人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

[直人の顔を見てるいると、とても複雑な気持ちになる。
 自分が"別れた相手"とソックリな彼。]

 穴埋めとかじゃない。そりゃまだもやもやはするけどさ。

 ……寂しいんだろうね。その通りだ。

 でもさっ!
 失恋したばっかりだからって
 次の恋を探すのはおかしいことなの?

 あたしは――…

[言葉にならないのは、真剣に直人に恋しているわけでもないのに、こうして体を許そうとしてる自分が、わからなかったからだけれど。]

 ……ごめん。直人に協力はしたくても、迷惑はかけたくない。
 あたし、魅力ないし、迷惑だよね。
 ……さっきの半ケツも、この姿も忘れて。

[ジィッ、とジッパーをあげて深く息を漏らす。]

(1) 2013/10/07(Mon) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 00時頃


【人】 受付 アイリス

 ば、ばか……。
 直人が覚えてる限りお嫁にいけない!

[よよよ、と泣き真似]

 まぁ悪かった。ごめん。
 あぅっ。

[デコピンされて、情けない顔で笑う。]

 直人は好きな人はいないの?
 前から疑問だった。好きな人がいるから、合コンで仲良くなりたいとかそんなんだったんじゃないかと思ってたんだけど、どうなん?

[まぁ今日は退散する、と部屋の扉の方に向かいつつ、最後の問いの答えだけ聞きたいと、振り向いた。]

(4) 2013/10/07(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

 そっか。

[わかった、と頷いて、
 リヤの姿を探す。
 まだ待っていてくれただろうか。]

 リヤ、ごめん。
 待たせちゃったね。
 お風呂いこうか。

[両手を合わせて謝罪すれば、浴室へと二人で行くし
 りいながどうなったかも、彼女に尋ねるつもりで**]

(10) 2013/10/07(Mon) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

―― 朝・真白の部屋 ――

[むくっ。
 上体を起こし、時計を見る。
 六時すぎ。起きるには少し早い時間。]

 ……

[目を擦りつつ昨日のことを思い出した。
 リヤに謝罪しつつりいななことを聞いて、錠教授と話に行ったと聞けば安心した。
 その後リヤと一緒にお風呂に入って、シャンプーで髪をするするにして、てもててもて〜とかリヤにわかるはずもないネタを発する程度には通常運行だった。]

 へっ……

[息が漏れた。――溜め、5秒、後]

 …くっちょい!!

(30) 2013/10/07(Mon) 06時半頃

【人】 受付 アイリス

[盛大なくしゃみのあと、
 ハッと真白を起こしてないか隣の布団を見た。
 多分、大丈夫っぽい?]

 昨日はいろいろあったなぁ……

[ずびっと鼻を啜って、ティッシュに手を伸ばす。
 ちーん。]

(31) 2013/10/07(Mon) 06時半頃

【人】 受付 アイリス

 へっ……

 くしっ!!

[ちーん。
 はた迷惑な鼻風邪だ。
 ティッシュを鼻に詰めつつ、着替えるか悩んだが
 軽い寒気もある、なのに丁度いい長袖がなく
 仕方なくジャージ姿のまま過ごすことにした。]

 ……。

[心理学のレポート提出があったな、と思い出し
 殆どノータッチであることに頭を抱えた。
 料理のレシピでも書いて提出しようか。充実した内容になることには自信がある。心理学じゃなく料理だけど。]

(32) 2013/10/07(Mon) 06時半頃

【人】 受付 アイリス

「そばにいたいと思うのは、
 好意的な心理に於いて
 必ず発生するものであり
 二人だけになりたいと思うのが
 恋愛である」

[恋愛心理学は、わりと取っ付きやすい分野だろう。
 仮説を立てるのは易い。
 しかしそれを実践出来ないのだから、何の意味もないし
 結局薄っぺらい机上の空論にしかなり得ないだろう。]

 あたしが書いても何の説得力もないよなぁ。

[恋愛心理を緻密に書いてあるのは案外ラブソングだったりもする。もういっそ、この続きはどっかの曲の歌詞を引用しようかとすら思った。]

(33) 2013/10/07(Mon) 07時頃

【人】 受付 アイリス

[――カリ、と文字を書くが、いまいち乗らない。
 やっぱりパソコンで打った方が楽だ、という結論。]

 やーめた。

[ぽーんとシャーペンを転がすと、
 朝ごはんを作ろうと、簡易キッチンに向かい
 フレンチトーストを焼くことにした**]

(34) 2013/10/07(Mon) 07時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 07時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 18時半頃


【人】 受付 アイリス

―― 昼ちょっと前・売店 ――

[ジャージ姿で化粧もせずにやってきた売店。
 マスクと栄養ドリンコを購入し、
 売店を出てすぐに、ドリンコをきゅーっと煽った後
 マスクを装着した。]

 へっぶし

[くちゅんっ、みたいな可愛いくしゃみなら良かったのに
 おっさんみたいなくしゃみしか出てこない。]

 あーだっる

[ふらふらと食堂に向かう。
 朝、真白の分のフレンチトーストは作ってきたけれど、残念ながら自分は牛乳に浸したパンを半切れ食べただけだった。食欲はないが食べないと余計に悪い。消化の良さそうなものはないかと、メニューを眺めていたが、もともと健康な人のために作られたメニューだ、そんなものは特別に頼まないと作ってもらえないだろう。]

(64) 2013/10/07(Mon) 18時半頃

【人】 受付 アイリス


 ……ホットレモン、ください。

[うどんすら食べる気が起きなかった。
 飲み物だけ注文して、
 すぐに出てきたそれを手に食堂の隅に退避。]

 いぐっ しゅ

[くしゃみは堪えたらこういう音になる。
 本当情けないなぁと、窓から外を眺めて溜息。
 こんな時に誰かに介抱してもらえたら
 幸せな気持ちになれるのだろうか。
 独身の女性が一番辛い時は一人で風邪をひいているとき、
 というアンケート結果が今ならとても理解できる。]

(67) 2013/10/07(Mon) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

 誰?

[一瞬そのメガネに見覚えがなく瞬いたが、
 髪型や雰囲気、メガネ以外の部分を見て]

 鳥入ちゃん?珍しい。
 なぁに?その顔。

[同じ問いを投げた。]

 いやあ……

[布団を追加しにいくのが面倒だったなんて言えなくて、曖昧に笑って誤魔化した。]

 うん、結構濡れたよ。
 でもまぁ……不可抗力って言うの?

[犯人を擁護していることがバレないように、にへーと笑って]

 あたしがリヤに変な真似したからバチが当たったんだわ。

(71) 2013/10/07(Mon) 19時頃

【人】 受付 アイリス

 嫌がってはないけどさ、あの子海外育ちでしょ?
 そういうスキンシップに抵抗がないみたいでさ。

[特に脈はないだろうね、と
 目元は笑っているが見えない口元は苦い。]

 ただあたしも別にリヤが好きってわけじゃないんだよなぁ。
 それじゃただの節操なしか。

[たはは、と乾いた笑み。水かけ魔はそっとしておこう。おそらく今後事件が起こることはないし。それよりも人面犬の件に軽くホットレモンを噴きそうになって]

 捕まえるの?本気?
 それツチノコ捕まえるって言ってんのと同じじゃない?

(76) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

[心配してくれる彼に、少し目元を柔らかくする。
 ありがとう、と紡ぎかけたところで
 イイヒト、と茶化されるようで目元が険しくなる]

 ……そんな人がいたら、一人で食堂なんかいないよ。

 熱は微熱かな。ただの鼻風邪だから大丈夫。
 すぐ治るよ。

 鳥入ちゃんがスペシャル雑炊を
 師匠のためにどうしても作りたいっていうなら
 作ってくれてもいいけど?

[少し悪戯っぽく笑う。]

(80) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

 うーん、人面犬ねぇ。
 百歩譲って何かを見間違えたにしても、何を見間違えたのか検討もつかないなぁ。

[彼が前髪で目元を隠そうとする仕草、
 少し可愛らしいなと思って]

 あたしも眼鏡にしようかな。

[同じコンタクトレンズ勢だから、緊急時の眼鏡を持ってないわけじゃない。ただ、コンタクトを入れっぱなしでもオッケーという診断を眼科でもらっているため、ここ何日も手入れしていないだけだ。本当は手入れは大事だよ!]

 そうだね、最近退屈だし捕物も面白いかも。
 あたし鳥入ちゃんの講義取ってないけど、それでもいいの?

(84) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

 声をかけたてくれたのが鳥入ちゃんじゃなかったら
 どんなに良かったか?

[皮肉めいた言葉を口にするが、すぐに笑って]

 ウソウソ。声かけてくれて良かった。
 一人じゃガラスハートが砕けちゃいそうだったもん。

[額に触れて、離れた手。少しその手を見つめて]

 鳥入ちゃんはオネエなのに、体はしっかり男だからそういうギャップがモテるのかな。今度真白に、鳥入ちゃんのどこがいいのか聞いてみたい。

[作ってくれるようなので、うん。と笑んで、席に座ったまま厨房に入っていく彼を見送って。]

(85) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

 じゃあ錠教授に話つけといてね。

[話に乗った、とそんな笑みで。

 モテなかったという言葉は
 意外そうな表情を浮かべて聞いたけれど、
 鳥入ちゃんが厨房に入っていったので
 それ以上は聞けなかった。]

 ……あたしだったらああいうタイプ
 わりかし好みなんだけどな。

[独りごちる。
 何処がいいかと言われたら、そりゃあ
 ギャップ萌え、と答えるだろう。]

(95) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 受付 アイリス

[チンチーンチンチーン。
 スマホの鳴き声に、はいはい、と
 返事しながら新着メールを見る。]

 えっ

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 まじで!?Σ(゚д゚;)
 鳥入ちゃんには話したくない……?
 もしそうなら男の人にはなるべき言いたくないよね?

 これはあたしたちが協力して
 犯人を探すかー!!

 許せん(○`ε´○)』

[顔文字をつけるのはいつもの癖だが
 内容は深刻で、むぅ、と唸り声を上げた。]

(96) 2013/10/07(Mon) 20時頃

アイリスは、ピッパへの送信メールを見直して、あ、誤字ってる、とちょっと恥ずかしい。

2013/10/07(Mon) 20時頃


アイリスは、トレイルには今は話さない方がいいだろうと、隠し事が苦手な自分なりに頑張る決意。

2013/10/07(Mon) 20時頃


【人】 受付 アイリス

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 鳥入ちゃんに話しても大丈夫なら、
 話すべきだよ!

 下着泥棒は警察沙汰だから、そこは教授である鳥入ちゃんに
 話して慎重になったほうがいいかもしれない。

 それに真白のを盗んだってことは
 真白の周りに怪しいやつがいるかもしれない、
 怯えさせるつもりじゃないけど、気をつけて!

 今あたしと鳥入ちゃん食堂にいるけど、
 今からこれる距離?』

(101) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

 おおっと

[メールを小難しい顔で見ていたら、
 雑炊が運ばれてきて顔を上げた。]

 ふーふーは要りません、きっとぼったくりだから要りません。

[真顔で返した後、素朴だけどちゃんと栄養もありそうな雑炊に笑みを浮かべ]

 ありがとう。

[そっとセルフふーふーして口をつけた。]

 うん。3点。

(103) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

 ……冗談だよ。文句なしの100点満点。
 気持ちがこもってる料理は、味なんてどうでもいいの。

[くすくすと笑いながら、ふーふーして食べる。
 マスクは一旦外して食べていたが、
 はっとして]

 ……しまった、すっぴん……
 お、おあいこだよ?

[少し恥ずかしそうに、俯きがちになる]

(104) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 受付 アイリス


 洗い直し……

[届いたメールに、自分で証拠隠滅しちゃってるな、と
 でも気持ちはわかるので責めることはせずに]

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 わかった、じゃあまた大学戻ったら連絡して。
 鳥入ちゃんに直接でもいいし、そこの判断は任せるよ。
 
 一応、盗んだのはあたしではありません。』

[謎の自己フォロー。]

(106) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

 味わいます。
 ありがとう。

 ……あ、鳥入ちゃん。

[離れようとする彼を、少しだけ引き止めて]

 今メールしてるの真白なんだけど
 鳥入ちゃんに直接、真白から連絡来るかも。
 嬉しい話じゃないから心の準備しといて。

[おそらくこれは本人の口から言った方がいいだろう。
 まぁこんな予告で不安にさせないわけもないので]

 別れ話とかじゃないよ、そこは安心して。

[そう言って、鳥入ちゃんが厨房に戻るなら止めないつもり]

(110) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 受付 アイリス

 ……まぁそうだよね。
 真白にもうちょっと
 あたしのことを知ってもらわないと……

[受信したメールを見て、少し難しい顔。
 冗談じゃなくて真面目に自分が疑われる危険がある性格なのだが、真白はまだ"虹先輩"がそこまで汚れた人間だと思っていないようだ。

 いやでも今回は断じて盗んでない。
 というか下着泥棒が許されるのは二次元までだ!]

(114) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 受付 アイリス

[思惑とは別のところで
 ぐるぐるする思考。

 別れ話をするような関係になっていない?

 彼の一瞬の軽口に不意を突かれて何も返せなかった。
 まだ、って言葉は、これからを期待させるものだけれど。
 真白と同じ部屋で寝起きしていても、
 そういった惚気をまだ聞いてないのはそういうことか。]

 ……早く、

 くっつけよぉぉぉぉっ

[吹っ切ったはずなのに、
 まだ二人がつかず離れずでいると思うともどかしい。]

(123) 2013/10/07(Mon) 21時半頃

【人】 受付 アイリス


 あたしの失恋祝いは、……まだなのかもしれないな。

[別に応援しないとかじゃない。むしろする。全力でする。
 ただ、早く、早くあたしを忘れて
 あたしなんか眼中になくなるくらい
 二人とも夢中になって

 目の前でキスでも見せられれば、
 この夢は醒めるのだろうか*]

(124) 2013/10/07(Mon) 21時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 21時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 22時頃


【人】 受付 アイリス

―― 食堂の隅 ――

[鳥入ちゃんはメールを受けたのだろうか、
 急いで食堂を出て行く後ろ姿が見えた。]

 ……格好良いな。
 飛び出していけるなんて、ホント、かっこいい。

[少しだけ歪む心。軋んだ心。
 鳥入と入れ替わるように学生が増えていく昼時の食堂。

 自分は隅っこの席で、少しずつ温度を失っていく雑炊を食べ
 ぽたりと、落ちる塩分混じりの水。]

(133) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【人】 受付 アイリス

 泣かないもん。

[一人で虚勢を張る。
 零れたのは涙じゃない、ただの鼻水だ。]

 泣かない。

[ぽた、ぽた、と
 雑炊が塩味になっていく。
 自分の体から出た液体だから汚いとは言わない。
 黙々と食べる。]

 ……おかしい、な

[鼻水はずるっずるなのに、落ちる水滴は透明で
 自分が泣いていることに気づいて、唇を噛んだ。]

(135) 2013/10/07(Mon) 22時頃

【人】 受付 アイリス

 っ、ひ

[涙って、一度溢れるとなかなか止まらない。
 食べかけの雑炊、レンゲを置いて、
 小さく自分の両手を見た。

 曇る視界。
 震える指先がぶれる。]

 ……っ、…ぅ

[誰にも気づかれないように、俯いて両手で顔を覆って。
 涙がどんどん手を濡らしていく。

 喧騒の中、まるで一人だけとりのこされたようだ。]

(139) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

アイリスは、トレイルの作った雑炊が、少しずつ冷めていく。

2013/10/07(Mon) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

[あたしはどうして泣いてるの?
 だれか教えて。わからない。
 
 自分だけ、別の空間に切り取られて
 取り残されたように
 音もない、色もない世界。

 閉塞感に苛まれる。
 風邪で弱っていると、精神も衰弱してしまう。
 要はそういうことなのだろうけれど。]

(143) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[さぁっと風が吹くように
 何もない世界に現れた存在に
 震える手のまま、顔をあげて。

 それはもう酷い顔。
 すっぴんで、涙と鼻水でぐちゃぐちゃで。]

 ……り、や

[笑おうとした。笑えなかった。
 人に上手く接せなくなる。
 こんなのはじめてだ。

 絞り出すような声で、リヤの名を繰り返す]

 リヤ……助けて……

(145) 2013/10/07(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (6人)

アイリス
18回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび