人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

[盲目の彼女をソファーに座らせ、彼女が微笑めばクラリッサも笑みを返し、曖昧な問いに自分の名前を名乗り、ソフィアの手を取りクラリッサの顔の輪郭等を触らせ確認させるだろう。]

こんな所で会うなんて驚きね。
ソフィーも願いを叶えに?

[ご主人様のお使いでよく行く場所でソフィアと知り合い仲良しに、そんな彼女もこの館に来たと言うことは――それ以上の事は口に出さず]

(49) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―森側の庭園―
[ミケに教えてもらったと通り>>@11、1-4の扉を開ければ
そこには手入れの行き届いた見事な庭園が拡がっていた。奥に見えるのは、森。森を見ていると落ち着くのは、故郷の街が森に囲まれていたせいだろう。]

……はぁ、落ち着く。

[小さくため息を吐くと、庭園の中へと足を踏み入れていく。
薔薇のアーチや花壇に並ぶ、色とりどりの花々が美しい。
少しだけ違和感があるとしたら……]

季節が違うはず、なのに……

[この季節に咲かないはずの花が、同じように咲き乱れている。
これも魔女の力なのだろうか。]

(50) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 17時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 17時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
多角から逃げたかったとかそんな(

あとミケと茶番をする。村建て透けてるだろうけどな!

(-28) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 大広間 ―

[ミケがフードの男に説明するのを耳に>>47>>@11、自分の手元へと視線を降ろす。
先ほど撫でた彼女の頭の感触は、指先に残るまま>>@8、自分の荷物は一つ、小さな手提げ鞄だけ。
もっと荷物があるのならば、部屋に一度向うのもと考えたけれど。]

[庭へと続く扉を潜る長身を、そっと追いかける。]

(51) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
そして、安定の誤字脱字率!
今回は、今回こそはないように頑張ろうと思ったのに!

天声ですでにやらかしてるので、もう無理ですが……
次から気を付けよう。

(-29) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 森側の庭園 ―

 ……わ、ぁ。

[とりどりに咲き誇る花々の美しさに、思わず溜息が零れた。
花に詳しいわけではない、けれど、先客の呟いた一言でそれは不可思議な光景なのだと知る。

髪を束ねるミニバラのモチーフの髪飾りは、たった一つの女性らしい飾り。
それと同じ薔薇の咲く花壇は、こちらに背を向ける彼のすぐ横にあった。]

(52) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヤニクと名乗る男性には]

…クラリッサ……

[一瞬止まり、視線を部屋の中に動かす。
机の上に飾ってある花に目が止まり――]

…ローズ。
クラリッサ・ローズ、と申します。

[屋敷仕えの彼女に、しかも幼少の頃に人に買われた彼女には名はあっても姓まではあるわけが無い。
つい、咄嗟についてしまった小さな嘘。]

以後、お見知りおきを。

[ふわり、と笑いソフィアにヤニクの風貌を説明するだろう]

(53) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

クラリッサは、ヤニク>>47を見送ると空いた席に腰を*下ろした*

2012/05/17(Thu) 17時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[女性の感嘆の声が聞こえて>>52振り返る。そこには長い黒髪の女性が立っていた。声をかけた方が良いか、と迷いつつ]

この薔薇、あんたの髪飾りと同じだな。

[彼女の髪の薔薇に気づき、そうぽつりと呟いた。]

……えっと、俺はヤニクって言うんだが、名前を聞いてもいいか?

[しばらく、ここに滞在するなら挨拶位しておかなければいけないだろう。
年上であろう女性に対しても普段と変わらぬ口調でそう尋ねる。]

(54) 2012/05/17(Thu) 17時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 17時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 ……ええ、そうですね。

[呟きに微笑み、髪の先の小さな薔薇を見る。
自分の孤児院から巣立った子が、これまでのお礼にとくれた髪飾り。]

 ヤニク、さん。
 私はツェツィーリヤと申します。ツェリで構いません。

[長い名前の愛称を添え、小さく頭を下げる。]

 ヤニクさんは、もしかして遠い所からいらしたのでしょうか。

[ふと、褐色の肌が気になり首を傾げるようにして。
何故、は問いかけない。きっと同じ理由だろうと知れたから。]

(55) 2012/05/17(Thu) 18時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
うっかり2人称間違えた。
お前とあんた。

うん、あんたで統一しようかな。お前が実は使い難かった。

(-30) 2012/05/17(Thu) 18時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 18時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*やにくさんのもておっぷりがひどいwwwwwww

(-31) 2012/05/17(Thu) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ツェツィーリヤ……ツェリだな。分かった。
そう呼ばせて貰う。

[さらりと呼び捨てで呼ぶのもまた、いつものこと。
遠い所から来たのかと尋ねられれば>>55頷いた。]

ここから、ずっと西の方にある町からきた。
町というよりは、村に近いかもしれないな……
森に囲まれて、不便な場所だが、とても良い町、だった。

[故郷を思い浮かべて、少し苦笑いを浮かべる。
懐かしい記憶が甦るとともに、苦い記憶も鮮明に浮かんで]

ツェリ、は……お伽噺は好きか?

[唐突にそんなことを尋ねる。
お伽噺、妖精や人魚や……人狼などのそんなお伽噺は好きだろうかと]

(56) 2012/05/17(Thu) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

[>>49その顔の輪郭に触れ]

 …クラリッサ姉さん!
 なんだ、姉さんだったのね

[知っている人に出会えた安堵感故か、ほっと肩の力が抜け自然と笑顔がほころぶ
が、急にまた真顔になって]

 あっ…あの…
 私がここに来た事、店長には内緒にしてもらっても…いい?

[おそるおそるクラリッサの手を握り、もう一方の手で人差し指を口にあてる]

(57) 2012/05/17(Thu) 18時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[呼び捨てにも距離の近い言葉遣いにも、咎めるつもりなどさらさら無い。
頷くヤニクの言葉を、花の香りと共に心の中に落とす。]

 とても、好きな場所、だったのね。

[過去形に気付くも、苦い笑みに肯定しか返せない。]

 ……御伽話?
 ええ、好きですよ。

[唐突な問いに、少しだけ驚くも微笑んで。
どうして?と口に出さない問いを視線に込める。]

(58) 2012/05/17(Thu) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

[クラリッサが誰かに語りかける>>53のを、隣で聞きながら
その言葉に首を傾げる
 ……初めて聞く彼女の姓。
声の調子と僅かな間から、彼女が嘘をついている事はすぐに分かった
だがそれを指摘するでもなく、少女はその小さな嘘に目を瞑る事にした

クラリッサからヤニクの風貌を説明されて]

 ヤニク…さん?
 あたし、ソフィアって言います
 どうぞよろしく

[恥ずかしそうにぺこりと、小さくお辞儀した]

(59) 2012/05/17(Thu) 18時半頃

【独】 店番 ソフィア

…さっそく一人称を間違った…orz

統一しましょう。
「あたし」で。

(-32) 2012/05/17(Thu) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ツェリの返事に>>58 過去形になっていたことに気づく。
お伽噺が好きという答えには、少し笑みを返して]

故郷の人たちも、お伽噺が好きでな。

[視線を彼女から外して、傍らに咲く薔薇を見つめた。]

人狼や妖精、人魚が出てくる話が特に
皆信じてた。それらが本当にいるものだって

好きで、好きで、でも、……怖がっていた。
共存している夢物語を信じながら、怖がっていた。

[共存なんて、夢、幻だと、皆知っていたのだろう。
故郷で起きた事件のことが脳裏に浮かぶ。

人狼が町に入り込んだと叫ぶ人たちの声が、
『私は狼じゃない!』と叫ぶ声が鮮明に蘇って]

(60) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

お伽噺を信じていたせい、なのかも……な、
あんなことになったのは……

[聞こえるか聞こえないかくらいの小さな呟きを零す。]

……悪い。なんか変な話をしていた。

[記憶を振り払うように頭を振ると、謝罪を口にした。気まずさを隠すように、ただ無言で薔薇を見つめて彼女の反応を伺った。]

(61) 2012/05/17(Thu) 19時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 19時頃


【人】 病人 エリアス

―図書室―

ふう。

[一冊読み終わる。
 何の変哲もない、といえば変だが、あまり目立ったところのない本だった]

魔術…ねえ…。

[いわゆるお伽話のなにか、そういう印象しかなかった。
 それを元の場所に戻すと、別の本を探す。
 きょろりきょり、と本棚を行ったり来たり。
 ふ、と上を見あげれば、紺色の背表紙のなかに、臙脂の背表紙のものがひとつ。
 なにか気になったものの、背伸びをしても届くはずもなく]

んー……、

(62) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【人】 病人 エリアス

[ヒールを履いていても、背伸びをしてしまえば関係なくなる。
 めいっぱい手を伸ばし、足も伸ばして、届かない距離。
 椅子を使えばいいのだろうか、と思ったけれども、
 あまりに豪奢なつくりの椅子で、だいぶ離れたここまで持ってこれる体力があるかどうかも怪しい]

どうしよう、かな…

[脚立か何かないものだろうか。
 ありそうなものだが、どこにあるのか、さっぱりわからずに]

うー…

[小さな呻きとともに、本を見上げる]

(63) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―クラリッサやソフィアと挨拶を交わしてる頃―
[クラリッサの名乗り方に>>53少し首を傾げながら
それが嘘だとは気付かない。]

クラリッサだな。宜しく。

[自分の風貌を説明していて、傍らの少女―ソフィア―が
目が見えぬと言うことに気づくが、そこには触れずに
ソフィアの挨拶に>>59笑顔を返した。]

あぁ、宜しく。ソフィア。
2人は……仲が良いのだな。

[妹と仲睦まじくしていた人を思い出して、微笑ましげに
2人のやり取りを見つめていただろう**]

(64) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクが全然不愛想じゃない気がするんだが……

(-33) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【独】 店番 ソフィア

/*ヤニク、過去が深そう。

いつか皆のいる場所で話してくれるのかな?


…さーて、時間ないからちゃっちゃと文章作っちゃおう

(-34) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【独】 調律師 ミケ

―図書室―
[他に人がいないようなら、本に手が届かなくて困っている様子の
フローラに気づいて>>63姿を現す。]

お困りごと?

あの本が欲しいの?

とってきてあげようか?

[矢継ぎ早にそう尋ねて、
彼女がうん、と頷けば、欲しい本をとってきたことだろう。]

呼ばれたら、これ投下しよう。
できる限り、参加者同士で絡んで欲しいので、

(-35) 2012/05/17(Thu) 19時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
そして、全然人間嫌いっぽくない。
うん、結局は好きなんだろうな。

妖精とかを悪いモノとして殺そうとしてくる人間は
嫌いだーという感じにしよう。

(-36) 2012/05/17(Thu) 19時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
ひとりあそびひゃほーい

(-37) 2012/05/17(Thu) 19時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 そう……

[黒に近い瞳が、薔薇を見詰める深緑の視線を追う。
彼の見詰める白い小さな薔薇は、御伽話の雪色の姫のよう。
遠くて近い過去を想う横顔に、長い睫が影を作った。]

 変じゃないわ、ちっとも。

[ふる、と首を横に振る。長い三つ編みが揺れた。
こちらを向かない新緑には見えたかはわからないけれど。
呟きが聞こえたと、こちらを、表情を見ていたのならばあるいは、彼は気付いたのだろうけれど。

ざあ、と吹いた風を合図にして、
聞こえていない振りをして、彼に一歩近づいた。
さくり、と芝生を踏みしめる音が響く。]

(65) 2012/05/17(Thu) 19時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[変じゃないという声に>>65 少しだけほっとする。
森の香り、花の香り、それらが故郷の姿を思い起こさせて
こんな話をしてしまったのかもしれない。]

……そうか、

[呟きを聞かれていたなんて、気付かずに安堵の声を零す。
近付く足音には気づいて、振り返ると目があったかもしれない。
深緑の瞳に、どうしたろう?という疑問を浮かべて]

(66) 2012/05/17(Thu) 19時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 19時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 ……あなたは、私の勤める孤児院にいた子に少し似ているわ。

[合った視線で問いかけられ、ゆるく微笑んだ。]

 この薔薇の飾りをくれた子よ。
 数年前に遠い街で働き先を見つけ、出て行ってしまったけれど。

[いつしか口調は、子供に向けるそれが混じる。
薄い金色の髪を見上げ、]

 ……花弁が。

[淡いピンクを視界に捉え。
吹いた風で飛んできたものがついているそこへと手を伸ばす。]

(67) 2012/05/17(Thu) 19時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/17(Thu) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク


……その飾りを贈った子に、か。

[子どもに似ていると>>67言われるのは、少々不本意だったが
悪い気はしなかった。風に運ばれて、視界に淡い桃色が掠める。]

……っ、

[花弁は髪にでもついていただろうか。
こちらに伸ばされる手に僅かな怯えを見せたが
逃げることはしなかった。]

(68) 2012/05/17(Thu) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

犠牲者 (4人)

ヤニク
21回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび