人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル


 何を言っているんだい、ベイビー
 カサブランカの花言葉は、雄大な愛
 君にぴったりじゃないか

 立てば芍薬座れば牡丹 歩く姿は百合の花、とも言うしね
 百合の女王は、君のためにあるような花さ

[買い物袋とスイカを降ろして。
いつもの調子と共に、微笑む。]

 でも、ありがとう

 君のおかげで、準備するものが減ったよ

(444) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 ろくでなし リー

>>434
たはは、やっぱ響いてた?
…イビキがかー。音楽やってる人は見るとこも違うなァ。

[いや、聞くとこか?と言い直しつつ、九十九サンの言葉に変に感心する。]

話し相手がいるだけでも助かるよ。
大体こうやって運転してるだけだし。

[九十九サンと買い物している時、飲み物とか結構適当だった気がする。
けどこうして会話を交わすことが楽しいと思えるのだった。]

シートベルトはきちんとね。
九十九サンも大事な隣人サンだからね。

[積み込みも終わり、乗車する時は彼女にもう一度そう言って、帰路につく。
そうしてつつがなく花橘荘に到着するだろうか。]

(445) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

先ほど、リーさんがトラックでどこかへいくのを見ましたヨ!
たぶん買い出しにいってくれてるはずデスね。

[と、手を振った記憶は新しく。]

楓はきっと、まゆのところに呼びにいってくれてるはずデース。栗栖が頼んでおきましたヨー。

(446) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 バットもあると素敵だけれど
 スイカ割りはやめておこうか

 レディーのいる所で、金属の棒を振り回すのは危ないし
 なにより、割れてしまったら食べにくい

[タライにスイカをいれて。
とりあえず、水を張っておこう。]

 そうか、なるほど

 まったくどこへ行ったのやら
 所でエリーって、誰だい?

(447) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 13時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

[>>444いつも通りのみっちゃんだなぁと、栗栖は思う。
きっと、その言葉に何かを思うのはやっぱり栗栖が変わったのだろう、と思いつつ。
いつも通り、のつもりで微笑んでいる。
みっちゃんは、きっと、いつも通りなのだから。]

(448) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 双生児 オスカー

ー湯来島さんとの会話後ー

じゃあ、僕も準備に向かうよ。

[そう言って庭に向かえば、庭に見えた佐藤さんの姿>>440
一言言ってやらねばという声が聞こえて]

すみません、佐藤さん。
今から頑張らせて頂きますね。

[そう言ってから幸村さんの準備を手伝おうとするだろうか]

(449) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[買い物途中にふたりに「何か」があった事には気づかないまま。
元々鈍いのもある。]

クリス、ありがとう。
大きなものは大体準備し終わったし……ああ、花火は火がうつったら危ないから、別のところに置いて貰えるかな。

(450) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[一度、栗栖の方に視線を投げると。
微笑んでいるように、見える顔の裏に。
何か、とても黒いモノが見えた気がして。

なるほど、と思った。

そういうもの、と言うのも知ってはいたけれど。
これを理解してもらうには。
色々、説明も必要なのだろうなと。
そう思って、後からちゃんと語ろうと思う。

自分の態度が、なにゆえなのか。

そんな事を思っていれば、今から頑張ると言う声がして。]

 ああ、頑張りなさい
 と言っても、殆ど準備を終えているようだけれど

[あとは、食材の買い出し組を待つばかりか。]

(451) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

相変わらず褒め上手だな。
私がカサブランカになるなら、君を太陽と呼ぶ訳にはいかなくなった。

[ああ残念、と然程残念そうにも聞こえない声色で笑う。]

エリーは今日の主賓だよ。
201に引っ越してきた――君にとっては残念ながら、男性だ。
これは先に言っておかないと。

(452) 2014/07/14(Mon) 13時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

はーい。

[そう言って、花火を花橘荘の中に持っていった。
他にも、何かあれば手伝うつもりで**]

(453) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 褒めているわけじゃないさ
 美しいものを美しいと語る、これは感想というものだよ

 だけど、太陽でいられなくなるのは残念だな
 君に見つめ続けられるというのも、悪くないのに

[もっとも、いつもの通りである。
残念そうに聞こえているわけではないし。
自分の大げさな態度は、ある意味芝居掛かっているけれど。]

 主賓?

 ああ、安田さんのことかい
 残念ながら男性だ、というのは知っているよ
 一度、挨拶に見えたからね

(454) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

人生で一度はスイカ割りを経験してみたいものだがね……お預けか。

[水に浮かぶスイカをぺちぺちと叩きつつ。]

確かに、割れてしまうと食べにくい。
女子用には後で私が種無しを切り分けよう。

[立ち上がるとかかる声がある。>>449]

楓には、紙皿と紙コップを用意して貰おうかな。
共用のがまだ残ってたと思うけど、どうだったっけ。

(455) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>445

 誰かがそこにいると思えば、安心できません?
 知らない仲じゃないですし

[変な子だと思われたかな?と気になるものの
それでもいいやと乗り込んで]

 大事な隣人さんに言われたら、きちんとしないといけないですね

[なんて返して、行きと同じようにシートベルトをかちり
また車内で会話をしていれば時間は早いもので]

 もう着きましたか、何だか早かったですね

[声を掛けて降れば、賑やかな音が庭から聞こえたか]

(456) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 なんだいベイビー
 スイカ割りをしたことがないのかい?

 ならば一度、チャレンジしてみますか

[叩かれるスイカを眺めて。
食べにくいものは、男に食わせようとおもいつつも。]

(457) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

その感想を褒めている、というんじゃないのかな。
まあどっちでも、受け取るわたしが嬉しくなることに違いはない。

[夕刻に差し掛かる庭に吹く風がおかっぱを揺らす。頭を軽く振って、グロスにつきそうな髪の毛を追い払った。
テーブルに敷いた新聞紙の上に買い物袋を置いて、重しにする。
言い方は芝居がかって響くが、嘘ではないとわかっている分、その言葉は胸に気心地よい。]

そう、その安田さんだよ。
クリスがエリーって呼んでたから真似してみた。

(458) 2014/07/14(Mon) 14時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

したいのは山々だけど、他の人の意見も聞かないとね。
切り分けるのでも良いんだよ。わたしの包丁さばきを見せてあげよう。維管束を避けると種がないひと切れができるらしいから。

[少し前にテレビで得た知識を披露する。
そりゃあ、どちらが魅力的かというと、スイカ割りだが。]

(459) 2014/07/14(Mon) 14時頃


 うーん、難しい問題ですね

[楠本さんの質問と安田さんのやり取りを受けてぽつりと]

 私もお二人がいい感じならば、すっと身を引くんですが
 その辺りの感覚が鈍いもので

 自分が今、何を見ているのかさえも不安であったり

[受け答えと言うよりは、ほとんどただの独り言]
 


【人】 死ね死ね団 サミュエル


 ふふ、相手が喜んでくれる言葉の方がいいさ
 どうせ紡ぐ言葉ならばね

[それが全てであり、それが真理。
同じ意味の言葉を紡ぐでも。
傷つける言葉にも、喜ばせる言葉にも。
どちらにもなってしまうのが、言葉なのだから。
喜んでもらったほうが、いいに決まっている。]

 なるほど?

 彼とは昨晩、親友になった所ですよ
 栗栖がそう望んだのでね

 美しいレディーの言葉は、聞き届けねばね

(460) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 なるほど、では意見も聞きましょう

 もっとも、嫌だと言う男は問答無用でしめますがね

[さらっと物騒な事をいいつつも。]

(461) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

食料組が帰ってこないと、調理の下準備も出来ませんしね。

>>451にはそう答えつつも、でも佐藤さんの方がずっと上手ですよね…とつぶやきながら、今度は>>455の声を聞く。]

では、探してきます。遅れてしまいすみません…。

[そう言いながら、共用キッチンへ向かおうか]

(462) 2014/07/14(Mon) 14時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時頃


【人】 ろくでなし リー

>>456
ははァ、なるほど。
そう言われるとイビキも独り言も悪い気はしないな。

[ボクもこれからそう捉えてみよう、と思いつつ車を走らせる。滞ることなく到着して一息つく。]

話してるとあっという間だね。これから大へ…
…っとおお?なんか賑やかだな。

[軽トラを花橘荘につけると、庭に複数名の姿が見えた。]

…呼びかけナイスだ、楠本クン。

よし、九十九サン。
俺が下ろすから、荷物を台車で台所まで運んでくれる?

[楽しくなってきたぞ、とボクにしては珍しくハイテンションで作業に移った。]

(463) 2014/07/14(Mon) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 ああ、お願いするよ
 すまないね、楠本君

[同じ大学の後輩、と言うのもあり。
珍しく、男の彼にもある程度丁寧な言葉を使うけれど。
すいません、と言われるほどのことではないな、とも思って。]

 楠本君、もっと気楽に
 世界はとても簡単に出来ているんだよ

[キッチンに向かう彼に、そんな言葉を投げた。]

(464) 2014/07/14(Mon) 14時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

そうだね。
ポジティブな言葉を出していれば自然と良い出来事が舞い込んでくる、わたしの経験則。
みっちゃんにたくさんの幸運がありますように。

親友?
そりゃ……クシャミが嫉妬しそうだ。

[ふたりは仲良しだと認識している。]

頼もしいね。
やった、人生初スイカ割りだ。

[からから笑った声に被るように、軽トラの音が近づいてきた。]

(465) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>463

 お任せください!

[どこか楽しげに作業する山梨さんにつられ
テンション高く返事して]

 それでは、運んでから顔を出すことにしましょう

[勢いよく台車を転がして、台所へと駆け込んだ]

(466) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル


 私は毎日幸福ですよ
 沢山の美女に囲まれて、日々生活しているのですから

[だけど、クシャミが嫉妬すると言われると。
なんでだろう、と首を傾げた。]

 クシャミに嫉妬されるようなこと、ありましたか?

[よくわからないけれど。
スイカ割りに喜んでいるようだから、良しとしよう。]

 初体験ですか
 魅力的な響きだ、是非実現させねばね

[そう言いながら、トラックの音を聞いて。]

 おや、荷物がきたようですね

(467) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 14時半頃


【人】 双生児 オスカー

[気楽に、とは言われたけれど。>>464
時間があるからといって先ほどまで湯来島さんと話をして油を売っていた事を知られたならば、そんな事は言われなかったのではないだろうかと、そんな事を思いながら。

それは心に留めるだけにしておいて、自分のやるべき事をやっていこうと思い直す。

キッチンについたら引き出しを開けて。
紙皿は一人3枚分、紙コップは2個ずつくらいあればどうにかなるだろうと思えば、結構備蓄は危なかった。足りたから良かったけれど、木佐さんに言って置かないとな、と思う。]

みんな、楽しめるといいんだけどな。

[その独り言は、空気に溶けていった。]

(468) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

今あるしあわせに敏感でいられる事、それはみっちゃんの長所だね。

[美女、に謙遜する奥ゆかしい子もいるが、自分はありがたく受け取っている。そもそも170センチパンツスタイル理系は女性扱いされる事自体貴重だ。]

昨日のご飯でも仲良しに見えたから、君の親友枠はクシャミなのかな、と。
同い年でしょう?

[荷下ろしを手伝おうと軽トラに足を向ける。]

リーチさん!
手伝うよ!

(469) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

【人】 ろくでなし リー

ただいまーっと。
やってるねえ。

[肩にタオルを掛けて、炭を運びながら庭にいる面子に声をかける。
荷物を降ろして運ぶだけで汗が滲んだ。]

今九十九サンが食料を台所に運んでくれてるよ。

[スイカを囲む佐藤クンとリッキィサンにそう報告する。]

俺は炭とバーベキューセットを使えるようにって…あれ?

おお…綺麗になってる…。

[炭を降ろして、初めてセットを始め色々な道具が綺麗になっていることに気付いて、ひとしきり感動する。]

(470) 2014/07/14(Mon) 14時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 15時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 求めてしまえば、幸福は無限に遠のきますから
 昨日までの幸せが、今日からの不満になる
 そんな人生、私は嫌ですよ

[だから今を楽しむのだと、語りながらも。
親友枠ねぇ、と首を傾げる。]

 仲が悪い、とは言いませんが
 そう親密な間柄というのでもありませんよ
 同い年ですし、奴は出不精ですから
 色々と世話を焼いているに過ぎません

[男はどうでもいいのだなんて、いつもの口調で語るのだ。
実際、このアパートで一番仲がいいのは彼かもしれないけど。]

 おかえりなさい、山梨さん
 調理等必要な事柄があれば、仰ってください
 ああ、ですが、女性がするというのならそのままに
 どうせなら、女性の手料理が食べたい

(471) 2014/07/14(Mon) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

もう運んだ後か。しまった出遅れた。

[キッチンにはまだ楓がいる筈だし、クリスもまだ戻っていないから3人……自分も行ったら手狭だろうか。]

うん、磨いておいたよ。
誉めて!

[と、ない胸を張って、にっこり。]

(472) 2014/07/14(Mon) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

モニカ
0回 注目
リー
21回 注目
マユミ
10回 注目

犠牲者 (4人)

キャサリン
0回 (2d)
オスカー
22回 (3d) 注目
クリスマス
27回 (4d) 注目
リッキィ
4回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

サミュエル
20回 (4d) 注目
クシャミ
0回 (5d) 注目
エリアス
16回 (6d) 注目

突然死 (1人)

レティーシャ
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび