人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――…嗚呼。


[翡翠は彼を見詰めたまま
短い了承の言葉をサリスへと向けた。]

(*21) helmut 2013/02/09(Sat) 02時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ――…痛みは、一瞬。
 チクリとするだけ。

 すぐに、終わる。
 苦しむ事はない。


[甘く囁く声は常よりも僅かに優しくある。
メアリーのシャツのボタンを右手で外し
その首筋を外気に晒す。
その手はそのまま彼女の左肩へと宛てがわれて
白く細い項に、男の吐息が触れる。
閉じられた少女の眸にその景色は映らない]

(50) helmut 2013/02/09(Sat) 02時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[メアリーの首筋、その柔い肌に鋭い牙が浅い傷を付ける。
己の体液に痛覚を鈍らせる働きがあると知ったのは
獲物を喰らう前、それを戯れに壊したいつか。
彼女に効果があるかは知れないが傷口を舌先でなぞり
それをなすのは、ふたりが望んだからにほかならない]


 メアリー、


[名を呼び囁くは眠りに誘う言葉。
おやすみ、と言い終えた口が大きく開く気配。
人の姿のまま、獣の爪が力任せに左胸へと穿たれる。
柔らかな肉を裂きかたい骨を押しのけて摘み取るは命そのもの]

(51) helmut 2013/02/09(Sat) 02時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 
[サリスに見るなとは言わなかった。
視界を遮ることもしない。
見るも見ないも、彼の選択次第]

(*22) helmut 2013/02/09(Sat) 03時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[男の掌には体内にあった名残のまま脈打つ少女の鼓動。
色硝子よりも鮮やかで艶やかな赤が床を染めてゆく]


 ――…これで終い。
 此処での、最後の食餌だ。
 ミドル、――…好きなだけ食べると良い。
 私は、後で頂く事にしよう。


[滋養に満ちた心の臓をミドルへと差し出す。
甘く芳しい血の匂いに満ちたその場で
獣たちの晩餐が、はじまる*]

(52) helmut 2013/02/09(Sat) 03時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[苦しませて生かす事をサリスは望まなかった。
彼と己は違うのだと改めて思う。
苦しませたとしても傍に置きたい。
酷く残酷な事を己の欲のまま、望む]


 たとえどのような姿でも――…
 傍にいてほしい。


[望みを紡げるのは心の声のみ。
誰かに告げたことは、未だ無かったように思う]

(-133) helmut 2013/02/09(Sat) 03時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

[光を失わせようとしたのは人の世から切り離す為。
声を失わせようとしたのは人狼の存在を人に言わせぬ為。
腕を失わせようとしたのは文字での告発をさせぬ為。

そうせねば己が脅かされる。
全ては保身の為の、条件。

それが果たされる事は無かったが――
これから先も例外を除き、
そのスタンスが変わることはないだろう]

(-134) helmut 2013/02/09(Sat) 03時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

ブラウザ落ちて、笑うしかなかった。
何処まで進めるか悩んで、このへんで一旦区切る。
メアリー、サーシャ、ケイトはお付き合い感謝。
ほんと酷い狼ですまないな。

(-135) helmut 2013/02/09(Sat) 03時頃

【独】 花売り メアリー

/*

るかすおつかれさまー、のありがとう。
素敵な殺し方をしていただけてめありはとても満足です…。
そしてシーシャは最後まで本当負担掛けてごめんね。

(-136) mizutama 2013/02/09(Sat) 03時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

helmut 2013/02/09(Sat) 03時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*
こちらこそありがとう、メアリー。
さすがにシーシャがみてる前で
メアリーに淫らな行為は出来なかった。むねん。

(-137) helmut 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[男はメアリーから目を逸らさなかった。
 竦んで逸らせなかった、という訳ではない。
 少女の望みを、己の答えの結果を、逸らさずに受け入れるため。

 後ろ姿からは、肌蹴られるシャツのボタンは見えない。開いた首筋も髪に紛れて見えにくい。
 綺麗な髪。綺麗だと褒めた髪。その髪がふわり揺れて見えた。
 其処には、首筋に傷を付け、それを舌でなぞる姿。

 ――あぁ。それも、何時かの少年に対してのものと似た。
 けれども、この場で彼が少女を「見逃す」ということもない。]


………めあ、り、

[小さく呟いた名は、人の形した獣が発したそれと、重なる。]

(53) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
したかったのwww

(-138) mizutama 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


っ、――――、

[瞑りそうになった目は、瞑りきらず、狭まるだけ。
 その中に映るは、穿たれた左胸と、紅いあかい血の花のいろ。
 握り取られたのは、紅い、あかい――、]


……………は、

[其処までを見届けて、男は俯く。
 あかい花の香はあまりにも濃く、噎せ返る程。
 これから食まれる少女の身体を見続けることは出来なかった。
 それでも、全てが終わるまで、その場を離れようとはしなかった。]

(54) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

mizutama 2013/02/09(Sat) 03時半頃


【人】 露店巡り シーシャ





―――…あァ、メアリー。


居るんだろ、  此処、に。

[見えなくても、傍に居る。ずっと一緒に居る。
 ――ただ、そう、信じて。**]

(55) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【赤】 露店巡り シーシャ

[どのくらいしてか、此処で漸く、あの時のこえ>>*15のことを思う。
 零したこえに震えも何のいろも滲まないのは憔悴の証。]


なァ、リヒト。
グロリアさんは。妹さんは。
あんたの正体、あんたの「姿」を、知らねェ、のか。

……まるで。オレばっかり、が。
一度きりだとか、特別だとか、言いたげ、な。
惜しい、とか。   壊したくねェ、みたい、な。

[見詰めてきた翡翠のいろ。
 ある程度、その主の言葉の意味は、察していた。]

(*23) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【赤】 露店巡り シーシャ



答えろ。リヒト。

オレを――サリスを。これから、どうしたいんだ。

[かつての少年は、俯いたまま、その未来を、問う。**]

(*24) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[サリスの視線が注がれるのは少女の方。
目をそらさぬ様を視界の片隅に捉えるが
その時は何も言わず憔悴の色漂わせるのを感じる。

濃密な血の香りに誘われるように
命の色に染まる己の指先に舌を這わせる。
ぴちゃり、水音がその場所に響くが
それよりも甘露の如きその血の味に酔いしれる]


 ――…、


[零れる吐息の甘さは遠い日、少年に向けた色にも似て]

(56) helmut 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
リヒトおつかれさま!酷いさすが酷かったでも綺麗だよこのうつくしい人狼サマってば……!
そして所々反応遅くなってしまってすみません。問い掛けの形になってしまってます、が、とりあえずここで一旦の区切り、です。
お付き合い、ありがとう。

>>-137
ほらやっぱりえろいじゃないか……っ

(-139) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
よく考えたらこのるーかすさん私のおっぱい触ってる!

(-140) mizutama 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 花売り メアリー

/*違うそんな事言う前にシーシャにお疲れ様をですね…

色々ありがとうございました本当。
拙いロールしか返せなくて本当ごめんでした。
でも凄く楽しかったです。忘れられない村になりそう。

(-141) mizutama 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
そうかオレが居たお蔭でメアリーにえろいことされずにすんだ、ということ、か……。
よかった、というか、その ………(ノノ)

>>-136 めありー
いや、切なくて綺麗な最期まで見届けられて、とても嬉しかったのです。
ずっと一緒、って言ってるけれども……!
メアリーも、ありがとう!

(-142) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

>>-140 オレだってまださわってな

と書き掛けたので、シーシャまじロリコンシーシャとしかもう言いようがないと思った。

(-143) sakanoka 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

酷い人狼だよwww
救いようもない悪役やりたかったんだよ(

ちょwwwおっぱい触ってるとか。
ああ、あの柔らかさをもう少しゆっくり堪能するんだった。

(-144) helmut 2013/02/09(Sat) 03時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
このロリコンどもめ!
しかしシーシャは許す。

いやでも二人に看取ってもらえて満足ですよ本当。
めありは幸せ者でござる。

(-145) mizutama 2013/02/09(Sat) 04時頃

【独】 踊り手 フランシスカ

/*
…いいなぁ、おっぱい(

(-146) SILENT 2013/02/09(Sat) 04時頃

フランシスカは、寝言だった。**

SILENT 2013/02/09(Sat) 04時頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

sakanoka 2013/02/09(Sat) 04時頃


【赤】 良家の息子 ルーカス

[名を呼ばれ薄っすらと濡れた翡翠がサリスを見遣る。
力を失いくずおれる少女の身体を片腕で支え
己も膝を折り血だまりの中、そっと少女を寝かせた]


 ――…なんだ。
 グロリアに興味があるのか?


[妹の名を聞けば怪訝そうに片眉が跳ねる]


 妹は兄が人狼だとは知らない。
 獣の姿を見せた事は一度もない。
 知られれば、喰らうより他ないからな。


[血をわけた双子の妹でさえ、見逃す心算ないと告げる]

(*25) helmut 2013/02/09(Sat) 04時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

[答えろ、と言うサリスの聲が血の酔いから醒ますよう]


 ――…莫迦だが、そう、鈍くもないか。


[知性の色灯る翡翠が俯く彼をじ、と見据える。
言った事を覆しはしなかった]


 はじめて出逢ったあの月夜から
 「サリス」は私にとっては特別な存在だ。
 もう二度と逢わぬだろうと思ってはいたが
 お前の見せたあの貌も、耳朶打つあの声も
 忘れた夜は、なかった。


[其れを吐露するのも、獣の気まぐれではあるが
相変わらずといった風情でサリスに偽りは混ぜず]

(*26) helmut 2013/02/09(Sat) 04時頃

【独】 花売り メアリー

/*

ほんと酷い人狼だよ…(震え声)
るかすにけがされてめありはしーしゃのおよめさんになれなくなったのでした。
って言っても語弊じゃないよね。この最後。
しかもこのあとしーしゃとられるんじゃね。ないちゃう。

>>-146
おやすみなさい!ww

(-147) mizutama 2013/02/09(Sat) 04時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 これから、か。


[ぽつ、と呟き、柳眉を寄せる。
逡巡するような躊躇うような間があいて]


 サリス。
 お前はこれからもそのまま在れば良い。
 逃げる事を望んでも、逃がしてはやらぬ。

 命尽きるその日まで私の傍に在れ。


[命尽きるその日まで。
たとえ壊れてしまおうとも。
傍らにあることを望むと答える聲は酷く傲慢で**]

(*27) helmut 2013/02/09(Sat) 04時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

シーシャはロリコンだけど
ルーカスはロリコンじゃないよ…!!

フランシスカがいた、だと!?
おやすみなさーいっ。

(-148) helmut 2013/02/09(Sat) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

シーシャ
38回 注目
ケイト
16回 注目
ルーカス
34回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
フランシスカ
0回 (4d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
テッド
0回 (4d) 注目
ホレーショー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび