人狼議事


20 Junky in the Paradise

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 長老の孫 マーゴ

>>-86 スティーブン
 本 当 に 酷 く て 噴 い た

スティーブンは駄目男と認識していた筈なのに
更に再認識する機会が訪れようとは…!
不幸に心がいたまない辺り何より不幸そうで(ほろり)
因みにスティーブンて阿婆擦れが結婚に同意したら
どんな風に成っていたのかとちらりと気になります。

…カタカナは不得手なのですorz
スティーブンは罰を受けて反省を覚えられるのかしら…

まさか中身にストップ掛けられていたとは。
生きてる間にスティーブンが報われるといいなあと
想ったりもするのですけれどね…

(-88) tyunyan 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-80 マーゴ

マーゴより生き延びれるといいな!と思っていたので、目標が噛み合っていたようでよかったのです。露骨にやじるしが出てる方が残るほうがおいしいと思うのでした。

くすりこわいですくすり。
現実では だめ ゼッタイ。
STOP大麻。

中身にすらスティの反省させ方がわからないあたり、相当に遠い道のりな気がします。「どうしてこうなった」の原因に向き合えるようになれば、違いそうなのかなあ。ごめんなさいが軽いのがいかんです。と、やらせた癖に背後は説教したくなりますスティーブン。

マーゴに嫌われて、呼んでても見向きもされない。ぐらいが100%報われてないラインなので、怒ってもらえるスティはわりと幸せな奴だと思います。
だからこそ、「ちゃんと生き地獄のどんぞこみてこい★」とスティの背中を押したくな(ry

中身的には、スティが手放したマーゴが他と遊んでいるのは妥当な気しかしなかtt

(-89) miseki 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-82
応援して貰えてて(?)嬉しかったですよ!
サイモンも満更でもないみたいな描写とか。
そんな事を言うと「こいつ絡み辛ぇな」と思わせるようなオーラを振りまきつつ突っ込んじゃいますよ。

その節はお世話になりました。
貴重な体験ができました(*ノノ)

ストーカー気質ヤンデレ気質ですが
ローラに対してもヤンデレなようです。

(-90) mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 双生児 ホリー

>>-83 >>-87
バレてた……だと……。
サイモン突っ走りについては、知ってる人にはバレるかもしれないと思ってました まる
それでも自重しない虫。

兎にw<GJ

間違ってはいない認識ですね!
なぐられはしんちゃんです。たまにあるホラー回が好き。

以前の恋人は……
どうなんでしょう、幾らかは警察沙汰になったりしてそうです。
追い詰められて自殺なんかもあったら暗黒ですね。

生きたいと思う者が死に、死にたいと思う者が生き残る。
人生とは、そんなものなのだろうな……
(と、何処かの独白本屋みたいな事を言った)

墓は良いですね。ガチだと更に墓落ちでほっとしがちです。

(-91) mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
45……

いや、きっと85くらいですよ!

(-92) mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃

双生児 ホリーは、ローラを放り上げてレシーブした。

mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
服に組み込まれてる金属のせいか 首筋が痒い……。

着替えとけという話でした。

割と出てきたばかりな気がしますが、日が昇ってきたので(?)そろそろ失礼します。
また夜に!**

(-93) mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-89 スティーブン
最近は狙い通り墓に落ちれる率が上がった中身です。
地上に残ったらスティーブン殺した人を打ち殺して
わんわん泣いてたかも知れませんが。
あれ?其れって結構スティーブン報われない?

STOP大麻はこの村の愛言葉ですね。

如何してこうなったはスティーブン考えないのかしら。
同じ失敗を何度でも繰り返しちゃう…

阿婆擦れは妙なところで意地っ張りですが
他は基本的に我慢とかきかないので
腹が立ったら取り敢えず怒ってから考えそうです。
どん底まで落ちたら這いあがれるのかなあ…

スティーブンが他の女でも見つけて呉れれば
本当に手放した感じがするのかもですが
忘れないでと泣き言を云ってる間は無理そうです。

(-94) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-84 マーゴ
ザックの人も、申し訳なくてね。
思ったところはエピで話せるかなと思っていたのだけど
言葉がきつかったかなあとかいろいろ自分にも反省が。

ちょっとかでも参加してもらえた分
拾えてればいいなあと思うのだけれどど。

自分に自信がないので物で釣ったり縛ろうとしたりです。
相手をみている範囲でなら、
「こっちむいて僕をみて。かまって」は、だめ可愛いと思えるかもしれないと逆説的に思えた今回。
だけど、このスティは 甘やかしたらだめだと思うんだ。

ちゅにゃさんのキャラに唆されて、ずるずると深みに嵌って取り返しのつかないところに踏み込むんですn 今回と男女逆になるのかしらという。

(-95) miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-84 後段

[なんですと ふいた]

あまり えろぐろ村 入らないですからね!

>>-85 マーゴ

マーゴとはプロロ以後は寝ない心算でしたからね!

[死姦は少しかんがえt(ガッ]

機会は赤回想でくらいだったかもしれませんね。
はっ、つまりそれは蹴られて踏まれるあれk

[ひどい。ひどい。]


空中を飛び交うローラはちょっとみてみたかった。

(-96) miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃

見習い医師 スティーブンは、そんなことをいっていたらウサギが空を飛んでいっていた。ホリーもおやすみ(?)なさい

miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

>>-90 ホリー
天の声でかえせない分は傍からの描写で応援です。
そして何時でもかもーんばちこーいです。
多角は不得手なので大勢いると攫って逃走しますが
基本的に少人数なら何時でも何処でも歓迎です。

此方こそお粗末様でした(*ノノ)

ローラに対してもヤンデレとは流石過ぎます。
ぼろぼろのお人形もホリーの年齢と共にホラーですね。

そしておやすみなさい?ませ。
暑かったり雨だったりしそうな気候ですが
是非に穏やかな一日を。

(-97) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-95 スティーブン

開始前はばたばたして応対が遅れてしまい
申し訳ありませんでした。
折に貼って下さったメモは問題なかったと思います。
本当にありがとうございました。

ただ擦れ違いの侭に村が始まるのは問題かなと想い
参加者としてでなく天の声でメモを貼らせて頂きましたが
エピでお話出来ればなと思っていたのもあり残念です。

ザックの方は若し此方をご覧になられてらしたら
他のRP村でもたのしく遊んで頂ければと思います。

(-98) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-88 マーゴ

 ス テ ィ に は 駄 目 男 成 分 を

 容 赦 な く 注 ぎ 込 ん で い ま す 。

噴かれる再認識、なによりです。です。

結婚していたら、案外と普通だったかもとか、
または、釣った魚には餌はやらなくはないまでも、
それまでより扱いがぞんざいになって結局破局とか。
その癖、束縛強くて、うざそうです。

orzなちゅにゃさんは可愛いのでいいと思いました。

罰は、気づくための、認識するための助けには
な…るのじゃないかなあと思えど、
自信がつくのと自分を見つめるのと平行かなあ。
この村のおはなし!的には報われないところで終わりでもいいのかなと思いつつ、反省しない人間が反省するためにはどうするべきか。みたいなテーマはテーマで興味があったりします。

(-99) miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-88 マーゴ (続き

叱ってもらったときに、
心配されているのとか、
目先以外のことに目を向けられてしまったら

「ま、まっとうな道を歩ける人になってしまう…!!!」
と思って回避してしまいましたの土下座の心です。

悪い子でも駄目な子でも、
本当の反省できる子になったなら、
報われるといいです。

でも現状だとだめ。おあずけ。って
中身はスティに言いたいようでした。

(-100) miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-95 下段
スティーブンを甘やかしても駄目…覚えた(こくり)
なんと云うか頭には乗るけど反省は覚えなさそうです。
飴と鞭で上手に調教すればいいんでしょうか…

男女逆ならそんな関係もたのしそうです。
おいでおいでってキャンディで誘うんですね。
お菓子を呉れるヒトは悪い人かも知れません。

>>-96 スティーブン
確かに。
プロロ以外でスティーブンとする気はなかったかも。
[死姦して呉れればよかったのn]

酷い回想を挟んでしまえばよかったぜ…!

(-101) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-91 ホリー

ばれてました。返しの呼吸がみむさんでした。
サイモン愛発露前に滲んでいたので無問題ですよ!←

あのうさぎなぐりおかあさん怖い。と思いつつ
無生物で済ますあたりは理性がきいていると思います。


自殺追い込み 怖いよ 自殺追い込み。
刃傷沙汰はありそうだった。
アリスになったのはサイモンに言われてからなのかなとかいろいろ縁故含めて考えていたりしました。

100村懐かしかった。あの本屋も好きでした。
今回割とそんな感じかなあ。
>生きたいと思うものが〜

青い世界落ち着きます。

(-102) miseki 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-99 スティーブン
本当に容赦ないのかも知れないと思いました。
結婚して餌がこないと他で食べそうな阿婆擦れです。
束縛?何其れおいしいの?的な。
うん。やっぱり破局なのかも知れません。

反省は…阿婆擦れも殆ど反省してないからなあ。
ひとりで反省出来過ぎてしまうとあれかなと
今回は判り易く莫迦な子にした筈なのですが…
スティーブンの駄目さに負けた気がしてなりません。

確かにこの村の趣旨的には報われないEndもありかと。
まっとうな道を歩ける人に成るから回避…
是はもう如何しようもないですね。詰んでたのか…!

スティーブンが反省出来る事を願っておきます。南無。

(-103) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-94 マーゴ
狙って落ちれると、にやりとしますよね。ね。

そしてそれは報われすぎるので見えないロールとか
今、なんで死んでるんだ!?とか
離れちゃって寂しいとかその辺で報われてない演出を努力しようと思いますがどう考えても報われてるなスティーブンの癖に!

STOP大麻は愛言葉です。
使ったらスティみたいな末路が待ってるよ!
薬こわいよ!

スティーブンは自分にだだ甘なので、原因を考えたとしても自分に都合のいい方向の捏造が入る気がします。無意識に。「ぼく、わるくない」の反省しなさが自滅する理由だと。そして中身が蹴りを入れたくなります。

這い上がれるかは本人次第ではありつつ、
駄目男に手を差し伸べてくれる人はいるのかしら…

怒ってくれる意味でも、しかってくれる理由も
マーゴはスティに優しいなあと思います。
本能的に優しかったマーゴにすがるスティの駄目さに駄目男の焼印でも押そうと思いました。額とかに。

(-104) miseki 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-98 マーゴ

お手を煩わせてしまって申し訳なかったりでしたが
指針がでて安心したのもあり。ありがとうございました。

お互いに意図が理解ができれば
問題なく進行できたかなとも思うのです。

メモでつっこんだ話したりは自分の方は、
そう怖くないので嫌な気持ちにさせてないかなとかは
わりと心配だったりするのでした。

でした。

(-105) miseki 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-104 スティーブン
ね!ね!狙って落ちれると凄く嬉しいのです。

そうかスティーブンを蹴落とせば報われたのか…!
なんてこったい。気付かなかった!

スティーブンみたいな末路は確かにこわいです。
何だかんだで結局は死ぬより酷い目に遭ってますよね。

「ぼく、わるくない」に納得なのです。
其れは反省を覚えるのもとても大変そうです。
矢張り子供相手にする様にひとつひとつ丁寧に…
阿婆擦れには無理な話だと思いました。
聖母の様な寛大な女性が見つかると良いのですが。
大丈夫。駄目ンズには『私が面倒を見てあげないと』的
奇妙な義務感を持った女性が寄ってくる筈です。

阿婆擦れは優しいとかいわれたらぽかんとしそうです。
でも個人的にあんまり甘くない辺りは珍しいかも。
駄目男の烙印をおされてもめげずに生きて下さい。

(-106) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-101 マーゴ

調教というのが似合ってしまうのが
本当にだめおとこだなとあらためて実感しました。
欲しがるだけあげても抑制きかなそうなのが
駄目男というよりもはや駄目人間よりです。
飴もありつつしめるところは締めてくれるマーゴの教え方が
結構あってたんじゃなかろうか……

キャンディをあーん。してもらって、
存分にいいように騙されよう。と思いました。
悪い人は、お菓子をくれたからいいひとです。
何でも言うことを聞くけどたぶん自分では考えません。

>>下段

や…ろうかなと思って踏切がたりなかtt

赤での回想なら、
受けてたった気がするね! ptたくさんあるから安心!

(-107) miseki 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-105 スティーブン
流して始めてしまうと後が怖かったのもあり
其処は村建ての仕事の部分かとは思ったのです。

確かに意図されたところが判らず仕舞いで。
設定を事前におききするのも躊躇われたのですが
変な方に気を回して一方的過ぎたなと反省です。

疑問や意見は早い段階で出して貰えると
個人的にはとても有難いのです。
独り言におとして頂いても終了まで判りませんし
希望や指摘に関しても「あれ?」と思った時点で
お出しいただいた方がスムーズかなとは。

(-108) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-107 スティーブン
先生!駄目男と駄目人間の境界が判りません。
なんとなくもよもよと妄想。
こんな関係でも何時かスティーブンは
反省を覚えて成長したのでしょうか。
スティーブンに叱られても反省しない阿婆擦れが出来まs

自分で考えないとかなんて素敵な玩具でしょう。
人を殺してきたらもうひとつキャンディをあげよう。
上手に殺せたらご褒美を増やしていくのですね。
あれ?脳内が血生臭い?
キャンディをちらつかせて自傷行為をさせるのも…
切り替えが出来なかったみたいです。

残念!きれてくれて好かったのに!死姦も好物です。
赤での回想…時間があったら落とそうかな…(ぼそり)

(-109) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-102 マーゴ

「いいひとしない。格好わるくする。駄目人間する。」を、行動決める指針にしていたら見事に容赦がなく駄目男でした。目標は達成できたような気がしてわりとやりきったところには愛しいPCです。[でも蹴る。]

浮気に気づいたら破局な気がしましt
新婚の熱が醒めない間に、
スティが多少大人になったらいいと思います。
愛に気づけたら多少変われると…いいな!

反省できなさでは勝った気がしますが
誇れません。

しかし、死んでほしくないの!が直球できていた場合
回避不可能だったかもしれない。と今思いました。

灰を読むとわかりますが中身が回避策を模索して葛藤しすぎて灰が酷いことになっています。

(-110) miseki 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-106 マーゴ
こくこくと頷きます。
死亡タイミングを狙い打ちできると
ひゃっほう!になります。

報われたらいかん、いかんー!と思いつつ
墓だと多少甘くなっていそうなので
うっかり報われていそうでこわいです。

犯罪者として生きるのは大変そうです。
どんぞこですね。でも反省の為の場所なので
きっと丁度いいのだと思うことに。

スティ、おっきい子供ですからね。
身体は大人、心はこども! 早く成長しなさいと
やっぱり背後が蹴りをいれたくなります。

ちゅにゃさんキャラは、いつも、
根が優しいイメージがあるのでした。
マーゴはちゃんと怒ってもらって優しくもしてもらったら反省もできそうなような気がするのです。

(-111) miseki 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-110 スティーブン
淒い指針だと思いました。
misekiさんのRPの幅に毎度の事ながら感服します。
私も頑張ろう。うん。

愛に気付いて頭に乗るか変わるかで
随分と未来は別れそうですね。
でも新婚時もスティーブンを蹴ってそうだと思いました。
是は駄目かも判りません。

死んでほしくない!はたぶんいった瞬間は報われるけど
次の瞬間にはどちらかが死んで絶望へ真っ逆さま。
何処までも報われない感がついて離れない気がしました。
でもそうか。
そんな一発逆転技があったのですね。
意地っ張りな阿婆擦れは死んでもいいませんでしたg

うん。misekiさんの葛藤っぷりが愛しかったです。

(-112) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-111 スティーブン
ひゃっほう!なりますね…!
今回は正しくひゃっほう!でした。
ありがとうmisekiさん。
ありがとう皆様。

うっかり報われるといいと思います。
どうせもう死んでるんだしイイじゃないとか
阿婆擦れならそんな事をいいそうです。

犯罪者と云うだけで世間の風辺りも冷たそうです。
若しスティーブンを拾って呉れる女性がいるとしたら
シスターとかではなかろうかとなんとなく妄想。
コナンと逆の困った感じですね。大きな子供。
今までどんな人生を歩んできたのか気になります。

根が優しいより臆病で小心なのだと思います。中身属性。
阿婆擦れはお爺ちゃんに叱られていた筈なのですが
たぶんサイモンへの遠慮とか家族への意地とか諸々が…
意外と素直に反省を覚えそうなのに叱られませんでした。

(-113) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-108 マーゴ

自分としては村建てさんからの意見が
とてもありがたがったのでした。でした。

隠れて赤希望で知られてないけれど殺人者、とかなら
ぜんぜんいけただろうなあと思いつつ
希望を聞くもそわそわとしていたのでした。

その場のメモでお互いすりあわせができるほうが
後になって言うよりためている時間が短くすむので
自分としても気楽だったりは。

(-114) miseki 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-109 マーゴ
駄目男は不甲斐なくて自信なしで頼りないとかで
駄目人間は反省しなかったりじゃないかなと
背後が言っています。反省する駄目男はいそうですが、
反省する駄目人間は、駄目人間と呼ばれないような気が!

反省しないマーゴを根気強く説得できるぐらいに大人び…
られるのだろうかと途中で疑問がわきました。

キャンディのためなら人も殺します。
ご褒美のためなら自分も殺します。
でもご褒美をくれられなくなったら恨みます。
キモチイイあいだは裏切りません。べったり。

わあい、赤とかで他の男のなんて!とか
かきだしたりすればよかったと思います。
回想はきたら受けようと思います。←

(-115) miseki 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-114 スティーブン
混乱が広がる前に天の声どどーん。
大抵の場合に効果覿面ですが
強過ぎるので加減がなやましくもあり。
今回は必要範囲として認識しております。

サイモンのRPも何処まで落とすか迷ったのは
其の辺りの影響力が懸念事項だったからだったりも。
皆さん構って下さりもっとお返事したかったです。

閑話休題。
ね…!ただ其の場合赤蹴られたら如何するのかなとか
お人形普通に血塗れみたいだけどいいのかなとか
訊いていい部分なのか凄く迷ってしまったのでした。

展開的な部分の詳細をメモで打ち合わせして
延々メモが並ぶのとかは好みませんが
希望や指針は出して頂いた方が動き易かったりもしますね。
お互いたのしく村が出来るとよいなと想うばかりです。

(-116) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

>>-112 マーゴ
普通の村だと残ると成長しないといけない気がしてきたり、最初が駄目でも好転する切欠がばんばんあったりで貫けなかったりするので、今回はとことんを駄目さを目指させてもらいました。

村設定あってこその安定しただめさです。
ありがとうございました。

スティがマーゴの蹴りに、
愛を見出せるようになったらいいのかもしれません。
……SMという言葉しか頭をよぎりませんでした。
違う意味で駄目かもしれない。

誤解のしようのない愛情をべーん!とぶつけられたら
それはスティの欲しがるものなので
PLの回避指令もぶっちぎって食いつく予感でした。
死に別れ悲劇の場合は生き残りが村になりそうだ。となんとなく。そして上手いこと逃げおおせるといい……

葛藤は、マーゴが可愛かったせいです。
マーゴが可愛かったせいです。
大事なことなので何回でも言います。

(-117) miseki 2010/07/15(Thu) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 3促)

スティーブン
27回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ホリー
2回 (3d) 注目
ヤニク
14回 (4d) 注目
ヘクター
18回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ノーリーン
18回 (3d) 注目
マーゴ
21回 (4d) 注目
ヴェラ
23回 (5d) 注目

突然死 (1人)

サイラス
2回 (4d) 注目

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび