人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 鳥使い フィリップ

―廊下→キャサリンの部屋―

[自室へと戻る途中、ふと何か予感めいたことが心にわき上がった。]

…いや、ちょっと待て。

[今日、伝えなければならない。そんな予感に囚われて、キャサリンの部屋に向かう。]

…鍵は。

[この扉を閉じたのは自分で、鍵をかけた覚えは無い。扉は当たり前の様に開き、暗がりに滑り込んだ。]

はは、何を言いたいんだか。

[小声で呟いたのは、キャサリンを起こさない為。かすかに聞こえる呼吸音は規則正しい。]

…キャサリン。

[部屋の鍵は、内側からなら閉められる。それに気付けただけでも、ここに来た甲斐はあった。]

(+5) 2010/02/25(Thu) 20時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

――愛していた。ずっと。

[既に眠りに落ちた彼女には届かない言葉だろう。それでも目的を果たし、自室へと戻るために扉を開けた。]

――さよなら。

[閉める際、何の疑問もなくその言葉を呟いた。二、三度ノブを回して鍵がかかっている事を確かめ、自室へと向かった。――不吉な予感を感じながら。]

―回想・了―

(+6) 2010/02/25(Thu) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 20時半頃


【墓】 薬屋 サイラス

………上出来だ。

[さて、その言葉は誰に向けられたものなのか。]

(+7) 2010/02/25(Thu) 20時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

さて。
結社の連中はどの可能性を重くみているのやら。

[広間の壁にもたれかかるような格好で、話を聞く。]

まあサイモンが数を間違えたなんて本気にしちゃいないだろう、が。

(+8) 2010/02/25(Thu) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・夜―
[浅い眠りの中、部屋の前に誰かの気配を感じる。かすかにカルヴィンの声が聞こえた気がした。しかし、まどろみに沈んだ体は動かず、ただ、明日を迎えれられたら良いなと願い。再び意識は闇の中へ]

(80) 2010/02/25(Thu) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・朝―
――っ!?な、なんだ?

[聞こえて来た悲鳴に飛び起きる。急いで支度を済ませて声を辿れば、そこにあったのはサイモンを思い出させるような。血の海の中で友に抱かれる男の亡骸]

フィ…フィップ…さん…?

[自分の名前を書けと告げた男。名を書き、投票箱に入れた時点で覚悟はしていたが、まさかこのような形になるとは思わず、ただ呆然と立ち尽くす]

占い師を…見極めないと…フィリップさんとの、約束。

[占い師の片割れが既に死んでいるなどとは知らぬまま、皆が広間へ移動するのに合わせて広間へと向かう。]

(81) 2010/02/25(Thu) 21時頃

【墓】 薬屋 サイラス

…どうでもいいが、ヤニクは何故呼び捨てなんだろうな。
なんかしたか?あいつ。

[不思議そうに首を捻っている。**]

(+9) 2010/02/25(Thu) 21時頃

【独】 薬屋 サイラス

キャサリンやウェーズリーが処刑されれば。
まだ、ユノは逃げられる。

そうなれば、いい。

[他の村人など勝手に死ねばいい。
そう思っている。]

(-37) 2010/02/25(Thu) 21時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

―自室・現在―

う…。

[目を覚ます。いつもより高く感じる天井に疑問を覚えて起き上がった。]

…床?

[昨夜、自室に帰った後。自分は一体何をしていたのか?疑問が一瞬だけ浮き上がり、そして弾けた。]

――ッ!

[部屋を見渡すと、ベッドの上に、鏡越しでしか見られない筈の男の顔があった。目を閉じ、嘆息する。――昨日の予感というのは、こういうことだったのか、と。]

悪い、キャサリン…済まない。みんな、悪かった。

[致命傷に至った一撃よりも鋭い痛みが胸を苛む。]

(+10) 2010/02/25(Thu) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
あぁ、もう駄目だ。
この流れは間違いなく僕の味方がいない。
正直、ラルフさんは優しい人で大好きだが、
僕を庇ってくれるかというと庇ってくれない気はしている。
まあ、もう、仕方が無い。どうしようもないでござる。

メリクリウスさん、たすけてー。

メリクリウスさんは、白判定くれて助けてくれたからね。
あと、仲間がいなくなって凹んでる時に出てきてくれたので、
嬉しかった補正も大いに加わっています。
これでもし、メリクリウスさんが裏で
「ゆのうぜえ」みたいな感じだったら、
僕は死んだ後魂ごと消滅します。
あぁ、普通にそれもありそうで怖い。酷い人間不信です。

(-38) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

……三つ、ね。人狼増えた、か……

[ローズマリーに示された、3つの可能性。>>@33
近くにあったソファに、座るというよりは落ちるように腰を下ろし。
自分の髪をくしゃりとかきまぜる。]

二つ目は……ないわよね。

[もしそうならば、遠まわしすぎる自殺方法だ。]

私としては、サイモンさんが間違っててくれた方がいいね。
でないと……今まで人だと言われた人も、いつ人狼に変わっているか、わからない。

…私だって、自覚ないままにいつの間にか人狼になってるかもしれない…なんていうのもありうるし。

[頭にやっていた手を顔の前に。手のひらを眺めた。
自分自身すら信じられない状況は辛い。]

(82) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

見極めないと…
[広間に着くと、占い師たちの姿を探す。そこにキャサリンの叫び>>62が聞こえてくると驚いて]

キャサリンさん?
…どうかしたの?

[困惑した様子で首を傾げる。周りの会話から今日処刑されたのが占い師だったサイラスだと知ると]

サイラスさんが……
[呆然と呟く。フィリップとの約束を果たす前に占い師は死んでしまった。そして、その結果はどうだったのか。気になってキャサリンへと視線を向ける。ローズマリーの声>>@28が聞こえてくると]

じゃあ……
じゃあ、なんでフィリップさんは死んだんだよ!

人狼は2人なんじゃなかったのか!
……まさか…

[思い出すのは人間が人狼になる話。一瞬ドナルドへと視線が向くがすぐに頭を振って視線を逸らす]

(83) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
まあ、今日死ぬ前提でロール回して行きましょか。
がんばれかるびーん!

やにくさん、めりくりうすさん、
おらにちからをわけてくれ…!

(-39) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

―回想・夜―

[独り寂しい手酌より、ピッパと二人で軽く飲んだ酒は美味い。
いっそ夕食時から遠慮せずに飲んでしまおうかと思うほど。
ついうっかり、若造だった頃の淡いロマンスまで口にのぼってしまったかも知れない。
死は常に隣にある。
それでも、おやすみと一言交わして床に着いて、久し振りに熟睡できた。

白かった投票用紙には、ベネットが調べて欲しいと言った者の名を。]

(84) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


郵便屋 ウェーズリーは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
あぁ、僕占いね。把握しました。

ふるぼっこで、いいのよ。
もうこの際、孤独を満喫して死ぬ覚悟は出来ました(笑)

(-40) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
でも、僕人狼は分りやすかったよなぁ、と
自分でも思うのです。
ト書きメタ白の人を除いていけば、僕黒は透けるぜ。

あと、投票とか。投票とか。投票とか。

[とてもとても遠い目をした]

(-41) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

三つの可能性…

[ローズマリーから語られた三つの可能性。一つ目の可能性について問うベネットへの返答を聞き逃さぬように意識を向けながらも、考えるのは残り二つの可能性。]

キャサリンさんが嘘をついてる可能性と、人狼が…増えた可能性

[ありえるのはどちらか…考えながらローズマリーのベネットへの返答を待つ]

(85) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

―回想・朝―

[目覚めは銃声。
ザッと木々の雪が落ち、群鳥が飛び立つ。]

――!!

[寝惚ける間もあらばこそ、カッと見開いた瞳、全身を確認する。]

ここは……夢ですか、それとも既に天国……?

[周囲を見回す。ベッドと机だけの簡素な部屋。サイドボードに酒瓶。
その下にあった投票用紙は既になく、ベッドの下には配達鞄。
半信半疑のまま藍色の制服に袖を通し、鞄を覗く。
ピッパから受け取った、切手の貼られていない茶封筒があった。]

(86) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

私、は……生きていますか?

[では、あの銃弾が奪ったのは自分の命ではないのだ。
羆の類であればどれほどよかったか。
恐らくは野の獣ではなく――人の姿をしたモノを撃ったのだろう。
じんわり、嫌な汗が前髪から伝った。]

(87) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

[動揺からかかけ間違えていた制服の釦を改め、黒い封筒を二通懐へ。
扉越しの悲鳴、喧騒。
処刑でなければ、サイモンに次ぐ犠牲者。
そしてこの中にまだ人狼が残っているという、証。]

……。

[恐らくは食欲が減退するようなものを見る破目になる。
気の進まない男の準備はぐずぐずと普段の倍以上の時間がかかった。
扉を開けたところで、廊下まで流れてくる血臭と、人だかりのできた部屋で――人狼の牙にかかった者を知ることとなる。]

(88) 2010/02/25(Thu) 21時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 21時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/25(Thu) 22時頃


【人】 小僧 カルヴィン

―広間―

サイラス先生が、死んだ……。
サイラス先生が、人、狼…。

[周囲の話を聞き、その内容を小さな声で反芻する。
視線がついと上向いた先は、キャサリンの見つめる中空。
やはり少年の目には、何も映らないけれど]

っ………!人狼が、増え、た……!?

[結社員が提示した可能性は、他にもある。
けれども、それは―――]

サイモンさんが、間違って、いるなら…

[ベネットの言葉>>77に同意するように、瞳が揺らいだ]

(89) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[震える足を励まして、広間まで歩く。
まるで未だ夢と現実の境目を歩んでいるよう。
それとも、これはタチの悪い御伽噺、悪夢の迷宮か。]

サイラス君が……人狼、ですか。
では彼が人間と言った相手も、
仲間を庇ってのことかも知れませんね。

いえ、人狼が既に二匹退治されていて……、
けれど犠牲者が、嗚呼。

[手には猟銃。
声音をそのまま匂いにしたような甘ったるい香水を纏う女。
告げる三つの可能性に、頭を抱える。
フィリップを食い殺したのは、ヤニクでもサイラスでもない。
時系列からしてそれが無理なことくらい、誰にでも分かることだった。]

(90) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

[中空を見つめる瞳。
彼らが本当に其処にいるのかさえ、分らない]

いるの………。

いるん、ですか…?




あはは…。何にも、聞こえないや…。

(*15) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【人】 病人 キャサリン

[ローズマリーの言葉>>@35に、身体が震えた。
 否、震えが強くなったといった方が正しいか。]

 どうして、私が……
 サイラスさんに罪を着せるような嘘を?

 それに私は、

[言葉が続かない。
 疑われることは即ち、フィリップを殺した側に居るということ。
 幾つかの色が浮かぶ黒檀に、明らかに怒りの色が宿った。]

(91) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【赤】 小僧 カルヴィン


―――――――……っ。



[郵便屋の呟く言葉>>90

彼に向けられる少年の視線は、
信じられないほどに鋭く仄暗い]




…………死にたく、ない…。

(*16) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

……逃げ延びても、………ひとり。


でも、しにたく、ない。

いきていても、たぶん、これからも、ずっとひとり。


でも。………でも。




――――――……あぁ。

(*17) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【独】 小僧 カルヴィン

だれか、たすけて



[口に出さないのは、知っているから。
誰も、助けてなんかくれない]

(-42) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

人狼に宛てた手紙は二通。サイモン君の話でも、二人。
結社の読み違え、でしょうか。
この手紙、差出人は書かれていませんが、恐らくは結社のどなたかでしょうね。
私の力を何らかの形で知っていた……。
もしかすると、サイモン君が試したのかも知れません。

[複雑な思いで、胸に手を当てる。
それは死を悼むようであり、決意を新たにするような仕草。]

サイラス君が……人狼に遭遇したことがあるという彼が人狼だった。

[ならば、次に怪しいのはドナルドだ。
深い皺奥の瞳は、自然に隻眼の男を探す。
何と揺らぎ易い疑心暗鬼。]

となると、サイラス君が人間だと言った者も、
はいそうですと信用はできないわけですね。

[メアリーとカルヴィン。奇しくも若者ばかり。
男の表情はますます曇ってゆく。]

(92) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【人】 病人 キャサリン

[―――三つの可能性。
 自身にとっては、二つ。
 サイラスが人狼であったことで、見えてくるものはある。
 しかし、今の女にそれは分からない。

 ただ、心の中で呟く。叫ぶ。
 何故―――此処に居ないのかと。]

(93) 2010/02/25(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

―広間―

[誰も、朝食を摂るような気分ではないだろう。
男は何度も懐の黒封筒を確認しながら、中で一番小柄な姿を探す。]

カルヴィン君、少し席を外しませんか。

[サイラスの判定に信用がなくなった今。
男が一番守りたいのは最年少の少年だった。
キッチンへ、或いは自身の部屋へ。
ぽんと背を叩いて広間からの退室を促す。]

(94) 2010/02/25(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび