 ヴェスパタインの遺体は、引き裂かれている。
 彼女が先程倒した魔物の攻撃とも思えない。]

 他の方に、報告が必要でしょうか。
 何か見た方がいらっしゃるかもしれませんが。

[近くに他の魔法使いがいないかと、耳を澄ませる。

 常ならば、様子を伺う者がいても、その呼吸音ですら
 彼女には聞こえるが。
 雨音に紛れ、物音がしなければ分からないだろう。]

(65) 2013/06/15(Sat) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[水を蹴り、走る足音>>68が彼女に聞こえた。
 ヴェスパタインの遺体から手を退け、立ち上がる。
 触れていた彼女の手や、ローブの端に
 ヴェスパタインの血液が付着しているが、
 彼女には見えていない。
 尤も、黒いローブに付いたところで
 傍目には分かり難いのだけれど。]

 ……おやすみなさいませ。

[魔物を『生贄』にする時と、同じ目で
 彼女はその遺体を見下ろした。

 瀕死ではなく、既に息絶えたヴェスパタイン。
 彼が何者に殺害されたのかではなく
 『生贄』になっているのかいないのか
 それが彼女にとって重要なのだ。]

(71) 2013/06/16(Sun) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女は、常に魔法使いであろうとする。
 魔物を排除し、
 必要ならば同行した魔法使いも
 『生贄』にすることですら躊躇わないだろう。

 魔法使いであろうとする故に、ソフィアが
 彼女に対して近寄りがたさを感じた>>32ことは
 仕方がないのかもしれない。

 彼女の本質は、恐らく逆だ。
 しかし、それを悟らせることはしない。

 常に冷静で、無慈悲に魔物を排除することを優先する。
 情は持たない。

 だからこそ、私は彼女がかつて禁術を行ったことを、
 信じられなかったのだ。]

(75) 2013/06/16(Sun) 00時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ソフィアに対して、声を掛けたことも
 年若いソフィアを心配したのが半分と
 その方が効率が良いだろうと判断したのが半分だ。

 身体を寄せてきたソフィア>>34に対して、
 彼女が静かに笑みを向けたのは、
 きっと複雑な気持ちになったからだろう。]

 ……そのまま戦っているのでしょうか。

[目を閉じ、聴覚を頼りに彼女は走る。
 足音が聞こえる方角――それがおびき寄せようという
 意思があるのかどうか
 彼女はまだ気付いていない。]

(76) 2013/06/16(Sun) 00時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女は目を閉じたまま走り、暫くして目を開ける。
 それから再び目を閉じ、深く息を吐く。

 私には、彼女のその行動が
 戸惑いを表しているように思えた。

 戸惑い――常ならば、足音でそれが誰か分かっている。
 しかし、今は分からないのだろうか。
 彼女へそう聞いたとしても、何も答えない。

 通常の雨とは違う雨。
 聞こえ方が多少違うのだろう。]

(83) 2013/06/16(Sun) 01時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[村の奥の森>80。
 足音の主は、なんらかの相手に
 誘われているのではと彼女は考える。

 彼女自身が誘われているとは、やはり考えていない。]

 離れて、しまいましたか。

[深追いと言って良い程、
 彼女は他の魔法使いと離れている。

 どうして、其処まで追い掛けたのか。
 私には、理由が分かる気がしている。]

(84) 2013/06/16(Sun) 01時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[数体の魔物に囲まれているイアンが居た>>82
 彼女はその音に気付けば、息を整えながらも
 矢尻を構える。]

 ……手助けは、必要でしょうか?

[よもや、イアン自身がそれらの魔物を呼んだとは知らず。
 彼女はイアンが魔物に囲まれていると判断し、
 手助けが必要かと問う。]

(86) 2013/06/16(Sun) 01時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ


 了解致しました。
 では、参ります。

[イアンからの返事>>90に、
 彼女は構えた矢尻を先ずは烏の魔物へ向かって飛ばす。
 経験上、空を飛ぶ魔物は
 先に落とした方が良いと判断した為だ。
 目を閉じたまま、二匹の烏を狙ったまま。]

 ……お怪我をされているようですね。

[イアンへと声を掛ける。
 傷が見えていた訳ではない。
 声の響きから、彼女がそう感じただけだ。]

(96) 2013/06/16(Sun) 01時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女は、魔物と対峙する際、其方へ集中する。

 同行者の動きを気にせずにいるのは
 個々人によって、戦闘のスタイルは違うからだ。
 彼女は相手に合わせることも
 相手に合わさせることもしない。

 同行者が慣れたスタイルで戦闘することが
 最も効率的に魔物を排除することが出来ると
 経験上、彼女は知っているからだ。

 だから、イアンがどう動こうとも、
 彼女は魔物を排除する動きだと思うだろう。]

(107) 2013/06/16(Sun) 02時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ


 そうですか。
 でしたら、後程ソフィアさんに
 回復をお願いしてください。

[今は先に此処に居る魔物たちを排除することが優先だが
 怪我をしたと言うのなら、ソフィアに頼み
 回復をして貰うべきだ。

 イアン>>101へそう告げ、
 彼女は打ち落とした烏にとどめを刺した。]

(110) 2013/06/16(Sun) 02時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女自身は気付いていないが、よく見れば
 ヴェスパタインの血液が付着し、汚れたローブの裾。
 しかも、彼女は小屋を出てからイアンを追い掛けた。
 犯行を目撃され、口封じの為と思うだろうか。

 それを理由にヴェスパタインを襲ったと思われても
 仕方がないだろう。

 彼女も、勿論私も。
 イアンがヴェスパタインを襲ったとは知らない。**]

(112) 2013/06/16(Sun) 02時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 02時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[二体居た烏は、彼女によって打ち落とされ
 瀕死のまま転がっている。
 それに群がる習性のある猫の魔物は
 イアンが切り裂いていた>>115

 水溜りを打つ、弱い羽音。
 彼女は、後で『生贄』にすることを考える。]

 ……ヴェスパタインさんが、亡くなられていました。
 何か、ご存知ですか?

[彼女が珍しく戦闘中に声を掛けたのは
 そんな瀕死の烏の音を聞いて、
 ヴェスパタインのことを思い出しただけだろう。]

(136) 2013/06/16(Sun) 16時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女が知りたいのは
 ヴェスパタインが死んだ原因ではなく、その後のこと。

 生贄にすらならず、死んだのかと
 彼女はそれだけを気にしている。

 その質問によってイアンがどう思うかなど
 彼女には関係ないのだ。]

(137) 2013/06/16(Sun) 16時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[問い掛けに、返事がなくとも彼女は気にしない。
 目を閉じたまま、残りの魔物を狙う。
 二人でならば直ぐに排除出来る数だ。


 彼女は、常に魔法使いであろうとする。
 同行者にもそれを求める。
 魔法使い――魔物の排除を優先すること。

 だから、イアンが武器を振りかぶった>>121のは
 彼の攻撃のスタイルなのだろうと。
 魔物を狙う為だと。彼女は思っていた。

 彼女自身が狙われているとは考えていない。]

(145) 2013/06/16(Sun) 17時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[攻撃の延長線上に居るのなら、避けた方が良い。
 彼女がそう判断する前。

 イアンの武器が空気を切る音>>122が、
 彼女の背後。直ぐ近くで聞こえる。

 彼女は話しかけながらも、魔物へと集中していた。
 つまり、魔物の位置は彼女には分かっている。

 イアンの攻撃位置。
 その先に、魔物は
                      居ない。]

(146) 2013/06/16(Sun) 17時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[彼女は振り返りながら、咄嗟に攻撃を避ける。
 半瞬、彼女の反応が遅れた。

 綺麗に纏められた彼女の髪が一筋切れた。

 そして。
 まるで攻撃を防ごうとするように
 彼女とイアンの間にあった右腕から

 血が、流れていた。**]

(148) 2013/06/16(Sun) 17時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 17時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[目を開けた彼女は、珍しく驚いたような顔をしている。
 彼女は傷ついた右腕へ視線を落とし、
 抱き締めるように触る。

 彼女を染めるは
 天から降り始めた赤い雨とは違う、赤。
 流れる血液が彼女の腕を濡らす。

 この赤い雨が、伝承の女の涙のようだというのなら
 彼女を汚す赤は、    だ。]

(164) 2013/06/16(Sun) 21時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 21時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[名乗った時と同じように、彼女は僅か焦点の合わない目で
 イアン>>168を見つめている。]

 ……何を

[その後に続く言葉は、その場に合わない笑みで。]

 謝るのでしょうか?

[彼女は光を失った左目で、イアンを見つめる。]

(180) 2013/06/16(Sun) 22時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[イアンが武器を構えるも彼女は動かない。

 短くも長い沈黙の後、イアンが答えたこと>>166
 彼女はそれに、答えなかった。

 それが答えだというように。]

(182) 2013/06/16(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ツェツィーリヤ 解除する

処刑者 (4人)

ツェツィーリヤ
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび