人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 店番 ソフィア

/*
>>-996コリーン
中段ww君それ絶対けびんちゃんに毒されているよ、
僕そんなに綺麗な子じゃないw永遠の兄は否定しない(キリッ
じゃあ兄の壁をぶち破る時を期待してる><

>>-1000ヨラ
このヨーラの可愛さですよ…(ゲンドウ

>>-1019ヨラ
[両手を広げて待ち受ける構え]

>>-1021ケヴィン
褒められたと思っとくーわあいもふもふ。ケヴィのロルは愛しい。
何というか、温度を感じるよね。人肌ほんのり温めの。

ところでリンダママからお許しが出た>>-1027のですがケヴィヨラ結婚式マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

>>-1027リンダ
アッそこまで考えてなかt…そうだねヨーラがケヴィンと幸せになったら成仏しようかな!(チラッチラッ

(-1046) めえこ 2013/08/08(Thu) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あの 妙なロルがひとつあってですね
ものっすごいはずかしいけど落としてしまおうと思うから


おとす

(-1047) rinco 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1037ヨラ
昨日シリアスの流れをぶった切ってネタロル投下した僕が通りますよ…?

>>-1042アイリス
感想の言語化ってどうしてあんな難しいんだろね…
何を言っても小並感になるので、いろいろ考えた挙句いかに好きかを伝えるお仕事に変換されてしまう。ボキャ貧つらい。

>>-1044リッサ>>-1047ヨラ
[正座待機なう]

僕もロルぽちぽちしてこよーっと!*

(-1048) めえこ 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

――if・風呂ーる〜ケヴィンさんと一緒編〜――
[触れ合う感触に、鼓膜を震わす水音、熱い吐息。
それらに煽られ自身の身体も火照りを帯び。
押し付けられたものが、熱く硬くなっているのがわかる。
そ、と背中に触れられる感触に、ぞくぞくとした感覚が這い上がり。]

 ――…ぁ、

[妙な声が喉の奥から零れ吐息と混じる。
くいと顎を持ち上げられ、ぬるりと舌が首筋を這えば、びくりと肩が跳ねた。]

 ……ケ、ヴィン、 さん、……その、
 のぼせ  そう、

[もうあまり何も考えられなくて。
薄闇の中、彼に抱きつくように腕を絡め、
切なげに眉を寄せ訴える。
これ以上ここにいたら倒れてしまいそう。
そう言えば、ようやく風呂から出ることができただろうか。**]

(-1049) rinco 2013/08/08(Thu) 21時半頃

ヨーランダは、逃げた。**

rinco 2013/08/08(Thu) 21時半頃


ソフィアは、逃げたヨーランダを投網を持って追いかけた*

めえこ 2013/08/08(Thu) 21時半頃


【独】 受付 アイリス

/*
>>82,>>83クラリッサ
このロールすごく切ない…。
私にとっては色んな意味で。

>>-1044クラリッサ
正座待機!

>>-1049ヨーランダ
によによによによによ

(-1050) odango 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

― if・ずっと先の未来で ―

 『ちゃんと食べないと、ダメだよ』

[人間を食べるのは、あまり好きではない私。
仲間が狩って持ってきてくれたそれを、一緒に摂って。]

 だって、話ができる生物って。
 何か、ちょっと怖いよ。

[そこは、人狼達の住む村。
私はまだ、生きている人間とは会った事も話した事もないけれど。]

(-1051) doubt 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

[――……真夜中。人狼達の時間。
村はずれの丘で、満月の光を浴びながら、歌をくちずさむ。
それは、自分が居ても居場所を、遠いどこかを想う様な歌ではない。
だって、それは、ここにあるから。]

[でもそれは、途中までしか分からないし、誰も知っている人が居なくて。
私も、どこで聴いたかも分からない。
でも、心の奥深くから、湧き出てくるような……。]

 〜〜♪ ♪♪ 〜♪

[その歌は、以前の私が愛おしげに抱き締めて眠る、作りかけの愛のうた――……。**]

(-1052) doubt 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あ、アンカ忘れてしまった。
>>-1052の歌は、>>5:+40のメロディ。でした。

>>-1050 アイリス
ご、ごめん……(めそ

(-1053) doubt 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-1053クラリッサ
クラリッサ泣かせた…ちょっと吊ってく…。

いや、全然いいんだよ!
それも含めて楽しんでるからね。
逆に動きづらくさせちゃうほうが申し訳ないから。

(-1054) odango 2013/08/08(Thu) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

― if・ずっと先の未来でA ―

[村の傍、満月の下、一面に咲く花々の絨毯。
私は、狼の姿で、夜風に揺れるアイリスの花にじゃれつく。
アイリスの花。沢山の愛の花に包まれて。]

[そこにふいに舞い込んだ、一陣の風。
みんなとは違う臭いを感じ取って、私は身体を起こした。]

 ……貴女は、誰?

[人間の姿をとれば、目の前の人物に、きょとりと目を丸くして問う。そうして。]

 初めまして。
 私は、クラリッサっていうの。

[にっこりと、笑った。**]

(-1055) doubt 2013/08/08(Thu) 22時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

doubt 2013/08/08(Thu) 22時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

doubt 2013/08/08(Thu) 22時頃


クラリッサは、離席なのです。**

doubt 2013/08/08(Thu) 22時頃


【人】 新聞配達 モリス

―埋葬される前・墓地―

そろそろ見納めかね。

[フィリップに事実を伝えたせいで彼一人地下室へ籠ってしまった事など知らぬまま、自身の身体が埋められてしまう前に墓地へと向かった。
埋葬を待つ己は妙に安らかな顔をしている。それをじっと眺め、他者からはこのような姿に見えていたのかと得心する]

……狼?

[強い気配に振り返ると、金の獣が駆けてくる>>17]

クラリッサ?

[目の前で獣が金髪の娘に化ける。信じたくなかった。彼女が彼女の正体を告白する間、茫然とそれを見下ろしていた]

(84) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

あんただったのか。

[クラリッサの瞳からあふれる涙は止まらない>>18]

それで、泣いてたのか。

[男が死んだ次の日、クラリッサは木陰で泣いていた>>4:112>>4:113今と同じように、嗚咽も漏らさずしとしとと雨を降らしていた。
自ら刺すほどに忌み嫌った入れ墨が、可愛らしい、女物のハンカチで覆われる。覆ったそばからぽつりぽつりとハンカチに染みができてゆく。
彼女のハンカチが巻かれた拳を掴み、唇を噛んだ]

(85) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

ちくしょ……

[クラリッサが小さく笑む]

こんちくしょうっ!

[クラリッサが再び狼に戻る>>19。意を決したかのように強く地を蹴り駆けて行く。その後を追う]

お前が、サイモンを。
ケヴィンをっ…――!

(86) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

―教会―

[遅れて教会に飛び込めば、人垣の中飛び回る金色が見えた。飛びかかって止めようにも、届かない。死者は無力だった]

ばかやろ、殺されちまう!

[言って、口を押えた。人狼さえいなければ占いの悲劇も起きなかったのに。ずっとそう言って恨み続けてきたというのに。
その『人狼』はビリビリとメモを破り捨てると高らかに言う。「モリスが人である」と]

ばっかやろう!
俺なんか、ほっとけよ!

[再び飛び出したクラリッサを追う。男を弾が通り抜ける]

俺は、死んでんだよ!

(87) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

―村はずれの丘―

[やっとたどり着いたそこには獣の姿はなく、たなびく金糸がきらきら光る>>26。後ろから段々と、怒れる村人達が近づいてくる]

逃げろよ。
早く。

[太陽を背に歌を口ずさむ姿は妙に清々しい。
早く。早く。焦る気持ちは伝わらない。
娘は村人たちに遺言のような事を言う>>27]

……生きろよ。
食ったんだろ?
あいつらの分、生きろよ。

[絞り出した声は届かない]

(88) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[ふわりと娘の身体が浮く]

おい、

[金糸が舞う]

ちくしょ、

[突き出した手をすり抜けて]

生きろよ、

[落ちて行った]

――!

(89) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【独】 新聞配達 モリス

/*
あっ * つけるの忘れた

とりあえずここまで・・・

[また潜っていく ぶくぶく]

(-1056) azubu 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
切ない(´;ω;`)
くそうエリックのろーるすきだ

[急募:語彙力]

そしてまだちょっと箱前これない**

(-1057) rinco 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

――前日:墓地――

[色気のない笑い方だよね――そう言って些か呆れた様子だけれど、
少しだけ硬さの取れた表情>>68に、怒るよりホッとして]

  どーせ色気なんかないですよーだ。
  セシルさんって意地悪だよね、前だってさ、
  僕のサンドイッチ取り上げて食べる真似したり……

[と、生前の出来事を思い返して文句など。
言いかけたところで、「最期」の話を出されれば、
空いた片手は裂かれた喉へ触れるだろうか]

(よく、考えたら。……ここ、を、……噛まれたんだよね?)

[勿論、魂だけの今、傷なんて残っていないのだけれど。
つるりと皮膚で覆われた喉が、俄かに熱を持つような。

”最期の君は”――その続きを、聞きたいのに聞きたくなくて]

(90) めえこ 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ささやかな動揺を感じつつ、彼の肩に触れ痛みを問えば。
目を見開いた彼に、逆に問い返され>>69]

  ……え? 君か、って……気付いてなかったの?

[じゃあ何で、と言葉を重ねるより前に、
実に彼らしい――自己申告通り>>5:+5爽やかさからは少々遠い、
艶を含んだ笑みが目の前にあって]

  っあ、の、待ってセシルさ、……っ!

[するりと手の甲を撫でられれば、ぞくり、肌が粟立った。
手を握られただけなのに、もう血なんて巡ってないはずなのに、
頬に一気に朱が差して、動かぬ心臓が痛い程存在を主張する]

(91) めえこ 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[「痛かったのは、こっち」>>70――そんな風に言われれば、
捕らわれたまま彼の胸に押し当てられた手を、
無下に引くことさえ躊躇われ]

  ずるいよ、セシルさん
  すぐそうやって僕のことからかうんだから
  本気にしちゃったらどうすんのさ。単純なんだぞ僕は。

  ……大体こっちは撃ってないもん。当たんなかった。

[いじわる、と小さく囁いて。
いっそ自分も彼の喉に噛みついてやろうか――
そんなことを考えながら、挑むように目を上げた*]

(92) めえこ 2013/08/08(Thu) 22時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
なんだろうかとてもはずかしい

はずかしいのでモリスさんのロルを見て浄化される
妙に叫びだしたい気持ちでいっぱいでござる

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ガンダァアアアアアアアアアアアアム!!!!


……ふう。

(-1058) めえこ 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 新聞配達 モリス

/*
確か、ソフィア死んだのまだ知らなかった気がするんだよなぁ

>>-1058
シャアアアアアアアアアアアアアアアア
ニヨニヨ

おっとつづきつづき・・・

(-1059) azubu 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
僕も知らないままです……

[眠い、モリス[[who]]に凭れ]

(-1060) erla 2013/08/08(Thu) 23時頃

フィリップは、モリスに凭れつつうとうと

erla 2013/08/08(Thu) 23時頃


新聞配達 モリスは、メモを貼った。

azubu 2013/08/08(Thu) 23時頃


【独】 新聞配達 モリス

/*
ラ神ィ!

ログあさってたら俺の名前がローマンだったりローランだったりする件。
おまけに、俺が名乗ったローマンよりローランの方がかっこいい件。
もうローランにしたい。ローランでいいよね(きりっ

(-1061) azubu 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-1059モリス
そのノリの良さが大好きです ありがとうありがとう

僕死んだの結構知られてないよね。
みんなあの日は流れ的にも忙しかったし、
部屋で襲撃死だったから見つけ辛かったろうし。仕方ない。

そして実は僕もモリスさんの死を知らないという驚愕のCO

>>-1060フィリップ
死んでからフィリップに会いに行ってないもん…ね…
気持ちの整理付けてから会いに行こうーと思ってたんだけど
何だかこれは僕死んだの知らない方がフィリップの精神衛生上良いのでは…という気がしないでもないこの頃。

ラ神は本当にモリスさんが大好きだなあ

(-1062) めえこ 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 新聞配達 モリス

/*
くそう、ソフィアセシルははたかrみてるともだもだするのに、背中押してどうにかなる二人でもないきがして更にもだもだ、
ソフィアの文章って言葉の流れがよどみなくて綺麗ね。
←はよ書け

[ぶくぶくぶく]

(-1063) azubu 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 牧人 リンダ

*/
>>-1031 ―if 転生―
〔物心つく前からのこの喪失感を何に例えればいいだろう。
いつか本で読んだ、人は自分の失われた半身を探し求めている、あの物語が一番近い。
そんな話を友達にしたら、夢見がちだと笑われてしまったけれど。

今日は逆上がりができるようになった。調理実習のマフィンが上手に焼けた。先生の急な出張でテストがなくなった。ずっと応援していた親友の恋が叶った。帰り道、きれいな虹を見た。
人の不幸は蜜の味なんて云うけれどそんなのは嘘だ。だって世界はこんなにも素敵に満ちているって信じられるから。

赤、橙、黄、緑、青、藍、紫―
(きれいだなぁ…)
虹に向かって手を伸ばす。が届きそうで届かない。
足りないのは、それを分かち合う私の隣にいるべき誰かの存在。〕

(-1064) かすみ 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 牧人 リンダ

〔虹に目を奪われながら歩いていると、正面から来た青年とぶつかって尻餅をつく。
(あいたた…。前を見てなかった…)
謝罪の言葉とともに差し出された手を取ろうとして。何も言えなくなってしまった。〕

『僕、ずっとずっと探してるものがあるんです』
『貴女は、知りませんか?』
『きっと僕だけじゃ見つけられないんだって……――今、分かったんです』

〔彼の手を取って頷く。
目頭が熱くなって、何か言おうと口を開くけど、上手く言葉に出来ない。伝えたいこと、聞きたいことがたくさんあったはずなのに。
ただ一言呟いて、微笑んだ。〕

探しに行きましょう、一緒に。**

(-1065) かすみ 2013/08/08(Thu) 23時頃

【独】 牧人 リンダ

*/
ふぅ、エピ終了に間に合わないかと焦っちゃった。
あーフィリップを4して6して1したいなー
1 ナデナデ
2 ハグハグ
3 チュッチュ
4 ペロペロ
5 アハハウフフ
6 食べ

ちょっとログ読んできます*

(-1066) かすみ 2013/08/08(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 44促)

ホレーショー
2回 注目
ヨーランダ
19回 注目
リンダ
0回 注目
タバサ
13回 注目
アイリス
10回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケヴィン
6回 (3d) 注目
コリーン
2回 (3d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

モリス
8回 (4d) 注目
フィリップ
7回 (5d) 注目
クラリッサ
18回 (6d) 注目

突然死 (1人)

ヘクター
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび