人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 記者 イアン

/*
うん、そっちだよね。

えりたんとみけたんはこんばんは。

(-881) rusyi 2012/06/02(Sat) 20時頃

【独】 記者 イアン

/*
えりたんむぎゅう

(-883) rusyi 2012/06/02(Sat) 21時頃

【独】 記者 イアン

/*
うーん、そうか。
二人が居ないとログが増えないんだね。
僕もちょっと魔女様への返答を考えてくるとしようか。

(-886) rusyi 2012/06/02(Sat) 21時半頃

【独】 記者 イアン

/*
早速申請してみました。

公式地図キタコレ
自分のと時計塔の位置が違うww
脳内映像化に地図は必須ですネ。

(-888) rusyi 2012/06/02(Sat) 21時半頃

【人】 記者 イアン

[魔女の言葉>>@6にイアンは暫し逡巡する。
死んだ自分は何時かは忘れられる存在なのだ。
それが早いか遅いか、自動であるか他動であるか。
問題は――]

 ソフィアが僕を忘れるのニ、
   自分の力で乗り越えるノと、
     他者に忘れさせられるノでは、
       ドチラがソフィアの為になると思フ?

[自問。
――嗚呼……それでも]

(74) rusyi 2012/06/02(Sat) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 ――構わないヨ

[と答ヘル、何故なら――]

 ソフィアにはモウ自分の光がある。
 貴女が消してくれると言うなら、ソレも手ダ。
 自分で乗り越えてくれる方が正しい路ではあるけどネ。

[それに自分はソフィアへの想いを"絶対"に忘れることはないのだから、
"絶対"に
一方的な想いとなったとしても――]

(――好きだよ、ソフィア
          例え忘れ去られても、未来永劫ずっとね――)

(75) rusyi 2012/06/02(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
うん、やっぱり興味を惹かれてるからこっちのコースだね。

>ソフィア
僕が一方的に好き好きビームを発するようになるみたいです。
好きだから仕方ないね[むぎゅう]

(-891) rusyi 2012/06/02(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/* 特技は毒殺ともやし祭り、何だ、変わってないじゃないか

(-893) rusyi 2012/06/02(Sat) 22時半頃

【独】 記者 イアン

/*
おっと、それは予想外。

(-897) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時頃

【人】 記者 イアン

 ふふ、勝手な生き物だからこそ進歩するんだよ。
 魔女様はテンプレートな男の方が好みなのかい?

[くつくつと笑いながら、紅い蝶に運ばれていく。
最後に一言――]

 存外、保守的、否、トラウマか――

→図書館*

(76) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
おや、ソフィアおかえり[むぎゅう]
僕にするかい?
僕にするかい?
それとも僕にするかい?

表ではもう甘えさせてあげられないけど[むぎゅむぎゅ]
空虚か、さて、どう話しかけたら良いことやら。

(-902) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
ところで霊体の姿かたちってどんなのなんだろう。
やっぱり、青く透けてる感じなのかな?
それとも焔の玉みたいな感じかな。
前者で考えていたけどw

(-904) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
図書館に行くのは霊体で、亡骸は2Fの廊下にあるよ。
しゃべれるんじゃないかな?

(-906) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
へくたーん、ログフヤシマダー

(-908) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
[飛び込んできたソフィアを優しく受け止めて抱きしめ返した]

他に選択肢が欲しかったかい?(にっこり)

次の鐘が鳴ると"魔術師見習い"になるそうだから、
それが鳴り終わったら忘れるんじゃないかな。

(-910) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-912
図書館描写探してたけど、まだ着いてないことを把握したなう。
ほっぺで良いのかい?(唇に近い位置の頬に口づけを返し

皆、姿を見せてないからね。霊体陣営(笑)。
ちょっと描写考え中。

(-913) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/* 申請文ってネタにするものじゃないのかい?

(-917) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-914
霊体に関しては了解です。
大丈夫、覚えてるよ。
やにくんこそ大丈夫かい、"図書館"。
扉、トラウマになってないかい?

(-919) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-915>>-918
先に居るのと、ふっと現れるのどちらが良いかな?

作業があるならそちらを優先すると良いよ。
まだ明日もあるのだからね。

[赤くなったソフィアの頬に手を添え、]

 僕もソフィアだけが、大切だよ。

[腰を屈め、ぷっくりした唇に、口づけをした]

(-920) rusyi 2012/06/02(Sat) 23時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>-923
ん、何を謝るんだろう。

じゃあ、ふっと現れる方でいくね。
行ってらっしゃい。
[ぎゅっ、として送り出しただろう]

(-927) rusyi 2012/06/03(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
( ・´ー・`)

(-930) rusyi 2012/06/03(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/* \(・ω・)/

(-932) rusyi 2012/06/03(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
えりたんおやすみ。
ヴぇったんもおやすみか。

さて、図書館がもう少し進んだら書きこむとしよう。

(-935) rusyi 2012/06/03(Sun) 00時半頃

【人】 記者 イアン

―図書室―

   [ひらり]

              [ひらり]

(79) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[虚空から紅の蝶が

一匹、また一匹

現れ

舞い

漂い

集い

渦を為していく]

(80) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[紅の蝶が再び虚空に溶け去った痕に、
霊体となったイアンは在った。

それは生者の色をしておらず、身体は透け、酷く曖昧な像をしていただろう。
ただ、その声は紛う方無くイアンのものだった]

 しかシ、なんとも言い難い感覚だネ。

[現れたイアンにソフィアとヤニクはどう反応しただろうか]

(81) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[イアンはヤニクを見やる]

 ふム、壮健そうで何よりだネ。

[短い期間だが、霊体として共に過ごしていた彼は
ヴァスパタインの"願い"により再び生を得ていた。
ソフィアを妹のように見ている彼は、
この後もずっと見守ってくれるだろうか]

 ヤニク、ソフィアと話したい事があるンだ。

[――きっと大丈夫だろう、と言葉を紡いだ]

(82) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[イアンはソフィアを見ると、陰りのある表情に一瞬眉をひそめ、
すぐに微笑み]

 ソフィア――

[愛する少女の名前を呼んだ。
抱きしめることが叶わぬ分、愛しみを込めて]

(83) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【独】 記者 イアン

/* 地雷は踏み抜くもの!

まぁ、イアンにそんな事求めたらいけません。
そして、アグレッシブに行くなら反対の性格の方が良い。

(-937) rusyi 2012/06/03(Sun) 09時半頃

【独】 記者 イアン

/*
つぇりんー(手をぶんぶん

(-944) rusyi 2012/06/03(Sun) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

処刑者 (5人)

イアン
22回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび