人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 小悪党 ドナルド

>>-1115
ん? どした?w

(-1117) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-1054 ローズマリー
ウェーズリーは、カルヴィンぱぱを追いながら、カルヴィンの事を思い出すんだろうなあ。

でも、恋敵を殺すってモチベーション上げるより、カルヴィンの父親を殺すって事で、鬱入る方に一票w

(-1118) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-1066 ぴっぱ
うむ。そんな感じではないなw

(-1119) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―回想:少年の最期の夜―

[自分が人狼だと打ち明けた少年。
それは、つまり。これ以上の抵抗はするつもりはない、
という意思表示だと女は受け取った。

女にとって警戒する対象だったのは、むしろ。
少年を大切に想っている人間の方だった。

人狼であると知っても尚、少年を庇おうとした郵便屋や掃除夫。彼らの方が感情に駆られて暴れるのではないか、と。

そんな心配から、料理の最中もキッチンの様子を監視していたのだが、何故か、ウェーズリーに「手伝いは無用ですよ、無用です」と止められまくった。]

(69) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[出来上がった料理。怪しい振る舞いは見られなかったから、
食べる事に躊躇はなく。

ただ…普段どおりに振舞う、というのは無理だった。
ぎこちない笑顔を浮かべながら、食事を摂る。

嬉しそうに笑う少年の顔を見ていると、この子がサイモンやフィリップを殺したのだというのが、未だに信じられない自分がいた。

…何故、彼らを殺したのか。問い詰めたくなるが、愚問だろう。自分たちは人間で、彼らは人狼。それだけだ。>>16


――そしてその時はやってくる。]

(70) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[人間と人狼は違う。当たり前だ。>>21

それでも、それでも。銃口を向けられている少年は、


雪で遊びたがって、

料理を覚えたがっていて、

郵便屋や掃除夫を慕っていて、

紙飛行機の作り方を楽しそうに教えてくれた、


ただの、どこにでもいるような、普通の少年に見えて、、、]

(71) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 13時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[―――銀の狼の姿になっても、人間だと錯覚してしまいそうで。

嗚呼。やはり彼は人間ではなかったのだな、と、
今更、実感が湧いてくる。

郵便屋が小柄な狼に銃口を向けたのを見れば、俯いた。]


―――!


[その直後、空砲が響く。
驚いて顔をあげれば郵便屋が自らの胸を撃ったのだと知り。
生きているのを見れば、安心したが…

泣き出す郵便屋の姿。…もう、耐え切れなかった。
顔を押さえ、踵を返すとその場から去った。*]

(72) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 13時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

mikanseijin 2010/03/01(Mon) 13時半頃


【独】 漂白工 ピッパ

独り言だらけだと、表ログ追うの大変だな!と
思ったので自分用も兼ねてメモった。
多分矛盾はしてないはずだ!つい気にしちゃうんだよね!w

よし、ちょっと退席。

(-1120) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ん、おつかれ、ピッパ。

感想を何と言えば良いか。
俺的にしっくり来すぎて、頷くしかないという感じだなあ。
うん。

(-1121) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時頃

小悪党 ドナルドは、漂白工 ピッパに手を振った。

tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時頃


漂白工 ピッパは、小悪党 ドナルドを ぎゅーして行った。

mikanseijin 2010/03/01(Mon) 14時頃


【独】 小悪党 ドナルド

く…………w

(-1122) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-1069 ベネット
あれは、俺だってびっくりしたんだからな。
何してくれてるこのラルフwww、とw

(-1123) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-1079 ローズマリー
あくまで、基本お任せだw


そして、ベネットのえぴろる。
うん、ベネットだなあ。ベネットは、自分を手放さないよなあ。

(-1124) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

虫食いに読んでるから、レス順がばらばらだw

>>-150 ウェーズリー
偽黒、欲しかったなあw
そうなってたら、ドナルドの暴力的な面が顔を出したろうなあと思う。

(-1125) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

ひょっこり。

はは。手放さなかったかな。
それらしいなら、何より。

さーて、どうすっかな。

(-1126) dia 2010/03/01(Mon) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

あっ、そうそう。エピログ読んで、あちこち返事しようかと思いつつそのまま読んで、何故かドナルド宛の返事だけ投下しないで手元にあったから置いておくw

>>-764ドナルド

っく。
メアリーを あのまま疑って こっちに来るかとwktkしてた!!!

すげえ対立したかった、したかった。
メアリー庇うお前も狼だろうくらいの勢いでも。
遠慮なく吊りあえたら、すげえ楽しい。

友情ブレイク万歳!

(-1127) dia 2010/03/01(Mon) 14時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

おっすおっす。

ログ読んでて思ったが、俺もヤニクは狼だと思わなくて票入れようとしたクチ。
余所者であのRPだから、吊られ役しようとしてるんかなって思って吊り誘導的な事まで言ってみたら、普通に黒い狼だったw

で、ヤニクの冗談のセンスが好きだったな。
西洋風と言うか。スープが皿ごと持ち上がるとことか、もう、面白くて仕方なかったw

(-1128) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
おっす皆様。
ログ追えてないのに出てきてみたり。

(-1129) beyer 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-1127
遅レス受け取ったw

良いよなあ、友情ブレイク。
三馬鹿の中では、ぶつかるなら俺とベネットだよな。どっちも引かないで、ヒートアップしていきそうだw

こう、正縁故がぶち壊れてゆくのが、大好きでしょうがない俺w

(-1130) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

と、言ってみればフィリップが。
おっすおっす。

俺も、追いながら話してるような状態w

(-1131) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―病院・春―

[新緑の香りが香染を揺らす。]

 晴れたな……。

[窓から見下ろす。一面の淡い緑が陽光を浴びて輝いていた。
 もう幾日もすれば緑は濃く強くなり、冬の名残を消し去ってしまうのだろう。

 ベッドに腰を下ろし、いつもの様に肩を並べる。
 ちらりとみた黒檀は、春の息吹を感じているように見えず――。]

 ……今日は暖かくなる。

[窓の外を見つめる――彼女自身があの冬の名残であるように感じられて、ゆるゆると首を振った。
 そのまま、並んで外を見つめる――扉が遠慮がちな音を立てた。]

(73) beyer 2010/03/01(Mon) 15時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ああ、入ってくれ。

[聞こえない事は知っていても、言葉に出して急かす。
 何度も聞いたノックの音。黒檀を柔らかく揺らす事が出来ると知っている故に。]

 ちょっと外に出てる、な。

[嬉しそうな微笑みを目に焼き付けてからいつもの様に扉へと向かう――筈だったのだが。]

 ――何だと?

[足を止め、振り返った。
 自分の耳がおかしくなければ、マーゴは『ピッパ』と『レシピ』…相容れない言葉を組み合わせた気がしたからだ。>>47
 取り出されたクッキーは、甘く香ばしそうに見えるが――。]

(74) beyer 2010/03/01(Mon) 15時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……ドナルド、苦労してるんだろうな。

[今も生きている筈の親友の少しやつれた顔を想像し――すぐに振り払う。]

 いや、奴はどうでもいいとして。

[黒檀に浮かぶ困惑。クッキーに手を伸ばすか否か悩むように揺れて――意を決したように手に取り、口へ運んだ。]

 ――!

[固唾を呑む――微笑が再び咲き、安堵の息を吐いた。]

 ……驚かせやがって。

[硬く握り締めた手を解き、頭を掻く。]

 ……立ち聞きするのも趣味が悪い、か。

[危機は去った。部屋から出て、壁に背を預ける。――少しでも楽しい思い出を。そう願わずには居られなかった。*]

(75) beyer 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
一撃離脱で仕事行ってきます。
ドナルドがやせ細らないように祈りつつ。**

(-1132) beyer 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

お、フィリップ。




wwwwお前本当にかわいいな。

(-1133) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

墓参りもしないとなー。
やっぱり続きはやろう、やろう…。

>>-1128ドナルド
お前もかw
そうだな、吊られに来てると思ったな…。
霊判定にすげえ噴いたあの日。

>>-1130ドナルド
わかる、わかるww
正縁故が壊れるのはすごくいい。
ドナルドとのぶつかり合いは楽しそうだ。

ヒートアップしそうしそう。
それでどっちか吊られるとか、両方死ぬとかすればいいw

(-1134) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 漂白工 ピッパ

>>75
本気で心配しているフィリップに芝生えた(心の中でたくさん)

>>-1134
いいね!んでドナルド吊られたら今度はピッパがベネットにつっかかるね!「あんたの大事なものも殺してやる!!!」とか叫んでメアリー狙いかねないな!w

(-1135) mikanseijin 2010/03/01(Mon) 15時頃

小悪党 ドナルドは、漂白工 ピッパにむぎゅうした。

tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時頃


【独】 本屋 ベネット

>>-1135
本当にそれやれれば良かったなw

www本人に行かないの、大変面白い。
ピッパの愛だなあ。人狼とか最早どうでもいいだろ。


にんげんってこわい。

(-1136) dia 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

フィリップ、お前wwwww

良い仕事して、一撃離脱していきやがってw

そして、気を付けてな。
行ってらっしゃい、だ!

>>1134
俺も霊判定で、えーって思った。
吊られる動きが上手いなあ、と思ってたのにw

(-1137) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>1134
大喧嘩して挙句、両方吊られて、残った女たちのバトルとかも面白そうだなw

>>1135
良いなあ、それ。
本人にじゃないってのが、乙女的w

(-1138) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-216 キャサリン
その一方通行、俺も思ったw

そして、中身が分かってると、遠慮せず負縁故出来て楽しいぜ。

(-1139) tarkn1999 2010/03/01(Mon) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび