人狼議事


275 突然キャラソンを歌い出す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF】

■名前:モニカ・律・ワーカー
■年齢:一年生
■設定:

桜守学園生徒。一年生。性別不明。
「不思議探しの探偵団」を組み、学園の噂について探っている。後輩であるにもかかわらず、ソフィアに馴れ馴れしく話しかけてくる。

絶対音感を持ち、音楽を好む。自分の感性を大事にしており、よくそのことについて語っている。
実家はイギリスにある。

パッチ修正前は ボイス音量がうるさく、ボリュームコントロールに手を焼かせる要因。モニカのボリュームに合わせると亀吉のボイスが聞き取りにくくなるという弊害が発生していた。その為動画コメントではよく「音量注意」と流れる。
現在は解消されている。

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(1) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


異能に等しい数の音に関する共感覚を持つ、音楽一族「ワーカー」家の一人。

共感覚を「神の声」と捉え、自分の感性を育てる事無く育ってきたが、過去ソフィアと会い、ソフィアによって価値観を変えてもらった。
以後「自分だけの音」を探し、再びソフィアに会い「自分だけの音」を語りあう為、家出の形で家族の元を離れ、学校に住み込んでいる。

その為初遭遇の際は、どのタイミングにおいても、急に声について語り始めることから「ポエマー」「爆音ポエマー」「急に語るよ」とユーザーに愛称をつけられた。

物語の終盤、モニカルートを通っている場合のみ
「男」だと言う事が明確に描写される。

他のルートでは性別についての表記がどちらとも取れ、
「Heroine因子」のせいなのではないかと考察されている。

(2) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


ファンディスクの過去編シナリオでは、
モニカの祖父に当たる「リツ・ワーカー」が桜守学園音楽教師として登場し、「ミューズの神さまの声」が「Heroine因子」によって発現したものだと判明する。

(3) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/05(Thu) 16時頃


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】
■名前:モニカ・律・ワーカー
■設定(2):

一週目では攻略対象外。三週目以降に攻略キャラになる。いわゆる「友達キャラ」に見せかけた攻略対象。

ソフィアの覚醒値の上がり率が比較的高い。櫻子が出てくるまでの覚醒値稼ぎにおすすめ。
三週目以降、好感度が上がりすぎた際は、「CASE6「さくま」」を回収すれば、モニカルート回避は容易い。他キャラ攻略の際はうまく活用しよう。

「CASE2桜守のオオカミ」は進め方の下手を打つと、襲撃フラグを積みやすい。探偵イベントはナンバリングされているが攻略順は自由なので、攻略は最後にした方が難易度は下がる。

初期好感度は比較的高い。
だが、条件の為のイベント回収が多く、特定分岐ルートにおける好感度の求められる範囲がシビア。ポーラ様の好感度確認は怠らないように。

エンディング条件は全て「好感度一位」「「CASE1〜5」のうち3つのイベント回収」「過去イベント回収」が条件。

以下、各種分岐ルート一覧。重大なネタバレしかない。
[・・続きを読む・・]

(4) bou 2018/04/05(Thu) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ


ED1
条件:ソフィアの覚醒値がMAX+モニカ好感度MAX
 共感覚を取り戻し、かつ自分の感性も生き残るルート。「覚醒モニカルート」とも呼ばれる。 

ED2
条件:ソフィアの覚醒値がMAX+モニカ好感度70~80範囲内
 共感覚を取り戻し、感性は失われるルート。バッドエンドという意見もある。

ED3:
条件:モニカ好感度一定以上
 共感覚を取り戻さず、感性を残すルート。
 「日本ルート」とも呼ばれる。

ED4:
条件:モニカ好感度一定以下
 共感覚を取り戻さず、感性を残すルート。
 「イギリスルート」とも呼ばれる。

(5) bou 2018/04/05(Thu) 16時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/05(Thu) 16時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】
(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その1)

傾向:
性格に則した明るさを感じさせる曲が多いが、ミュージカル、ダンスミュージック、バラード等挑戦的なもの、芸術性の高いものも存在する。


[01]「知らないをさがして(NEW START)」>>0:38>>0:39>>0:40>>0:41
モニカのメインテーマ。
自身の目的と未来への期待を歌う曲。


[02]「gossip-time-discos」 >>1:44 >>1:46 >>1:48
クラスメイトとただ噂話をするだけの日常をコミカルなハウスナンバーに乗せて。数人のクラスメイトと歌うところから始まり、サビではモニカを中心にしてクラスメイト全員が踊る。


[03]「SENJOU」>>1:121
ヤニクと朧の決闘を鼓舞する、全身を使った重い音のタップダンスで構成されるナンバー。
クラスメイト全員で踊り歌う芸術性を感じる一曲。踊る難易度が非常に高く、ライブではダンサーのプロ魂をひしひしと感じられる。

(37) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その2)

[04]「霹靂のサンフラワー」(>>1:248>>1:281
キャンディとのデュエットソング。
モニカのパートは手を繋いで先頭を走る子供のような、明るい歌詞で全て構成されている。

[05]「Playtime♪Detective」
>>1:283>>1:284>>1:285>>1:286>>1:287>>1:332>>1:333
探偵団の目的紹介から結成を歌い上げる曲。
「play」の言葉に合わせて言葉遊びが盛り込んである。
モニカの歌声とキャンディのそれに対するレスポンスの凸凹感を楽しめる。ライブではモニカの声に合わせてコールアンドレスポンスがされる。

[06]「ドッキリ★お化けの櫻子さん(call☆and☆response)」
>>2:131>>2:132>>2:133>>2:134>>2:203
>>2:@19>>2:@20>>2:@21>>2:@23>>2:@24>>2:@25>>2:@26>>2:@27>>2:@28>>2:@29

夜の校舎で出会った幽霊、櫻子とのデュエットソング。
モニカは主にレスポンスを担当。
知らない事は怖い、だから知りたい、と物語後半モニカは打ち明けるが、この時は櫻子の声から感じた印象とキャンディが居たことが大きな支えになったのだろう。

(38) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その3)

[07]「TAI⟲HEN!!」
>>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
変質者と勘違いしたマン作に追いかけられる際の混乱を歌った、コールアンドレスポンスが楽しいライブ映えするナンバー。
警鐘に見立てたUO(高輝度オレンジのサイリウム)を折って、キミもサイリウムをぐるぐる回そう!周りには気をつけてね!


[08]「別れの夜〜手紙(反省)〜」
>>3:222>>3:223>>3:224>>3:225>>3:226>>3:227>>3:228
くらりへの、そして自分への反省文として
歌い上げたバラード。
夜の校舎の出来事の説明とも、青い過ちが生んだ失恋ソングとも取れる歌詞をしている。
モニカのキャラから少し背伸びしたような内容をしているのは狙いらしく、作曲者曰く「元気なモニカに囁かせてみたかった」とのこと。

(39) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その4)

[09]「元気模様と桜前線」
>>4:3>>4:4>>4:5>>4:6>>4:9>>4:10>>4:11>>4:12>>4:159>>4:160>>4:161>>4:162
亀吉とのデュエットソング。
桜の木の近くで会った亀吉との邂逅。
この時のモニカは亀吉をフェルゼと誤解している。


[10]「デリバリー×サービス 〜リクエスト:水〜」
>>11>>116>>127>>128(>135>>136
ヒューとのデュエットソング。
玄関での(物理的に)衝撃的な出会いから流れる様なラップナンバー。出だしの声は生徒によるものだが、FMラジオのDJのような良い声をしている。モニカの歌い方もそちらの方を意識した、DJ調である。


[11]「ソフィアのことを教えてよ」
>>197>>198>>199>>201>>207
ヒューとのデュエットソング。
ソフィアとクラスメイトのヒューに、探偵団として探りを入れる。交互に歌い上げる度演出とBGMが豪華になっていく、変化が楽しいナンバー。

(40) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その5)

[12]「Mother Goose songs」
>>3:19>>4:15>>4:332>>4:333
フェルゼ・亀吉を想って歌う、ノスタルジックなバラードナンバー。
モニカと過ごした短いひと時に、子供の頃のソフィアとの邂逅を想起させようとする、複数の意味合いを持たせてある。


[13]「君/僕のせかい」 >>5:39>>5:40
「知らないをさがして(NEW START)」のリテイクバージョン。諸所に前曲を意識したメロディ、歌詞が盛り込まれている。
探した自分だけの音を、かつての恩人に歌い上げる……


[14]「唱え!日常!!」
>>5:260>>5:261>>5:263>>5:264>>5:265>>5:266
エンディングにかけて、複数のメンバーで歌う一曲。
明日への希望に満ちている。

(41) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

/*  抱いて!!


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/06(Fri) 01時半頃


/*先生ならソフィアを抱きしめるのに一曲歌ってくれるはず


モニカは、クラリッサにアンコールした。

bou 2018/04/06(Fri) 01時半頃


[くぅ、と。お腹が鳴った。]


   【 なんでもない、と微笑む 】
  ⇒【 欲求に従う       】

 



[くぅ、と。お腹が鳴った。
 今日の晩ご飯は何かしら。]


   【 お魚食べたい 】
  ⇒【 お肉が良いわ 】

 



[くぅ、と。お腹が鳴った。]


   【 おにぎりとか、作る? 】
  ⇒【 がっつり肉料理!   】

 



[くぅ、と。お腹が鳴った。]


   【 抱き締める腕に力を込めた 】
  ⇒【 頸筋に爪を立てた     】

 



[くぅ、と。お腹が鳴った。]


   【 今宵、二人は溶け合って―――― 】
  ⇒【 今宵、獣欲の趣くままに―――― 】

 



何度何度も何度でも 繰り返されるご馳走は
飽きるはずもない 変わらぬあの子

くらりくらりくらりくらりくらり 臓腑が騒ぎ立てる
くらりくらりくらりくらりくらり 鼓動は早鐘打って
くらりくらりくらりくらりくらり 飢えに視界が回る
くらりくらりくらりくらりくらり まだとまらないの


ひーふーみーよ その先こえて何度でも
肥え切った魂に あの子との想い出刻まれて

くらりくらりくらりくらりくらり 心の中で聲がする
くらりくらりくらりくらりくらり 抗い難い聲がする
くらりくらりくらりくらりくらり 理性など棄てろと
くらりくらりくらりくらりくらり もうとまらないの


ああ なんで あんなに我慢してたんだっけ……


― 櫻子の見せる夢 / Scene 265 ―


  『ねぇ、くらり――…』


   【     】
  ⇒【 食べる 】

 


― 櫻子の見せる夢 / Scene 432 ―


  『くらり、あのね――…』


   【     】
  ⇒【 食べる 】

 


― 櫻子の見せる夢 / Scene 682 ―


  『         ――…』


   【     】
  ⇒【 食べる 】

 


ああ、僕は! ――― 僕は、これを、


 ひとをたべるために、 うまれて きたんだ!!




[心の底からの叫び。慟哭。
 座敷守の血のせいだろうか、涙が溢れそうになる。]



[僕が人狼であったのはその一瞬だ。
 彼を食べたら、僕は人狼ではなくなってしまう。
 ――― もう、食べてしまった。]
 


[そう思って、次に来るのは別の衝動だ。
 ―――― 親愛の情、友情と、恋慕の混同。

 ♪
 衝動が増し食べなければと食べたいと、
 もっと、もっと、もっと、

 既に胃の中が一杯になった感覚がある、
 もっと、もっと、もっと、

 それなのに止まらない頭の裏側の声が、
 もっと、もっと、もっと、

      ――――― ! (遠吠えのSE)
 ♪

 駄目だ、これ以上は。
 だってそうしないと、ヤニクが―――…。]





[衝動はもうなく、血も沈黙して、――― 改めて、自分が人間になった事を実感するのは、また * ―――後日 *]


【未実装イベント】
条件:「人狼襲名」発生+ヤニクの友好度がMAX
   亀吉がまだ誰も襲撃していない状態で、
   「座敷守の苦悩」を夜にヤニクと二人きりの状態で発生させる

[――― 切欠はなんだったか。
 僕は気付けば彼に話していた。物心つく前から聞かされていた話。


 座敷守の長男は――…、
 いつか人狼に食い殺されて、お前も人狼になって、
 ――― 人を食べるようになるんだよ…

 そうしたら、身体の痛みも、苦しいのも、熱いのも、
 ぜんぶぜんぶ、――― なくなるからね――…


 それを信じて、生きるためには、家のためには、って]



ずっと、そう思ってきたけど…
やっぱり…駄目だね――…、"友達"が、出来ちゃうと

ヒューに人狼にしてもらった事、
それは感謝してる――…

凄いんだ、全然痛くないんだ…
歩いても、会話をしても、呼吸をしても、
―― 笑っても、泣いても、瞬いても、何をしても、

[自分の掌を見下ろす。]

…… 痛く ないんだ、苦しく…ないんだ

[軽く握りしめた。
 視線が揺れる、でももう、泣いても痛い場所なんてない。
 ――― いや? 痛い場所なんて、ないはずなのに…]

普通の人は、こんな生活を送ってたんだね――…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(6人 89促)

モニカ
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび