人狼議事


142 紅月の村【人狼vs吸血鬼RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

自分用まとめ。

ベネットの推理としては、
サイモン←吸血鬼が殺害……は確信。

サミィ←→ライジ(人狼確定)
↑↓
ユン(非血確定、人狼?)

ここまでは推理出来てて、サミィの正体は不明。
サミィが人間の場合、ユンを噛んだ吸血鬼が他にいるということまでは分かってる。

(-131) karyo 2013/09/04(Wed) 00時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
サミュエルくんと会ってもいいのかな。
会ったらどうなるんだろう。
何だかんだで対話してない。でも和解は多分ないなー。

ルーカスくんとはもっと会ってないんだけども。

(-132) 蒼生 2013/09/04(Wed) 00時半頃

【独】 教え子 シメオン

優しさに囲まれると涙腺が緩みそうになる。

>>-126 ルーカス
窓をもっていると色々としたくなる気持ちは分かる。
素敵な贈り物だったのか。

>>-128 ベネット
負担だったり、オール鳩なら無理せずにメモで自己申告してましたよ。

>>―129 ライジ
……。[撫でられてほっとしたり]
親愛、憤怒、二つの心を揺さぶる感情が向き合ったら…救われない復讐に走り、返す刀に自分の命を絶つか。事実に耐えられないで狂気に逃げるか…明るい未来は想像できませんね。

(-133) hesychia 2013/09/04(Wed) 00時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
>>-133シメオン
Σそ、それは駄目だー!>自殺・狂気
酷い事したらダメだなーと思って自重して良かった…。[ほっ]

でもシメオンくんはライジが人狼と知ったらどうするんでしょうね。
ベネットくんに人狼とばれてしまったので表のライジのMPは赤く点滅中。

(-134) 蒼生 2013/09/04(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

>>134
ライジさんの死亡フラグ立てることが目的で行ったからね><
「人狼なの?」って、否定できないことを聞くことから始めるとか、酷すぎるよね。

狼ルートならば、
「サイモンを殺したの?」って、否定できることか聞く予定だったよ。

(-135) karyo 2013/09/04(Wed) 01時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
>>-135ベネット
やや、お付き合いありがとうございました。
ベネットくんにも嘘は言いたくなかったのです…。

どうなるんでしょう。
あんまり赤組さんに委ねるのもなーと思いつつも。

ライジの願いは「人狼も吸血鬼もこの村から撤退する事」もしくは「吸血鬼が残ったとしても、この村の人々が守られる事(村人が望んだ結果ならライジは何でも受け入れる)」
ライジの生死・処遇はどうなっても構いません。

エピ中(延長しても)は此方は時間わりと使えると思うので。
サミュエルさんのご意見もお聞かせ頂ければ幸いです、と。
メモにも貼っておけばいいかな。

(-136) 蒼生 2013/09/04(Wed) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[大人しく帰っていくルーカスの背中に安息のため息を一つ]

ふぅ…。

[本来、守るべきはずの村人を疑いと潔白の天秤に乗せねばならない。
人外なら――最悪、殺す…という冷酷な意志を持つことを迫る足音がひたひたと聞こえてくるようだ]

他に居ないと思うけど…、外に出ている者がいないか。見回りをしてから帰ろう。

[眠げに瞼をこすりながら夜の村を見回る]

(43) hesychia 2013/09/04(Wed) 01時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[一体どれだけの時間、そうしていただろうか。
青年は涙を服の裾で拭い、開いたままの玄関の扉に触れる。

本性を知られた青年の心は絶望で今にも砕けてしまいそうになっていた。
―けれど自分にはやらなければならない事がある、と己を繋ぎとめる。]

…サミュエル。

 ルーカス…。

[闇の中に彼らが‘居る’のは獣の感覚で察知していた。

邪魔な自分を村から追い出すなり、殺すなりするのはいい。
けれど同族と村人を守れるよう、自分に出来る最善の行動を取ろうと。

青年は一度踵を返して書斎に血石の包まれた布を取りに戻ると、彼らを探しに夜闇の中へ足を踏み入れる。**]

(44) 蒼生 2013/09/04(Wed) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
取り敢えず、外に出てみました。

メモ貼ったら寝ます。
おやすみなさいっ。**

(-137) 蒼生 2013/09/04(Wed) 01時半頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

蒼生 2013/09/04(Wed) 01時半頃


【独】 本屋 ベネット

>>-136
村の命運を好き放題できるのが勝利陣営の特権かなと思いますし、「自分がこの村の人々に対して何をしたいのか」が分からない2人ではないと思いますよ♪

ただ、どこまでしていいかをメモっておくのはすごくいいことだと思います。
確定OKかつNGなしでも、命にかかわる確定をするのって、すごくためらいますもんね。

僕は、ライジさんの命乞いするかも。
だって、ライジさんの狩りを見たけど生きてるってことは、襲われなかったってことですし。

(-138) karyo 2013/09/04(Wed) 01時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
夜の見回りをしています。
無事に帰るのか、闇の声に耳を傾けるのかは今後次第。

>>-134 ライジ
悲しい物語にならなくて良かったです。
どっちになっても救われませんので。

うーん、ライジさんが人狼と知ったら村から追放の方向に動くと思います。
お父さんネタが無いなら村の安全を最優先するのです。討伐は好感度の高さから反対派に回ってくれます。

(-139) hesychia 2013/09/04(Wed) 01時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

hesychia 2013/09/04(Wed) 02時頃


シメオンは、ここまで読んだ。

hesychia 2013/09/04(Wed) 02時頃


【独】 本屋 ベネット

ルカにあったら抱きつこうと思ってたけど、
僕、ロザリオまだかけてたって今思い出しt

おやすみなさい**

(-140) karyo 2013/09/04(Wed) 03時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

karyo 2013/09/04(Wed) 03時頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*ねるつもりじゃなかったのに!くそう!!

僕ちょっと今日戻りが22時ぐらいになりそうだから
延長があるとうれしいなぁー(チラッ

鳩からRPなど出来ぬ!

(-141) Shin 2013/09/04(Wed) 06時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[先日は果物を手に、並んで歩いたバートレット邸への道。
 ――今はその背を、気配を殺してなぞっている。

 皮肉なことだ、とサミュエルは思う。]



  ( ベネットは、"敵"じゃないもんな、)


[ 少なくとも、今は。
  サミュエルの中にあるのは、敵か、そうでないかだけ。

 明確な殺意を見せた人狼と、――それに与するものは、
 まだ此処にサミュエルの家族が生きている限り、排除せねばならない]


[ 彼らは、人間なのだから。 ]

(45) Shin 2013/09/04(Wed) 06時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[本屋敷の入り口が見える位置で足を止めてしゃがみ込む。
 ちりつくような感覚は、其処に居る生き物が宿敵であることを報せている。

 昔のままに穏やかであるような未来は、恐らく来ないだろう。
 己の生と、彼の生は反発するのだ、]


  ( …… )


                『あら、気にしてるの?
                   いいのよ、あんな犬ころ。』

[玄関へ消えていった背中を見つけようとするように、じっと視線を逸らさないサミュエルに、"親"が囁く。
 それは、あの夜と同じく、"赦す"声音で。]

(46) Shin 2013/09/04(Wed) 06時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル






         『ねえ、サミュエル。――忘れたの?』

 

(47) Shin 2013/09/04(Wed) 06時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル





     『あの男は"貴方"を売ったのよ、同族に差し出した。
        

      ―― 何の情けをかける理由があるというの』


[だから、貴方も村人に名を告発したのでしょう、と。]

(48) Shin 2013/09/04(Wed) 06時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


      『"同族殺し"は報いを受けるべきだわ。
         サミュエル、貴方がそれを望んだようにね』


[ライジが知っていたのかどうかは分からない。
 けれど、確かに。――サミュエルは、少なくとも"聲"に触発されるまでは。

 彼らの前では、"同族"であったはずなのだ。
 同族の声も聞けず、一度も狩りをしたことのない、
 迎え入れてくれる群れも持たない、――そんな。]

(49) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【赤】 死ね死ね団 サミュエル





     ―― そうだね。


 

(*0) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[売られたことを識った。
 ――あの男の顔を、見たことが無かったから。

 けれど、それでも自分は報いを受けるべきだと、
 死を受け入れたけれど。]



     『"貴方"を殺したのは、 誰かしらね』


[眠らせた獅子を叩き起こしたのは"魔女"だけれど。
 ――とどめを刺したのは、"何"だと、問う。]

(50) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 [ベネットの背が玄関から出てゆく>>35
  ――頼りなさげな足取りと、開いたままの扉。

 それは、ふたりの結託を否定していた。
 ライジとベネットが手を結んだのなら、ひとりでゆかせる筈がない。

 "敵"にならないのなら、ベネットを追う理由はサミュエルにはない]



     ( 別に、どうでもいいよ。)

(51) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【赤】 死ね死ね団 サミュエル






          ―― 敵は排除するだけ。


           ねえ、そうでしょ、 "ママ"
 

(*1) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[>>44
ゆるり、と。夜闇に現れた姿を認める。
 其処に同胞の気配が伴っていることに僅か眉根を寄せたけれど。]




[立ち上がって、存在を主張するように絶っていた気配を表出させた。]

(52) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【赤】 死ね死ね団 サミュエル



       ―― ライジさん、



[この聲は彼には届かずとも、
 背後で牙を剥く魔性には気づくだろう、と。]

(*2) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*接触だけながしておしごと**

(-142) Shin 2013/09/04(Wed) 07時頃

【独】 本屋 ベネット

おはよう〜。
そういえば、サミィ君にはご両親っていう弱点があったね。

(-143) karyo 2013/09/04(Wed) 11時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
こんにちはー。

取り敢えず、お父さん視点でサミュエル君の設定を拾ったのを落としていきます。

(-144) 蒼生 2013/09/04(Wed) 12時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[―オクト村には、バートレット家以外にも人狼が居た。

同じ罪を共有する者として非常時には手を組んで乗り切る事が出来るよう、彼らには交流があった。
バートレット家の血脈には人間が入る事はなかったが、彼が人間と交わる事で同族の絆が消える事は無かった。

十数年前、その家に一代置いて人狼の子が生まれた。
人間の両親から生まれたその子供は音を持たず、仲間の声も聞く事が出来なかった。

アルフレッドはか弱き子供を哀れに思った。
人狼としての力に目覚めなければ、宿敵に対抗する手段を持たないのと同じ。

吸血鬼と人狼は互いを知覚する事が出来る。
この音を持たぬ子供も、きっと吸血鬼に捕捉されるだろう、と。]

(53) 蒼生 2013/09/04(Wed) 12時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[一方で、先に生を受けていた彼の息子は‘人間’らしく成長していた。
自分で狩りをさせるようになってから、息子が苦悩するのにアルフレッドは気付いていた。

アルフレッドは二人の子供の将来を危ぶんだ。
果たしてこの子たちは家族の庇護を受けなくなってから生きていけるのだろうか、と。

けれど友人を殺した経験から、吸血鬼に対抗する手段を息子に伝える事には躊躇いがあった。
その時には、自分の罪を告白せねばならない。
命を奪う事を畏れる傾向にある息子に自分がどんな目で見られるのか。

―アルフレッドはそれが恐ろしかった。]

(54) 蒼生 2013/09/04(Wed) 12時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[アルフレッドは音を持たぬ子供を他の村の子供と区別はしなかった。
彼自身に罪はなく、この村の教師として人間に注ぐのと同じ愛情を持って接した。

アルフレッドの息子は内向的な性格で、外に出て遊ぶ事は少なかった。
それは好意的に村人に受け取られてはいたが、人狼として…村の護り手としては彼の性質は心もとない。

けれど年が離れているものの、二人の子供は本を通して交流し、屋敷にも訪れるようになっていた。

それをアルフレッドは良い傾向だと思った。
自分達もずっと息子と一緒にいられるわけではない。

持つ力が弱くとも、協力すれば難所を切り抜けられるかもしれない、と。]

(55) 蒼生 2013/09/04(Wed) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 35促)

シメオン
5回 注目
ルーカス
19回 注目
サミュエル
31回 注目
ベネット
31回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (2人)

攻芸
9回 (3d) 注目
ライジ
36回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび