人狼議事


169 イースターエッグ争奪戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

やっぱり、ギリアンさんとの勝負に
風さんの力を借りるのは、違う気がしますわ

[そういうことに使うものではないのだと
 理屈はさておき、そう思う]

そうですわ…フィリップさん
オスカーとの勝負はお疲れ様ですの

[オスカーからの戦利品のエッグを眺め]

まあ…素敵、まるで夕焼けみたい
オスカーも頑張って作りましたのね

(94) 2014/03/20(Thu) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ギリアンのだっんっなー!

[弾むようなリズムを付けて名を呼び、ガシッとその腕を掴む]

こんなところでどした?迷子……なわけないよな。

あのさ、勝負してくれない?俺のとこのお姫様と。

[メアリーに一度視線を投げかけて、そしてギリアンに視線を戻した。口元に、弧を描いて]

(95) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

あ、はい、じゃあこっちで。

[>>93グロリアに黄色いパン屋のチラシを渡し、自分は緑色の書店のチラシを折り始める。
気合いだ、気合い。
どうか遠くまで飛びますように。
噴水の神様(?)の御利益は如何に]

…………じゃあ、ここから飛ばしますね。

[風向き、よし。
構え、たぶんよし]

(96) 2014/03/21(Fri) 00時頃

オスカーは、緑色の紙飛行機の飛距離は34(0..100)x1メートル。

2014/03/21(Fri) 00時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
微妙!負けそう!w

(-37) 2014/03/21(Fri) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[受け取ったチラシには、パンの写真が並んでいた]

これって、大通りのパン屋かしら…。

[昨日、フィリップに勧められたパン屋かもしれない]

[滑らせるように、それを眺めた後、
端までキッチリと折って紙飛行機を作る]

さあ、いくわよ。

(97) 2014/03/21(Fri) 00時頃

グロリアは、黄色の紙飛行機は19(0..100)x1メートルだけ飛んだ。

2014/03/21(Fri) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

…あら。負けてしまったわ。

[困った声を出すと、傍らの籠を見せる]

8個あるの。
いくつ欲しいのかしら?

(98) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あっ勝った!(びっくり

(-38) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[偵察から帰って来たフローラを労ってすぐ]

えっ、あの…フィリップさん?

[突然手を引かれて驚くも
 そのまま、足早に連れて行かれる]

あ、ギリアンさん…

[迷子センター付近にたどり着くと
 ターゲット発見に、思わず緊張する

 それから、少し息切れがしたり
 ドキドキするのは、どうしてだろうか

 多分、急いで歩いたせい
 そう自分にいい聞かせておく
 それ以外、ある訳などないのだから]

(99) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリーちゃん可愛い!![机ばぁんばぁん]

(-39) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[>>97きっちりと折られた紙飛行機。
こういうものでも端正な形になるのはさすがだな、と感心しつつ。
手に汗を握ってフライトを見守る]

……あっ。

[自分の飛行機の半分ほどの距離で、黄色い飛行機は着陸した]

……勝った。

[勝ちたいと強く思ってはいたけれど、結果が出てみればびっくりしている]

えっと……じゃあ。

[>>988個の卵の中から、選び取ったのは2個]

(100) 2014/03/21(Fri) 00時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時頃


【人】 花売り メアリー

[フィリップの提案は何だろうか
 しかし、それよりも]

お、お姫様だなんて…
メアリーそんなんじゃないですの

[フィリップを思わずてしてし]

恥ずかしいので、やめてください
恥ずかしいので、やめてください…ですの

[大事なことなので二回]

(101) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[オスカーが選んだのは、...の卵だっただろうか。
それともメアリーのだろうか]

可愛がってね。

[涙目になっていたメアリーと同じ言葉をかけた]

(102) 2014/03/21(Fri) 00時頃

メアリーは、桜色のバングルが微かに光ったのには気づいておらず

2014/03/21(Fri) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

わあ、どれもきれい……えっと。
これと、これを下さい。

[紺地に金銀で上品に彩られた卵をひとつ。
向日葵色の卵をひとつ。
合わせてふたつを自分の籠へ入れた。
これで、手持ちは3つ。
ゼロにならなくてほっとする。
>>102可愛がってね、と言われればその顔を見上げ]

はい、大事にします。
ありがとうございました。
あ、これ、今日の記念に。

[回収した黄色い飛行機を手渡して、頭を下げた]

(103) 2014/03/21(Fri) 00時頃

【鳴】 花売り メアリー

…でも、ちょっと嬉しいですの

[ぽそっと、今にも消えそうな心の声]

(=8) 2014/03/21(Fri) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時頃


【念】 双生児 オスカー

よかった……
勝ったよ、ウェーズリーさん!

[チームの点数としてはまだまだ心許ないけれど、
負ければゼロだったのだからこの勝ちは大きい]

(!7) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

"どっちが多く、ここにいる迷子の親を探して引き合わせられるか"

…どう?人助けにもなるし。

[イースターの間、浮き足立った子供が親からはぐれれば、このセンターに連れて来られている。

ギリアンは身長が高いから人を探すのには有理だ。
しかしその有理を覆すほどのハンデがある。

子供たちが怖がって、親を探すどころではないだろう。

ちょっとずるいかもしれない。だけど、提案は投げるだけ投げた。
あとはギリアンとメアリーがどう出るか]

(104) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[渡された黄色い紙飛行機は、
向日葵色をしたエッグの代わりに
やってきたようだった]

[それも丁寧に籠の中へ入れて、
優雅にお辞儀をすると]

また後で、会いましょう。
あなたのチームメイトに、
「よろしく」と伝えておいてね。

[凄艶な笑みを浮かべた]

(105) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
メアリーメモ
「メアリーには夕焼けと朝焼けの区別はついていない模様>>94
ごめんぼくが間違えたからつられたんだよねw
区別つかないことにしてくれるメアリーかわいい

(-40) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

フィリップは、メアリーからてしてしされていたが、気にしない!

2014/03/21(Fri) 00時半頃


メアリーは、フィリップをじっと見つめて囁いた

2014/03/21(Fri) 00時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
>>104
フィルさんの拾い方うまいなあ
ちゃんとギリアンのメリットも出してる

>>105
凄艶こわい(*ノノ)

(-41) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【鳴】 鳥使い フィリップ

ん…?何、メアリーちゃん?

[小さなテレパスは完全には聞こえなかったけど、何だか嬉しそうな気配は伝わってきた気がした]

(=9) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

あ、はあい、またあとで。

[>>105紙飛行機を扱う優美な手の動き、
品のいいお辞儀にぽーっと見とれていたのだが]

チームメイト……

[ウェーズリーさんとは知り合いなのかな、それともこれから勝負するって意味なのかな、と考えながら見上げた表情は]

……!!?!

[とっても綺麗で上品なのに、めちゃくちゃ怖かった]

は、はひ!

[ぴきーんと直立不動の姿勢を取る。
裏返った声で返答すると、あたふたとその場を後にした**]

(106) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【鳴】 花売り メアリー

ギリアンさん…そこまで、こわいんですの?
メアリーはちっともこわいと思いませんけど

[迷子の連れ探し、それに穴があるとするならば
 そういうこどもに当たった場合と]

 ギリアンさんが小さなこどもを連れて行かないで
 親御さんだけ探してしまえば、よさそうですわね

(=10) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時半頃


【独】 花売り メアリー

/*
ダイステスト

78(0..100)x1

(-42) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
44

ていっ

(-43) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

メアリーは、フローラの視線を感じて、フィリップから少し離れた

2014/03/21(Fri) 00時半頃


グロリアは、手首の赤に触れて、言葉を彼の元へ届けた**

2014/03/21(Fri) 00時半頃


【赤】 良家の娘 グロリア

[オスカーの様子>>106にクスクス笑う。
その声がテレパシーにも漏れていた]

[しばらくして、笑いがおさまると]

オスカーに負けてしまったわ。
ごめんなさいね。

[ガックリと肩を落として告げた]

(*12) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

まだ卵は、6個のこっているわ。
挑戦相手は、もう決めてあるの。

[気を取り直して、明るい声を出す]

ウェーズリーは、何が苦手かしら?

[対戦した事のあるギリアンから情報を得ようと尋ねた]

(*13) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

【鳴】 鳥使い フィリップ

旦那をあんまり知らない人からすれば結構怖い、らしい。
そうじゃなきゃ、旦那の店はもっと繁盛しててもおかしくないと思うんだよなぁ。

[見た目や声や雰囲気が、怖さを醸し出しているのだと思う。
関わってみればそうではないと分かるのだけど]

確かにそうされたら厳しいかもな。
だけど、どうだろね。旦那は泣いてる子供放って親だけ捜しに行くかな?

[ギリアンが子供と関わっているのを見たことが、ほとんどない。
大体子供が遠巻きに怖がって、ギリアンがしょぼんとするのが常のパターンであった。

だけど目の前にいる子供ならどうだろう。
そのパターンはまだ知らなかった]

(=11) 2014/03/21(Fri) 00時半頃

フィリップは、メアリーが離れた事に首を少し傾けた。

2014/03/21(Fri) 00時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 01時半頃


【鳴】 花売り メアリー

そういえば…オスカーは
ちょっと避けている感じはありましたわね

[何を今さらなのだが]

あれだけ繊細なお菓子作る方なのに
なんで、なのかと思ってましたけど…

そういう理由だったんですのね

[頭の中はお花畑(以下略)なので
 すっかり、抜け落ちていたとかいえず]

(=12) 2014/03/21(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

あの…メアリーはそれで構わないのですけど
ギリアンさんはどうなさいます?

[と、小首を傾げた]

えっと、メアリーは迷子センターに連れて来た数
ギリアンさんは見つけたご家族の数

それぞれ、どちらが多いかでも
メアリーはいいと思いますの

…その方が、効率よく
迷子とお家の方が会えますでしょ?

(107) 2014/03/21(Fri) 01時半頃

メアリーは、フィリップのそばにおずおずと近づいて、囁いた**

2014/03/21(Fri) 01時半頃


【鳴】 花売り メアリー

フィリップさん、せっかくなのですけど
この方が、迷子もご家族もセンターひとたちも
みんな、笑顔になれると思いますの

[それから、ギリアンも困らない
 競争とはいえ、それは大事なことのような気がした]

もし、負けてしまったら、ごめんなさい
けど…メアリーは、その方がいいかもって

[フィリップの肩に止まっている
 フローラの頭を、そっと撫でた**]

(=13) 2014/03/21(Fri) 01時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/03/21(Fri) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

メアリー
12回 注目
フィリップ
12回 注目
ギリアン
8回 注目
オスカー
14回 注目

犠牲者 (1人)

ヨーランダ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

グロリア
17回 (3d) 注目

突然死 (1人)

ウェーズリー
29回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび