人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 記者 イアン

/*
連れ去り組との縁故も深めたいなー。
その上でバッサリ斬ってやるぜ(酷

しかし孤児院の子らみんな愛しいな。
そんなに兄ちゃん兄ちゃん言われたら俺どうしたらいいの(

元々、よく知らん兄ちゃんいたよねくらいの気持ちだったんだ、
ジャニスが孤児院出身者に話振ったから答えたろくらいの軽い気持ちで←

(-101) 2014/02/08(Sat) 23時半頃

【人】 記者 イアン

 馬鹿っ、無理して動くなよ…!

 …また、来るんだろ。
 だったら。おまえだってそれまでに治さなきゃなんねぇだろ、その怪我。

[顔を見に行けば、重症のはずの同僚はやはり早く早くと。>>247
自分の負傷した右腕は棚に上げて、軽く嗜めるも、]

 ただ、まぁ…
 早い方がいいのは、たしかだよな。

 …軍へ志願する声も、ないわけじゃ、ない。

[少し語尾が濁るのは、彼らではなく自分が、まだ決意できていないから。
また、家族を戦場に送りこむ。また、同じことを繰り返すのか…?と。]

(249) 2014/02/09(Sun) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 隊長も、言ってたしなぁ…

[少し前、子どもらが目覚める前に、檜江に言われたことを思い出す。>>#1]

 もし、守護部隊への入隊を希望する奴がいるなら、
 …できるだけ傍で、支えてやりたいんだ。
 一応、さ。…家族みたいな、もんだから。

[苦笑しながら頬を掻きつつ、]

 聖水銀とかその辺、ジャニスの方が上手いこと説明できる気がするんだわ。
 …そこ、任せても大丈夫か?

[だから早く回復しろ、と言外に込めて、頼み込む。]

(250) 2014/02/09(Sun) 00時半頃

【独】 記者 イアン

/*
孤児達のエピソードがみんないいなぁ…!
もっと仲良くなって!もっと絶望しよう!(酷い兄

いやぁ、どうしたら絶望を増幅させられるか、そればかり考えているダメなおにーさんです、ハイw

(-114) 2014/02/09(Sun) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 あとな、これ、ちょっと相談なんだが…

[ジャニスの顔色を窺うように、悩みながら告げる。]

 …行方不明の奴らのこと。
 連れ去られた後は、だいたい喰われるか、
 ――下僕に、させられるか、だ。

 でも、あいつらが無事だと信じてる奴が、それを救いたいって言うのが多くてさ。
 だから、希望を持たせてやりたいんだ。

 …その、つまり。まだ、伝えたくない。
 俺は、甘いかな…?

[冷静な同輩は何を思うだろうか。

この事実を伝えれば、子どもらは少しでも早く家族を救いたいと言い出すだろう。
時間をかけて軍人に育て、万全の状態で次に臨もうとするのなら、
今これを伝えるべきでない、そう考えてくれるだろうか。]

(253) 2014/02/09(Sun) 01時頃

【人】 記者 イアン

[まだ幼さの残る自分の感情が、今これ以上彼らを傷つけたくないと、真実から目を背けている。

世の残酷さを知ってしまった大人の自分が、いつか掴む勝利の為に隠すのだと、打算的に囁いてくる。


…どちらも本音なのだ。
経験上、知っている。

知らなければ、悩むことも、傷付くこともない。
その後に、事実を知って手酷いしっぺ返しを喰らうことも。

あの日。
友が下僕吸血鬼に成り果ててしまったのだと、知らなかったからこそ。
――自分は。斬ることに全く、躊躇がなかったのだから。]*

(255) 2014/02/09(Sun) 01時頃

【人】 記者 イアン

「私もそれに、混ぜてもらっても良いだろうか。」>>259

[かけられた言葉に、きょとんと問いかけるような視線。
合点がいけば、あははと笑う。]


 何を今さら!
 俺にとっちゃ、ジャニスも大切な家族だよ。

 そんで。
 これから軍に上がるあいつらにとっても、それは同じことだ。
 …お互い、顔知らない仲でもねぇしな。

 おまえみたいな頼りがいのある姉さん持てて、あいつらは幸せだぜ。


[にっと笑ったまま、頼んだぞ、と拳を軽く突き出す。
これほどまでに信頼の置ける家族が他にいるだろうか。
――きっとみんなもすぐに懐く。
こういうとき、女はいいよなぁと、どこか暢気に考えていた]

(265) 2014/02/09(Sun) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[直前まで笑っていても、相談となれば真剣そのもの。]

 …わからない。
 わかんねぇんだ、どっちが良かったのか。

[やはり物の見えている友人の言葉は自分とは違っていて。>>261
逆に問われて狼狽える。]

 知らなかったからこそ、アレと対峙しても冷静でいられた。
 …でも。同時に、知りたかったとも、思う。

[決意を秘めた子どもらの眸を思い出して。
これを伝えても、彼らの気持ちは変わらないだろうとは思いつつ。]

(267) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

 ――じゃあ。もう少し。
 もう少しだけ、待ちたい。今すぐでなく。

 俺も、それまでに考えたい。どちらが彼らのためになるのか。

[守護隊員として、成長していく過程で。
それは自然と明るみに出ることだろうから、その時まで。

正しい答えは見えていたはずなのに、結論を先延ばしにしようとした自分を、ジャニスは叱咤するだろうか。
反対にあえば、自分の軟弱さや愚かさを呪いながら、それに従おうとするだろう。

…傷はまだ、癒えていない。
冷静に向き合えない自分に気付かされてしまった。]*

(269) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

―事件後の孤児院にて―

[キャロライナと、同行を望む者がいればその子らと共に、
すっかり焼け落ちて様相の変化した孤児院を訪れる。
ゆっくりと、施設の周囲を正面から裏手へ、ぐるりと一周。]

「国は僕たちを護ってくれますよね?」
   「…安全を保障してくれますよね?」
              「…ねぇ、ねぇねぇ?!」>>0:404

[大丈夫だ、護ってやる。と、狼狽する直円の背を叩いたのはこの辺りだったか。
あの後、この正面玄関では、ジャニスと檜江隊長、始祖らが対峙していたという。]

(270) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

[あの時、傍をすり抜けようとした円を制止していれば、>>0:426
咄嗟にその耳を塞いでやれたなら、どんなに良かっただろう。>>0:429

扉から離れることもできずにただ震えるあの子>>0:435を置いて、自分は外へと飛び出したのだ。
ジャニスも、傍にいてやれと言ってくれたのに>>0:415

反射的に駆けていってしまったから、ジャニスから話を聞くまで知らなかった。

あの後、自分が閉めた扉の傍に、まだ円が動けずにいたこと。
それを蹴破って”始祖”が現れたこと。>>0:449>>0:454
外からの通報を受けて隊長がその場に駆け付けたことも>>0:@6。]

(271) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

―回想・襲撃のあった日―

[駆ける。元凶は外にいる。
少しでも早く対処しようと玄関から飛び出せば、思っていたより多くの吸血鬼に囲まれていて。

苗刀を抜刀しつつ、咄嗟に飛び出してきた”雑魚”を斬り捨てた。
斬ることに最早抵抗はない。…柄を握れば、冷徹さが顔を覗かせる。

次々と襲い来る敵を薙いでいれば、屋根に油を撒いて逃げる集団を見つけ、>>0:443>>0:449]

 …待て!やめろ!

[制止したところで、彼らが止めるはずがない。
――絶対外には出るな、と。>>0:409
安吾の言葉を信じた子らが、中に留まっているのならば、]

 くっそ、この…!

 おい、誰か手伝ってくれ!
 中にまだ子ども達がいるんだ!

(272) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

[周囲の隊員を引き連れ、施設内へ戻ろうと。

斬りながら移動したため、今は裏口の方が近い。
勝手口を蹴破って中へと踏み込むと、そこには既に吸血鬼の影。>>39

幼子を腕に抱いたまま、斬り裂かれる明之進の姿が、そこにあった。>>54]

 明…!

[…咄嗟に理解する。彼を助けている暇はない。>>72
近くで呆然とする子らを引き連れて逃げようとするも、その場に留まり厭々と首を振り続ける絢矢に困って、無理矢理リカルダと繋いでいた手を引き離す。>>64

自ら絢矢を脇に抱えて>>79、リカルダを隣の隊員に預け。
涼平の手を引き駆け出すも、振り向けばその隊員とリカルダは吸血鬼の手に落ちていた。>>92

他の吸血鬼に押され、こちらの隊員も既に多くの死者を出していて。
苦渋の決断――踏みつけられ、絢矢の名を叫ぶリカルダに>>91、]

 リッキィ!必ず戻る…!待ってろ!

(273) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【人】 記者 イアン

[聞こえたかどうかは、わからない。
一声叫んで背を向け、絢矢と涼平だけでも救おうと。

強く手を引けば、抵抗するように暴れる涼平。
こちらの方が力があるとはいえ、13の男子相手では少々辛い。
咄嗟に手刀を落とし>>81、肩に担ぎあげて走る。

途中で襲われ、庇いきれずに右腕を大きく負傷するも、
どうにか勝手口から転がり出たのだった。]


[外で待機していた救護班に二人を託して、ようやく中へと戻るも。
既に明之進、リカルダの姿はそこにはなく――

そして。
たしかに勝手口を通ったはずなのに、
そこで気絶した零瑠>>22と、許しを乞い続けた直円>>26に会うことはなかった。

…当時の自分は、知るはずもなかった。彼らがとっくに攫われていたなどとは。]*

(274) 2014/02/09(Sun) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
うあー、しまった。>メモ
ジャニス待っててくれたのだろうか。

本当にすまない、この時間のオフはさすがに知りたいよな…

リアル弟が2時に帰還、その世話を焼いていたとはまさか言えない…!
…全ては雪が悪いのだ。この大雪が。

(-138) 2014/02/09(Sun) 03時頃

【独】 記者 イアン

/*
絢矢すまん。どう回収しようか悩んでいたら絢矢と円に話を切り出せなかった俺を許せ…(

女の子はジャニスの方が相談しやすいと思うの!
お姉ちゃん任せた…!(これは酷い

…ジャニスには本当にPRからごめんなさいしか言えないんだわ。
俺、迷惑かけ過ぎ。
序盤でサクッと死ぬから、許して、許して…w

(-141) 2014/02/09(Sun) 03時半頃

【独】 記者 イアン

/*
赤チャでは何が起きてるんだ!(ダンダン
俺達には見えない!宮殿内で起きている出来事が!

というか、吸血鬼はみんな赤眼なのな、wikiに描写あったっけ…

先輩としては、それを知らないのはさすがにまずい←

(-142) 2014/02/09(Sun) 03時半頃

【人】 記者 イアン

―事件後の孤児院―

[ぐるり、一周すれば護れなかった子ども達の姿が脳裏に浮かび。
また、自分の無力さを思い知る。


理依や周と組手の練習を重ねた裏庭>>193
教えたことはすぐに吸収する子らに、教える方もやたら熱心になってしまって。


幼いリカルダに頼まれて教えた”漢字”。>>0:257
彼女の名前は洋名だったから、調子に乗って『梨花琉雫』などと難解な充て字を勝手に考えたりして。
難しい、妙なことを吹きこむなと養母に叱られてみたり。

自分が頻繁に顔を出せなくなってからは、零瑠に後を頼んだのだった。

…あんな平和な日常は、今はもう、その影すら存在しない。]

(301) 2014/02/09(Sun) 03時半頃

【人】 記者 イアン

[本当?と何度も聞く真弓相手に>>0:368、守護部隊で軍服を支給されたことを自慢したのは何処の誰だったか。
吸血鬼は俺が倒すと豪語したあの言葉の、なんと軽いことだろう。

そんなに血を見たくないならこれでも被っておけと笑いながら手渡した学生帽。
自分のお下がりとなるけれど、ないよりマシだろと零瑠に放って。
俺が守護隊員になった暁には、血なんて見なくて済むようにしてやる――それがこのありさまだ。]

(302) 2014/02/09(Sun) 03時半頃

【人】 記者 イアン

 …んで?
 おまえは何やってんの。こんなところで。

[…玄関口に転がる、物言わぬ黒衣の塊を、じっと見降ろして。
それは、あの時咄嗟に斬り捨てた”雑魚”吸血鬼>>272

隊員や子どもらの遺体は運び出しが済んではいたが、
まだいくらか、吸血鬼らの焼け焦げたそれは残っていた。

火に焼かれボロボロになったそのフードを、そっと捲り上げて、]

 ………。

[特に表情を変えることなく元に戻し、腰を上げた。]

 おーい、そろそろ帰るぞー。

[辺りに散っていた子らを呼び集めて、帰還を促す。
何も、変わりはしない。普段通り。
――ただ一本、腰に差した苗刀が増えたことを除けば。]*

(303) 2014/02/09(Sun) 03時半頃

【人】 記者 イアン

 …ありがとな。

[情けなく笑いながら、ジャニスの言葉>>277に頷く。
正直なところ、安堵していた――すぐに伝えなくて済む、そのことに。

子ども達の手前、強がってはみたものの。
実際に友を斬ったばかりとあっては、なかなか伝えるという決断は辛いものがあったから。]

 あぁ、おまえの言う通りでいいと思う。
 聞いてくる奴がいれば、包み隠さず打ち明けよう。
 あいつらがどう成長するかによって、話すかどうか決めるのも。

 …それでいい。今は、それで。

[自分が追いつくのを待ってくれている、そんな優しさがあるような気がして、
この背を押してくれた家族に感謝して、またいつものように笑ってみせた。]**

(304) 2014/02/09(Sun) 04時頃

【独】 記者 イアン

/*
しまった、見出しを入れ損ねた。
通じると信じたい。うん、ごめん。

(-146) 2014/02/09(Sun) 04時頃

【人】 記者 イアン

―訓練所―

 さぁ、今日も行くぞ!
 一番最初に、俺に膝着かせる奴は誰だ?

 周か?それともサミィか?
 負けてらんねぇよな、キャロル!涼平!
 歳下の絢矢や円だって、これだけできるもんなぁ!


[或いは白兵戦、或いは武器を構えて。
厳しい訓練を毎日、彼らに課していく。

――あの残酷な戦場で。
少しでも、彼らが生き残れるように。
僅かでも、彼らの望みが叶うように。

こうして努力すればいつか報われる、
…そんな日を、俺も信じていたから。]**

(307) 2014/02/09(Sun) 04時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2014/02/09(Sun) 04時頃


【独】 記者 イアン

/*
直円と明之進に関して、回想できる想い出を出せていないのが今日の心残り。

吸血鬼組は、会った時にもう少し掘り下げて回想予定だけど、
あれだけ?って思われちゃうかなーなー、ごめんなー…

(-147) 2014/02/09(Sun) 04時頃

【独】 記者 イアン

/*
やっぱある程度大きかったりリーチのあるものが候補に上がるよなぁ。

実は事前に考えていた中に、クリスマスチップでナイフ使いというものがありました。
飛び抜けて明るいおねーさん。

ジャニスと女性被りなので、軽薄なこと言えそうなイアンに変更したあれそれ←
ジャニスがシリアス路線でなければ、セシルとか藤之助で大人しめ兄さんもありかなとは思っていたけども。

…いやシリアスな村だし普通にそっちでも良かったかもしれないけど(

(-149) 2014/02/09(Sun) 04時頃

【独】 記者 イアン

/*
イアンチップでこの性格、でナイフはないかなと却下した次第。
苗刀は早々被らないと思うけど、路線が近い子は多いかもだし、ちょっと悩んだCO。

ナイフは柄に細いワイヤーをつけて、その先を持っていることで、
投げた時でも「身体に一部が触れている」という状態を保とうとした、反則すれすれの僕です。

リーチ無しなら普通にカトラスでも良かったかな。
斬撃に適しているし、2本設定も持たせやすかったと今さら(

(-150) 2014/02/09(Sun) 04時頃

【独】 記者 イアン

/*
あぁ、そうだ。
大人しめ兄さんだと孤児院の子らに慕ってもらえるRPできる自信がなかったんだった(

どこまでもかっこいいキャラより、ちょっとダメなお調子者の方が、中の人が楽でして…w

あまり頼りにしたい兄さんにはなれなかったけどな!
しっかり枠はジャニスだから。彼女が素敵過ぎて俺も全力で頼りたい←

(-151) 2014/02/09(Sun) 04時半頃

【独】 記者 イアン

/*
みんなが1000ptとか900ptのなか、一人だけ既に300ptという事実に震えるなど(

あれだろ、赤ログで消費してるんだよな…そうだと信じたい…w

寝よう、明日はあまり落とせるものがない(

(-152) 2014/02/09(Sun) 04時半頃

【人】 記者 イアン

―波羅宿―

[帝都に2体の吸血鬼が現れたと聞き、派遣されたのは自分の所属する部隊。

5年――あの孤児院襲撃から、5年という月日が経った。
皆それぞれ、試練を乗り越えて今日という日を向かえている。

身体も、心も大きく成長した。幾度かの実践も経験済みだ。
彼らの伸び具合には、内心舌を巻いている。
…自分が抜かされる日も、そう遠くはないだろう。


隻眼の吸血鬼とは違うビルの屋上から、絢矢や周、サミュエルの行動を静かに見守る。

それぞれが役目を理解し、一つのチームとして動いているのが、遠目からでもよくわかった。
――大丈夫。こいつらは、そう簡単には死なない。]

(459) 2014/02/10(Mon) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 00時頃


【人】 記者 イアン

[ここのところ、また吸血鬼の動きが派手になってきているように感じる。

行方不明者も多い。
…餌としてなのか、配下に加えているのか。
どちらにしろそれは、あまり良い兆候とは言えなかった。

守護部隊も、その他の軍も、警戒を強めている。
確か今日、隊長は今後の相談のため、陸軍の駐屯地へと出向いていたのだったか。

上手く話がまとまれば、ある程度の人数で組織的な戦いができるだろうと予想しつつ。]

(460) 2014/02/10(Mon) 00時頃

イアンは、アヤワスカに大きく頷いてみせた。合図を送る。――よくやった、帰還しよう。

2014/02/10(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

犠牲者 (4人)

イアン
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび