人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

[戦地においては、至極真っ当な問いだが、その真面目さに一瞬きょとりとして>>170]

……ああ! この格好かや?
いや、わっちには甲冑は重いでな…さりとてローブも何かもさっとしてあまり好かぬし…。
東方からの文献を元に仕立ててもらったが、これがなかなか動きやすく、ほどよく身も引き締まるしの。

…今度副団長にも着付けてやろうかや?

[にやりと、意地悪そうな笑みを浮かべた]

(175) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 22時半頃


【人】 双生児 オスカー

 …なんとか、しないと。

[ぽつりと呟いた言葉は、傍にいた青年にも聞こえない程小さなものだっただろう。
風に揺れる赤い旗を見上げるオスカーは何を思うのか。

ただ、その身体を揺らす狼の姿が、ひどく危ういものに見えた事だけは確かで。]

(176) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 墓地 ―

[砦近くの墓地には、質素な石造りの墓石。
 祈りを捧げながら、墓石の上に落ちている木の葉をサッと払う]

 …肝臓やられてたんだって。
 僕も知らなかった。

[本当に行き成りだった。
 ある日突然倒れたかと思えば、既に末期だったと宣告された時は、何の冗談かと思ったくらいに]

(177) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[不調だったとはいえ、勝負に負けたという事実を微塵にも感じさせないように楽しそうに矢を飛ばす幼馴染み。]

 そんなこと言って…ヤニクだってお腹空いてるんじゃないの?

[冗談を飛ばすかのように笑ってみせた。]

 良いよ。行こうか。

[確かにお腹が減っては集中力も維持出来ない。ここはヤニクの提案に乗ることにした。
食堂に向かうべく、女は手早く弓を片づけ始める。]

(178) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 団長は本能に生きていらっしゃるからな……。

[瞬間ふっと、目元が緩んだかもしれない。
だがその表情はすぐに締められて]

 それでは、赤の参謀長殿に宜しく頼む。
 指揮問題が早く解決できるよう私も願っている、と。

[敬礼を返し、背を向けた]

(179) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……ねぇ、オスカーさん。
 本当に、どうすれば良いと思う……?

[赤の騎士団は、指揮官の居ない騎士団として、半ばその機能を喪っている。
 このまま戦が始まれば、恐らく予想される事は。

 偶然重なる思考に。その問い掛けをオスカーはどう感じるだろうか]

(180) 2011/06/28(Tue) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[戸口に立ったところで服装を問えば、その動きやすさについて解説される>>175]

 ほう……。案外動き易いものなのか。
 そのびらびらした袖も。

[目を細めて興味深く眺める。
が、続いた冗談に明らかに怪訝な顔をした]

 断るっ、誰が着るか。

[思わず声が乱れたが、はっとした時には既に取り繕っても遅い。]

 ……失礼する。

[ばつの悪い思いを抱え、今度こそ参謀室を退出した]

(181) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ミッシェルが弓を片付けるのを待つ間、的に刺さった矢を回収する。
鏃が欠けているものがあれば、別にしておく。訓練用とは言え、いざとなればこの矢も無駄にはできない。
そうしている内にミッシャルの片づけが終われば、]

 じゃ、行くか。
 早くしないとなくなっちまうかもしれないしな。

[自身の弓は持ったまま、食堂へと足を向ける。]

(182) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 …ん?

[ぼんやりと、風に揺れる旗を見上げていたから、彼の言葉を咀嚼するのに少しだけ時間がかかって。]

 どうしたら、いいだろうな。
 
[途方に暮れているのは、オスカーもまた、同じ事で。]

 団長は…、何もおっしゃってなかったのか?

(183) 2011/06/28(Tue) 23時頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

ははは。すまぬすまぬ。団長殿によろしく頼みんす。

[退出していくヴェスパタインに袖をふりふり。扉が閉まり、一息ついてから一人ごちる]

――何やら表情が硬かったが、まあ、アレで多少いつもどおりに戻ったかや。
悩みのタネはまぁ…、予想がつきんす。今は多少無理やりでも、団長と副団長には常態であってもらわねばなりんせん……。

[袖をつまんで]

慣れれば逃げやすい服じゃしの…。…似合うと思うんじゃがな。

[ぼそり、呟いていた]

(184) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 記者 イアン

[ふう、と息をついて。
しばらくは公女が去った後の道を眺めていたか。]

…守る、ねえ。

[そこらへんの連中よりは力がある。
そう自他共に認めているはずだったけれど。
そんな自分でも、団長を、病から守る力などは持ち合わせているはずも無く。]

っくそ、

[がしがしと頭をかき、再び溜息に近い息を吐く。
脳内に浮かんだのは、サボりが見つかったときに浮かべていた、
団長の苦笑が交じった呆れ顔。]

(185) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ブラッシングを終える頃、補給部隊の荷馬が着く]

 お、お疲れ様、お前たち。

[既に荷物を下ろした馬を、荷台を外しながら労うように撫でた。]

 相当な量だね。
 籠城も想定してるんだろうな…

[呟きながら馬体を拭いていれば、補給部隊の一人が途中で伝令用の鳥を飛ばしたが着いていないようだな、と話しているのが聞こえた。]

 えっ…
 まさか。

[此処の伝書鳥は頭がいい。
敵軍が迫ってきているという。
どこかで身動きが取れなくなっている可能性をまず考えた。
伝書鳥がもつ騎士団の情報が敵軍に渡るのは不味い。
もし鳥が撃ち落とされていたとしても、それは確認すべきだろう]

(186) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……僕、少し見に行ってくる!

[しかし、何より世話をしている鳥が心配で、少年は大急ぎで作業着から動きやすい制服に着替えると、駆けだした]

(187) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【独】 記者 イアン

/* (^q^)あれ?

まさかの団長にならなきゃいけないフラグ?あれ?あれ?

(-65) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
さっくりご飯食べてきた。
おなか減ってたのはなかのひとだったらしい。

(-66) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[風に揺れる赤の旗は頼りない。
 律する者の居ない『狼』は、赤の中で力無く揺れる]

 何も。

 せめて、僕には無理だって事くらい。
 言い残してほしかったかな。

[途方に暮れているのは、オスカーも同じだった様で。
 だからポツ、と口から本音が零れた]

(188) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[丁寧に弓の片づけを行うヤニクに対して、自身は彼ほど丁寧ではない。こうゆうところが実力がある一定レベルから上がらない理由の一つでもあるのだろう。]

 なくなってると大変だね。
 一応ペラジーに言っておいたから大丈夫だと思うけどなぁ。

[片時も離さない弓を見つめ、くすりと笑い歩き出すヤニクの隣へ合わせて歩いた。]

(189) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 修道士 ムパムピス

―廊下―

[食堂を出て歩くと、訓練場から戻る二人組と行き会った]

 ヤニクさん、ミッシェルさん。
 お二人で自主訓練でしたか? お疲れ様です。

[昼時を少し過ぎようかという頃だ。
 今から食堂の方に向かうと言う事は、
 残って訓練をしていたのだろうと見当をつけて挨拶した]

(190) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
そ そろーるばんざいでごめんなさ い

(-67) 2011/06/28(Tue) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 倉庫 ―

 失礼する、緑騎士団長がこちらに伺っているはずだが。

[緑の騎士団長を探して補給部隊倉庫に顔を出してみたはいいものの、そこは閑散としていた。聞けば休憩中>>107だという]

 バーナードめ。随分呑気なことだ。

[補給管理担当の顔を思い出す。
この臨戦態勢が分からない男でもあるまいに、と若干の呆れが混ざった]

(191) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[隣を歩く幼馴染の視線>>189に気付いたが、]

 恋人、だからな。

[先程言われたことを繰り返すように言って笑う。
人に触られることも好まない為、傍に置いておかないと落ち着かない。]

 ペラジーのシチュー、旨いからな。
 ……薬は苦いが。

[いつぞや熱を出した時に飲まされた薬草の味を思い出し、顔を歪めた。]

(192) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

 …そうか。

[彼の言葉には、唸るような声音で返事を返して。
続く言葉には、団長の息子なのだから当然跡を継いでという話も持ち上がるだろうという事は容易に想像できたので。]

 …ベネットは、誰がなるべきだと思う?

[彼自身の事について聞かず、あえてそう聞いてみた。]

(193) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―倉庫―

ご苦労さまっ!
食品と薬品の在庫確認したいんだけど、まとめた紙あるかな?
書き写させてー。

[倉庫番に話しかけ、在庫の数が書かれた紙を受け取れば、別の紙に自分でその数を書きとめていく]

うーん。物資、たくさん届いているみたいだね…
これはやっぱり……あれなのかな。

[羽根ペンの羽根側で、頬をかいて]

医療用具もたくさん必要になるかもね。
少し運んでいくね。

[包帯やガーゼを、自身の肩掛けカバンに詰めていく。勿論、持ち出しで減量したことを在庫まとめの紙に反映させておく]

(194) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[思い返すのは食堂での事>>149
 剣術も弓術も向いていないと言った後のイアンの言葉]

 ……だからこそ向いてないんだよ。

[食堂では、敢えて聴かなかった事にした。
 その言葉が、ぽつ、とごちる様に呟かれる]

(195) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2011/06/28(Tue) 23時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

あっ、副団長!
お疲れ様です!

[倉庫から出ようかとした所で、ヴェスパタインの姿が見えて。>>191
ぴしっと敬礼をする。
直接的接点はあまりないが、厳格な人だと知っているが故に若干の緊張が混じる。]

(196) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
うめえええベネットうめええええ

ここで出してくるか(^q^三^q^)しゅげえ

(-68) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

…さて。悠長にしている暇もありんせん。
赤の参謀府に参じるとするかの。
――おそらく、同等の情報が届いておるじゃろうしな…。

[ぱたぱたと身の回りを整頓し、紙束らしきものを一つ袖にしまう。部屋の札を『不在』に変え、赤の騎士団が詰めている方へと向かった]

(197) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―砦の外―
[厩舎から門までは砦内を通らない。
誰かと行きかったとしたら、『帰ってきてない伝書鳥がこの辺にいないか見てくる』とだけ告げて駆けて行っただろう。
門番に事情を話すと、あまり遠くに行くなと言いながら門を開いてくれた]

 ……無事でいてくれよ…っ!

[門から出ると、まず高い木に登って双眼鏡で辺りを確認する]

 見当たらない、な…

[鳥が落とされたなら落とされたで物資関連の情報が渡っている可能性を、上申すべきだろう
木から下りると、補給部隊が通った方向へと辺りを警戒しながら歩いた]

(198) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル


 恋人…か。

[自分で言っておきながらその言葉に複雑な表情を見せた。
恐らく苦笑いとでも言えるような表情をしていただろう。]

 あはは。彼女は看護士だからね。
 良い薬は苦いって言うじゃない。
 その変わり良く効いたでしょ?

[ペラジーは騎士団に入団した時からの友達。
訓練で怪我が絶えなかった頃、何度もお世話になった。数少ない女性である為、相談などは彼女にしていた。]

(199) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 団長。
 カテーリングラード参謀から……。

[ともあれ発見した団長に参謀からの「伝達」を耳打てば、団長は難しい顔をして一言言い残し、小走りに去っていく]

『後の視察は任せた』と言われてもな……。
 さて、どこに行くか。

[倉庫をじっと見渡せば、白い影>>194が何やら書きつけているのが見えた。
医療班だろうか、などと思いながら、仕事する姿を眺めている]

(200) 2011/06/28(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ミッシェル
18回 注目
オスカー
28回 注目
イアン
25回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
18回 (3d) 注目
ムパムピス
15回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
32回 (4d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
ヤニク
24回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
35回 (3d) 注目
ペラジー
31回 (4d) 注目
バーナバス
14回 (5d) 注目
ローズマリー
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび