人狼議事


227 【完全RP村】Etude of NIGHTMARE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

─幕間◆観客席にて─

 ごきげんよう。
 
[席の一番後ろ、端の方に座る男の姿を
 ちろり、と一瞥すると、>>5:+96
 微笑みを浮かべて舞台の方に向き直る。]

  ……役、か。 役というなら、私は観客の役だね。
  ただ為される劇を見ているだけ。

  あなたの蝶は、
  ──白い蝶は見つかったかしら。アリス?

[悪魔、と直接応えることはなく
 たんたんと、質問を返す。

 舞台では相変わらず四人が
 最終幕を繰り広げている。]

(20) 2015/06/29(Mon) 14時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 14時半頃


ミツボシは、ディーンに話の続きを促した。

2015/06/29(Mon) 20時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ――そう。
 君は随分と奥さんが好きなんだね。

 ……む、やめないか。

[帽子屋に撫でられればくすぐったそうに、
 小さな眉間に皺を寄せた。]

  ふむ、いただこう。
  明日太郎は料理家事は得手でな。
  褒めてやってくれ。きっともっと精進するだろう。

(37) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ


[そっと一粒だけ、ポップコーンを口に含むと、
 さくさくと咀嚼し、こくんと飲みこんだ。
 不思議の国の食べ物と違い、
 ここの食べ物飲み物に特段の効果は無い。

 ……少しばかり懐かしい味がするとすれば
 きっとそれは 
 飲食する人間の思いがそうさせるのだろう。]

(38) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ


[ 朱に交われば赤くなる、と言われて]

  それではここがおかしいといっているようなものだ
  まあ、実際おかしいんだけどね……

[そんな相槌を打った折だった。
 不思議の国のアリスが現れたのは。

 帽子屋がアリスにポップコーンを勧める。
 一粒だけしか食べていないのだから、
 ポップコーンはきっと、余っているハズ。**]

(39) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 01時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
シュゼットのひとが来ないのが痛い…ぞ…!
さて……んんー、どうしたものかなー
頭痛いなー。

(-24) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
そういやあ。
各キャラの回想に自pcが出てくるってすっごい嬉しいです。
が。
それにいちいち灰色で悶えちゃうと村たての公正さ的にどうよ(同村はじめてのかたもおられるので)てすげー思うので
規約以上にお口チャックなむらたてでした。
(ゆーて、うーくんにゴローの口調で行ったあたり公正さも何も無い気がするけどさ…/お茶会組しょにちにおとしてごめんようおう

末小吉[[omikuji]]

(-25) 2015/06/30(Tue) 03時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 05時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
6dまでに終了します。
一日に2落ちです。
前半24h経過後決定が無い場合村建てがランダムを振ります。予めご了承下さい。

とWIKIの進行に記載しているのと、墓下の様子からいってケア吊りは選択肢として無いのだ。
そもそもディーンVSアルヤスが進んでるので…
まあそういうとユーリの対戦相手がいないというめっちゃ頭悩ましい事態なので最悪ナイトメアがドヤ顔して参戦する他ないかなっておもってました

(-40) 2015/06/30(Tue) 13時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 19時頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 22時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
次村建てる時は、秘話ありで、メモ会話は対村建て以外
原則禁止とかにしたほうがいいのかなぁ……。
うーん、難しいヨネ!
(その前に村建ての説明不足が酷いね!)

まあ私は十月以降村はひかえめにしていこうかと思ってるので
建てるかも、わからないけど…。

(-55) 2015/06/30(Tue) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

― 幕間◆観客席にて ―

[それからアリスや帽子屋とどれほど話しただろう。

 ぴ ぴ ぴ、 と囀る声が聞こえた。]


  あら。……もう、そんな時間?

[ドレスの裾から、黄色いふわふわが顔を覗かせる。
 ひよこを掌に乗せて、
 真っ赤な目でじい、と見据える。

 ひよこは小さなナイトメアの掌の上を
 小さな脚で駆けてって、
 白い頬に、ぽふりと体当たりをした。]

(83) 2015/06/30(Tue) 23時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

  ふふっ。
  明日太郎。あとどれくらいだったかしら…?

  ――楽しい時間っていうのは、
  すぐすぎていくものなのね。

[死以外には、誰も。
 時間の規則的な足を止められない。
 それは悪魔とて同様。]

[逢瀬が侭ならない恋人と同じように
 朝陽が恨めしいの、と小さく呟いて、
 うっとりした目で舞台上を見つめている。*]

(84) 2015/06/30(Tue) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
そういえばこの前コミットアンカーしたときに
それとなく「あなたは時間を進めていません」って出たよね。
あれにはびっくりした。

(-63) 2015/06/30(Tue) 23時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
焔の封印解いちゃうか。そうか。

(-65) 2015/06/30(Tue) 23時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
…やっぱメモ会話は最低限で、って禁止事項必要だったかもしれない。

(-69) 2015/07/01(Wed) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ くつくつと笑い声をもらす。 ]

  死ぬと饒舌になる男……。
  死んでも思いを告げぬ男……。

[ 面白そうに、

  舞台上で擬似的につくりだされる死に、

  目を細めた。 ]

   最後に残るのは、誰かしら。

*

(92) 2015/07/01(Wed) 00時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/07/01(Wed) 01時半頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

― 幕間◆観客席にて ―

  ふふ。

[金色のすこし乱れた髪をもつアリスは
 大事な”蝶”のことに触れると、
 明白な嫌悪感を声音に乗せた。]

  わかった。やめておこう。

[びろうどのまなざしが、舞台に向けられる。
 屹度彼は少女の正体に気づいたのだろう。]


「 ――こんなにもつまらない劇は初めてだよ。実にいい趣味をしている。」

  ああ、そいつァ『光栄』だ。
  三文芝居、茶番劇、なんとでもいやあいいさ。

(114) 2015/07/01(Wed) 05時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

(  トリヴィシャに毒される人間の――。
   いやあ、この先は言うのをやめておこうか!)

[揺さぶるのは意図的としても、
 過剰に怒らせるのは本意では無い故に。

 向こうも向こうで「もう話すことは無い」と
 視線をそらしたから、
 少女はひよこをめでながら、
 再び劇に集中しだした。*]

(115) 2015/07/01(Wed) 05時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/07/01(Wed) 06時頃


【赤】 機巧忍軍 ミツボシ


  ……We are such stuff
  As dreams are made on, and our little life
  Is rounded with a sleep.
 
[謳う様に呟いてから]

  ――なんて、ね。

[観客席よりブーツを鳴らさず静かに立ち上がる。
 壇上の前まで来ると、くるりと観客席を振り返り
 ぱちん、と指を鳴らした。]

(*0) 2015/07/01(Wed) 06時頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

  アスタロト。

[目を閉じ、名を呼ぶ。
 ちいさな少女の傍らに、山羊頭の礼服を纏った男が跪く。
 ふわりとゴシック調のドレスが揺れた。]

  ……じゅんびを、なさい。
  きっかり1分で、よ。

[恭しく頭を下げた山羊は、短く答え、闇に消える。]


「――……御意。わが主、ナイトメア」

 

(*1) 2015/07/01(Wed) 06時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ぴよ、とひよこが鳴いた。*]

(117) 2015/07/01(Wed) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミツボシ 解除する

処刑者 (4人)

ミツボシ
23回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび