人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

―5日目・2F/ソフィアの部屋・庭園から帰った後―

[庭園から戻り、シスターがシャワーを浴びている間、
イアンはベッドに腰かけ、ソフィアを横抱きに頭を撫で続けていた。
言葉は少なく、胸の中に擁き続けていただろう。

シスターがシャワー室から戻り、問いかけた内容>>56に暫しの間思考を侍らす。
庭園で微笑みを向けられ>>55、今はまたソフィアを優しい眼差しでみているのだろうか。
まっすぐにシスターに眼差しを向け、]

 僕はただの記者ですよ。

(58) 2012/05/27(Sun) 15時頃

【人】 記者 イアン

[――食べるために]

 事実を書き連ね続け、世間から忌み嫌われ、忌み嫌うようになっていった。

[――この館で出会った女の子に温もりを与えられ]

 悪魔の囁きにのって、その女の子を護るためと言い、一人の女の子を手にかけた。

[――そう、自分は……]

 単なるエゴイストなんですよ。

[ソフィアと共に在りたいと願う気持ちだけで、今ここに在る。
ソフィアを擁く腕に、少し力が入ったかもしれない。]

(59) 2012/05/27(Sun) 15時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― ソフィアの部屋 ―

 ……そう。

[イアンの言葉>>58>>59を耳に、小さく頷いた。]

 エゴイストではない人間なんて、この世に居るのかしら。
 ……人間だけじゃない。

 私みたいに、狼の血をもつ者も。
 ソフィアみたいに、人だったはずなのに人ではない言葉を解する者も。

 みんな、みんな。
 自分勝手に生きて、それは、何か悪い事なのかしら。

(60) 2012/05/27(Sun) 15時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ソフィアの肩を抱くイアン。
そこにあるものを、信じたいと思うのも、きっとまた。

ソフィアには幸せになって欲しいという、自分勝手な我侭が抱かせる想いでしかないのだろう。]

 ……イアンさん。
 ソフィアの傍に、居て下さいますか?

[クラリッサの命を奪った、ソフィアを守るために。
その意味だろう言葉を聞いて、だからこそ。

ツェツィーリヤは、問いかける*]

(61) 2012/05/27(Sun) 15時半頃

【人】 病人 エリアス

―森側の庭園―

[黒い棺に収められる亡骸をみていた。
 そういえば彼女は待ち合わせをしているとか、言っていたのだったか。
 何を言っているのだと気にもとめなかったが。
 同じ人狼との待ち合わせ、だったのだろうか。
 今となっては分かるものではないが]

……ここ、まで。
…自分、で?

[何を理由に、どこから。
 なにも見ていないフローラは、ただ疑問符を浮かべて]

(62) 2012/05/27(Sun) 16時半頃

ツェツィーリヤは、エリアスに話の続きを促した。

2012/05/27(Sun) 17時半頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

/*
>>+77
俺の妹的何か(ミケ)に気安く触るな!!
どうせ、子どもだもん。[ぷんすこ]

多分、見た目も幼くなってるんじゃないかな!
キャラ崩壊してる。

というか、ヘクターが俺のどこら辺を可愛いって言ってるのか
割と本気で良くわからないんだが……

(+85) 2012/05/27(Sun) 17時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

/*
わぁい、ツェリに撫でられた!(*ノノ)

(+86) 2012/05/27(Sun) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 17時半頃


【人】 記者 イアン

[シスターの言葉>>60を聞き、イアンは小さくくつくつと笑い声をあげた]

 いや、失礼。
 まさかシスターであると言う貴女の口からそんな言葉が聞けるとは。

[そうしてイアンは遠く東の国の説法思い出した。
『神はただ、唯一自分だけを救済する』
そう口にしたと言われる僧の話だ。
神は万人を救うことはなく、心から自分を信じた者だけをその胸に擁くらしい]

 信じたいモノのために、信じたことをするのは、
 悪いことではないと思いますよ。

[現に自分も今こうしているのだから]

 ただ、――

[大切な相手を思いやる意思なく、本当に自分勝手に生きること。
それは悪だろう、と。
かつての自分を思い出し、そう告げた]

(63) 2012/05/27(Sun) 18時頃

【人】 記者 イアン

[続くシスターの言葉>>61を聞いたとき、ソフィアはどうしていただろうか。
シスターの方を向いていただろうか。
こちらを見つめていただろうか。

イアンはシスターに向かって微笑みを浮かべると、]

 ソフィア――

[と少女に呼びかけ、四度目となる口づけをしただろう。
シスターに見られるのをソフィアは嫌がったかもしれない。
それでも、口づけを続けただろう。
自分を溶かしてしまいそうなソフィアの感触は変わらず、
いつまでもそうして、触れあっていたくなる。

シスターには伝わっただろうか。
言葉ではなく、行動で示されたイアンの応えが]

(64) 2012/05/27(Sun) 18時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 18時頃


【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
遅れまして……と思ったら、地上はあまり動いていないんですね。
5日目はペラジーさんとソフィア・イアン組の活躍シーンでしょうか?

クラリッサ>>+69 フォロー、ありがとうございます。
考えすぎて、バランスがわからなかったのかも……。

とはいえ、テンパりすぎではあります。まだまだ修行が足りませんね。
どうしたものか、と悩んではいるのですが……。
*/

(+87) 2012/05/27(Sun) 18時頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
ヤニク>>+71 その話は忘れてください……orz。
ネタ話にマジレスしては笑われ、たまにネタに乗らねばと思って発言すると注意されるという、KYな自分に凹んでいます。

それにしても、3役同時進行はすごいですね!
うまく切り替えるコツがあるんでしょうか?
*/

(+88) 2012/05/27(Sun) 18時頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*11 桃シーン、頑張って〜〜!
5日目、イアンさんがどうするかでストーリーの方向が変わる感じでしょうかね?

ツェリ>>*13 リアル大事に。でも応援していますので!
*/

(+89) 2012/05/27(Sun) 18時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 18時頃


【墓】 さすらい人 ヤニク

[悪魔の言葉を無言で聞いていた。

彼の怒りも侮蔑も理解はできる。
できるが、自分の主張を変える気もなく。
だから、返答はしない、言葉をこれ以上交わす気はさらさらない。

死ぬのなら、好きな人に殺されたい。
死ぬのなら、想いをすべて知っていて欲しい。
そして、傷でもいい、忘れずに刻んでいて欲しい。

そんな、死ぬ逝く者の我が儘を、悪魔に言っても意味がない。
悪魔に背を向ければ、僅かに自嘲の笑みを浮かべただろう*]

(+90) 2012/05/27(Sun) 18時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― ソフィアの部屋 ―

 私、信心深いほうではありませんの。
 ……狼ですしね?

[イアンの笑いに、少し驚いたものの気を害したりする事はない。
むしろ修道女も笑って見せて。

大切な相手を思いやる、"思いやる"事こそ、他を軽んじる理由となる我侭に過ぎないのではないかと。
自分の信条は胸に秘めたまま、頷きを返す。]

 ……あらあら。

[ソフィアとの口付けを見せ付けられれば、ごちそうさま、と小さく肩を竦めて。]

(65) 2012/05/27(Sun) 18時頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

/*
>>+88 ミッシェル
おや、残念。仕方がないヘクターでいいか(

同時進行なー、ミケはぶっちゃけ俺の中身のままだから
そんな難しくない。魔女様は殆ど、テンプレがある感じだからなんとかなる。

ヤニクが一番厄介……だった。
今回は、なるべく自分から動こうと思ってこんな感じに
今までが受動的だったからな。

というか、色々偉そうなこと言ってたが、俺も初心者だからな!
頭とお尻に殻がついてる感じ。

(+91) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

―謁見の間の前―

[もう一つの気配をたどっていけば、辿り着く部屋の前。
 最初に来たのはこの部屋だったか。
 ゲームを始めると。
 そして殺し合いで生き残れと。
 あれから、何日だろう。
 時間の感覚が、薄れていて]

……、

[開けなければならないのに、なぜか手はそれを拒む。
 ものすごく、嫌な予感が。
 見たら、視たら後悔しそうな、そんな気が。
 しかし、死の気配を放っておくのも嫌で、静かにその扉を開ける]

(66) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

―謁見の間―

―――……っ、

[開けた瞬間、流れてくる血の匂い。
 並べられた、11枚の絵画。
 血にまみれた壁と床。
 そして]

……何、

[視たことのない、姿。
 それは
 残る噛み痕さえなければ、おとぎ話の挿絵のような、]

    にんぎょ?

[浮かべる言葉は、自信なさげに。
 それでも、それ以外には、当てはまらないような]

(67) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

[くらり。
 もうそろそろ限界だというように。
 ヴェスパタインの方へ、もたれかかって。
 それでもなんとか、自分の力で立っていようと、努力しながら。
 
 暫く拒否するかのように、目を閉じてから。
 もう一度、開きなおして。

 右手を噛まれたあと、腹部を食べられたのだろうか。
 壁の血は、その跡だろうか。
 そんなことを考えながら、舌が噛み切られているのを見つけて]

……う。

[たしかものすごく痛いのではなかったかと。
 そんな話を病院で聞いた気がして。
 何を思っての行動なのか、気になりもしたが。
 それ以上観察を続けるのも無理と判断して、絵のほうに目を向ける]

(68) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

[絵画は絵画で、あまり気持ちのいいものではなく。
 11枚並べられたそれ。
 最初に見た時には、1枚、ヘクターのものだけが血にまみれているように紅くなっていて。
 それが、今は。
 
 クラリッサのものは、赤く染まった上に、どこか暗く黒く影が残るように。
 ミッシェルのものは、胸の部分が、
 ダーラのものは、右腕と、腹部が、紅く染まって。

 ヤニクのものは、全体が赤い花弁で覆われるように。

 それぞれの最期の姿が、視えるようで。
 いくつか、まばたきを]

(69) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

のこり、は、

[自分、ヴェスパタイン、カミーユのもの。
 それから、イアンと、人狼と会話ができるというソフィア、]

ツェリ……。

[今までほとんど接触がなく。
 しかし、初めてここで出会った時に、なにやらきれいごとを並べてるなと、皮肉を言ったような気がする。
 忘れかけていたが。
 残り、もし人狼が2人だとすれば。
 もう一人は彼女だろうと。

 ……そう、思えて。
 じっと、その絵を、*睨む*]

(70) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[口付けが離れる頃合に。]

 ……では、イアンさん。
 私に協力して下さいません?

[仲間のためならばどんな手段でも取りえる闇色で、彼を見詰める。]

 この館を、生きて出るために。
 ソフィアが生き残れるように。

[彼が頷けば、今までの"ゲーム"の流れを辿るように、話し始める。
今は勝ち残るため、少しでも情報を集めなければ――*]

(71) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

エリアスは、ツェツィーリヤの絵に釘付けだった**

2012/05/27(Sun) 18時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 18時半頃


【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*17 「一人で抱え込むと〜」ここ、すごくわかります。
今回はツェリさんとミケさんに何度も助けられ、本当にありがたかったです。

ふと思いついたのですが、最終日は4人の2-2でバトって、ランダム勝負で結末を迎える……というのではダメなんでしょうか?
ロールに全力感が出るのではないかな、とちょっと思いました。
*/

(+92) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

―2-[(ソフィアの部屋)・庭園から帰ってきて―

[シスターがシャワーを浴びている間>>56、先刻庭園で言っていたシスターの言葉>>55が頭の中で何度も繰り返されて

  「…守れなかった」

ずっと仲間を大切にしているシスターにとって、ミッシェルを失った事はどれだけ辛い事なのだろうと考えると、想像できなかった
それでもその頬に触れた時、そこに涙の筋は無く
嗚呼なんて強い人なのだろう…と少女は思った。

その事を思い出しただけで、また涙が溢れてきた
泣き叫んで喚かなかったのは、おそらく頭をなで続けてくれた>>58イアンのお蔭]

(72) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
IEとChromeではちょっと見え方が違うことに、今気づきましたよ……。
*/

(+93) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

[イアンとシスターの会話>>59>>60をハラハラしながら聞いていて
お互いその声には力がこもっているように聞こえて
だが続くシスターの声>>61は、ふっと優しくなったように穏やかなものだったろうか]

 …シスター

[そう呟いた後に、イアンの方を向く。
自分は暗闇しか見えないが、イアンからは自分の眼がまっすぐ見えただろうか]

 イアン…

(73) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

/*
フローラは最初から、願いを叶える為なら
人を殺すという道を選んでいた気がするな。

(+94) 2012/05/27(Sun) 18時半頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
ランダム勝負を思いついた元々は、エピでの結末の部分を、4人全員が、自分が勝ったものとして落としたらいいんじゃないかな……と感じたので。

見る人によって、結末でもあり、IFロールでもあるというのが、「魔女の館」という舞台にふさわしいのでは、と。
*/

(+95) 2012/05/27(Sun) 19時頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*20 上半分、同感です。

愛するイアンの死亡が、ソフィアを闘わせるのではないでしょうか?

悪魔の絆→せっかく見つけた仲間であるシスターは大怪我させられた→自分は数少ない友達クラリッサを殺す羽目に→イアンという人を得て少し安心→ミッシェル死亡……←今ココ

イアンが自分をかばって死亡、という展開になれば、もうじっとしていられないのでは、と思ったり。
ひとつのアイデアですが……。

(+96) 2012/05/27(Sun) 19時頃

【墓】 飾り職 ミッシェル

/*
イアンさん的には、ソフィアを守って死亡、というほうが美しいのかな……と少し思うのですが、ご本人はどうでしょうね。

ソフィア>>*21 「まずフローラがツェリ狼という予想をペラジーに話しそうな予感」→ペラジーがツェリを攻撃→ソフィアがツェリをかばう→イアンがソフィアを……でしょうか?

ツェリ>>*23 あ、そうなのですか>ランダム
すみません、ちょっと思いついただけですので……。
*/

(+97) 2012/05/27(Sun) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

[名前を呼ばれ>>64、「なぁに?」と返事しようと口を動かした瞬間]

 ……ん……!?…

[再び唇で言葉を吸いとられ。

シスターの>>65「あらあら」という声に恥ずかしくなって少し身体を引くが、イアンに身体を強く抱かれ、動かす事ができず

やがて抵抗する事をやめ、イアンの思うがままになるように力を抜く

くらくらと目眩がするような感覚を覚え
酒を飲んだ事は無いけれど「酔う」という感覚はこういったものなのかな…とおぼろげに考えながら
少女はイアンの背中にそっと触れた]

(74) 2012/05/27(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび