人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ





………………………、「柱時計のなか」。

いつか 連れてってあげたいって思ってた。
 

(95) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ




……これからきみは、きっと。
この世界で、一人だけのきれいな存在に。

――独りになってしまうんだろうね。
 

(-791) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ





僕はそれがずっとずっと、つらかった。

きみもそうなってしまうのかな。

 

(-792) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ




……独り 取り残された、七匹目の仔やぎのように。
 

(-793) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[…夢はまだ見れると言っていた少女>>4:+64は、どうしているだろう。もう遠い所へ行ってしまっただろうか。それともまだ、牧場かどこかへ居たりするのだろうか。
…かつて自分に祈ってもらった時に言っていた、兎>>3:210には会えているだろうか。]


[………夢ならもう、見せてもらった。
だから、自分は満足だ。幸せだ。

あの「おしつけがましい」「やさしい」少女が言うように。
まだ、夢はみられるんだったら。

その夢の続きは、彼女達が見ればいいと思った]

(96) bou 2014/08/23(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



………………。

…もし見つけられたら、きみにあげる。



…………さみしくなったら、使っていいよ。

[誰にも聞こえない言葉を残して。
まるで霧が晴れるように、幽霊は静かにハナの傍らから姿を消した。]

(97) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
もどってもだもだかんがえてたらラルフがきてた。

しかしハナには霊感がなかった、残念

(-794) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―湖 湖畔―

[………湖にかかる桟橋。
そこに用意された処刑台>>3:+13はもう片付けられていた。
そこにはあの惨劇など無かったかのような、かつてと同じ静かな湖が広がっている]

[湖に、今日も音無く、霧が立つ。
そこで犠牲にしたものがあるという事実さえも、覆い隠すように。静かに白く、霧が霞む]

(98) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*

>>-794 ハナ
いや、むしろ霊感ない方が大正解だと思うよ…!!!!

(-795) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 お使い ハナ

[自宅へと戻ってくれば、雑貨屋はあの日のまま、綺麗に掃除されている。
 両親はまだ旅からもどっておらず。

 普段と変わらぬ部屋の中なのに、何かが違って見える]

 ……

[否、部屋がかわったのではなく、自分が変わっただけだ。
 手を汚してはいないけれど、人を死に追いやったことに変わりはなく。
 ようやく、日常の場所へと戻ってきたことによって、涙がとめどなくながれていた**]

(99) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-795ラルフ
うかつに霊感あって、ラルフが見えたり話せたりしたら取り付かれる?ww

(-796) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


――――………

『それからしばらく経ったあと。やっと目をさました狼は、
 のどがかわいて近くの泉に行きました。

 「ああ腹が重い。少し食べ過ぎたかな」

 狼は泉に着くと、水を飲もうとして身をかがめました。
 すると腹に入った重い石に引きずられるようにして
 どぼんと水の中へと落ち、…おぼれて、そのまま。
 泉の底へと沈んでしまいました。

 七匹のこやぎたちはそのようすを見ると、
 「いなくなった、狼がいなくなった」とさけんで、
 母やぎとともに、泉の周りを楽しくおどり回りました。』


………。 おしまい。
 

(100) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-796 ハナ
wwwwwwwその可能性はあるかもね!!
本当ろくでもない事この上ない予感しかしないよ!ww

(-797) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[ぽつりと、物語る声を。
誰にも聞こえない静かな声を霧の中。]
 

(101) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ


…………… ああ、思い出した。

「狼は怖いし強いし、それにずる賢い」。
「みんなで力を合わせたら、きっと倒せる」、だ。

[それは老婆から語られる、
「おそろしいもの」の話に語られる最後の言葉。>>@8
何度も頼むほど大好きだったお伽噺を締めくくる、
さみしくなるような、終わりの言葉。
……あの時に思い出せなかった>>1:286、小さな小さな心残り]

(-798) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ



………でも、倒してしまったその「狼」は。


思った彼女ではなかったけど。

………僕を確かに。 救ってくれたんだよ。

 

(-799) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[またひとつ。落胆と諦観。…そして幸福感が心に積もる。
……「心残り」に結末がつく。]

[…幽霊の姿はもはや、
人の形と判別することも難しい程に希薄になった]

(102) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[湖畔に立った霧のように透明な幽霊は、
やがて湖へと足を踏み入れて]

[視界の何もかもを鈍く白く、きれいに覆い尽くすような。
湖に掛かる霧と一緒になって。

……透明な姿は、見えなくなった。**]
 

(103) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ひっどく長くなってしまって申し訳なかった
とーーーりあえず ここまで!

こんだけ長い事やった癖に
あと最後にちょろっとだけ まだあるという

でもそれで おしまいかな!

(-800) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
作ってる間にちらちらっと確認したけど

オスカアアアアアアアアアアアアアア
オスカアアアアアアアアアのロールがもう!

くそう!! だいすきです。

(-801) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-797ラルフ
ラルフの本性、ハナは知らないままだから。
幽霊見えないほうがきっと綺麗な思い出のままにできるwww

(-802) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

おおおおお。うんうん。だよねえ。
そこの心配というか気がかりというか、
部屋のことはハナだよなーーーーーー

狼よりの判断もとても頷くなあ。
悪者だけど狼への目線はほしいところだよねえ
とか思ってとてもきもちがいい。

(-803) miseki 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
ねむいのでねる。おやすみ

(-804) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-802 ハナ
wwwwwそうそうそうそう
多分 いや絶対知らない方が大正解。
知らなくて正解な事も世の中にはあるよ!!
下手に知ると どん引く何かが待ってるだけだよ!!www

(-805) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 お使い ハナ

/*
>>-803
ワンダのロールもすてきだったよ!

みせきさんだとは気づかなかったけれど、ワンダとのやりとりたのしかったですほんと。

>>-805ラルフ
だよねー。
まさか、友人が幼女趣味だとか……
うん、知らないほうがいい世界ってあるねww

とかタブレットでかえしつつ。いつ落ちても不思議ではない

(-806) sinotaka 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまらんねえ これはよいもの

だめだ〜
らるふこええ〜〜〜

だめだ〜〜すき〜

ぞくっとするこわさ
なつにぴったりですね

(-807) taru 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ハナはお休みだよ!

>>-803 ワンダ
ね!部屋の事はハナとホリーには打ちあけておくべきかなって思って! キャロから頂いた嬉しいロールもあったしね!

ww狼寄りは寄り添えてるかちょっと自信が無くて
もっともっと寄りそうべきか距離を悩んだけどね!
前の流れを沿うなら、この距離感くらいまでがまだ自然なラインかな…どうかな…悩ましい…ってなってた何か…!

(-808) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>-807 リー
うおおおおおおおおおおありがとう!!うれしい!!!!

まだ本当に怖がらせるラインのものは作り途中だけどね!
もうちょっとであがる。今もっと表現ないかとか見落としないかの確認中。www

(-809) bou 2014/08/23(Sat) 01時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-806 ハナ

ワンダにはハナも、わりとわりと疑っていない保護対象だったので、もうちょっと絡みにいけても良かったね……

保護対象だったので、つい疑惑相手との会話を優先してしまったら気がついたときにはこっちが死んでしまっていたね……

楽しかったならよかったなーー
素朴村娘ハナはかわいかった。

(-810) miseki 2014/08/23(Sat) 01時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-808 ラルフ

うんうん……本来その子達のための……
ものだものね……

いつかハナが本当にその部屋を見つけてしまったら〜〜とか思うと色々思えそうでまたいいなーー。


いやあ。童話の狼に倒されるやつ!って以外の
見方もあるよね、やっぱりね。というところ
ワンダでも考えてはいたけど、
ラルフがやる方が絶対にきもちがよいので
この視点が出されたことがまずイイ……

添うまでいく狂人とするとイアンに票いれられないだろうからな……!

(-811) miseki 2014/08/23(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび