人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 18時半頃


【人】 採集人 ブローリン

―食堂前廊下・朝―

ふぁ…… んー…

[朝食のトレイを返しながら、小さく欠伸をする。
眠れなかったわけではない。ただ眠りが浅く、あまり頭がすっきりしなかった。

すれ違う学生に挨拶しつつ、食堂を出たところで着信のバイブに気づく。画面を見れば、いつも貸出業務を主に任せている嘱託職員の石井妙だった。
廊下の隅に寄ると通話ボタンを押して。]


はい、武藤です。
おはようございます、妙さん。

どうです? お孫さんの具合は。
まだ熱下がらないんですか…いえ、こちらは大丈夫ですよ。
はは、わかってますって。お大事に。

(101) 2013/10/03(Thu) 19時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時頃


【人】 受付 アイリス

 リヤちゃんって言うんだ。
 私は橘高虹。虹って書いてナナって読むんだ。

[よろしくね、と軽く笑んだ。リヤがカード入りウエハースに興味を示すのには少し驚いたが]

 うん、確かにお得だよね。
 あ、もし金色のレアカードだったらあたしがもら……って親戚の子に渡したら喜ぶかなー!なんて!

[思わず素が出かけて、言い繕う。]

 お肉はなんでも美味しいけど、隠し味かぁ。
 コーヒーとかチョコは定番だね。コーヒーの方がいっかなー。
 あとは野菜ジュースを少しだけ入れると酸味と甘みが程良く出ていいって聞いたことあるよ。

 ……でも、カレーなのにルーは?

(102) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 採集人 ブローリン

[60歳を越えたばかり彼女は、まだ4歳になったばかりの初孫が熱を出したそうで。一緒に住んでいる娘夫婦が共働きだから面倒見る人が必要だと、急遽有休の電話をもらったのが一昨日のこと。

可愛らしい雰囲気を持った『若いおばあちゃん』な彼女は、面倒見がよく女性らしい気も回る。いい相談役として、学生にも『妙さん』と呼ばれて好かれている存在だった。
あと司書室のお茶セットが充実している理由の半分は、彼女のおかげでもある。]

お孫さんの病気なら、仕方ないしなぁ。

[今週は大きな行事もないし、一人でも通常業務に支障はない。
今日の夜にあるという懇親会と、鳥入から預かったメモを思い出しながら予定を組み立てる。]

(103) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 採集人 ブローリン

んー…
休憩削れば、なんとかなるか。
昼飯買っていこう。

[少し考えてから。購買に寄っていくつかパンを見繕って、図書館へと向かった。]

(104) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
アイマスか……!

(-15) 2013/10/03(Thu) 19時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時頃


【人】 新妻 カトリーナ

[講義が終われば、ゆっくりノートを確認して、のたのたと色とりどりのペンをペンケースに片付ける。
錠が講義室を出て行くなら、こっそり背中を見送った]

……お昼ご飯、どうしよう、かな。

[一人で食堂へ行くという選択肢はない。まさかもういないとは思うが、なんとなく学生ホールも行きづらい]

んー……。

[すっかり人気の無くなった空き教室で、ひとり、ぼんやり]

(105) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 地図抜荷 錠

[少し後ろからついて来る彼女の気配を感じながら、落ち着かない自分に苦笑する。
柄ではないのは分かっているが、やはり嬉しいものは嬉しい。

一昨日の傷が痛んでいる様子>>76が少し気になったが。打ったのは後頭部か。
今日は気を付けて見ていよう。

いや、別にやましい気持ちからでは。そう、年上として、である。
自分に言い訳をしながら講義室の扉を開けた]

(106) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ナナ…さん…。
はい…よろしくお願いしますね…。
…ふふ…まさか、日本で友人と同じ名前の方にお会いするとは思いませんでした。

[言って小さく笑い]

故郷の友達に、アイリスって子がいたんですよ…。
ギリシア…だったかな…の言葉で、『虹』という意味で…
ご両親が、その響きを気に入ってつけてくれたんだ、って…。

[そんなふうに説明しながら、ポロリと出た彼女の素を気にする様子もなく、
分かりました、金色ですねと頷いた]

お肉は…牛肉にしようかなって…。
…そうですね、量の調整もしやすいですし…コーヒーにします。

(107) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[そこまで使うわけでもないし、缶コーヒーでいいだろうか。
野菜ジュースも試してみたかったけれど、慣れないことをして失敗してもと思い、今度にすることにした]

ルー…ですか…?

[チラリ、とかごに目を落とし、それから宙空に目を上げて少し考えこむ]

…ルーは…忘れてました。
…ルーを入れないと、カレーにはならないですね…。

[危なかったです。
そんなふうに言って眠たげな目を細めて笑みを浮かべた]

(108) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*あああああもう小田川さん好きだーーーー多分他にも絡みたいけど私が絡まってるのでほどけないという…!!!そして両片思いですよほんとうにありがとry*/

(-16) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【人】 地図抜荷 錠

― 講義室 ―

 ……っと、そろそろ時間だな
 今日はここまで
 お前らレポート忘れんなよ、提出日までまだ時間はあるが

[そう声を上げると、学生たちがぞろぞろと講義室の外へ。
昼のメニューや課題について話し合う彼らの波に乗っかりながら、ちらりと彼女を見る。

そういえば、自分が講義室を出る時いつもまだ彼女は座っているような]

 …………

[こういう時にすっと話しかけに行けないのだから、全く俺という奴は]

 ……購買でカップ麺でも買うか

[深い溜息をつきながら、購買へ足を向けた]

(109) 2013/10/03(Thu) 19時頃

【独】 双生児 オスカー

/*もしかして今日墓下の可能性に今気付いた*/

(-17) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【人】 受付 アイリス

 同じ名前?

[きょとんとして聞いて、アイリス、という響きを聞けば]

 その人と同じ名前って捉えてくれるリヤちゃんが素敵だなー。
 おんなじ虹、で、ナナ、とアイリスかぁ。

[なんか嬉しい。とはにかんだ後、牛肉あっちだねーと指差して一緒に向かいつつ、金色ですねと頷く彼女に、よろしくお願いいたします。と深く頷いた。]

 えっと、リヤちゃんは、日本人じゃないの……かな?
 見るから日本人っぽくないけど、ハーフか何か?

[素直な疑問を投げかけて。宙へ視線を向ける彼女の様子に、ン?と小首を傾げたが、ルーを忘れていた、ととてもマイペースに言うリヤに吹き出して]

 あはは、リヤちゃんって面白い。

(110) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

─ 朝 ─

…はい?

[>>83橘高に名を呼ばれて、何だろうと振り返るもどうやら夢の中のようで。
おとこどうし、という言葉を聞いたために自分のことじゃないんだろうと思いつつ、どんな夢見てるのだろうときょとんとした。
びーえるとかその辺の知識があればまた違っただろうけれど、幸か不幸か真白にその知識は無く。
>>84鍵を渡した際の様子も相まって、寝ぼけてるんだなと結論づいた]

ごめんなさい、昨夜遅くまで話しちゃってましたもんね。
鍵、京子さんにも声かけてもらうようにお願いしておきますから。

[そう言うと、いってらっしゃいの声に行ってきます、と返して部屋を出たから、その後橘高が何をしてたかは当然こちらは知らない。
普段時間をかけて料理とかしてる暇は無いしそもそも食堂のバイト中に賄い作って食べてたりするので、お味噌汁作ってくれただけでも充分有り難いのだが]

(111) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

─ 朝 ─

[さておき、バイトへの移動途中凛から届いたメールに返信を送って暫くしてから>>20再度の返信が届いた。
部屋番号と、簡潔だけど受け入れてくれる文章。
こちらの誘いに乗る旨に、良かったと安堵の笑みが浮かぶ。
凛はあまり人の多い所は得意じゃないみたいだから、無理に付き合ってくれるつもりなら悪いなとも思ったけれど]

凛ちゃんと一緒の方が、楽しいし。

[物怖じしない方ではあっても、全然しない訳じゃない。
橘高やりいな達も参加するなら知らない人ばかりという訳でもない。
ただ、親友と一緒ならより楽しいし、安心出来る。
そう思いながら、メールにも『良かった。17時から開始って聞いたから、都合が合うなら一緒に行こう?』と返してから朝のバイトに入り。

購買で、職員のおばさま方から現在炎上中のファミレスの話を聞かれまくった]

(112) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

─ 朝 ─

え、あ、いや、私も詳しくは知らなくって。
ていうか、ほら、レジ!お客さん並んでますから!

[おばさま方いわく、どうやら朝のワイドショーでちょっと話題になったらしい。
こちらの担当のバックヤードまで入ってこられても、話せるのなんか今月中は営業しない位しか知らなくて。
いつもなら多少のサービス残業もするのだけど、講義があるからという嘘をついて購買から離れ]

……時間空いたし、図書館行こう。

[講義は入っているが、まだ講義室に行くには早い時間。
昨日返そうと思って返せていなかった資料は鞄の中に入ったままだし、と鞄を開けて]

……そういえばこれ、もらったんだった。

[飲みかけの赤いペットボトルも一緒に入っているのを見て、ちょっと固まった。
9割程残っているが、まだ飲めるんだろうか。
とりあえず見なかったことにして鞄をしめると、図書館へと向かった]

(113) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
コンビニ炎上を見る度に笑いが出る。

(-18) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*虹さん腐女子で歓喜したのはこちらの織です。クッキー焼き続けるゲームは未だに良く分かってないよ!!←*/

(-19) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

あれ?
武藤さん、おはようございます。

[図書館へ向かい歩いていると、前方に>>104武藤の姿が見えて。
少し早足になって駆け寄り、自分より少し高い位置にある顔を見上げた。
こちらも背は高い方だから、首が痛くなるほどではないけれど]

武藤さん、今から返却って大丈夫ですか?
一昨日借りた資料、講義前にお返ししておきたくて。

(114) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

アイリスは、今日の心理学の講義のことなどすっかり忘れ去っていた。>>109

2013/10/03(Thu) 19時半頃


アイリスは、ピッパの服、ちょっと大きいかも知れない。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

私は…確か、クォーターだったと思います…。

[何代か前に日本人がいて、苗字はその名残だったはずだと思い出しながら答えた>>110]

日本には…大学に上がるときに来ました。

[日本語ああっちにいる頃から勉強を始めたため、そこまでコミュニケーションに困ることはなかった]

そう…ですか…?

[別段、面白いことを言ったつもりもなかったのだが、喜んでもらえた(?)なら嫌な気持ちはしない。
そのまま牛肉と缶コーヒー、ルーをカゴに入れ、会計を済ませ、外に出た]

それじゃあ…私は宿泊所に戻りますね…。
ナナさんは今日は学校…おやすみですか?

(115) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

アイリスは、カトリーナみたいな子がアイマイのキャラにいたな、と思い出す。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


アイリスは、ジリヤが籠に入れたウエハースがレアカードだったらいいな、と祈った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


ジリヤは、アイリス元気かな…と、母国の友人を思い出した。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

…………。

[少し考えて、鞄に手をつっこむ。
しまったテキストやノートの代わりに、取り出したのは小さな袋。
逆さにして振れば、机の上に色とりどりのキャンディが散らばった]

これで、いいか。

[いやよくない。のはわかっている。けれどどうにも食欲が無くて、動く気にもなれなかった。
ひとつ手に取り、口に入れる。グレープフルーツ味だった]

甘くて、酸っぱくて、苦い……。

[まるで恋みたいだ、なんて感想が頭をよぎって、小さく笑った]

(116) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

ある意味、今も十分楽しい子です。

[悪気なく、くすくす笑った。
もう一度奢ると言われたが、やっぱり断って]

真白ですか?
そういえば最近あまり会えてないですね。

私もそれは心配です…。

[どうやら名前で呼ぼうとしたようで2人は仲いいのかしら?とぼんやり考えた。

その後しばらく雑談して]

えぇ、真面目です。

自分が主人公ですか?
ふふっ、なれたらいいですね、主人公。

[そんな考え方があるのかと関心する一方で、多分私は脇役ですらない、物語に絡まない通行人Aとかがお似合いなんだろうな、と自嘲する。]

(117) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


レティーシャは、>>109講義など忘れてすやすや居眠り。熟睡しているらしい。

2013/10/03(Thu) 19時半頃


【人】 牧人 リンダ

[そして隆一が舟を漕ぎ始めるとコーヒーカップを滑らせてしまわないか心配しながら見守って、可愛い寝顔を写真に収めてしまおうかと少し悩んだ後、それはない、と渋々却下した。]

それでは、私はこれで。
お話、楽しかったです。

[小さく声を掛けて、席を立った。]

(118) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
身長どうしようかな。

160+9で決めよう。
10が出たら169cm。

(-20) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
どのみち169cmだったでござる…!

(-21) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

 クォーターなんだ。なんかグローバルだ!
 って、じゃあわりと最近日本に来たばっかり?

[一朝一夕で身につくような簡単な言語ではない。生まれた時から馴染んだ言葉でなければ、ちゃんと勉強しているんだなぁと感心する]

 ん、いや……自覚ないところがまた面白いっていうか。

[少し笑いを堪えつつ、可愛いなぁと破顔した。
 こちらも田麩とか田麩とか大体籠に入れたので会計を済ませ]

 ううん。おやすみじゃないよ。
 そういえば今日の夕方、合コンがあるんだけど、話誰かから聞いたかな?
 ま、宿泊所にいるならすぐわかるか。うん、あたしもちょっと家に戻ってから大学行くね!

[じゃあ後で会えるよね、と笑みを向け、ぶんぶんと手を振って、自分の車の方へ。]

(119) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
あ、でもちょっと待て。
169cmだとなんか半端だな…165でいいや。

ダイスの神さまごめんなさい。

(-22) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

−朝 宿泊施設前−
[赤瀬川は朝早くから合コンの準備と言って>>25出て行ってしまった。
手伝うと言ったが、「いいから、ハッキーはくーちゃんを調達してくるのよ」と笑顔と投げキッスで返された。]

探すってもなぁ…大学に来てるといいんだけど

[彼女が居そうなところといっても食堂くらいしか思い浮かばない、ということで掃本は食堂へ向かった
玖璃珠が宿泊施設に泊まっていることも合コンに参加することも知らずに]

(120) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

【独】 地図抜荷 錠

/*
橘高act>ひどい><

(-23) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 20時頃


【独】 採集人 ブローリン

―図書館―

[開館時間より少し前。
メールチェックを済ませた後、カウンター内で鳥入から受け取ったメモの内容を、まずは端末で一通り検索にかけた。>>1:357

結果、館内で現在貸出可と出たものは、10本。
現在貸出中が2本。
閉架書庫の表示が4本。]

(-24) 2013/10/03(Thu) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ベネット
0回 注目
リンダ
17回 注目
ジリヤ
11回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ドナルド
0回 (3d) 注目
クリスマス
0回 (4d) 注目
ブローリン
1回 (5d) 注目
6回 (6d) 注目
ピッパ
21回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ラルフ
0回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
カトリーナ
23回 (6d) 注目
トレイル
18回 (7d) 注目
アイリス
18回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび