人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 しーさー カミジャー

/*
最初は獅子のつもりだったから、どちらかというと猫科だけどね!

(-246) maru 2014/03/30(Sun) 02時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
あいちゃんおはよー!
無理せずにね!

―――!!
[猫じゃらしに前足を伸ばした]

(-249) maru 2014/03/30(Sun) 03時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
[てしっ!てしっ!てしてしてしてしてし!]

(-251) maru 2014/03/30(Sun) 03時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*

[喉むけて、ごろごろごろごろ]

(-256) maru 2014/03/30(Sun) 03時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
まゆちゃんおやすみー!
かまってくれてありがと!

あいちゃんを見守るターン!

(-257) maru 2014/03/30(Sun) 03時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-258

んふふふ♪
[ころころ]

(-260) maru 2014/03/30(Sun) 04時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
社畜オーライ!がんばってまっきー!


延長ありがとー!助かる!
ミーも落とせるかなぁ、微妙なとこ。
かいちゃんがミーのろる灰で拾ってくれてて嬉しかった!

(-303) maru 2014/03/30(Sun) 17時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
たばちゃん

■広告業界に憧れて上京するも、就職活動がうまく行かず、妥協する形で現在の会社に入社。趣味はネットゲーム。

(>>0:53>>0:54)過去の理想とは違う今の自分。現状への妥協と諦め
(>>0:81)日常の中で友達がいない。いても時間が合わなくて疎遠に→(>>0:82)睡眠時間を削ってでも遊んでいる、その遊びがオンラインゲームであり人と繋がれるゲームなのは寂しさから?
ほぼ唯一といえる親しい人との付き合い、あの子が大事
(>>1:64)忘れてほしくないし、自分が死んだことが伝わらないこと→未練
(>>1:372)人の心に残るものが作りたかった→倉田や甲斐田、影木への憧れ→未練その2
(>>1:384)責任感ある
(>>1:556)記憶と違うもの、名刺入れは、単純に名刺配る為かなー
埃のかぶったスクラップ帳も?なら、こっちは好きなことしてたころの名残?


というか、えーちゃんがスイッチ押してくれてるからミーがえぐりにいく必要はなかった感

(-421) maru 2014/03/31(Mon) 21時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
ということで帰宅ったー!
先にごはん食べてくるー!

(-422) maru 2014/03/31(Mon) 21時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
ごはん食べながら

とりあえず、ざっとログ読んだけれど
えーちゃんもまゆちゃんもむぎゅっておこうと思います
(むぎゅむぎゅ

〆ロル考えよー

(-423) maru 2014/03/31(Mon) 21時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
なんで何もない部屋がよかったんだろうねぇ?
すっすんはいっそ、まがい物って言われたかったのかなぁ?
自分的にはずーっと感情がないって思っていたもんねぇ
あるのにねぇ

でもミーがそのへんつついてもノーリアクションだったので
ミー的にはすっすんにできることなんにもないんだけどね♪

(-425) maru 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-426たばちゃん
ん、でもそれはブレたわけではなくて他の人と触れあう時間が今まで少なくて、天国に来てから触れあって生まれたものだと思うの

もしそのまま、なにもない部屋で足踏みしてたら絡みに行ってたと思う

(-428) maru 2014/03/31(Mon) 21時半頃

【人】 しーさー カミジャー





 ――――― さようなら♫


[パタン。
手をつないだ二人の背中に、小さく返す告別の言葉。(>>6:40)
その姿が向こう側へ消えると共に、残っていたすべての扉が消え、真っ白な空間へと戻っていく。]

(72) maru 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[――…… ブゥン]

[水たまりのように、床にまあるく切り取られたような穴があく。
赤い獣は、そのさらに奥を覗き込むように、しゃがんだ。]

(73) maru 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

[その向こう側に映るのは、どこかへと駆け出す少年の姿。(>>10)
まだあどけなさの残るその顔に映るのは、焦燥の色。

やがて、彼が辿りついた駅で。
線路に落ちた女性。止まる電車。そして、手を伸ばす少年の姿を見れば]

 うん。
 大丈夫そうだね♪

[満足したように、一つ頷いて。]

(*0) maru 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
エピロルにもうつなげようかなと思ったけど
もう少しデバガメしたい気持ちプライスレス

(-431) maru 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-429みっちゃん
ミーも絡みたかったー!
ユーはね、ユー自身だけの問題ではないからねぇ。
ミーがユーのパパになるのは何だか違う気がするしねぇ♪

(-432) maru 2014/03/31(Mon) 22時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-430たばちゃん
うんうん!ミーも、どちらかというとミーと絡むより参加者同士で絡んでもらいたかったしね♬
邪険にされたかったな!

中段〜、とっても同意!
誰かと関わることで思わぬ自PCの内面ができたり作り上げられていくのがミーはとても好き。
自PC動き方に頭はミーもよく抱えちゃうw
それすらも愉しいって思えたらいいなぁって思うの。
難しい時も多々あるけれど♪

おもしろいって思えてもらえてたならよかったの♫
お誘いしてよかった。入ってくださってありがとう!

(-434) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-433すっすん
ミー的には、ロルを読んでもわかりにくい人は、絡むことによってその内面深く掘り下げていけるのだけど、ノーリアクションだったり絡み自体を避けられているとどうにもこうにもなんともかんとも。

という状態だったの。
ミーも読み取り力が浅くて力量不足は申し訳ない。
まだまだいろいろと学んで精進していきたいなぁと思ってるの。

ちなみにどうえぐってほしかったの?

(-435) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
さて時間が足りない!となる前にご挨拶。

村建て様のお手伝いで入っておりました、まるといいますー!
本田さん進村くん田端さんはいつもお世話になっております!
須藤さんは、前村ぶり!まさか須藤さんだとは思ってませんでした!
また入村していただいてありがとうございます!
白石さんは、歴史英雄ぶり!あの時のノックスでした!
槇村くんは、雪に沈む村ぶり!クシャミでチャールズにお世話になりました。
甲斐田くんは村では初めまして!一度お会いしたことがありまする。

影木くんと倉田さんは初めまして!
えーちゃんはペットになってくれてありがとー!構ってくれてうれしかった!
くらりんは大丈夫かなぁ?ちょと心配。

(-437) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
わーまっきーだ!おかえりおかえり!


皆様の恋愛模様を見守る位置なので、あまりでしゃばらず、と思っていたのですけれど、思っていた以上にいろんな方にかまっていただけてとても愉しかったです。

入村していただいて、ご一緒できて愉しかったー!
ありがとうございました。(ぺこり

ガチ村やRP村にちょこちょこ入っているので、またどこかでお会いした時にはよろしくお願い致します。

(-438) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
村建て様はお疲れ様でした。(てしてしてしてし
進行とか、細かくいろいろ指示してくれていたのでやりやすかったー。
(こんな塩梅でいいのかな?いいのかな?ってびくびくやっていたけれどよかったみたいでほっとしたーというCOをこそっと)

いつも素敵な村をありがとう!

(-441) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-439
中身がホウだからぶっちゃけていうと、一人で完結されているロルにそれ以上何かを挟む余地なんてないと思ってるミー

こっちのアクションも確定されていたし、ルール以外の部分で確定されていたところはあまり確定返しはしていない

というのも、相手のPLさんが何かしらの意図、やりたいことがあってそのロールを落としたはずだと思っているから
それを阻害しかねないようなロールは、あとからはミーは落とすことができなかった

(-442) maru 2014/03/31(Mon) 23時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-443
ああーなるなる?

早川は、中身は知っているけど、ロールのやりとりに関しては何か聞いたりだとかはしていないよー

中身がわかっているっていうのはあるけれど、早川は設定上とロル読んでいる上で、抉りどころがわかりやすかったからていうのは大きいし、その前にメモで抉ってほしいってリクエストされていたのもあるよ♫

すっすんはそういう打診とかも特にはなかったし、ロルが確定していたので、自分でやりたいこと、やりたい方向があるからそれ以外受け付けない方なのだと思った。

(-444) maru 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
前回はね、ちょっとミーの体調が悪すぎて箱前に全然いれなかったんだよね

そこは反省点
なので今回は前回の反省を活かしてがんばったんだけれども、もっと絡んでもいいのかなー?と思いつつ、
でも、皆のフラグの立ち方やコアやイン時間見てたら、あまり絡みすぎないで正解だったかなーという気もしつつ。

ミーと絡んでてフラグ立てられないっていうのが一番だめなとこだとは思うしなぁ。
とはいえ、5d6dあたりに寝落ちしていたは本当にごめんなさい。
すっすんやあいちゃんを長らくお待たせしていたのではないだろうかと…!

(-446) maru 2014/03/31(Mon) 23時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-448すっすん
お風呂でばったりはとっても愉しかった!
すっすん絡みに行かなかったのは(>>-444)下部の理由が大きいよ
サイコメトリーは難しかった。もっと精進したい!

>>-449みっちゃん
そうだねぇあんまり抉らないでも大丈夫な子だったねぇ

(-453) maru 2014/04/01(Tue) 00時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>-451かいちゃん
かいっちゃんもお疲れさま!
絡んでくれてありがとう!
いっぱいお供え(?)作ってくれて嬉しかったー!

(-455) maru 2014/04/01(Tue) 00時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

― とある、喫茶店にて ―
[いつも賑わっている喫茶店。
その真向かいの壁の上、赤茶色の毛並みをした猫が日向ぼっこをしながら眺めていた。

二人、手をつないだカップルが、そっとその扉を押し開く。
扉を開く少しまえ、男の子ほうが零した台詞(>>80)が届いたのか、猫は耳をぴくりと耳を動かして。

ちらと店の奥へと消えていく二人の背中を見やり、くすりと一つ、微笑んだ。

両前足を伸ばして、伸びをすれば、すたっと地面へと降り立った。
歩き出した猫は不意に足を止め。
見上げた空は、いつだったか、どこかの壁に描かれていたような、どこまでも広がる綺麗な色をしていた。]

(*1) maru 2014/04/01(Tue) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

― 白い空間 ―
[自称・神様と名乗る生き物が顔を上げた時には、もう赤い獣の姿ではなくなっていた。]

 これで今回のゲームはおしまい♫

[言葉と同時に、ふっと水溜りが黒く染まる。
白い部屋に、真っ暗な穴が開いたようになっていたけれど。
そのまま黒い染みは徐々に広がり、白を浸蝕していく。]




[――――やがて。
真っ黒な空間に、ゆらりと漂う人影。]

(90) maru 2014/04/01(Tue) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー



 ねぇ、  ――

 死者は愛を、知りたかったようだよ?

[人影は、何かに向けて、愉しそうに話しかける。
その口元は、緩やかに弧を描いていた。**]

(91) maru 2014/04/01(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カミジャー 解除する

生存者
(1人 9促)

カミジャー
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび