人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
ミッシェルがついにヴェスの部屋へ…!dkdk


【人】 女主人 ダーラ

[ツェリとの距離が詰まる。
傷を追った姿は痛々しく、滲む赤に男は愛おしさと忌々しさを合わせた表情で視線を落とす]

願い……アタシ……の、願い。

[赤赤赤赤赤死にたくない赤赤赤赤赤死にたい血に塗れたい赤赤



思考が赤で支配される]


俺の願いは、血を……ッ
狼が散らす鮮やかな赤を、
爪で引きちぎられる肌に混じる朱を、
牙に飲み込まれる肉にまみえる紅を、


描 き たい

(153) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 22時半頃


/*
>>+194
罵倒?誰を?


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―カミーユの部屋にいる頃―
["気狂い"と聞けば、ダーラが浮かぶが、
彼は人狼を探していた。言葉を交わせる様子ではなかった。

では、誰なんだろう。
浮かぶのは、やはりソフィアで、……
しかし、彼女は敵になるような子ではないと、どこかで信じている。
大丈夫だと自分に言い聞かせてた。

冷たい声には少しだけ、表情を暗くするが、
気付かれぬようにすぐ消しただろう。*]

(154) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 22時半頃


【人】 病人 エリアス

……、私、を?

[人狼を悪と思うか否か。
 それについて、口を挟むことはしなかった。
 カミーユとは、それについて話したことはあったからだ。
 ただ、自分を護れという言葉>>146には、片眉を上げて]

でも、私なんか護っても、
それより、ヴェスパタインさんが、

[護るべきは、識る者。
 そう、書物にも書いてあった。
 それなのに、なぜ、と]

ヴェスパタインさんが、生き残らない、と、

[しかし、ヴェスパタインが何も言わなければ
 ただよろしく、とカミーユに頭を下げて。
 ヤニクとともに>>130部屋に戻るだろう]

(155) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[赤に染まり狂う思考に目を見開いた。

圧倒されたためか、血が足りずに、くらり、と揺れた視界は、果たして"どちら"の歪みだというのか。]

 ……それ、なら。

[深く、息を吸い込んで。
ゆっくりと、吐き出した。

腹部の傷が、じくりと痛む。]



 ――私が、お見せしましょうか。


[少し青い顔で、にっこりと笑みを浮かべると、自分の黒いワンピースのボタンに指をかけた。
白い肌が、徐々に露になっていく。]

(156) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

/*

…いやん!←


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 22時半頃


/*
ミッシェルバトルガンバレー!
おうえん!


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 23時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 客間、2-9 ―

[ 「構わない」>>151
という声は硬かった。当然だろうと思いつつも、...は言い訳をした。]

お休みのところ、申し訳ありません。
わたし、ずっと気になっていて……。

[ 少し開けられたままの扉を、若い女性への配慮だと思った。]

こんなときにお願いするのは……場違いで、本当に申し訳ないのですけれど……。
もう、何年も前から、あなたのファンでした。

[ ...は胸の前で手を組んだ。]

大広間でランタンを持っておられたでしょう?
お見かけしてから、ずっと気になっていて……。
お願いです、見せていただけませんか?

(157) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

…ッ

[自身の衣類に手をかけていくツェリ。
紡ぎ出される言葉に、男が想像したのは]

お前、狼に襲われたのか!?

[それは事実からは見当はずれの内容だったが、
力のない男が思い当たるのはそれで。

羨望の混じった瞳で、
自身の性故それが失礼になることにも思い当たらず、
ただ露わになる肌を見つめた]

(158) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 拒否されたくない一心で、...は言葉をつむぐ。]

わたしの養父がランタンをコレクションしていました。
あなたのお祖父様のランタンもあります。わたし、ずっと好きで好きで……。
でも、不幸があったと……ご家族に……。

……実は、あなたの、悪い噂も……。
お祖父様といさかいがあったと……。

でも、わたしは……。

(159) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 ――、

[そう思うだろうと、予感していた。
言葉でも態度でも肯定は示さずに。
いや、ボタンを外したワンピースが、床に落ちる音こそが彼にとっては肯定に思えたかもしれないけれど。]

 ……っ、

[肌をあまりに熱の篭る瞳で見詰められ、羞恥に小さく息を呑む。
頬が少し熱い、それを気にしないように努めて。
女性の格好をしている"男"の視線、身に纏うのは下着と、腹部の血が滲む包帯だけ。

ツェツィーリヤの視線と指先は、包帯にかかり、ぴたり、止まった。]

(160) 2012/05/26(Sat) 23時頃

[この男の思考は、危険。

血を求めて、きっと、そのうちに、私たちの味方になるかもしれない、けれど、同じだけ、敵になるかもしれない。

いわば、トランプのジョーカーのような。]


[だからこそ、生きていても、生きていなくても、構わない。

だからこそ――、肉として、男を見る。

思い入れの無い肉。
味わって、食べたいと思うわけではない肉。]


【人】 飾り職 ミッシェル

わたしは、あなたのランタンを見たときから、信じていませんでした。
美しさと実用性と……これほどきれいな、繊細なバランスのランタンを作れる人が……。
わたしには信じられませんでした。

……だから。

[ ...は言葉を探し、黙り込む。]

お祖父様を……その、尊敬して、おられましたか?

(161) 2012/05/26(Sat) 23時頃

 けれど、必要な、肉――……

[ミッシェルを、ソフィアを、守るために。

人狼の身体の栄養となる肉。
きっと、幾らかは、自分の体力を回復させてくれるだろう、肉。]


/*
もう時間が〜〜〜!
早くバトルしないと、ヤニクさんが登場できませんよね?

合わない! 作っていたシーンでは合わなさ過ぎます〜〜!!!
*/


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[部屋に入ってきた少女>>157は、己が少し開けたままの扉も意に介さない様子だった。
 "知覚"した相手の気は、掴んで居られるが。……何か、"チガウ"気がして。僅かに首を捻る。

 懸命に乞う少女の言葉に、小さく笑ってみせて、]

 ……あれは…、私の作では、無いけれど。

 祖父の遺作、だから。

 [短く云って、机に置いたままだったランタンを持ち上げる。
  火の灯されていないランタンは、小さく軋んだ音をたてて揺れた。

 少女らしい声の紡ぐことば>>159に、緩く、目を細めて]

 ……、悪い、噂…?

  [暗い森の中で独り、湖畔に居を構えて生きていた。
   故に、ヴェスパタインは俗世に疎い。己の作品や、祖父の作品がどんな評価を受けているかなど気にしたことすら無かった。
   祖父の死が、どう伝わっているかも。真実は己だけが識っていればいいと、記憶に留めてすらいない]

(162) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[黙り込んだ少女に、何の言葉もかけずに、ただその顔を見つめて。

  落ちた、問>>161には、嘲笑にも似た笑みを、]

(163) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  ―――当然だ、
 

(164) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 [馬鹿げたことを聞く、と。
  師として、"親"として、彼以上に尊敬できる相手など居なかった。

  "親"として――己が血族に牙を剥いた祖父を、尊敬しない理由など無い]

(165) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

 それ…は、どういう…。

[問い掛けに識る者は黙したまま。
何か話せない理由があるのだろうか、と
それ以上追求することはしなかった。
行き場をなくした言葉を飲んで頷いた。
帰り際、告げられる名を胸に刻み付ける。]

 ミッシェル・ヴォーン…。

[確か長い金糸を持つ女だったか。
約束を交わした以上は、彼女に手を出すことはしない。
しかし、人狼への執念が、胸の中で燻り出してとまらない。
歯止めのきかない気持ちをまぎらわせるべく
フローラを守るための準備を始めるだろう。**]

(166) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ヴェスパタインに持ち上げられたランタンは、近くで見ると、独特の安定感あるデザインだった。
 ...はやっと宝物に出会った思いで、それを見つめる。]

この、持ち手のところ。
少し出っ張りがつけてあって……持つ人の、指が滑らないように……。
わたし、これが大好きです。

だから、あなたのランタンにも、お祖父様と同じ工夫がされていると気づいたときから、嘘に違いないと思っていました。

あなたが……あなたが、お祖父様を殺した、だなんて。

(167) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[返ずる声はなく、ただ床に衣服の落ちるかすかな音。
その肌に触れようと、男は手を伸ばすーー]

(168) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

ヤニクは、ヴェスパタインの名を夢の中、ぽつりと呼んでいたかもしれない。

2012/05/26(Sat) 23時半頃


ヤニクは、ミッシェルが彼の部屋にいるなど、まだ気づかない。

2012/05/26(Sat) 23時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 23時半頃


エリアスは、ヤニクはどうしているだろう、と。

2012/05/26(Sat) 23時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ 「当然だ」>>164
との断言に、...は安堵してうなずいた。]

きっと、誰かが悪意で、そんな噂を流したのだと……。
わたしは、そう信じて……。

[ 込み上げる涙をハンカチで拭う。感情のままに、言葉を続けた。]

……でも、でも……怖かった。
あなたのランタンは優しい灯りで……好きでしたけれど……。
あなたはお祖父様を嫌っていたのかも……憎んでいたのかも、と思うと。

(169) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

[いきなり抱きつかれて>>120
シャンプーの香りが彼の鼻をくすぐっただろうか]

 姉さんは…死んだ…あたしが…ころ、し…

[事実>>121を確認するように、ポツリポツリと呟く
クラリッサの肉を割く感触がまだこの手に残っていて
あの悪夢を思いだし、また泣き出しそうになると
突然イアンの唇が自分の唇と重なる>>122]

 …!?

[2度目も、身体が固まって何もできず
青い響きが耳に届いて>>+192]

 イアン…ちょ…クラリス姉さんがん…っ…!!

[言葉の続きは、3度目の口付けでかき消され
少女はそのまま彼の胸の中で蕩けるように、力を抜いた]

(170) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

だって……。
あなたのお祖父様、は……。

人狼、だから……だったから。

わたしも……。

(171) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

―フローラの部屋―

[イアンの話し掛ける方角と返事の来る方角から、だいたいの相手の位置を確認し、そちらに向かってぺこりと頭をさげる。
彼女の言葉を>>136聞けば、イアンには聞こえないくらい小さな声で]

 …うん、寒かった…

[と呟き、ぶかぶかのシャツをぎゅっと握って肩を震わせた]

 あ、あたし…ソフィアっていいます…
 え…と?

[この綺麗だけどどこか儚げな声の持ち主は誰なのだろう?と少女は思った]

(172) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[するり、と。
紅い花弁のような模様が付いた包帯を解くと、抉れた腹部が露になる。
狼の爪でも、牙でもない、それが。]

 ……  ――、   わおん。

[伸ばされた腕が、肌に触れる、その刹那。
女の声が小さく呟く、獣の鳴き声。

メキリ、と変形する身体が、漆黒の狼へと変貌を遂げるのは、僅か数秒の間の事。

伸ばされた腕がまだそこにあれば、にたりと剥き出す牙が哂い、そこにがぶりと噛み付いた。]

(173) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび