人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

次、10年後、世界の人々を王都で受け入れてほしい。
国がどうこういってる状況じゃねぇからな。

んで、最後。これがわりと一番大事なお願いなんだが。
オレを1000年前に飛ばせ。
やらなきゃいけないことがある。

[どつかれた。]

……あ?心配しなくても呼ばれる?
何、言って……、って…あん?
…てめぇ、ハメやがったな、バカおy

[何かを投げつけられて、それを咄嗟に受け取る。
姉に渡せ、とそれだけを告げられて苦い顔をする。
そのまま、男は王都から姿を消した。]

(222) 2012/02/04(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―1000年前―

………なーるほどね。
オレを呼んだのは、レイディ、アンタか。

[小さな声で呟く。
事実をこんな形で知ることになるとは思わなかった。(>>123)]


螺旋を駆け抜ける者≪ Vera Trophospira ≫。


……"御使命"ありがとうございます。
誓約のもと、力になりましょう、レイディ。


[そう相手に笑みを向けた。]

(223) 2012/02/04(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[(中略)
そんなこんなで1週間が経過した。
どうやら悪魔は彼女の眷属らしいことは理解した。
いろいろ情報も収集しつつ、古の神の技術、≪L.O.S.T≫の存在を知る。
己の父親が人間を殺しているのを見たから信じぬわけにいかなかった。
今ではすっかり人間好きになっているが。]

…そもそもいくつなんだよ、あの親父。
死《アトロポス》の眷属……。

[彼女の腕として働く堕天使とも多少仲良くなった。
名前は野郎だったので覚えていなかったが、共に戦場に出ることも多かった。
けれど、いつも感じていたのは。
世界を破壊するという強い意志。
それは、今も昔も変わらない。]

…………。

[この時間には2年前の自分も来ている。
その時はこんな風になるとは想像していなかったが。]

(224) 2012/02/04(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

悪いけど、やっぱ無理があるな。
無理はよくないってことだろ。

[嘗ては別れていなかった堕天使にそう告げた。]




   シ ュ ガ ー テ ロ
『 耽 美 な る 炎 罠 』





[大鎌《サイス》で地面に円を描くと、堕天使の動きを封じるかのよう炎があがる。
父親から手渡されたものにオマケがついていた。
ソレのお陰で力が少し増していた。]

(225) 2012/02/04(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

この間のオレのほうが弱いわけだよ…。
ところで。
………ここで、アンタを殺せば未来は変わるだろうな。

[そのまま契約主である女に斬りかかった。
傷をつけることはできた、けれど――――。]




浅いか――――、時間切れだな。
…逃げるが勝ちってことで、じゃあ、また。




[そのまま、闇の炎に呑まれて消えた。]

(226) 2012/02/04(Sat) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―現代/自治区/図書館周辺―

もどってきたら…コレか。
いや、おかしいだろ、普通に。

[見上げればそこに黒い巨人《アンノウン》がいた。(>>210)]

………レイディ、久しぶりに会ってアレなんだが。
今、どういう状況なんだい?

[現代の時間にすれば20分も経ってないだろう。
しかし、時空の向こうで2週間を過ごした男にとってはかなり久しぶりに思えた。]

………レイディにアレは譲るよ。

[疲れている様子だったが、蹴られたこともあったので。
まずは譲ってみることにした。(>>120)]

(231) 2012/02/04(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

それから……頭脳班に宿題だ。
レイディのその凄まじい"創造力"なら問題ないはずだ。

[1つのメモを渡す。]

古の神の技術に≪L.O.S.T≫ってのがある。
Longs、Obtain、Storm、Tyche。
繋げて読むと『憧れを得る星命の渦』らしい。

これを覆す、新しい定義を考えろ。
それが宿題。
すぐに、ってワケじゃない。でも必ず必要になる。

頭脳労働だ、いけるよな?

[少女の反応を見ることもなくただ、押し付けた。]

(233) 2012/02/04(Sat) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 01時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
相方と時間跳躍の話してるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10割オスカーのせいだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
姉貴との関係があるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長寿設定にはできなかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-64) 2012/02/04(Sat) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
独り言すげぇ残ってたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こわいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-65) 2012/02/04(Sat) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 01時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 02時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

図書館、潰されるのは困るから。

[黒い巨人《アンノウン》が振り下ろした拳。
それを止めるかのように大鎌《サイス》を振った。
金属がぶつかり合うような高い音が鳴った。]

頭、落とせばいいのか、コレ?
……やるしかねぇけど。

[黒の巨人《アンノウン》の拳を弾き返した。]

(274) 2012/02/04(Sat) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

………おもっ。

[弾き返すも、その衝撃に手が痺れた。
手を振りながら衝撃を逃がす。]

………どうするかな、コレ。
真正面から戦うにはちょっとなぁ…。

[図書館から気配を逸らすように攻撃を加えて、反転させる。
こちらに表情歪ませる存在には気づいていない。(>>275)]

(276) 2012/02/04(Sat) 03時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
独り言をもっと使っていこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ということでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
姉貴とのアレソレは何も考えてないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その場その場ですり合わせてる感じなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変な姉弟だ、ホントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-68) 2012/02/04(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

っう!!やっぱ、手が痺れるな。
バランス崩すしかねぇか。

[もう1度、巨大な拳を弾き返す。
けれど右腕に集中しすぎていて、反対側への注意が疎かになっていた。]

やばいな…。

[大鎌《サイス》で攻撃を受け止めようと防御姿勢をとる。
けれど、光の力を感じて眉をひそめた。(>>277)]

………。
死んでほしいと思ってたんじゃなかったっけ?
何しにきたの、こんなとこに。

[こちらから目を逸らす相手に向かってそう問いかける。]

(284) 2012/02/04(Sat) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

消すのかよ。
中途半端なことするなら出てくんなよな…。

[やりにくいったらない。
どちらかと言えば嫌われているのはこちらである。]

……おふくろから、コレ、渡せって。
あー…邪魔だなー、ホントこいつ。
のんびり、話してる暇はなさそうだ。

[10年前に受け取ったものを女へと投げる。
それは、大事なものだとすぐに分かるだろう。]

(286) 2012/02/04(Sat) 03時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
2人で死ぬ相談中。
とっとと死にたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2人で死ぬかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みたいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレでソレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お墓がオレを待っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-69) 2012/02/04(Sat) 03時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
寝落ちして最近はそれがデフォルトになりつつあるんだよな。
こたつで寝落ち。気づいたら朝です、みたいな。
奇跡的に風邪はひいてないけど、気をつけようね、みたいな。

(-70) 2012/02/04(Sat) 03時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
オレの姉貴、ホントすげぇかわいいんだよね…w
かわいい、かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なのにすげぇええ残念なんだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな姉貴やだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コワイよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弟やめてもいいかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?

(-71) 2012/02/04(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…………。

[厳密に言えば母親から手渡されたわけではないが。
母親が常々、彼女のことを心配していたのは本当だったので。
よしとすることにした。]

…………なんとか、っても。
え……正気?
協力とか、正気なの姉貴?
アンタが嫌いなオレ、悪魔だぜ?

[逆に恐怖を感じつつ。
けれど、同じ色をした瞳が真剣味を帯びているの見れば巨人の拳を避けて、その拳の上に飛び乗る。]

(289) 2012/02/04(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

いいぜ、好きなようにヤレよ。
オレが姉貴に合わせる。


[大鎌《サイス》に闇の炎が灯る。
それを構えると、黒い巨人《アンノウン》を睨み付けた。

瞳の色は徐々に紫に変わっていく。]

………はずすなよ?
なんかあったら、オレが庇ってやるさ。
でないと、お袋とと両方の親父にオレが殺されるから。

[損な役回りだ、とため息をつく。]

(290) 2012/02/04(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…酔っぱらってんの…?
ま…いいや、サンキュー。

[そのまま、肩を駆け上っていく。
姉の青い光が巨人《アンノウン》を足止めしたこを確認すれば、そのまま頭の上まで登っていき、そのまま飛び上がる。]

外すとかマジないから。
ちゃんと、止めててくれよ、姉貴。

[空中で、大鎌《サイス》を振り上げた。]

(293) 2012/02/04(Sat) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

堕ちろ――――っ!!




     スパイデックライン
 『 絢 爛 な る 飛 瀑』




[そのまま、巨人の頭に闇の炎の刃を叩きつけ一気に振り下ろす。
懸念すべきはこの黒の巨人《アンノウン》が黒の粒子で作られていること。
己の力では完全に倒すのは心許なかったが。

手ごたえはあったがどうか。
地上に着地すれば、すぐに距離を取り黒き巨人《アンノウン》を見上げた。**]

(294) 2012/02/04(Sat) 04時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ねむい、ぐぅ。

(-72) 2012/02/04(Sat) 04時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 04時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
オレにはwwwwwwwwwwww
オスカーの役職が分からないwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなの赤じゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
分からんwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジで分からんwwwwwwwwwwww

(-77) 2012/02/04(Sat) 14時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―回想・自治区/図書館付近―

…だから、そもそも相性悪いんだって。
姉貴が本気出せよ。

[姉の力のお陰で巨人《アンノウン》から距離を取る。
そのまま巨人《アンノウン》を見上げる。
動きは姉から放たれた矢で動きを止めた。(>>297)]

やればできるじゃん。
残念だけど解決はしてないか。
って、……レイディたち呼ばれたか。

[背後で光が見えた気がして、振り返る。
そこにいたはずの2人の姿はなかった。(>>328)]

(450) 2012/02/04(Sat) 23時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/04(Sat) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[少女たちが消えるその前に。
見上げていた巨人《アンノウン》が再び動きだした。(>>346)]

……ふりだし、ってことね。
ホント、ドSだよ……鬼畜だね。
なんとかできたらなんとかしてるって。
姉貴はもうちょっと冷静に物事見たほうがいいよ。

[人差し指で耳栓をつくり、姉からの不平文句をスルーする。
そんなことをしていたら巨人《アンノウン》が体制を崩した。(>>385)
その力の持ち主が少女であることは容易に知れた。]

なんだかんだ言ってやることやるじゃんね。
案外、"優しい"って気づいてない、っていうか…放っておけない性格というか。

[そんな性格でなければ、この世界のために――――なんて。
できるはずもないのだから。]

(461) 2012/02/04(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

呼ばれた先に、セイカの"可能性"がある――――。
キミはそれを乗り越えるだろうけど。

可能性と希望は同一じゃない――。
でも、キミはその先に希望を見る。





この世界の人々はキミに希望を見た。
それは事実なんだから。

[それが偽りだろうとも、心の支えであることは偽りでなく。]

(463) 2012/02/04(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

そんなワケで、頑張ってる女の子のために頑張るわけだけども。

[巨人《アンノウン》から因果《カナシミ》が抜けたことに気づいて構える。
何かまた別なことが始まるのではと警戒するが、そのまま動きを止めた。]

…………行ってこいよ。
姉貴いなくてもなんとかなるし。

[そう手を追い払った。
近づく気配――――――。
姉にはとっととこの場を離れてもうら必要があった。]

姉貴になんかあると多方面から殺される…。

[そんなことを口にしながら動かなくなった巨人《アンノウン》を見据えた。]

(466) 2012/02/05(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

……オレは誰かに頭下げるの性に合わないんだよね…。

[巨人《アンノウン》は還っていく。
それを空へと見送って、現れた女(>>418)に紫の瞳を向けた。
平伏せ、と言ったその言葉を鮮明に覚えている。]

オレは全然久しぶりじゃないけどね。
1時間ぶりぐらいだ。
相変わらずセンスも性格も鬼畜さも変わらないね、アンタ。

[虚無の空間に座する女に大鎌《サイス》を向けた。]

オレのこと覚えていてくれるなんてね。
忘れていてくれてよかったのに。
覚えていてほしい人は忘れてるっていうのに酷い話だよ。

[冗談交じりにそう言った。]

(476) 2012/02/05(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

それはそれは。
その寛大な心で今回も諦めてはくれないですか、

  ――――――ね!!

[懐へと飛び込んできた女。
振り下ろした大鎌《サイス》を地面へと突き立てればその反動で身体を女の後方へと反らす。
勢いを殺さず大鎌《サイス》を引き抜くと女の腹の辺りめがけて一閃した。]

半殺しとはいわずに…いっそ一思いにやってくれたほうが。
アンタにとっていいと思うぜ。
半殺しなんてそんな鬼畜、マジごめんだし。

[戦力差は歴然。
手を抜くことなどできるはずもなく、大鎌《サイス》を握る手に力が入る。]

(494) 2012/02/05(Sun) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
(意訳)
吊りとかマジ勘弁されろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
襲撃こいよ、襲撃ぃいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-136) 2012/02/05(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

処刑者 (9人)

フィリップ
14回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび