人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 読書家 ケイト

/*
メアリーはきっとシーシャの死角にいるんじゃないかな←

幽霊の皆さんの観覧席もご用意しておきましょう。
[座布団を並べてみる。]

(-88) 緋灯 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-82 >>-83
わー。優しいお言葉感謝です!


そして、私はこれから起こる修羅場を
キュッキュッとランタン磨きつつ眺めていようと思います。

(-89) IrUy 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
背後に居るんだろうなぁ程度の認識力←

しーしゃ頑張れ!
と丸投げするめありは鬼でしょうか。けいとおねえさま。

(-90) mizutama 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

わーい
座布団ありがとうございます
つ旦旦旦 お茶用意しましたよww

>>-89 ヴェスパタイン
つ旦 お茶どうぞ

(-91) s_kisaragi 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
もどりまし、た!!表と灰ログとそれぞれ追いつつ。
今回はRP村初参加の方が結構いらっしゃったみたいですね。
オスカーの人と、メアリーの人、ヴェスパタインの人、かな。
初めての村に選んで下さったこと、とても嬉しく思います。

勿論、経験者さんも、度々お世話になっている方々も、来て下さってありがとう、なのです!

>>-68 オスカー
いえいえ!
最初に来て下さった方ということで、ものすごく嬉しさいっぱいで絡みに行ったのでした。えへへ。

>>-81 ヴェスパタイン
お疲れ様でした。リアルは本当に大事に大事に、なので、お気になさらず!
ちらっと見た独り言とお墓のロールに やだかっこいい……!とときめいていました。
絡めなかったのが悔しかったのです。
こちらこそ、参加下さってありがとうございました!

(-92) sakanoka 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-74 ルーカス
1パスまでなら日数変わらない、というのは把握していたので
それで襲撃パスにもちょっと心揺れて迷ってはいたんですよね……。

>>-80
そんなまぞいなんてそんなことh……
って、モテモテ、なのか、な……!
赤でサリスを狩るのは〜って軽口が出てた時は、中の人ごとかなりどきどきしてました。はい。

表でメアリーのことをぎゅうっとしつつ
赤でリヒトとえろい話題であたふたしてた時の心境は、もう、ね……!

(-93) sakanoka 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
そして今から修羅場らしいのを把握したので
オレ、頑張って行ってきます……っ

(-94) sakanoka 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 そうか。
 困ったものだね。


[ミドルの応えに漏らす嘆息。
問いかける聲にはいくらか考え]


 ――…止める止めない以前に
 私の意志はもう伝えてあるからね。


[所有権を主張する軽口。
それを知った上で脅かすならば関係は一変する]

(*6) helmut 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>-92 シーシャ
いえいえ、もう右も左もわからない状態だったんで
声かけてくれて嬉しかったんですよ。ものすごく
拝みたいぐらいにねww

ルーカスさんの中の人に誘われてきました
終わるまで誰だかわかんなかったんですがねww

(-95) s_kisaragi 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>> -86 めあり
わーい◝(⁰▿⁰)◜
ねんがんの しゅらばだー。

>>-88 ケイトさん
ご丁寧にありがとうございます
では遠慮なく使わせて頂きます。
[並べられた座布団によっこいしょっと正座]

>>-91 オスカーさん
これはこれは。感謝を。
[受け取ったお茶をずずっと口に含んで味わい]
……ふー。五臓六腑に染み渡ります。

(-96) IrUy 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
シーシャさんガンバレーと応援旗ふりふり。


>>-90 メアリーさん
いいえ何も間違ってなどおりませんわ。
三歩引いておくのが奥ゆかしさ←


>>-91 オスカー君
お茶いただきますねww

(-97) 緋灯 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

ロール中は雑談控えめになりますが
ログの方はしっかりよませてもらっております。

(-98) helmut 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【赤】 読書家 ケイト

わかりました。


[応えは簡潔。
場合によっては同胞と対立する事も推測できたが。

サリスの出方によっては、それもまた止むをえないだろう。]

(*7) 緋灯 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/* >>-93許さない絶対に
って言いたいとこですがるかすさんえろいから仕方ないね…
めありは泣き伏すしかないのです…

そして自分も暫くちょっと控えめになるのですよー

(-99) mizutama 2013/02/08(Fri) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――…嗚呼。


[ミドルに短い応えを向ける。
彼女を同胞であると認識している。
共同戦線といったように仲間であるとも。
けれど、これからの時間を共に過ごす事は
彼女も範疇にないだろうしリヒトも考えてはいない。
何れ去りゆく存在を留める術などもたない。
力をもって制するほかは知らなかった]

(*8) helmut 2013/02/09(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[残念、と告げる少女>>14の続ける言葉を待たず、男は腕を伸ばしたが――苛む苦痛によって、彼女の息の根を止め損ねた。
 爪痕だけが、細い首に刻まれる>>15
 まるで、獣が引っ掻いた傷のように。]


は。
言わねェでも、解ン、だろ。

[彼女の返した答え>>16は、正解。
 響くあかいこえに、ぼんやりと意識囚われながら。
 男は痛む肩を堪え、少し開いた距離で、遂に牙を露わにした娘を睨みつける。]

(20) sakanoka 2013/02/09(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[その願いの裏に、メアリー>>17が秘めた予感にまでは気づかずに。
 ただその言葉の通りの未来だけを、心に抱く。
 あぁ、彼女が抱く、その心>>18にさえも気づかずに――。

 傍まで近づいてくる足音>>19に、振り向かず、短く声を返す。]


……下がってろ、メアリー。

(21) sakanoka 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-99
え、えろくないよ……

(-100) helmut 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー


 おつかれさん。
 修羅場なのか?

[こそこそ]

(-101) じゅりるり 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
修羅場だそうですよ
>>-101
つ旦お茶入ってます
座布団もあり


ルーカス えろい扱いされてるwどまいw

(-102) s_kisaragi 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>-101 
ホレーショーさん、お疲れさまでした。
まだ始まったばかりですよ。

[こそこそと並べられた座布団の方に手招き]

(-103) IrUy 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

>>-102>>-103

 おお、そうかそうか。
 ナイスタイミングってやつだな。

[ありがとう、と礼をすると
 茶を受け取り空いている座布団に座った]

(-104) じゅりるり 2013/02/09(Sat) 00時頃

【赤】 露店巡り シーシャ

[確かに聞こえていた。一人の男のその名前>>*2
 それが意味するのは、此処にはもう人間の少女と男と、人狼の少女と男しか残されて居ないということ。
 ――男がたったひとりで刃向おうとする、その人狼たちのこえが聞こえる。

 今まさに少女の人狼に害を為さんとするサリスは、ミドルが告げたその言葉>>*3に、自身への宣告が含まれていることを覚っていた。
 それだけなら、ただ、何も言わずに聞いただけだった。]


なにを。 いまさら、

[リヒトの「お気に入り」。
 そうも告げたミドルに返す、そのうつくしい獣のこえ。
 サリスのこえは、震えることなく。けれど、零れていた。]


あァ。あんたは。
慣れたんだろ。ひとり、に。

[全てを、メアリーをも喰らい尽くすと告げてきた男の。
 その「意志」ということば>>*6聞きながら、また、短く零す。]

(*9) sakanoka 2013/02/09(Sat) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[ホレーショ―と酌み交わした名残。
彼の使っていたグラスの縁を指の腹でかるく撫でる]

 ――…は。

[己が生きる事を最優先に考えながら
それでも彼の手を掴めなかった事を悔いている。
ただのきまぐれ。
知りたいという欲が満たされずにいたからか。
自問して、出した答えは――]

 ……嗚呼、わかった。

[ホレーショ―という名の遊び相手を
自警団に奪われたと感じたから。
それより他にないのだと獣は思い込む]

(22) helmut 2013/02/09(Sat) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

ええ、そうですね。


[少女を庇うように立ち、こちらを睨みつける男>>20
正面からぶつける目は、獣のものへと変化していた。

牙は太く、爪は長く鋭く。
髪と同じ色の体毛が表皮を薄く覆い、
獣の耳が髪の隙間から現れる。]



――――る、


[邪魔だとばかりに眼鏡を床へと払い落とし。
完全なる獣へと変わる手前の姿で、
威嚇の意を込めて、獣は低く喉を鳴らした。]

(23) 緋灯 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
観客が増えてた…!
ホレーショーさんもお疲れ様でした。

さて。私も正座正座(待

(-105) 緋灯 2013/02/09(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[名を呼ばれれば>>21言われるがままに足を止め。
 けれども彼から見えない筈の表情は曇ったままに。]

 …でも、シーシャさん、苦しそう。
 ……お願い、

[無理はしないでと。もどかしさを抑えた様な声音で告げる。
 そして、視線をそのまま上げれば。
 彼を挟む様な形で相対する事になった、
 もはや、獣である事>>23を隠そうとしない彼女を、見据えた。]

(24) mizutama 2013/02/09(Sat) 00時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 慣れたよ。
 同じになる事を望んだサリスが
 同じになる事は無かったと知ったあの時に。


[サリスの聲に、クツと笑いながら言葉を返す。
メアリーを喰らう事を告げたあの時、
サリスがメアリーを選ぶなら
彼が生きる為に殺されてやっても良いかもしれないと思った。
別の選択を心の何処かで望む気持ちはあったのだけれど
矜持の高い獣は、言葉になどしない]

(*10) helmut 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*
ほれしょさんお疲れ様!

応援コマンドしかない感じの
このもどかしさをどこにぶつけたらいいのでしょう…
私も正座正座(

(-106) mizutama 2013/02/09(Sat) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

こんなロールを書いてはいますが
中の人はメアリーもケイトも大好きですよ。

ホレーショー、こんばんはー。

(-107) helmut 2013/02/09(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

シーシャ
38回 注目
ケイト
16回 注目
ルーカス
34回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
フランシスカ
0回 (4d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
テッド
0回 (4d) 注目
ホレーショー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび