人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/15(Tue) 00時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―― 自室 ――

[浴室から自室へ戻ると、
 薄い青のハーフパンツと桃色のシャツを着た。
 おしゃれに気を使わない性格であり、
 そもそもおしゃれの正解がわからない。
 結果、楽な服装を選んでしまう。]

 ……さて、いこうかな

[しかし、これは流石に無いだろうか。
 おめかしするのもいいんだろうけれど、
 花橘のメンバーだけの集まりで
 おめかしするのもどうなんだろう。

 考えたのはほんの数秒。
 やはりそのままの格好で、庭の方へ向かう。]

(8) 2014/07/15(Tue) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―― →庭 ――

 こんばんわ

[庭へ向かう道すがらにも
 賑やかな声は聞こえてはいたが、
 実際目の当たりにすると、とても楽しそうで。]

 すみません、準備にほとんど参加しなくて

[小さく頭を下げながら輪に入っていく。]

(14) 2014/07/15(Tue) 01時頃

マユミは、リーに小さく手を振り返した。

2014/07/15(Tue) 01時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 栗栖さん、きちゃいました。

[小さく頷いた折に、ふいと視線を逸らすと
 スイカと戯れる姿 >>16
 くすりと笑った。]

 お気遣い無く。

[>>20 声には、どうぞ続けてください、と手で示し。]

(22) 2014/07/15(Tue) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そうですね、お揃い。
 幸村さんもお元気そうで安心しました。

[幸村さんの傍へ歩み寄り、腰を下ろす。
 一生に一度、と聞けば目を丸くしたが、
 やはり可笑しそうに口元を手で覆い、笑う。]

 りいちさん。ありがとうございます。
 出来れば私、麦茶が飲みたくて。

[お風呂上がりのせいか、若干喉が渇いている。
 栗栖の声には]

 栗栖さん、ピンク似合いそうですよね

[小さく頷いた。]

(29) 2014/07/15(Tue) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ええ。
 黄色を着こなすのって難しいですよ。

[幸村さんの声には小さく頷き返して
 元気一杯で呼び方を指摘されると
 最初は物怖じするものの、]

 りつきさん。

[ぼそ、と名前を呼んでふんわり微笑んだ。]

 すみません。ありがとうございます。

[>>35 麦茶を差し出されると立ち上がって
 お辞儀と共に受け取った。
 こく、と一口飲んで九十九さんと幸村さんを見る。
 何処か羨望の色が滲む視線で。]

(37) 2014/07/15(Tue) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 なんだかこっちも恥ずかしくて。

[照れ顔を覆う仕草を見て
 こちらの笑顔を自然と大きくなる。
 不思議な人だなぁと矢張り思う。
 きっと"笑顔"を伝播させられる魅力のある人だ。]

 りつきさん。
 スイカ、頑張ってくださいね。

[そばでみていたいなぁ、と
 ふらふらり、矢張り再びその場で腰を下ろす。
 両手で麦茶いりのコップを抱えながら。]

(47) 2014/07/15(Tue) 02時頃

マユミは、気配にちらと視線を動かした。

2014/07/15(Tue) 02時頃


マユミは、リッキィの仕草にくすくすと笑った。

2014/07/15(Tue) 02時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>52 視線を感じ、視線を向ける。
 コップを唇によせ、一口飲むと視線を戻した。
 スイカとりつきさんを交互に見て。]

(54) 2014/07/15(Tue) 02時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>56>>57 遠巻きにだけれど
 二人のやりとりが微かに耳へ届く。
 二人の間に入れるほど活動的であれば或いは。
 けれど現実は何も出来ず、]

 あ、あの……

[もじもじと手をこまねいているだけ。
 何か言わなくちゃ。
 そう思っていても言葉も何も続かない。
 普段経験しない事に胸がどきんどきんと煩くなるだけ。]

(63) 2014/07/15(Tue) 07時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[そ、と二人から目を逸した。
 思う事はあれど結局は何も出来ない。
 誤魔化すように麦茶を飲んで、
 無くなれば黙って注ぎ足した。

 隅の方に逃げる事も出来なかった。
 その場で周囲の顔色を伺って
 面白そうな話が聞こえれば、
 あわせてへらりと笑う。

 相槌を打って、麦茶を飲んで、相槌を打って
 へらり、と笑った。

 麦茶の量が、どんどんと減っていく。]

(64) 2014/07/15(Tue) 07時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 あ

[声を掛けられてぴくんと震えた。
 そちらに視線を向けて
 暫し逡巡し、ゆっくり歩み寄る。]

 マグロ。

[ほう、と息を吐いた。
 お手、と言われて少しムッとした表情を見せるも
 すぐに、微笑を浮かべてパックを受け取る。
 お箸を手に、蓋をあけると]

 どうぞ

[と、小さく言って猫村さんの手の上に
 一つ、マグロを乗せた。]

(67) 2014/07/15(Tue) 08時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そもそも猫村さんのものですよ

[もらっていいのかという声に答えて
 ぺろりと食べる様子を見守った。
 食べてと言われると]

 じゃあ

[一つ、お箸でネタをずらし
 サビをよけてから、ネタを戻し口の中へ。
 もくもく、と噛んで飲み込むと]

 美味しい

[思わず目尻が下がってしまうほど。]

(70) 2014/07/15(Tue) 08時頃

マユミは、視線を感じてそちらを向く。

2014/07/15(Tue) 08時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……先輩も一つ如何ですか。

[視線の主に呼びかけた。
 小さな声で。]

(71) 2014/07/15(Tue) 08時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 赤身ってうまく表現しづらいんですけど
 あまりこりこりしてないっていうか
 しゃくってしてて、
 しゅっとしていて、さっぱりしてるじゃないですか

[自分の理論を展開し始めた。
 それくらい、赤身がもらえたのが嬉しかった。
 多分伝わりづらい、喜びの感情だろう。
 そ、とお寿司のパックを先輩へ差し出して]

 うにのようにねたねたしてないし、しつこくない
 トロみたいにぬったりしてないし

[ほう、とまたひとつ息を吐く。]

 とにかく、美味しいです

[うん、と頷いた。]

(73) 2014/07/15(Tue) 08時半頃

マユミは、「赤身って凄いですよね」としみじみつぶやいた。

2014/07/15(Tue) 08時半頃


マユミは、先輩の問い掛けに視線を猫村さんへ向けた。

2014/07/15(Tue) 08時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そうですか。

[マグロを食べる様子に微笑して
 パックの中を見下ろしながら]

 時々でいいんです
 なんで自分が
 それが好きなのかなって考えると

[ひとつ、箸で掴んで、どうぞと猫村さんへ。]

 楽しいです
 

(77) 2014/07/15(Tue) 09時頃

マユミは、猫村さんの次は先輩にも勧めるつもりで。

2014/07/15(Tue) 09時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[猫村さんが食べたのなら
 どうぞ、と先輩にも箸で一つ差し出して
 ん、と少し思案した後に]

 先輩みたいに
 物知りで考えられたら
 きっとまた違うものが見えるんでしょうね

[そんな時、見えるもの
 かんじる赤身の味はどんなものだろう。]

 トロの知識なんて全くないから

[脂身と言われれば確かにそうだけれど。
 いつもそういう比較まではしていない。]

(79) 2014/07/15(Tue) 09時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 知識って多分

[赤身を見つめ]

 馴染むまで時間がかかるように感じるんです
 きっとそれが

[つい、と箸を宙で遊ばせる]

 本当に"解る"まで。
 これも、そう。
 頭では解っても指が動くまで、ね

[かちかち、と先端を合わせた]

(84) 2014/07/15(Tue) 10時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[手で制され、此処を去るという猫村さんには
 喉元まででかかった言葉を飲み込んだ。
 >>89 視線を受け、少したじろいだが]

 どうかしました?

[先輩に、首を傾ぐ。]

(92) 2014/07/15(Tue) 11時頃

マユミは、猫村さんの向かった先を視線で追う。

2014/07/15(Tue) 11時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[視線を戻しお寿司の入ったパックを
 適当な場所に置くと、コップも置いて]

 ええ。

[先輩の声に頷いた。]

 本当は調子が悪いのかもしれないし。
 でも、先輩は。
 追わないんですね。

[それが私でなくても良くて、
 私に期待をした、というのはきっと
 先輩なりの意図があるんだろう。]

 今日はここで失礼します。
 安田さんに宜しくお伝えください。

[りつきさんに、微笑で告げて。
 ゆっくりとその場を後にする。]

(96) 2014/07/15(Tue) 11時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――玄関前――

 猫村さん

[寝そべる猫村さんの頭上から]

 本当は体調、悪いんじゃないですか

[右手で耳元まで髪をかきあげながら
 声を降らせた。]

(97) 2014/07/15(Tue) 11時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 追いかけろ。

[ぽつり呟いて傍に座り込む。
 空を見上げた。
 遠く高い深碧。吸い込まれそうだった。]

 そう言われて私が動くと思いますか

[去り際、先輩に残した言葉。
 多分真意は伝わらないだろう。
 それはそれで、遠い言葉なのだろうから。]

(100) 2014/07/15(Tue) 12時頃

マユミは、オスカーに少し酷い事を言ったかもしれないと思い返す。

2014/07/15(Tue) 12時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 心配、とは少し違います
 体調、悪くないんでしょう?

[淡々と紡ぐ言葉。
 其処に怒気は一切ないけれど]

 何かあったんですか

[単純に気になって、問い掛ける。]

(102) 2014/07/15(Tue) 12時頃

マユミは、クシャミ次の言葉を選びながらゆっくりと口を開く。

2014/07/15(Tue) 12時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 何も無いのなんて
 私も同じようなものですから

[くすりと笑って]

 与えたいと思ったり
 誰かの為にって思えることが
 素敵なんだと思いますけど

[ちらり、空から猫村さんへ。
 視線を流す。]

(106) 2014/07/15(Tue) 12時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 眩しく……?

[なんだかそう言われると恥ずかしい。
 顔が紅潮していくのが自分でも解る。
 ええと、と俯いて]

 何か好きなものがあると、
 例え嫌な事ばかりでも、
 虚しくなる日だって、

 ……最後は良かった、って思えるんです
 好きなものに触れてる時間って

[ゆっくりと、顔をあげると]

 とても、幸せだから

[ふんわり笑った。]

(113) 2014/07/15(Tue) 13時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 幻滅なんてしませんよ
 私だって色々な人に憧れますから

[つい先ほどだってそうだった。
 りつきさんのように明るくなれたら良い。
 九十九さんのように優しくなれたら。
 いろんな人のいい所ばかりが眩しく映る。]

 出来てなくていいんじゃないですか
 のんびりいけば

[なんて、とふざけた調子で笑って]

 ……

[安心する、と言われるとなんだか照れくさくて
 つい、沈黙してしまった。]

(120) 2014/07/15(Tue) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 いえ

[困らせること、と言われると
 やや言葉に詰まりながらも、]

 猫村さんのそういう
 ストレートにものをいえるところ
 ……"眩しい"とか"安心"するとか

[へにゃり、眉を情けなく下げて]

 素敵だなって思うんですけど
 恥ずかしい……ですから

[ほどほどに、と視線を逸した。]

(124) 2014/07/15(Tue) 14時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そうですよ

[少ししょんぼりした声が聞こえるも
 それくらいの方が今はちょうどいい。
 これ以上、続けられると色々辛い。]

 可愛いくしゃみしながら
 「うぶなのだよ」とか言われても
 ぜーんぜん偉そうに映らないですから

[立ち上がる様子にあわせて立ち上がり、]

 そうですね、猫村さんも引かないように。
 今日はありがとうございました。

[礼を言うと、玄関から中へ。
 自室へと*向かう*]

(128) 2014/07/15(Tue) 14時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/15(Tue) 14時頃


マユミは、クリスマスに褒められたピンクのシャツを着たまま就寝した。

2014/07/15(Tue) 18時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/15(Tue) 18時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――翌朝・自室――

 ……

[今日も今日とて朝からパソコンの前へ。
 起きてからすぐつけたものだから、
 髪は寝癖が残り、服装は昨晩のままだ。
 とても女子高生とは思えない。
 かちり、サイトの掲示板を開くと最新の書き込み。
 どうせ、業者宣伝か荒らしだろうかと]

 えっ

[開いて驚いた。
 好意的に見える書き込みは稀に見る。
 しかしその直後、返信をしようものなら
 ひどいものだと豹変し、煽りに変わるのだけれど。
 写真が添付されているからだ。]

(183) 2014/07/15(Tue) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 どういうつもりなんだろう
 これって、だって

[矢張り悪戯なんだろうか。
 石のサイトを運営しているから?
 しかしこれが解らない、と思われるのだろうか。
 うーん、と唸ってしまう。
 キーボードをゆっくり、かちかち叩く。

 何時もどおり。
 思った事を書き込んで。]

(184) 2014/07/15(Tue) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 投稿者:管理人
 題名:
  はじめまして。いらっしゃいませ。
 
 内容:
  とても素敵です。

  私がコメントするのも気が引けますが。
  これは何処で手に入れたのでしょう。
  丸みを帯びた閃緑岩は日本産出は稀です。
  はっきり言うと希少価値がとても高く、
  ものによって、天然記念物指定もされる程です。
  ……ご存知でしたら長々とすみません。

  色々な石がありますが、極めて稀な石は
  ぱっと見、普通の石のようにも見えます。
  特に知識がなければ放ってしまうかもしれません。
 

(186) 2014/07/15(Tue) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


  あなたが手にしたこの石は
  あなたの手に渡ったんです。
  全く同じ石はありません。ただ一つですね。
  時間をかけてこの形になって、
  出会ったことにはきっと意味があるはずです。
  私にはとても、魅力的に映ります。

  大事に、あなたのトレードマークのように
  大事にしてあげてください。
 
  きっと何かあったとき
  あなたの支えになってくれると思いますよ。
 

(187) 2014/07/15(Tue) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[書き込みを終えたが。
 ぱっと見、矢張りどうだろうか。
 この石が何処かからもってきた画像ならいい。

 けれど実際手にしていたとして。
 球状閃緑岩は素人目には
 "気持ち悪い"と映ることも少なくない。

 ……自身のサイトでこんな書き込みを受けて
 そのまま放ってしまう、なんて。

 そんなことにならなければいいけれど。
 今はただ、*祈ることしかできず*。]

(188) 2014/07/15(Tue) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[返信についた返信。
 投稿者の名前を見やる。
 モミジ。 ……椛。
 好きな漢字だったからすぐに浮かんだ。
 木に咲く花と書いてもみじ、と読む。
 中学生くらいの頃、これを覚えて随分と
 感動したのを思い出した。]

 悪い人じゃない、のかな

[次いだものも悪意は感じられない。
 女性、だろうか。一人称といい、
 文面の優しさといい、そのように見える。
 顔の見えない世界で、男性というのは
 割と怖かったりする。口汚く罵るからだ。]

(204) 2014/07/15(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 投稿者:管理人
 題名:
  球状閃緑岩。
 
 内容:
  ごめんなさい。

  誤解のないようにお答えします。
  この画像では詳細までは……。
  しかし、大きさ的にも記念物指定までは
  行く事はないはずです。

  ただ、私も素人の域を出ません。
  そちらの方面で気になるのでしたら
  一度そういう専門の方に。

  少なくとも私は未だ手に触れた事はないです。
  素直に……凄く羨ましい。
 

(206) 2014/07/15(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


  全ての石がただ一つです。
  けれど、これだけのものに出会えると
  きっと凄く、幸せな気分になれそう。

  私なら舞い上がって
  抱きしめて寝てしまいそうで……

  宝達山、いいですね。
  お水が美味しくて景色がいいって
  きいたことがあります。

  コメントは是非。お待ちしております。
 

(207) 2014/07/15(Tue) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[画像を開き、ぼぅっと見つめる。

 ぼうっと

  時が過ぎて


       へらり、画像を見ながらだらしなく*笑う*]

(208) 2014/07/15(Tue) 20時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/16(Wed) 00時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――朝・自室――

 んーっ

[パソコンで書き込みを終えると
 立ち上がり大きく伸びをして、あくびをした。
 カーテンを開けると、瞳を細める。
 >>233 窓の外、庭の向こうのほうでは
 誰かが朝から掃き掃除をしている。
 木佐さんかな、と思いじっと見つめてみるが]

 りいちさん?

[それは男性の姿だった。
 朝から掃き掃除だなんて凄い。]

(238) 2014/07/16(Wed) 00時頃

マユミは、窓を開けた。

2014/07/16(Wed) 00時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 りいちさぁん

[窓を開け、呼びかけてみる。
 忙しそうなその背中に声は届くだろうか。]

(239) 2014/07/16(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 あ

[走り去る姿。微か届く収集車の音楽。
 なるほど、そういう事かと納得。
 でもぼんやりしている自身は手伝いに出ず、
 戻ってきたりいちさんを見て]

 ふふ

[申し訳ないなと思いつつも、
 軽く手を振り、微笑んだ。]

 昨日の分のゴミ出しですか
 りいちさん、マメですね
 

(244) 2014/07/16(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 それは嫌、ですね……

[わきわきする手を見て身をよじる。
 ゴミ箱、或いはキッチンのゴミバケット。
 その中で時間と共に形を変えて、
 たかる虫の中で匂いを放つ姿。]

 りいちさん

[それを思えば]

 ありがとうございます
 本当に……

[心から感謝の言葉が出るというもの。]

(249) 2014/07/16(Wed) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ええ、気付く範囲で。

[気をつけてと言われれば頷いて、
 キッチンへ向かう背に手を振った。
 りいちさんは玄関のほうを見ていたが
 誰かいるのだろうかと視線を向けてみる。]

 あ

[素っ頓狂な声が漏れた。
 猫村さんも見えたのだけれど、
 それよりもこちらへ歩み寄ってくる、
 木佐さんの姿が目に入ったからだ。]

(258) 2014/07/16(Wed) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ええと

[学校と聞こえて思い切り目が泳ぐ。
 苦し紛れに出た言葉は、]

 ……おやすみ、です

[一昨日も、昨日も、今日も。
 3日連続で自室に居るのを見られているのに
 暦と合わない3連休なんて。
 さすがにそんな学校、知る限りは無い。]

(261) 2014/07/16(Wed) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[無表情で固まった。
 数秒の沈黙。
 空気が痛い。

  ぴしゃっ、と黙って窓を閉めた。]

(263) 2014/07/16(Wed) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[返答出来る訳が無い。
 声は聞こえている。
 変な汗が出てしまう。髪はぼさぼさだ。
 選択肢はいくつかある。想像はしたくないけど。

 一つ。思い切って逃げ出してしまう。
 二つ。扉の鍵をかけてしまう。
 三つ。ここで座して木佐さんを待つ。

 悩む必要もないなとため息をついた。
 3つ目以外を選んだ後の未来なんて
 それこそ、*想像したくない*。]

(266) 2014/07/16(Wed) 01時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/16(Wed) 01時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――自室――

 ……

[沈黙が続く午前。
 微か鳥の鳴き声が聞こえた。
 ずず、とお茶をすする音。
 お茶の匂いは好きで癒されるはずなのに。]

(294) 2014/07/16(Wed) 05時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そう、ですね……

[何だろうこの威圧感は。
 木佐さんから逃げるように視線を窓の外へ。
 いい天気だなぁと思う。
 現実逃避したくなるくらいに。]

 で、お話って

[恐る恐る、問い掛ける。]

(296) 2014/07/16(Wed) 05時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……頂きます。

[返答が無い。やだなにこれ怖い。
 そ、と手を羊羹に伸ばす。
 ちら、と木佐さんを伺った。
 笑っていらっしゃる。]

 夏場の羊羹って
 冷やしたのが本当に、美味しいですよね
 きんッてします……

[自分で自分の発言の意味がわからない。
 そのまま口へ運ぶ。
 意味よりも味がわからない。]

(298) 2014/07/16(Wed) 05時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 はい、凄く

[わかりませんなんて言えない。
 答えて、引きつった笑みを見せる。
 次いで湯呑を手にすると、お茶を少し啜った。]

(300) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……
 

(302) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[本音を言えば女同士の友達関係。
 それが極端に苦手なのもある。
 けれど我慢出来る範囲だった。

 男友達なんてほとんど居ない。
 合わせ技で友達と呼べる人は皆無だった。

 けれど問題はそこじゃない。
 朝、起きる。
 パソコンをつけてしまう。
 自分の好きなように振る舞い、好きなサイトを見て
 好きな石を愛で、サイトを更新する。

 気づけば深夜になっている。
 翌朝。起きれる筈も無い。

 ここ数日、たまたま早く起きているだけだ。]

(304) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 はいっ!

[呼ばれて現実へ引き戻された。
 まずいまずいますい。
 何か言い訳を、しなきゃ。
 そう考えて咄嗟に出た言葉は]

 私、小説家になりたいんです!

[ひどいものだった。]

(306) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 はい、小説家!

[普段つきなれない嘘というものを
 突然ついてしまったとき、どうなるのか。
 おおよそ何通りかに別れると思うが、]

 学校ももうすぐ自由登校だし、
 前々から目指していた小説家を目指して
 作品を一つ作って投稿しようと思って

 がんばっ、て、まし、た

[どうだろう、という雰囲気が拭えない。
 典型的な"誰にもバレる嘘"というパターン。
 言葉尻が弱くなっていく。]

(308) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 そうなんですよ

[あれ?と疑問符が浮かぶ。
 自分でも不味いと思ったレベルだった。
 思ったよりも貫けるんだろうか。
 表情には出さぬまいと今更必死に真顔を取り繕う。]

(310) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[やっぱりかー!と脳内の小人が
 一斉にハモった。
 むりむりむり、と全小人が顔の前で
 右手を左右にふってどうぞどうぞの譲り合いだ。]

 ああ、ええと
 その

 途中まで、しか出来てなくて
 スランプというか

[へら、とごまかし笑い。]

(312) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[なんて素早さだろう。
 盆を持ち上げて出て行くまで5秒程度だった。
 持ち去られたお茶と羊羹。
 嘘の代償だけがこの場に捨て置かれた。]

 しょうせつなんて
 かいた、こと
 ない

[ぐてーっとその場で前のめりに*倒れこむ*]

(314) 2014/07/16(Wed) 06時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――花橘荘・自室――

 ……

[パソコンの駆動音が部屋を包む。
 窓の外はすっかり闇に染まっていて、
 相変わらず髪はぼさぼさのまま、
 結局室内から一歩も出れないままだった。]

 う

[指が止まって何分たったろう。
 何処か虚ろだった瞳に色が灯ると]

 ううぁぁぁぁ

[ひとり、頭を抱えて首を振った。]

(344) 2014/07/16(Wed) 17時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[先ず始めたのはネットで検索した事。
 『小説』『書き方』の二つでヒットしたサイトを
 いくつか読んでみた結果、おおよその道筋を。
 つまり、プロットを書け、という事で共通していた。

 3つ、大まかなものを書いてみた。
 けれど問題にぶつかった。

 自分で自作の未来が見えない。
 このお話、どうなっちゃうの。

 それは期待よりも心配に近い。
 それでも書かなくてはいけない。

 期日は明日。
 開いたテキストと再び向かい合う時間が始まる。]

(346) 2014/07/16(Wed) 17時半頃

マユミは、むーんと唸った。

2014/07/16(Wed) 18時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 プロット1:

 起:
  時は近未来。
  運命石を生成する巨大システム
  ――アテナ――と共に歩む人類の話。
  ここでいう運命石とは生涯にただ一つ、
  その人にしか与えられない石。
  それを持つことにより、人は一つだけ
  特殊な能力を持つ。
  主人公、紗希は"望んだ能力を持つ石に変化する"
  能力を持っていた。
  時折、周囲の人に頼まれては主に善行のため、
  石に変化する。
  そんな生活を送っていたが、意中の男性から
  "うつ病で自殺した母親を救いたい。
  時代を遡れる能力を僕に用意してくれないか"
  と頼まれる。 
 

(349) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 
 承:
  逡巡するも、男性の願いに応じる紗希。
  しかし、時代を遡ったあとに紗希と
  男性の"能力"が消えてしまう。
  理由はなんなのか。
  とりあえずは男性の目的のために動きながらも、
  元の時代へ戻る術を探す二人。
  しかし、男性の母が本来の歴史と違う回復を
  見せるたび、二人の石に亀裂が入る。
 転:
  浮かばない。保留。
 結:
  保留。
 

(350) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 プロット2:

 起:
  時は中世。
  騎士、アジュールが首都で出会う謎の老人。
  彼は"この石が貴方を幸せに導きます"と
  唐突に琥珀色の石を差し出してくる。
  アジュールは怪しい物売りと相手にしなかったが、
  石が脳内に直接、"運命の騎士アジュールよ"と
  話しかけてきた事で話をきこうという気になる。

 承:
  石は断続的に脳内へ語りかけてくる。
  周囲から見れば石と会話する危ない騎士だ。
  石曰く、この老人は騎士にとってなくてはならない
  必要不可欠な存在だと言う。
  意味がわからず困惑するアジュール。
  とりあえず老人から石を受け取り、持ち帰る。
 

(351) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 転:
  翌日、老人が数人の女性と言い争うのを発見する。
  どうやらパン泥棒の疑いをかけられているらしい。
  アジュールのとっさの機転で老人は解放されるが、
  同時に石から不思議な光が発生して辺りは霧に包まれる。

 結:
  老人が巨大化。
  首都の人々と、建物を次々と手にかけ
  景観は数時間前と比べ物にならないほどひどくなる。
  石が言う。
  "目覚めの時です、アジュールよ――"
  騎士から不思議な力が湧き出て、
  老人を退治し、首都の英雄となるサクセスストーリー。
 

(352) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 プロット3:

 起:
  時は現代。
  つばき荘で起こるドタバタコメディ。
  主人公、真悠子が四苦八苦しながら
  周囲の人々と生活する。

 承:
  かんがえちゅう。

 転:
  うかぶわけない。保留。

 結:
  だめかもわかんない。
 

(353) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[3つを交互に見遣って、深くため息をついた。
 一つ目は話にならない。
 何処かでみたようなこれではダメだ。

 二つ目。
 なんかもう軽く投げやりにみえる。

 三つ目。
 浮かばなすぎて自己投影が入ってきた。
 色々とやばい。

 ああ、どうしよう、と首を振る。
 浮かばない。んー、と再び唸り声を上げ、]

 あ……

[ぽーん、と案が浮かぶ。]

(354) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 誰かに相談して意見を……

[突っ込みどころは色々あれど
 既に一杯一杯で本人は気づいていない。
 相談する、ということはその経緯も含め
 話をある程度しなくてはいけないということ。

 そこまで考えが及ばず、ふらふら立ち上がり
 助けを求めるように室外へと*歩き出すだろう*]

(355) 2014/07/16(Wed) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――廊下(103号室前)――

 ……ふぅ

[プリントアウトした案を手に
 ため息をつきながら廊下へ出る。
 周囲に視線を遣ると
 >>366>367 気になる人がどうの、と二人が会話中。]

 こんばんわ

[小さく、挨拶をした。]

(368) 2014/07/16(Wed) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 どうも

[何か大切な話のようだ。
 気になる人、という単語を聞いて
 わからないほど鈍感ではなかった。
 小さく会釈をして、]

 失礼します

[玄関のほうへ歩き出す。]

(372) 2014/07/16(Wed) 21時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/16(Wed) 21時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――玄関――

 ……あ

[玄関から外へ出ると
 携帯をイジリ佇む男性をみる。
 書類を両手でお腹のあたりに持ち、]

 こんばんわ

[微笑で挨拶をした。]

(375) 2014/07/16(Wed) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……

[プリンセスという言葉は誰に向けてだろう。
 あまりに現実離れしていて一瞬考えてしまった。
 周囲には誰もいないわけだし、
 ああ、私かな、と思い直し]

 夕涼みです

[本当は相談出来る人を探そうとおもったのだけど
 廊下では相談事をしているし、
 二階にあがって誰もいないと
 再び二人の前をとおらなくちゃいけない。]

 佐藤さんは?

[ゆっくり首を傾いだ。]

(378) 2014/07/16(Wed) 22時頃

マユミは、クリスマスの声に驚いた。

2014/07/16(Wed) 22時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ


 ……あ、あはは

[>>381>>382 何だか凄い絵が目の前で展開された。
 ああ、そういう関係なのかなと思いつつ
 フリーの意味がちょっと把握出来ず、]

 フリー、ではなさそうですけど

[なんかその、色々と。
 視線を逸らして、書類を抱きながら]

 人生勉強みたいなものです

[なんだかそんな様相を呈してきたなぁと
 諦め気味に笑って、
 失礼します、とその場を後にして
 少し花橘の周りを*散歩でもしようかと*]

(384) 2014/07/16(Wed) 22時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/07/16(Wed) 22時頃


【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*

 栗栖さん
 あまり無理してあちこちにでていかないほうが
 いいんじゃないかなって思ったりしました
 

(-63) 2014/07/16(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マユミ 解除する

生存者
(3人 18促)

マユミ
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび