人狼議事


203 ちゅ〜学生♪青春謳歌中!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 店番 ソフィア

[中庭の渡り廊下のそばで、鳩に襲われているところで
 サミュエル達に気づけば、ぶんぶんと手を振った。>>34]

 助けてぇ!

[手を振ったというか、救援を求めた。]

(36) 2014/11/13(Thu) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ふあぅ、ありがとぉー……!

[鳩の集団は将の威嚇によって>>38
 蜘蛛の子を散らすように逃げていった。]

 だめだね、僕は。
 鳩一匹追い払えやしない……

[はふぅ、と一つため息。
 その点将は格好いいな、と憧れの眼差しを向けて]

 あ、二人もお昼ご飯?
 流石に男子三人でベンチに固まると狭いかな。

[よかったらどうぞ。と食べ終わったランチボックスを急いで片付け、ベンチを譲る構え。]

(40) 2014/11/13(Thu) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

 そ、そう?でもせっかくだし。

[二人で座っていいのに、と、一度退いた手前、再度座るのもあれなので、所在無げにランチボックスを揺らす。]

 新商品。あ、千晶ちゃんが言ってたやつ?
 うん、食べてみ――、

[激甘はともかく、激辛と聞いて言葉が止まる。>>43
 だめだ、辛いのはだめだ。]

 ……甘い方だけ、……

[おずおずとそう答えたところで、駆け寄って来る人影に]

 あ。千晶ちゃんとショコラちゃん。

[やっほ。と笑顔を向ける。>>42]

(46) 2014/11/13(Thu) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


 わ、わ?

[将が蹴散らしてくれた以外にも
 ショコラも鳩から守ってくれて>>47
 驚きながらも、嬉しそうに表情を緩める]

 ショコラちゃん、ありがとう……!

[おかげで中庭の鳩、絶滅の危機、レベル。]

 すっごくびっくりした、鳩に襲われると思わなかったよ。

[パン屑だけでここまでダッシュしてくるとは。
 鳩、恐ろしい。]

(52) 2014/11/13(Thu) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

 あ、アニメのヒロイン?
 そう……鳩に襲われて死んじゃうアニメかな……

[良からぬ想像をしている。
 カレーパン?と新商品に首を傾げ>>49
 一口に千切ったパンを差し出されれば受け取るものの]

 ……うっ、カレー……

[甘口、頑張っても中辛しかいけない自分が
 これに挑めるのだろうか。
 将からも甘口のパンを受け取れば>>53]

 一口だけもらうね。

[パンをちぎって、残りは将に返す。
 そして悩ましげに一口サイズの二つのパンを見つめて。]

(55) 2014/11/13(Thu) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ぱくっ]

 ……。

[カレーパンを口に放り込み、そして]

 っ、ぅ、ううう!

[辛さに爆発しそうになりながら、もぐもぐごくり。
 口から火が出そうだ。
 口直しに甘い方のパンを、ぱくり]

 あっ、ぅぁ

[甘い。甘さがすごい。ちょう甘い。
 こっちはまだ美味しいかもしれない、けど]

 ……、

[糖分が口の中に残って、変な感じだ。]

(58) 2014/11/13(Thu) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[ショコラからのおすそ分け>>65
 イチゴマシュマロパンらしい。]

 へぇ、こんなのあったんだ……

[名前からして甘そうだったけれど、口にしてみれば
 思った以上にいける。
 おいし。と表情を緩め]

 今度買ってみよう。
 ショコラちゃん、ありがとう!

(78) 2014/11/14(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[口の中がやばい状態になっている。
 イチゴマシュマロで少しはましになったものの]

 ん!待って、千晶ちゃん!
 僕も行くー!

 後でね!

[三人に手を振って。
 千晶は軽やかに去ってしまったので
 とてて、と少し足早に追いかけた]

(86) 2014/11/14(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

 ち、千晶ちゃん早いよぉ……

[少し急ぎ足で向かって、息切れしそうになり
 追いつけば、千晶の肩を借りるようにぽす、と手を置いて
 息を整える。]

 は、ぅ。
 ごめんね、先にいっててくれても良かったんだよ?

[それでも待っていてくれた千晶に
 にへ、と少し嬉しそうに笑みを浮かべて]

 いこ、自販機。

[むむ、と眉を寄せる千晶には>>89]

 ……どうかした、の?

(90) 2014/11/14(Fri) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

(―――あ。)

[ふと気づいた。
 さっきの疑問に対する、小さな答え。
 いや、だけど……]

(……それは)

[千晶をじっと見つめてから、少し視線を落とす。
 頬が赤くなってしまって、誤魔化すように
 自分の頬をぺちぺちと叩いていた。]

(91) 2014/11/14(Fri) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

 足速いなんて羨ましいな。
 ほんとに、僕ら正反対だよね。

[はにかむように笑みを浮かべ
 あ。と慌てた様子で肩から手を離す]

 何でもないなら、いい。
 うん。

 意識しちゃうとだめだ、恥ずかしい。

[へへ、と困ったように笑う。]

(94) 2014/11/14(Fri) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 う、ううん!
 なにもついてないけど、綺麗な顔立ちしてるなって。
 思っ、……て……

[声はだんだん小さくなる。
 意識してしまっている。
 恥ずかしい。顔を覆いたくなるのに
 千晶は頬をつついてきて]

 やぅ……は、恥ずかしいよ……
 千晶ちゃん、僕さ。

 千晶ちゃんが女の子だって思うと、
 なんだか胸がざわざわするんだ。

(95) 2014/11/14(Fri) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 千晶ちゃんは……男の子みたいだけど
 やっぱり女の子だなって。
 かわいいなって思う。

[自販機に向けて、彼女が固まってしまっているなら
 軽く促して一緒に歩き出そう。]

 ……そんな、顔、されると
 意識しちゃうよ。

[ドキドキと心音が煩くなってくる。
 かわいいなって。すてきだなって。
 ずっとおもってたんだ。]

(98) 2014/11/14(Fri) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

 い!?嫌なわけないよ!!

[それは全力で否定した。]

 っ、……

[僕は男だ。男だから。たまには格好いいところ見せたいんだ]

 いこ!千晶ちゃん!

[きゅっ、と千晶の手を握って、自販機の方へ歩いていく。
 拒まれなければ、だけれど。]

(99) 2014/11/14(Fri) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

 ……ん。

[あれ、なんかすごく
 意識しちゃって顔が熱いよ。]

(誰かの手を、こうやって握ったのはいつぶりだろう)

(異性の手を自分から握ったのは初めてかもしれない――)

[お互い、顔が赤くなっているけど
 やっぱり傍目から見れば、おかしな組み合わせなんだろう。
 そんなもの超えてしまいたい。
 僕が僕で、千晶ちゃんが千晶ちゃんで。
 それは、間違いないのだから。

 ミームや芽衣子がいれば挨拶しつつ手を離し
 赤くなった頬を誤魔化すように、にこにこと微笑んだ**]

(101) 2014/11/14(Fri) 03時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/14(Fri) 03時半頃


【人】 店番 ソフィア

 ちょ、ちょっと、千晶ちゃん

[それ……。と彼女がガン振りする缶を見つめるが>>120
 彼女は危険に気づくだろうか。]

 ミームちゃん?

[もはやみんな挙動不審である。
 芽衣子のツッコミがなければ、きっとぐだぐだだろう。]

 お幸せ……?

[こてん。と首を傾ぐ。
 それが自分と千晶に向けられていることに
 いまいち気づかずに。]

 みんな、なんか変だよ?

[こてん、と反対方向に首を傾げて]

(123) 2014/11/14(Fri) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

(かんがえる。かんがえる。)

(一番変なのは―――きっと)

(ミームちゃんだ。)

 ……待って!

[飲み物も買わずに、慌ててミームを追いかける。]

(124) 2014/11/14(Fri) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

[自販機前の人を縫って、
 駆ける、駆ける
 廊下を走っちゃいけません、なんて注意する先生がいても
 ごめんなさい!!と一声だけ投げて止まることはない。

 やがて廊下の向こうに目的の人物を見つけた>>118
 と同時に崩れ落ちるミームに目を見張って]

 ミームちゃん!!

[駆け寄って、いいんだろうか。
 なんて逡巡が一瞬芽生えたが、
 そんな場合じゃないと頭を振る。]

 先生! 誰か、いません かっ!

[流石に自分ではミームを運べないから
 近づいてきたガタイのいい生徒にミームを任せて
 保健室へ同行する。]

(127) 2014/11/14(Fri) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

―保健室前―

[はふ。と視線を上げて天井を見上げる。
 たかい。小さな頃よりずっと近づいたはずの天井も
 やっぱりたかい。]

 ……

[ミームの今までの行動を知らない自分が
 保健室に長居できるわけもなかった。
 何故倒れたか、なんて
 わからない。]

 ふがいないな。

[クラスの女子の行動を逐一観察していたら
 それこそストーカーとかそういった類になるんだけど
 お幸せに、って、ミームが最後に残した言葉に
 自分のせいなんじゃないかって、ちょっとだけ悩ましい。]

(132) 2014/11/14(Fri) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

―保健室前―

[携帯をぽちぽちして、短く文章を打ち込む。]

 ……クラスの一大事、だもんね。

[本人はあまり大げさにされたくないかもしれない。
 だから遠まわしな表現で。]

(143) 2014/11/14(Fri) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

[そっと保健室の前から立ち去ったのは
 ジェームスが来るより前のこと。

 昼休みは有限だ。
 もう少しで終わってしまう。]

 ……ふ、ぅ

[ため息のような、気合を入れるもののような
 微妙な声を漏らして、
 廊下を歩く。]

(151) 2014/11/14(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

[僕は。
 甲斐性も、男らしさも、全然なくて。
 だけど、男だっていう矛盾に、頭を抱えそうになる。

 元は母親の趣味から始まったもの。
 女の子が欲しかったんだって、そう言って
 女服を着せるし、爪も女の子みたいにぴかぴかにするし
 髪型だってそう。]

 ……、

[だけどもうじき声変わりするだろう。
 身長も伸びるかも知れない。
 15歳っていう年齢だから許される今の姿。
 僕の未来は、一体どうなるんだろう。

 男になるべきなのか、それとも
 僕はこのまま、女の子のように生きていくんだろうか。]

(152) 2014/11/14(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

[それを決めるのは

 母親じゃなくて

 僕自身だ。]

(153) 2014/11/14(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

[教室へ向けて、のんびりと歩く。
 ゆる、と頭を傾け
 猫毛の髪がふわりと揺れた。]

 んー。

[携帯を見れば芽衣子の書き込み。
 ふっと小さく笑うように息を吐いて
 ぽちぽちと返事をする。]

(157) 2014/11/14(Fri) 23時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

―教室―

[教室へ戻ると、次の授業に向けて
 教科書などを用意しつつ、
 ミームの分もノート取ったほうがいいかな、と思いながら
 携帯を見ればショコラがそれを申し出たようだった。]

 皆、ミームちゃんの分もしっかりおベンキョ、しよ。

[とはいえペラジーは寝ているかもしれない。
 いや、英語だから起きるのか?]

(160) 2014/11/15(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[千晶はあの炭酸飲料の被害に遭っていないと良いが。
 危険な予感しかしなかった。]

 んっ、んー。

[もうすぐ昼休みが終わる。
 なんだかやけにばたばたした、昼休みが――終わる**]

(161) 2014/11/15(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

―午後の授業―

(あれ……?)

[目を向けた先、千晶の席にその主がいない。
 心配そうに瞬く。]

(どうしたんだろ)

[英語の一時間、教室はいつもより少し静かで。
 それを気にも留めないように、授業は進んでいく。]

 あ、

[気になり始めたら、どうしようもなくなってしまう。
 そっと授業中に挙手をして]

 先生……お、お腹が、痛いです。

[保健室行く?という先生の言葉に頷き、教室から抜け出した。]

(182) 2014/11/15(Sat) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

―廊下―

[授業中の校舎内で、しんとした廊下を歩く背徳感。
 聞こえるのは教師のよく通る声ばかりで、
 昼休みの時のざわめきもない]

 ……ふ、ぅ

[本当にお腹が痛くなりそうだ。
 そもそも千晶はどこにいるんだろう?
 保健室――いや、そこにはミームがいるはずで
 千晶の体調が悪いとも聞いていない。

 廊下でひたり、足を止め
 窓の外に視線を向ける。]

(183) 2014/11/15(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

[窓から見える景色は穏やか。
 だけど時間はとても急ぎ足で駆けている。
 携帯をちらりと見て。

 あおいそら。

 サボりなんて文字が見えれば小さく笑って
 屋上へ至る階段へ向かう。]

 ―――っ

[縺れそうになる足は、何段飛ばしも出来なくて
 とん、たんたん、と一段一段
 その心と相反して一つを踏みしめる。]

(188) 2014/11/15(Sat) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

―屋上―

[たどり着いた屋上で、見渡すが目的の姿はなく。
 ここなら声をあげたところで、授業の邪魔にはならない。]

 千晶ちゃん!いるの……?

[青空=屋上というのも浅はかだったかもしれないと
 少し不安げに眉を寄せた。]

(189) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(10人 90促)

ソフィア
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび