人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 ……失礼いたしますわ。

[一度深く頭を下げて、謁見の間を後にする。

僅かふらつく足取りで大広間に出れば、そこには弱みを見せたくない、ソフィアやクラリッサの姿がある。
修道女として、頼れる人間であるべきだという気丈さは、今は脆く。

右を壁に、おぼつかない歩みは、僅かに開いたままの"空き部屋"の戸へと掛かる。]

(208) 2012/05/20(Sun) 00時頃

クラリッサは、ミッシェルに視線を向けてみた>>201

2012/05/20(Sun) 00時頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
>>*68
イアンでもクラリッサでも、どちらでもおいしいです。
クラリッサと親友設定にしておいて、良かった。

クラリッサのまわりにだんだん人がいなくなってる気が…
ただ単にコアタイムが合ってないからそう見えるだけかな?

ダーラはキャラ濃いので、一人でもやっていけそうなイメージ。
ダーラ人魚かなぁ…

(*69) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―時計館・大広間―

[ソフィアがイアンの隣に腰掛けるのを見、
青年は彼らと向かい合うように腰を下ろした。
律儀に礼を述べるソフィアに]

 ケーキのお礼だよ。 

[と返した。続く問い掛けには、]

 僕は、何もしていないよ。
 ただ…さっきまで蝶々が…。

[見たままを彼女に伝え掛けて、言葉を切った。
自分よりもきっと、イアンの言葉のほうが彼女に響くだろうと思ったから。]

(209) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[11番目の扉。
ぎ、と低い蝶番の音が響く。

広間に居る人間気付くだろうか。

たたらふみ入ってしまう扉のその向こうで。
ツェツィーリヤの目の前に、15歳くらいの少年が立ち、ミニバラの髪飾りを差し出している。]

(210) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>207
よしよし
蝶の描写が欲しかったんですありがとう!

(-73) 2012/05/20(Sun) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 大広間 ―

[どの位の時間、呆けて天井を眺めていたか。
大広間に入ってくる人達に気が付き近寄ってみる。]

……ソフィーにイアンさん。
それと?

[謁見の間でソフィアに声を掛けていた。]

……私はクラリッサ。
隣に座っても?

[ペラジーの隣を指差して]

(211) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ヴェス……
俺の願いは、優しいあの場所を取り戻すことだ。

あんたが、俺と手を組むことを厭わないなら……
俺もあんたに協力しよう。

ヴェスが、俺が好きな人間の姿でいてくれるなら、な。

[振り返って、微笑めばそう申し出ただろう。
それから、いくつか言葉を交わしたなら、その場を後にしただろう。**]

(212) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[その彼の、頬が、濡れて。]

 ――……っ!

[それ以上見ていることが出来ず、慌てその部屋の扉を閉めた。]

(213) 2012/05/20(Sun) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 湖側の庭園 ―

[青みを帯びた月光が、シャワーのように辺りを包んでいた。湖面までは少し距離があるようだ。なだらかな傾斜が続いている。

 暗い中を伝わってくる話し声は途切れがちだった。どちらも声の低さからして男性だろう。
「ヴェスパタイン……髪の長い、長身の男を探している」
 自己紹介したばかりの、ヤニクはそう言った。>>117

(ヴェスパタインが、あのヴェスパタイン・エヴァンスなら……)
(わたしは、彼を知っている、と言えるかもしれません)

[ ...は静かに近づいた。]

(214) 2012/05/20(Sun) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

[言葉に詰まるツェツィーリヤに>>202ただ、魔女は微笑みだけを向けただろう**]

(#22) 2012/05/20(Sun) 00時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ばたんと扉を閉める強い音。
そこから逃げるように、二階への階段を駆け上がっていく。

途中誰かに会うならば、弱りきった表情を見られないようにと隠すようにして。]

(215) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 店番 ソフィア


[>>207>>209二人の優しさに触れ、完全に落ち着きを取り戻す事ができた。
…その二人の言葉に共通するもの]

 ちょう…ちょ?

[確かめるように反復する

先刻まで微かに残っていた煩わしい熱が
イアンに触れてもらった事で完全に消えたようで>>207

大きくて力強そうなその手に、父の影を重ねる。
少しだけ…少しだけ甘えようと、彼の肩にトンと頭をもたれかけさせる]

(216) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―大広間―
[大広間に戻れば、丁度クラリッサがソフィアたちと
合流した頃だっただろうか。>>211]

……ソフィアは、どうしたんだ?

[何か様子がおかしいソフィアを心配げに見つめながら、
彼女たちの傍に寄っていく。]

(217) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 病人 エリアス

あ。

[小さなその声は、少女>>214に届いたか。
 ただひたすらに、ふたつの影に向かう彼女。
 …それをとめる権限は、彼女にはない]

(218) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[大好きだったの。]

[その声は誰にも届かない。]

[大好きだったから、食べたのよ。]

[それは声に出したところで誰にも理解されない。]

(*70) 2012/05/20(Sun) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ だが、漏れ聞こえてきた会話の内容に、...の足は止まる。
 「お伽話」、と前置きされたものの、

「人狼と、特定の能力をもつものが集まると」
「狼は、"儀式"をせねば、その場を離れられない」>>175

という指摘は重い。]

(219) 2012/05/20(Sun) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[張り裂けそうな胸の痛みは、人を喰らう幸福な食事のデザート。]


[誰にも理解されない、誰にも話すことはできない。]

[だから]

(*71) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[此方に近づく人影に視線を移した。
どうやら二人とは顔見知りであろう女性>>211]

 はい、どうぞ。クラリッサさん。
 初めまして。僕はカミーユと言います。

[彼女の問いかけには頷き一つ落として、遅れて自分も名乗った。
先程は大分取り乱していたようだが、
ソフィアは大分落ち着いた様子>>216で胸を撫で下ろした。
その時、広間に姿を現すのはヤニクと名乗った男性だったか。]

(220) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

 私は、ずっと、仲間が欲しかったの――……

(*72) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[それが、孤独な人狼の  *願い*  ]

(*73) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ソフィアの顔色があまりよくない事に目を止める。
何かあったんだろうとは其れを口には出さず。

ソフィアがイアンに寄りかかるのをみて>>216]

おねーさん、イアンさんに嫉妬しちゃうなー?

[ソフィアは人の声で状態を判断するのにたけているから、クラリッサはわざと明るくふざけて]

(221) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、落ち着いたようで、良かった。

[遠くから見たときは、様子がおかしかったが、今は
大丈夫なようで>>216、安心した。

ソフィアは、雰囲気が妹に似ているせいか。
つい妹に接するように心配してしまう。]

……やはり、似てる。

[無意識にそう呟いていた。]

(222) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[二階に駆け上がり、誰も居ない広間に座り込んで。

ぽつりと、一粒だけ。

俯いた修道女の手元に、雫が*落ちた*]

(223) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
シスターが人魚っぽよ?
え、ってことはまさか・・・
*/

(-74) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>211>>217
 クラリッサ姉さん…
 ヤニクさん…

[二人の声が聞こえて、慌てて姿勢をただす
そして、手をとって引き上げてくれた方の名前がカミーユだと、初めて知る]

(224) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時半頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/20(Sun) 00時半頃


ヤニクは、ソフィアに名前を呼ばれれば、慌てて姿勢を正す様子に笑っただろう**

2012/05/20(Sun) 00時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
ブラボー!
さすがベテランさん、表と赤が綺麗に調和してて見事です
後で>>*72に反応させていただきます

(*74) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ 打ち明ける声に、苦渋がにじんでいた。「私の祖父は、人狼だったから」……と。>>184

 返答はそれ以上に大きな意味を持っていた。
「俺が、人ではないと言ったら、あんたはどうする?」
「人狼ではない。お伽噺の住人だ」>>190]

(ダメだわ……これは、聞いてはいけない……)

[ ...は無言でゆっくりと後ずさった。夜目が利くのは、こういうときに助かる。
 どうにか物音を立てずに扉の近くへ戻ることができた。しかし、冷たい夜風に当たった手足は震えていた。

 いや、夜風のせいだけではないかもしれない。]

(225) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【見】 調律師 ミケ

/*
ツェリ様ーーーー!!ぎゅう

胸が、きゅうーってなった。切ない!

そして、ミケは表の様子を見つつ、きっと寝落ちます!w**

(@15) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
遅れていてすみません!
これで、賢者と妖精の秘密を聞いてきました。
後は狼タイムですね。頑張ります。
*/

(*75) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

カミーユさんですね。
“僕”?

[咄嗟にカミーユの顔を見る。]

……もしかして男性…ですか?

(226) 2012/05/20(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび