人狼議事


161 【BL】ゆるふわほも寮【突発RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

[大丈夫と言うのなら>>97、大丈夫なのだろう。]

そうか。よかった。

[その後に続く言葉に、踏み台?と首を傾げて。
さてどこにあっただろう。生憎思い出せない。

誰かに聞ければいいのだが… 仕方ない。]

カルヴィン、こっち。

[皿を机に置くように言い、呼びかけに応えて食器棚のほうに来るようなら。
その身体をひょいと持ち上げた。 体力には自信がある。]

…っと、届くか?

[届くのなら残りの皿を下ろすように言うし、届かないのなら一度カルヴィンをおろしただろう。]

(100) 2014/01/25(Sat) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

[持ち上げた身体>>105は思ったよりも軽かった。
ちゃんと食べてるのか…?と思うも、お菓子がすきだという事はなんとなく知っている。

でもまぁ、どちらにせよ。持ち上げられるのなら問題ない。
踏み台がない今、届かずにうだうだしているよりは。届いたほうがいいに決まっている。

急な事に慌てている様子に、「大丈夫だから」と声をかければ。
彼は皿を棚から出したようで。それを示す。

そっと降ろせば、彼はお礼を言う。>>106
後輩に関わる事が少なかったからかそれが新鮮に思えてしまって。戸惑ったがその頭を撫でようと手を伸ばした。
拒まれないのなら、ぎこちなく撫でただろう。]

届いてよかったな。

[そう微笑み。再びコンロのほうへと向かった。]

(109) 2014/01/25(Sat) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww(一周まわって笑いすぎて吐血なう)

(-81) 2014/01/25(Sat) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

−少し前−

[カルヴィンを持ち上げていると、飛んでくる野次>>@18

記憶違いでなければ忘れておいて、って言われてなかったっけ。
後でその、とある寮生に知られても知らないんだと心の中で苦笑した。]

…あの時のような事は、もう勘弁してくださいね。

[持ち上げたままとはいえ、話すのは苦労しない。
どう鍛えたらこうなるんだと聞かれた事もあった気がするが、本人はいたって何もしていないのだ。]

(110) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
わーお うん、間違いない。実はこの人が一番怖いんだ。
襲うなんて、そんなきっかけあるかーい![ちゃぶ台返し]
中の人はかなり恥ずかしがるのでねー無理カナー……

(-83) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
わたし普段参加してる村でもキスハグが限度だもんね
つまりあれかオスカーが愛を知らない人なら
アキは愛に鈍感過ぎる人か ……うっ、頭が、前世の記憶がry

(-84) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
アキを落とすにはかなり苦労すると思いました。
後、後輩可愛いです。つい微笑んでしまうじゃないかー
オスカーくん無表情キャラ何処いったのYO

(-85) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ぽふぽふと撫でていると、はっとなり手を離した。

彼の思っている事>>117は露知らず。コンロの前につき、火をつける。]

( あれ… というか、これって )

[彼の代わりに、自分が皿を取ってあげればよかったんじゃないか?

そう気付き首を傾げ、まぁいいかとなった朝の事。]

(121) 2014/01/25(Sat) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 02時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
一番の恋敵は寮長なのではないだろうか[ゲンドウポーズ]
でも桃ありの村であきらかに好意を見せてるのに、ふらりふらりかわされるのも新鮮だなー
だいたい好意を見せると相手ものってくれるというか。
いや告白してふられた事1回あったけど。

(-107) 2014/01/25(Sat) 13時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
……桃じゃなくて薔薇でしたね。[真顔]
でもなー本当になー手強い相手選んじゃったよな
好みにどハマリしてるから仕方ないけどさ
というか他のみんなが誰を想ってるのか知りたい
平気でちゅっちゅしてるから混乱してキタ()

(-108) 2014/01/25(Sat) 13時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 16時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 17時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
もうまじどうしよう!!!って頭抱えてる人此処此処 ノシシ
ところで毎回朝から始まる影響か、夜の描写少ないよね。どっちかというと夜のほうが、そういう展開見られる気するのに。うとうと

(-133) 2014/01/25(Sat) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

−少し前・炊事場−

[カルヴィンが皿を落とした際、チアキの焦りとは違う様子に違和感を持ちつつも。
相手を落ち着かせるように背中を叩いただろうか。

皿は必要な分を全て降ろし終わり、コンロのほうへ向かった後。なんだか視線を感じつつ>>134、振り返れば既に視線の主は冷蔵庫へと向かっており。落胆する声>>135が聞こえてきた。
コンビニへと向かう面子には、行ってらっしゃいと見送っただろう。寒い中外には出たくありません。寒がりですし。
アイスを頼む者もいたようで、「この寒い中……!?」と、少しばかり呆気にとられていた。

もしその時、視線の意味に気付いていたのなら。自分はまだまだ子供だと、思ったかもしれない。
それは嘘偽りなく。嫌味でもなく。]

(166) 2014/01/25(Sat) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

−朝食・娯楽室−

[パンケーキが焼きあがり、全て運び終わると。いただきます。

甘い物が好きだという事は、特に明言していなかったのだけど。今までの様子でなんとなく知れ渡っていたのだろうか。目前にあるは甘いパンケーキ。

一口食べると優しい甘さにほっとする。
自分で作ったレモネードも、久しぶりとはいえ我ながらなかなかの味で。温まっていた。
食べ終わると、昨日の事を思い出し。ポットのお湯を使い温度調節をしつつ、自分の使った食器だけでも片付けただろう。

朝食後はゲームをすると盛り上がっている面子を見て。さてどうしよう。1(1.部屋に戻り課題をしよう 2.ゲームに混ざる、もしくは見物しよう)]

(167) 2014/01/25(Sat) 17時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
抜けてるロルがあったから削除したけど2回共ランダムは課題
賢者タイムになれと?(錯乱)
もうあれか。ひとり楽しすぎるぜーって感じか。格好つけずに明るいキャラにすればもっとはっちゃけられたのにな……[顔覆い]

(-135) 2014/01/25(Sat) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

−炊事場→303室−

[片付けの後。そういえば昨日、課題をしようとして全く進んでいなかった事を思い出す。
それはうっかり居眠りしてしまったから、なのだけど。

部屋には戻りづらい、のは今もわずかに残っていて。
だけどゲームで盛り上がるだろう娯楽室では、集中出来ないかもしれない。

……いや。どちらにせよ、集中出来ないのだろうけど。
もし誰か課題をする人がいるのなら一緒に、と誘ったかもしれない。

ひとつため息をつき、自室へと戻った。]

(170) 2014/01/25(Sat) 17時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
にゃーにゃー[真顔]
もし迫るとしたら、いつか先輩は俺を子猫のようだと言いましたけど。じゃあ、子猫に噛まれるくらいなんともありませんよね?とか言うかもしれないけどきっと無理。無理。はずかしぬ。(考えるのは出来ても実行できないのが中の人です)

(-137) 2014/01/25(Sat) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

−ちょっと前・娯楽室−

[レモネードは好評だった、ようで。でも褒められる>>@26>>185には慣れておらず。尚且つトレイルは、話題にその名を出す。
それにどんな意味があろうとも、自分の心にもやをかけるには充分で。]

……レモネードは親に、教わったんですよ。それだけですから。
他の料理は俺も、あまり。

だから別に……アキ先輩は、

[関係ない。 と、言いそうになって。はっと気付く。
何を言おうとしてるんだ。自分は……

早く朝食を済まし部屋に戻ろう。1人でいても、皆といてもこれでは。
そう思っていると、視界にうつるは。

サミュエルの頭を撫でて嬉しそうに笑う、アキの姿。]

(187) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[何かに操られるように、かたり…机に足を軽くぶつけるのも気にせず。立ち上がる。

  先輩が皆に優しいのも知っている。
  だけどそれは平等で。差異がない。

  特別を持たない。
  それが曖昧な笑みの意味だとしたら。

  彼が振り向く事は ない。

伸ばした手は。サミュエルの頭を撫でるのとは別のほう。
おそらく飴やチョコを持つ腕を掴み、こちらに引く。
お菓子は床へと落ちてしまっただろうか。

彼はいつものように。やっと近付いてきた子猫に喜ぶように。
「どうしました?」なんて微笑むのだろう。

それがわかってしまうから。     ]

(188) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

……なんでもありません。

[泣きそうな顔を俯かせて、呟く。しばらくその腕を離さないまま。
娯楽室、そして今は朝食中だ。この様子を見る皆はどう思うかなんて。考える余裕はない。]

(189) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
いったったー!いったっttttttt
このくらいが限度ってものですうぐうぐうぐ

(-149) 2014/01/25(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
うぁぁ…そういうことか泣きそうごめんなさい。[土下座]
ガチ村でも削られてたからちょっときたかもしれない。
ひょっとしたらだけど。家族からの手紙きっかけで。
家に帰る、もいいかもしれないな。

(-152) 2014/01/25(Sat) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[離せないまま。話せないまま。 そうすれば腕を引かれ、背中を撫でられる。>>200
体調を気遣う言葉。優しい腕と、それから伝わる体温。

 その優しさが今は残酷だと思いながらも、突き放す事は出来なくて。 ……――― ]

いいえ、大丈夫です。でも、少し疲れたので。ゲームは皆で楽しんでください。

[顔をあげる事は出来なくて。だが、いつもより優しい声だけは届き>>207。それに頷く。

どうしてこの人は、こんなに優しいのだろう。
いっそ相手から突き放してくれたら。近付く事への、諦めもつくというのに。

なんて人のせいにして逃げている自分、残るのは自己嫌悪。]

(218) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
若干吊られる気がしてきたwww
もうね、怖い。好き、でも怖い。

(-161) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

−303室−

[部屋に入り、そのドアに背中をつけ。そのまま座りこむ。
誰かがドアを開けようなら自分にぶつかるのだが、それを気にしている余裕はなく。

当然のように、課題に手をつけられる筈はなかっただろう。]

(221) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
アキ先輩に襲撃されるなら本望なんじゃないですかね(錯乱)
そういえば占いどうしようなーRPに混ぜるのは最初だけでいいよなー
後はただの興味本位でというか[ごろんごろん]

(-162) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 23時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
ある意味空気をよむwhoさん。(自分が出ても動ける気しない)

(-163) 2014/01/26(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
吊り襲撃どうなるかなー正直どうなっても後悔は…びみょいな
アキが吊られるのはまずないと思うけど、というか
後ひとり人狼どこよ???????

(-165) 2014/01/26(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>大方ばれているとおり
ですよね。占わなくても知ってました。[手ぶんぶん]

一応COしてるつもりだけど気付いてる人何人いるんだか。

(-168) 2014/01/26(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
whoでいいかな ススム[[who]]を占おう

(-169) 2014/01/26(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
……あまり関わりなかったや(そもそも関わりひろくない人)

(-170) 2014/01/26(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
43回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび