人狼議事


214 サンタ養成学校卒業試験

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 道案内 ピート

/:
>>-95 かわいかったよ!!!どこが残念なのかよくわかってない。あ、俺のつけた設定か!うん、そういうの、すきなんです。
すごくかわいかった

機動力がないのはこちらもまけぬのです・・
うん、でも たのしかったな・・(じわじわとしあわせ

(-100) 茄子 2015/01/27(Tue) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
>>-98 安定のかわいいなめたけでした

(-101) 茄子 2015/01/27(Tue) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
いあんこんばんは!野菜仲間!

大丈夫だ俺も今日はちょっと・・延長あるし・・
ちょっとうん、うん となってる

テッドを撫でる会はもうはいってる!
かぼちゃとなすのにびたしいいいいいい
白米と一緒に!!ください!!!
イアンいいやつすぎてまぶしかった・・・・!!!!

(-104) 茄子 2015/01/27(Tue) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
くりすーおやすみーおやすみー!
そう、水面下ぶりでした!ね!!

あしもふももてんさんはわかった。
かわいいし、かわいいし、すてきだったから。
かわいい。
あしもふいけねずみすぎる

(-112) 茄子 2015/01/27(Tue) 23時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
そして あの 俺も朧に紐の色の意味をききたい
ききにいこう
そわ


そわ

でもあした、かな・・

(-113) 茄子 2015/01/27(Tue) 23時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
さすがミナカタ、年を経ているだけあって・・・

やあ!ぴーとだよ!

(-155) 茄子 2015/01/28(Wed) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
まずは!よみはじめてもなかったろぐを!よんでいる!

アシモフにほめられてうえへへへ、ってうれしい うれしい

(-163) 茄子 2015/01/28(Wed) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
おふとんはいったら眠気の海からぬけだせないけどろぐはよみおわった

った

ふわっと翌日以降はする予定だけど いかんせんねむけ

(-185) 茄子 2015/01/29(Thu) 00時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
ねんねー、かなー
箱閉じてもぐりこんでしまった
木曜が休みの野菜にとっては一週間お疲れ様の日なのでちょとつかれが

でも、むしろ鳩で、すこし、がんばる。だめだったらおやすみ、っていいます

(-196) 茄子 2015/01/29(Thu) 00時半頃

【人】 道案内 ピート

[試験前夜は、最高の夜だった。
地上に降りても、練習場に戻っても、自室に辿り着いてベッドにはいっても。ピートの顔から笑顔が消えることはなかった。

夢の中でピートはサンタクロースだった。
そして翌朝、目を覚まして時計を見ると――]

 ……えっと、   ん??!!!!

[声にならない悲鳴をあげて、最短記録で着替えを済ませたピートは、部屋を飛び出し教室へ。予鈴が鳴るまであと5分。迷わなければ間に合うはずだ……!]

(48) 茄子 2015/01/29(Thu) 01時頃

【独】 道案内 ピート

/*
やっぱだめだねむい
ねんねする、のーーー
てかなぜか明日木曜の夜までと思ってたらもう1日あった。
よかった


おやすみいいいい

(-200) 茄子 2015/01/29(Thu) 01時頃

【独】 道案内 ピート

/*
くっそふたりともかわいい・・・かわいいい・・

テッドの人のナチュラルドSベネットのドSっぷりはすごいよ

(-218) 茄子 2015/01/29(Thu) 22時半頃

【人】 道案内 ピート

 ― 試験当日 ―

[全員席について最後の追い込みをしているところに
すぱーん!と扉の開く音。息を切らしたピートが現れる。

幸い、開始まではもう少しだけ時間がある、というタイミング。
一番前の席によろよろ、とたどり着くと
座って大きな溜息をついた]

 ……ちこく、するかと おも  ……うえ

[げほげほ、と盛大に咳き込んだ。
冬の日の全力疾走は喉にくる。
鞄から水を取り出してごきゅごきゅ、と一息に飲み干して]

 ……いよっし 頑張るぞ!

[気合十分。復習もきっと、十分。
昨日言った言葉は、今も胸の中に。
全員で合格だ!]

(67) 茄子 2015/01/29(Thu) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
ひとまず遅刻回避でたどりつき


どえすすきです
からはなさんすきです

(-226) 茄子 2015/01/29(Thu) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
あしもふおつかれさま!!!だよ!!!!!!
また明日!!!!


>>-228
頭をよぎったけど、さすがにwww
おじいちゃんにおこられちゃうからやめました!!

(-229) 茄子 2015/01/29(Thu) 23時頃

【人】 道案内 ピート

[声なく投げられた声援に、祈り紐をつけた腕をぐ、とあげて応える。
もう片方の手で指差して、にっ、と笑顔を向ければ
ありがとう、の気持ちが少しでも伝わるだろうか。
試験が終われば、色の意味も聞けるかもしれない。
それも、楽しみに。
そして何を奢るのか考えるのも、楽しみに。

チャイムが鳴る。
試験が始まる。

あとは、一年学んだ事を出し切るだけだ]

(74) 茄子 2015/01/30(Fri) 00時頃

【独】 道案内 ピート

/*
筆記試験かきたいことあるのにいろいろおっつかず、に


しゃわってきます うぬぬぬ

なんというか、圧倒的にクリスマスのイメージがたりぬのか・・(まったく縁がない野菜

(-240) 茄子 2015/01/30(Fri) 00時頃

【独】 道案内 ピート

/*
うっ 朧かわいい・・・かわいいいいいい


そして明日雪かぁ・・ちょっと早めにおきなきゃだなーーー
と、珍しく下書き拵えながら

ねるひとはおやすみいいい
俺もたぶん次発言はおやすみになる

(-247) 茄子 2015/01/30(Fri) 01時頃

【独】 道案内 ピート

/*
したがきとちゅうでおやすみいいいいいい

またあした!

(-248) 茄子 2015/01/30(Fri) 01時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
ぐ、あしもふかわ かわいい

つまりみんなかわいいんだろ!!!!しってた!!!!!


こんばんは!!!!

(-263) 茄子 2015/01/30(Fri) 22時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
てっどかわいい かわいい
わしゃわしゃさせろ!!すきだーーー!!!!


(わしゃわしゃわしゃわしゃ

(-265) 茄子 2015/01/30(Fri) 22時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
あっ 朧ありがとう!ありがとう!!!!!!うおおお!!!

ちょっとそのタイミングまでにかいときたいことがあるのでもちもちしてるもちもち

なお、ピーとの飛行シーンは
うぬぬ、ってなりながら
「あっ これ進行中以上のものかけねーわ、てかもうあれで、飛行は満足だ!」となったので、たぶんろる上では割愛しまする

(-276) 茄子 2015/01/30(Fri) 23時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
テッド!おつかれさま!!!
かわいくてかっこよくて憧れで、すごく、すきだ!
だ!!!!

またあそぼーね!!

(-284) 茄子 2015/01/31(Sat) 00時頃

【独】 道案内 ピート

/*
はっもうこんなじか ん

ものすごくだらだらになってしまったけどいちおうおとす です
ねむねむ

(-306) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【人】 道案内 ピート

[サンタの一般教養といえる学部共通のテストは、ピートにとっては驚くほど順調におわった。

前照灯たちと心を通わせる方法を教えてくれたのは、授業よりもギネスだった。迷いながらも夜の飛行実習で心細くならずにすんだのは、ひいては彼のおかげだった。
昨夜、あんなに輝けたのだって
星になれたのだって、彼のおかげだった。

サンタだって、現代の最新技術に遅れをとっちゃいけない。
年々問題が変わるという、過去問のきかない情報学。
昨日めくったノートを思い出すのに必死になっていれば、右手に巻いた、祈り紐。どんな顔して作ってくれたんだろう、って思い出したら力が抜けた。その瞬間、答えがわかった。

ふと、窓の外に視線をやれば
今は昼間の、雲の晴れ間。
その向こうに、今は見えない夜の地図があること。
今はもう知っている。
きっともう、今までみたいには迷わないだろう。
……まだまだ、完璧とは言えないけれど]

(143) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【人】 道案内 ピート

[いつでも嬉しい言葉をくれた。
手を伸ばしてくれた、ふわふわ綺麗な匂いのするクラスメイト。
彼女にはいつも貰ってばかりで――と気づいた時に
サンタだってプレゼントを貰っているのだと、理解した。
喜びを運ぶ時に、同じかもしくはそれ以上の幸せを貰っているのだと。

思い返せば、幼い頃に書いたサンタへの手紙には
いつも「ありがとう」をたくさん書いていた。
きっと下手糞で読み取りづらかったろうに
いつだって欲しいものをくれたサンタクロース。
解読してくれていたのは、もしかしたらクリスみたいな人かもしれない。
いつも真っ直ぐに前を見ている人。その手は大きくて、きっとたくさんの言葉を拾い上げてくれるのだろう。

早めに終わってしまった問題用紙。
その片隅に無意識に描いた、橇の落書き。
いつか借りたノートに書かれていたそれが
あまりに斬新で、でも楽しそうで。いつか乗りたいなぁ、なんて零したっけ……。
乗りたくなる橇。
もしかしたら、トナカイが引きたくなる橇。
きっと、行き着く先はひとつだ]

(144) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【人】 道案内 ピート

[世界の子供たちは、橇が日々改良されていることだって知らないんだろう。
知っていたら、何年式の橇模型!なんて流行るかもしれない。
試作品でも、模型でも。
綺麗だなぁ、って思っていた。
教室で、向き合う姿に目を奪われて。
頑張れ、って応援。控えめにじゃなくて、昨日みたいにもっと大声で言えばよかった。

筆記試験が終えれば、いよいよ本番、実技試験。
厩舎で待つ、一年間の相棒。
出会った時は、ぜんぜん何考えてるかわからなくて
――今も全部はわからないけれど。
目を見て、察することが出来るようになったのも
最初はアリスの真似をしてからだった。
言葉はわからなくても、意思は通じるって思えたから。
そこから、信頼につながった。


――――そして]

(145) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【人】 道案内 ピート

 ― 最終試験、校庭で ―

 ……あ、それ思った!

[筆記試験の間。
早く飛びたい!って思ってうずうずしたときも
この青を見れば笑顔になれた。
今は助走だ、って思うことができた。

昨日の、勇気をひとつにしてくれた。

そして投げられた、また新たな褒め言葉。
それも、今まで朧にもらったなかでとっておきの直球だ。
ぽかん、とあけた口は、朧が背を向けてからじわりじわりと笑顔に変わり。思い切りかけだすとその背中に、というか腰あたりに軽く拳いれつつ飛びついた。
そのままの勢いで頭に手を伸ばして、いつかの仕返し!とばかりにかき混ぜてやった]

(146) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【人】 道案内 ピート

 皆で、サンタクロースになろうな!

[見てろよ!と拳あげ
さて飛び立つは――青空!
憧れと、仲間と、信頼と。
同じ学部の皆が待っている。
空で、橇の上で――そしていつか共に
誰かの星になろうと、誓い合って――飛ぼう!]

(147) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

【独】 道案内 ピート

/*
みなおしとかしてないのであれですが ええと はい

あったかいむらでした、ほんとうに。
みんなかわいかった
幸せに、なってください。このさきも、ずっと
幸せをとどけます

ありがとうございました!!!!!

おやすみ!!!!

(-307) 茄子 2015/01/31(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピート 解除する

生存者
(12人 144促)

ピート
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび