人狼議事


213 舞鶴草の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬売り 芙蓉


………、

[家を出た時に、追い掛けて来たのは彼一人。思い出など何一つ残っては居なかったから、全てをそこに置いて行った。
あゝその時も確か、川の畔であの子と話したのだっただろうか。
――"姉さんが、揃いにしようって言ったんだろう"、と。
泣き腫らした目で、期待と絶望の混じる瞳で此方を見上げる少年が渡して来たのは――]

――………、あれ。

[そうしてふ、と。
川へと視線を移したのなら、そこに不思議な実の成る草を見つけはしただろうか。
水のほんの側の僅かに高い草の先。月の光を僅かに浴びて仄かに光る、真っ赤な真っ赤な身が二つ――あゝ、否。あれは。]

(34) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

["気付いた"のなら、女は無意識のうちに足をそちらへと向ける。足の長い草の間を進みながら、その赤い実に向けて。
そう、その小さな小さな赤い実は…つい先日までこの穴に着いていたものでは無かったか。

意味もわからずざわりと走る焦燥感のままに、柔らかな土を踏みしめていたのなら。
――慣れぬ履物で走ったのなら、足を取られるのも当然の事。

ぬかるみに足を取られ、地に膝を着き。
あゝせっかくの着物が泥で汚れてしまったじゃあないか――否、それよりも。]

……ッ、あ、……、

[ぽと、ぽとり。
盛大に転んだものだから、草に着いた赤い実が川の中へと落ちてゆくのを、息を詰めて見つめる。
あの実は――自分の弟を名乗る彼がくれた、赤い石の揃いの耳飾りは。
昨日まで確かに、この耳にあったのに!]

(35) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

――……"クソッタレの鼠小僧!"

["思い出してご覧"、と。揶揄るように綴られた文字を思い返し、バシャバシャと大きな水音を立てて川へと入り。
肌を刺す水の冷たさは、決して心地よい行水とは言えなかったけれど。
腕をまくり、水の中へと手を差し込み。
カチカチと小さく鳴る歯にも構わずに、暗い水の中を探す。
月が出ていると言ったとしても、この闇だ。水のなかなんて、ろくにみえやしない。

だけれどあの耳飾りは――自分が唯一"故郷"から持ってきたものなのに。]

………、

[じわり、じわりと思い出すのは、この耳飾りを渡してきた少年の姿。
"どうして良かったなんて言うんだ!"と、涙ながらに訴える目は…思い出すたびに目を背けたくはなるのだけれど。]

(36) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

――……"だって、覚えていないんだもの。"

[涙の混じる声で、悲鳴じみた声をあげ。
そう、覚えてなんていないのだから。仕事を生き甲斐にしてきた自分が、もしも其れを忘れたのなら。
――生き甲斐を無くし、唯家族に守られたまま死人のように生きるなんて。そんな事は…自分には到底、耐えられそうにない。
もしかしたら、記憶を無くす前ならば。家族と仕事なら、逆を選んだのかもしれないけれど。
しかし自分は、失くしてしまった。その後に残った大切なものは――ひとつだけじゃあないか。]

………、?

[水に入り、どれ程の時が経っただろう。そろそろ、指の感覚も無くなってきた頃。
耳に、何やら童の声が聞こえたような気がして、こんな時間に何処の子だ、と顔を上げ。
だけれどそこに広がるのは、星の瞬く夜空ばかり。
掴めそうなほどのその星空は、一層幻想じみてはいたけれど――]

……、ぁ…!

[そうして顔を戻したその拍子に、指先へと触れる硬い感触。
砂利とはまた違うその感触に、そろりと川底の泥をすくってみれば――手の中にあるのは、あゝあの赤い実がふたつ。]

(37) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[心からの安堵と共に、長い息を吐き。泥と水とで汚れた顔をくしゃりとひとつ歪ませる。
慎重に、慎重に手に取った泥を落とし。
氷のように冷たく震える手の中に収まったふたつの耳飾りを、心からの安堵と共にぎゅうと握り締めた。

あの時家族へ向けて口にした言葉は、紛れもない真実だけれども。
一層全てを置いて行こうと決めたのに、これだけは受け取ってしまったのは――彼らとのわ繋がりを完全に断つ事への、恐怖もあったのかもしれない。
ならば、もしかしたら。自分は昔はそれなりに――彼らを、大切に思っていたのだろうか。

震える指では、飾りを穴へと通せそうになかったから。唯々それを握り締めたまま、水を吸って重くなった着物を引きずりながら、あゝまったく酷い格好だこと――なんて。
ぽたりぽたりと水滴を落とし、あゝこんな格好じゃあ、あの三味線の音には到底釣り合いやしない、と残念そうに眉を寄せる。

そうして陸区の方へと一度だけ視線を向けて、足を伍区へと向けたのなら、あぁそう言えば、と懐から例の文を取り出した。]

(38) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

……、"便所紙の方がまだ役に立つよ"。

[手にあるのは、水に濡れて文字が滲んだ文が一枚。滲んだ文字は、もう読めやしないだろう。
憎々しげに言おうとした言葉には、何処か呆れが滲んでしまい。

あゝだけれど、さっき聞こえた童の声は。やはり気のせいだったのだろうか。
――その後すぐに見つかったこの耳飾りに、さてもしかしたら盗んだ物を返してくれたんやろうかね、なんて。
そうしてフンとひとつ鼻を鳴らしたのなら、旅籠へと下駄を鳴らす――濡れた下駄の音は、酷く不恰好に夜の闇に響いたけれど。]*

(39) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

―回想・次の日―

[あれから旅籠へと戻り、服を取り替え。
なるべく床が汚れぬようにと着物を絞ったりはしてみたのだけれど、やはり汚れてしまった床を拭き――あゝ、明日女将に謝らないと。
濡れた髪を拭ったのなら、漸く体温の戻った指で飾りを耳へと取り付ける。
そうして布団に入ったのなら、直ぐに眠ってしまったらしい。

何時もよりも少し遅い時間に目が覚め、耳に触れれば其処にある感触にふう、と安堵し。
――しかし奇妙だ。あのお節介な女将は、やれ朝餉はどうするだのと毎朝言ってきていたのに。]

……気付かんくらい、良う寝とったんかなぁ。

[着物を身につけ、姿見を確認し。
首を傾げて扉の方を見たのなら、図ったように聞こえてきた足音に"今日はえらい遅いんやね"なんて軽口を準備していたのだけれど。]

(40) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉


………、あら。珍しいお客様やこと。

[部屋へと入ってきた一人の男>>4:27に、驚いたように目を見張り。
この薬師が、まさか自分に何の用だろうと、隣に見えた女将を見るも…何だろう、その不安そうな面持ちは。

そうして"自分と一度も目を合わさずに"、下がった女将に眉を寄せ。
何やら深く息を吐く薬師に近付いて行くも――やはり此方と目は合わない。]

……?

"先生、何を言ってるの。"

[まるで微かな恨みすら篭っているように聞こえた言葉に――何故か"この国以外の言葉で"落とされたその言葉に、意図して同じ国の言葉で返すも…返答は、無く。

次いだ罵りの言葉だって、響く声音からは到底そうは思えずに。
ただジワジワと胸に広がる不安に息を詰めながら立ち尽くしていたのなら、机の上へと放られた包みにビクリと肩が震えた。]

(41) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[声を掛けようにも、胸の気持ち悪さが言葉を押しとどめる。
唯々混乱したように視線を揺らしていたのなら、背を向ける薬師は何やら紙に文字を書いてはいたようだけれども。

そうして書き終えた薬師がくるりと此方を向いたなら、思わず一歩足を引き。
嗚呼、嗚呼。何だこの心地の悪さは――まるで、昨日川辺で覚えたそれのような。

――しかしそれにしても、どうして。
どうして薬師は自分とここまで目を合わそうとしないのだろう。]

……田楽、そんなに気に入らんかった?
それでも無視することはあらへんのと――

[言葉をひとつ、部屋の出口に向かう薬師に、流石に眉を寄せて手を伸ばし。しかし肩へと掛けた手は、するりとその白衣を擦り抜けていく。

其処へきて、女は混乱の中も何処か冷静に思考を巡らし。
薬師も、女将も。自分が声を発そうと、絶対に自分と目を合わそうとはしなかった。
…そう、まるで自分が、そこに存在していないかのように。

――ぱたん。扉の閉まる音を聞きながら、女はその場を動く事も出来ずに。
擦り抜けた手を――かすかに震えるその手のひらを見つめたのなら、苦々しくひとつ、舌を打った。]

(42) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

………耳飾りは返してやるから、代わりに命でも寄越せいう事やろうか。

[ギリ、と奥歯を噛み締め、開いた手のひらを握り締め。
机の上に放られた田楽と――その上に乗せられた一通の文を見たのなら、眉を下げて顔を顰める。

態々、女の国の言葉で書かれた文字に。
あぁならあの時の言葉はちゃんと伝わっしまっていたんやね、なんて。
何とは無しに気恥ずかしさを覚えて零した苦笑は、何処か自嘲を帯びており――この田楽を渡す事は、もう叶わぬのだろうかと。

あゝ、まったく。何処の御伽噺だこと。
ここ数日で起きた不思議な事に――今、自分に降りかかっている事実に。
どくどくと震える鼓動を落ち着けようと息を吐けば――そのまま、旅籠を後にした。]*

(43) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

―回想・陸区への道―

[カラン、コロン。下駄を鳴らし、街を歩く。

――あれから何人かに声を掛けたり、触れようとしてみたけれど、やはり此方に気付く者は一人もおらず。
やれまた鼠小僧が盗んで行ったとざわつく町の中を、ただ何の目的も無く歩いて行く。

…こうして"盗まれてしまった"のだから、きっと近いうちにあの部屋も他人に貸し出されるのだろうと。
あの薬師が粋な世話>>4:29を焼いてくれていた事など欠片も知らぬ女は、旅籠に戻る事も出来ずに。

――あゝ、こんな時こそあの三味の音でも聴ければいいのに、と。
今日もまた聞くことが出来なかったと、宵の降りてきた空を見上げながら、ふと溜息を吐いた。]

………あ、瓦版。
先生がうちに来たって事は…私の事も載っとるんやろね。

[そうして昨日の道を辿り、川辺を歩いていれば落ちていた瓦版が目に入り。
その場にしゃがんで文字を追えば――あゝやはりそこには"芙蓉"の文字が。]

(44) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[この国で名乗っていたその名を見つけ、ふ、と嘲笑じみた息を漏らしていたけれど。
――もうひとつ目に入った名には、喉がか細い音を立てた。]

………、ぇ、

[其処に記されたその名に、小さく小さく声を漏らす。
思わず瓦版へと伸ばした手は、やはりそれをすり抜けるばかりだったけれど。

そうしてまたひとつ、ぐらり。
傾ぐ意識に寸刻目を伏せ、地に落ちた瓦版へと手を着いてゆっくりと息を吐き出す。
――まさか、彼女も。"鼠小僧"に盗まれたとでも言うのだろうか。]

………、

["盗まれた"のであれば、彼女が其処に居るとは思えなかったけれど。
だけれどどうせ、行く所もありはしないのだ、と――そしてもうひとつ。この瓦版が嘘であってくれればいいのにと。

近くを通った男が、"此方を見た"事には終ぞ気付くことは無く。
そうして無言のままに、女はその場を立ち上がり、陸区の方へと少し急いた足取りで進んで行った。]*

(45) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

―現在・陸区―

[あれから陸区を歩いてはみたけれど、やはり三味の音を聴く事は叶わなかっただろう。
宵も過ぎ、暗い暗い闇の中では当然の事かもしれないけれど。

あゝ其れにしても、幽霊というものも腹が減ったり眠くなったり、寒さを感じたりするものなのだろうか、なんて。
寝床代わりに見つけた廃屋の床に転がりながら、いっそ何もかも感じなければいいと寒さに震えていたけれど――いつしか、眠ってしまって居たらしい。]

………、お腹空いたなぁ。

[姿見も何もないその廃屋。
埃に塗れた床で眠った自分は、きっと今酷い格好をしているだろうけれど、其れを確認する術も無く。

腹も減るし、寒いし、喉も乾くし散々だ、と。
自分が"返された"事など知らぬ女は、落ち込むようにひとつ息を吐いたのなら、顔でも洗おうかと近くの井戸へと向かった。]*

(46) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉

―陸区・井戸の側にて―

[井戸の側に着いたのなら、からりからりと滑車を回し水を汲み。
寒さに冷えた体には、その水はあまり嬉しくは無かったけれど――少なくとも、目は覚めてくれた。]

………戻ろうにも、どうやって戻ろうか。
あぁ、そうや。見えへんのなら…無賃で帰れるんと違うか。

――戻っても、誰にも見えへんけど。

[そのままトボトボと陸区の道を歩き、そんな事を考え。
あゝ其れなら一層、意識も何も消えてくれればよかったのに、と。"鼠小僧も気が効かへんね"、と恨みがましく思いながら。

広がる田園を見つめ、幼い頃は弟とこんな景色の場所を散歩したりしたかしら、なんて。
田舎の街に育ったから、たまに来る露天商の店を覗くのがとても楽しみだった事を覚えている。
――あゝ、そうだ。この赤い耳飾りもまた、その露天商から買ったものだっただ。子供の小遣いで買った物だから、さして高価な物では無かったけれど。

揃いにしようか、と二つ買ったその飾り。
まだ穴の空いていない弟が、意を決して開けてくれと頼んで来た時の強がったあの顔には――何とも微笑ましかっただろうか。
そんな郷愁に浸っていたのなら、慣らしていた下駄をはたと止める。]

(47) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 薬売り 芙蓉


………覚えてる…?

[ぽつりと零した言葉には、何の感情も無く。脈打つ心臓に舌を打ちそうになりながら、幾つかの記憶を辿っていく。

叔父の元で働くと言った時の、父の激昂した顔。
珍しく料理などしてみて失敗した時の、母の呆れたような笑顔。
――昔は何処へ行くにも着いて来た、三つ下の弟の顔。]

………、覚えてる。

[そっと、耳の飾りへと手を伸ばし。
着いで自分のほっぺを軽くつねってみれば……当たり前だが、痛い。

――あゝ、まったく。無情なものじゃあないか。
もう二度と会えぬようになって漸く、其れを思い出すだなんて。
其れでも、これから何れだけの長い間こうして一人で過ごして行かねばならないのか――生き甲斐にしていた仕事も無く、誰とも話す事も出来ず。
其れを思えば、思い出した家族との記憶は慰みにくらいはなるかもしれない――かえって辛くあるかも、しれないけれど。]*

(48) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
ログ破壊すいません(土下座)
急ぎ足で盗まれて戻ってきましたひいいいながいすいませんすいませんすいません。**

(-43) ねこんこん 2015/01/30(Fri) 15時頃

【人】 役者 鏡花

『鏡 居るか?』

[声 自分を呼ぶ声 朧兄さんの声
化粧道具を補充して 楽屋に直しに戻った折
やたらと騒がしいそのまわりから
真っ直ぐに耳に届いた その声]

兄さ ん

[>>23声のした方を見れば 手に持っていた化粧道具箱の中身を床に撒き散らしたか
ずっと探していた彼の顔を見れば どうしようもなく 涙がぼろぼろと零れ落ちる

彼がどこへ行っていたのか 真相がどうであったか 彼が何を感じているのか 聞きたいことはたくさんあるけれど
浮かされるように 両手を求めるように延ばせば歩み寄って 受け入れられるまま彼を強く抱き寄せた]

おかえりなさい
おかえりなさい 朧兄さん

[変わらない 安心する彼の匂い
しばらく涙は止まりそうになかった**]

(49) yucca_eleph 2015/01/30(Fri) 18時頃

【独】 役者 鏡花

/*
折角延長していただけども今宵も更新時間あたりまでオフです世界は無情 白目

なので少し早いですがあらためてごあいさつを。
村建て豆腐ちゃん2ID使っての進行と調整おつかれさまでした。すてきな村をありがとうございました。
同村いただいた、絡んでいただいたみなさまも、それぞれ素敵な物語をありがとうございました。みんなきらきらだった。おひとりおひとりに感想いえないのがくやしい
またどちらかでご一緒できればうれしい。あ。ユッカともうします。

時間ぎれでござる
朧兄さんスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキ

(-44) yucca_eleph 2015/01/30(Fri) 18時頃

【人】 座敷守 亀吉

[内緒です、と言われれば>>30少し残念そうに、そうですかと返す。聞いてみたい気もあったが、そこまで気にしていたわけではなかった。

ぱちり、と一瞬瞬いてから気まずそうに返事をする彼に、ああと息を漏らす。どうやら勘違いさせてしまったようで、落ち着いた声音で訂正をする。]

ああ、いえ。母のことはそこまで残念でもないんです。蔑んだ目でも、僕を見てくれたわけですし。…それよりも、今の母に思い入れがなかった自分を嘆いてたので。

[昔のように何も無い、知らないという目で見られるよりは確実に意識を向けられたという喜びがあった。だから、会えたことはそこまで残念では無いのだ、と微笑みと共に言葉にした。]

(50) purin3 2015/01/30(Fri) 18時半頃

【人】 座敷守 亀吉


[彼が苦笑を零した様子をちらっと見て、そして彼の湯呑みの持ち方を見て気恥ずかしさを覚え、少し頬を染め目を逸らす。…なるほど取っ手をああやって持つのか、なんて思いながら湯呑みを持ち直す。
…と、そこで聞こえた彼の言葉にふっと顔をあげた。
普段なら、いや今のような状況でも恐らくこういった誘いには乗らないはずだった。仕事が全て、と。そう育ったから。
…しかし今は自然と、それもいいかもな、なんてぼんやりと考えていた。どのみちもう江戸にいる気は無かった。…江戸にいれば、思い出の中の母がどんどん汚れてしまうような気がして居たから。
僕は彼をじっと見つめると、不束者ですが、と微笑んだ。…彼がこの答えにどんな思いを抱くのか、と好奇心に揺られながら。]

(51) purin3 2015/01/30(Fri) 18時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 未知の世界へダイブ。

(-45) purin3 2015/01/30(Fri) 18時半頃

【独】 懐刀 朧

/*
ホモとキマシしかない村、で良いのかな…

(-46) 黒戌 2015/01/30(Fri) 19時頃

【人】 琴弾き 志乃

 ― 回想 ・ それから ―

[どれ程の間、地を這って探し続けていただろう。
不意に頭上から掛けられた声に、遠い過去へと馳せていた思考を 現在へと引き戻す。
舌足らずな声を聞くに、年端もいかぬ少女か もしくは少年か。]

 …ああ、大事なもんを失くしちまった。

[声の方へ顔を上げて、へらりと笑ってみせれば。
年相応の素直さで以て掛けられる、好意の言葉。
――嗚呼、あたしにもこんな頃は在っただろうか。
人の声を聞くのなんて、暫く振りであったような気さえするのだから。その善意を跳ね除ける事も憚られて、そうして地を探す目は、零から二つになっただろう。*]

(52) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

 そうさ、綺麗だろう?
 昇ったお天道様に透かしゃあ、きらきら光って さぞ美しい筈さ。
 けどね、…あたしには見えやしないから。

[そうして、長く長く 時間を掛けて。
あぜ道にぽつりと転がっていた鼈甲仕立ての櫛を見つけて取り上げたのは、幼い一対の瞳。
少女の言葉に自慢げに笑いながら、指先に触れる湿った土を丁寧に取り除いて。

そうして、ほんの僅か 思考を飛ばす。]

 …欲しいかい?

[ちらりと持ち上げた櫛と言葉に、小さく呑まれる少女の呼吸。
この辺りを通るとなれば、そう裕福な家の子ではないはず。
未練がましく探し続けてようやく見つけ出したのは、その “宝物” だけじゃあない。
今はすっかり、何もかも取り戻した気分だったのだから。]

(53) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ややあって “綺麗だから、欲しい” と。
弾んだ声音で聞こえた、子供らしく率直で素直な言葉に ゆるりと頬を緩めた。]

 上手に言えたじゃあないか。
 優しくて素直な人間にゃあね、相応の何かが、必ず返ってくるもんさ。

 ――良いよ、持ってきな。

[そうして小さなもみじの手を取れば、その上に櫛を重ねて、握らせる。

少女であった自分には、言えずにいた言葉。
真っ直ぐなきらきらした言葉に 酷く満たされた心地になりながら、――姐さんも、もしかすれば そんな答えを望んでいたんじゃあないのか などと。

きゅ、と握っては離れる体温に、曖昧に俯いては微笑んだ。]

(54) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ “――でも、姉さんの大事なものなんじゃあないの” と。
去り際に掛けられた声には、子供が気を遣うもんじゃあないよと ふんと鼻を鳴らしては。]

 あたしには、もう別の “大事なもん” があるから、構やしない。
 ちゃあんと 礼を言いに行かにゃあね、…あんたみたいに。

[耳の上に収めた硝子と真珠の髪飾りを指先で探り当てては、口角を上げて柔らかく笑ってみせた。
一度外れたそれは、少々不格好だったやも知れないけれど。手元に在るならそれで良い。

そのままひらひらと手を振って、今度こそ背を向ける。
“ありがとう” と。背後から聞こえた瑞々しい子供の声に、敵わないねぇと 眉を下げた。]

(55) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

[――本当に、いつだって “子供には敵わない” 。
ふと遠く聞こえた 先の少女とは違う子供の軽い足音は、そのまま何処かへ 駆け去って行ってしまっただろうか。

その主が誰であれ “何者であれ” 。
全て取り返した自分には、知ったことではないけれど。]

 …子供は素直なんが一番さね。

[詰まることのなくなった “鼠小僧から返された” 言葉を――喉を 押さえて。
ふらふらと、道を歩いた。

語り継ぐ “鼠小僧” の音程は。
もう少し――明るく弾む音色に変えてみても良いだろうか と。
それは只の気まぐれか 何処かへ残る足跡の旋律か。*]

(56) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

 ― 陸区 ―

[続く騒ぎの所為か はたまた――幸か不幸か、自身は他のことに手一杯でさっぱり気付いてもいないけれど――街で起きた失踪騒ぎの所為か。
すっかり人気の無い道を進みながら、ふと 耳に届く下駄の音。>>47
この数日ですっかり耳に馴染んだ音に、おや珍しい事もあるものだと 草履の向きを僅かに逸らした。]

 こんな辺境に、姉さんみたいなお人が何の用かね。

[足音を頼りに向かいながら ぴたりと止まった下駄の音に、僅かに首を傾げて。
其れでも口をついて出た言葉は、今更戻し様が無い。

途方に暮れた子供のような声には、嗚呼やはり “らしくない” と。>>48
さて、まだ彼女は失くし物を取り戻してはいないのだろうかと 思考を逸らしかけるけれど。]

(57) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

 こんな場所、姉さんみたいな女が一人で歩くもんじゃあないよ。
 鼠小僧の他にも、せこったらしい盗人は溢れるほど居るんだから。

[さて、彼女との距離 如何程か。
揶揄めいた言葉を掛けてしまうのは、彼女に対してはすっかり慣れた物。
嗚呼やはり、“言葉を盗まれた” 自分が それでも尚 詰まる事無く話せたのは 彼女だからだったのか と。

独り納得しながら、杖を抱えて腕を組んだ。
今はもう、――文字通り “詰まらぬ” 言葉だけで 済ませる積もりも無いのだけれど。]

(58) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>-46 朧兄
江戸時代だからね(適当な魔法の言葉)

芙蓉姉は振ってはみたけど時間危うかったら勝手に〆ちゃうのでお気になさらず( *˙-˙* )

(-47) g_r_shinosaki 2015/01/30(Fri) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 54促)

おもん
0回 注目
スティーブン
12回 注目
亀吉
6回 注目
鏡花
8回 注目
一平太
5回 注目
明之進
7回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
1回 (3d) 注目
志乃
12回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

辰次
0回 (3d) 注目
芙蓉
21回 (4d) 注目
春松
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび