人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


長老の孫 マーゴは、薬屋 サイラスを慰めた。

okomekome 2010/02/28(Sun) 15時半頃


【独】 病人 キャサリン

/*
>>-814さいらす
サイラスキャラが生まれてから、毎度村入るたびに縁故貰ってる私。好きなのよ、そのチップ。
なので、今回も薬屋―病人をいいことに懐いてしまいました。
悪役サイラスいいよね。サイラスは左風味が似合う。

目覚めてすぐ処刑は残念だった。
サイラスに矢印出してたら身体はってでも吊り回避できるようにしてたかなぁ。騙されてると知っててもね。(←中身が)

[ぶたぐるむをむぎゅーした。]

(-816) hiiragi 2010/02/28(Sun) 15時半頃

【独】 薬屋 サイラス

PL視点COしなくても処刑を避けられる才能が欲しい。
今すぐ欲しい。

[慰められつつぼそぼそ。]

(-817) bluesheep 2010/02/28(Sun) 15時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-617さいらす
つ【強い正縁故】

(-818) hiiragi 2010/02/28(Sun) 15時半頃

【独】 薬屋 サイラス

あ、やっぱそれになるわけね。
今回特にそんな感じだもんなぁ。

(-819) bluesheep 2010/02/28(Sun) 15時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-819さいらす
手っ取り早いのはね。
あとは、自分近辺の物語を面白くさせる為に話を展開させてみるとか?
「まだ吊るのは早い」みたいに。

今回は、周りが強すぎたかね。
微妙に縁故組んだ風味だったけど負けちった。

(-820) hiiragi 2010/02/28(Sun) 15時半頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

すんごぃ悪役のサイラスに身に覚えがありまくりんぐなオッサンです。

(-821) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

そこらの調整が難しい感じではあったかもな。
つか、カップルブレイクしまくりたかったんだぜ…!
半狼から覚醒して絶望を振りまく人狼って最強の悪役じゃね?

(-822) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

処刑避けなら、村に張り付いて多弁してればいいんじゃないですか。
周囲の多弁度によりますけど、と言ってみます。

私は多弁でも内容寡黙ですが、
そういえば最近墓を見た記憶があまりありませんね。

(-823) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

すごくえろいサイラスなら見たことある。(きぱ)
…悪役ってよりそっちのが印象に強いのはなんでだろうなウェーズリー。

(-824) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
サイラスは使いたいけど勿体無くてまだ使えない。
旦那のサイラスはアレでソレ。
悪役いいよね、悪役。

(-825) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-822さいらす
皆の縁故にバランスとる必要があるのかもね。
じゃないと縁故組んでない人が不利になる。

それは最強最悪ですね。(目キラン☆

>>-823旦那
まぁ、多弁も吊られ難いよね。
かといって周りが大人しくソロールばかりもダメだけど。

(-826) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[息子を殺した父に似た後悔。
悔恨に嘖まれた男の一世一代の覚悟はしかし、こんな時でも甘ったるい女の声と空砲に打ち砕かれる。

地に崩れるのは、少年でなく一頭の銀狼。
これで人間を襲えるのかと疑問に思うほど、小柄に映った。
血溜まりに汚れる銀の毛並みは、矢張り記憶の中の彼女の髪と同じ、艶やかで美しい。]

わ、私は……死ねないの、ですか。

[銃身が急に重く感じられた。がくりと両膝をつく。
いつだったかカルヴィンの前でした、懺悔の姿勢。
すっかり弱った涙腺からは、静かに涙が頬を伝った。
彼は、死に際にも泣き顔を見せなかったのに。]

(25) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

あー、オレはスティーブンが好き過ぎて勿体無くて使えない。
というより自分の企画TMMI村の時に使おうかとわくわくしながら現在に至るというアレ。

TMMIルール編集はがっつり終了したし(@みくし)あとは人を集めるだけなんだぜ。

(-827) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-827さいらす
TMMIって、何か狂うやつだっけ(うるおぼえ

旦那が切ない。
ウェーズリー、どんどん味濃くなってくね。

(-828) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

しかし同じ好きキャラのハワード、パピヨン、ロビンは結構使ってるんだよな。
なんだろうこの差。
悪役スティーブンも萌えそう。(・Д・*

(-829) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

狂いながら人智を超えたバケモノに挑む話。
最初のうちこそえらく回りくどい言い方しか出来んが、狂っていくと喋りやすくなるんだぜ。

発狂RPが大変だと言う向きもあるが、普段RP村で強縁故を失った時のRPと結構似た感じだと思うけどな?

(-830) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
ぶたぐるみさんは、漆黒蝶のぱぴよんしか知らない。
そして多角おうけい、早筆。
そんなイメージなんです。

サイラスとのやりとり、まさかぶたぐるみさんとは思わなかったけど、早くてついていくの大変だtt

(-831) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

ローズマリー君。結社員は……、
憫れな人狼を救うことができる存在ですか。


サイモン君の代わりに、
私の能力が役立つようでしたら。

[絶望の淵から、ローズマリーを見詰める澄みきった薄青。
その時ばかりは、少年のように純粋な心で。]

結社に入れて下さい。
……郵便屋の仕事は、残るは一件だけです。

[その場にピッパは居ただろうか。
希望の込められた茶封筒を思い返し、用の終わった黒の手紙は直後に燃やした。
あがる煙。遠慮なく煙草に映す。溜息は白煙で誤魔化して。
男は咥え煙草のまま、果物ナイフで息絶えた銀狼の尻尾を切り離した。
そうするのは女性の風習なのだけれど。帽子の横から垂れ下がる銀の房。

彼の姿が村から消え、常にローズマリーの傍らにあるのは――数ヶ月後の話。**]

(26) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-830さいらす
点数があるんだっけ。
こうしたら狂気度1とか。

発狂RPすきー。
この村で一番激しく狂いそうなのは、ドナルド死んだ時のピッパな気がしなくもない。

(-832) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

*/
そりゃすまんかった。(・x・)
そういえばヤニク、中身透けてて悪かったな!(笑)
こっちもヤニクの中身は見えてたがまさか人狼だとは思わなかったんだ。

あんな吊られやすい行動とるから…いや取らなくてもああなったかもしれんけど。

(-833) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

TrueEDだけさっさと書いてみた。

だんだん色濃くというか、このテのタイプは
憑依するまでに時間がかかるというか。
ともすればアクセルかからないまま終わることもあるという。

オッサンあんまり得意じゃないんです。好きですけど。
やはり幼女キャラとは一拍置いたテンポになるので。


そしてもっと雪描写するの 忘れて た

(-834) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>26
わーわー!
いいね、このエンド。
尻尾切っちゃうとか、結社入るとか。
無理なく自然な流れでしびれた。おつかれ、旦那。

>>-833さいらす
楽しかったからいいの。
もっと早く書けるようにならないt

(-835) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

青めぇさんは、居るだろうなと睨めば
だいたい見分けられるようになりました。
出現時間と、文章の長さで。

(-836) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

そうそう、発狂するに当たって必要なpt数ってのがある。
そして狂気レベル1になった後の霊能者ってすげえ喋りやすいんだぜ。
自分が霊能者だから普通にその単語使えるし、占い師とか占いとか処刑って単語も使えるもんな。
他の単語は言い換えるかそもそも口にしなければおっけーという話。

しかしレベル4(主体の正体決定)とかレベル6(物語が虚構であり、自分も虚構の存在と知る)の境地に達してみたいと思ったりもするんだ。

(-837) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 薬屋 サイラス

*/
どこかのチョコの人は第一声見れば判ると言います。
こっちの中身見抜く人とそうでない人の違いはなんだろう。(・x・)

そしてそれはそれでなんとも言えない気持ちになる。(笑)<ウェーズリーの見分け方

(-838) bluesheep 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

雪について情景描写を始めると、
この[18]倍の長さと労力と時間になる気がしたので、さくっと。

カルヴィンの銃殺場所が、集会場な気がしたので何とも。
外だったら、雪の中に銀狼と、血の池と、
すごく色彩的にインパクトあるシーンだった気がします。

本当はちゃんと血を抜いて防腐加工してからですけどね。
ロシア帽可愛いですよね。欲しくなってきた←
カルヴィン君に言われてロードライトガーネットぐぐってみた時の
http://accessory.founy.com...
これも可愛過ぎるんですけど、超趣味で困る。うっかりポチりそうだ。
ハートモチーフ ガラス シルバー リングも素敵すぎて、
ムーラを思わずお気に入り登録してしまった。何をしているやら。

(-839) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

>>-837さいらす
あー、使える単語も狂気度によって違うのか。
なかなか面白そうだね。
最高レベルに達してみたいです、はい。

ローズの筆の速さが、ぶたぐるみさんだと思ってました まる

(-840) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

某aさんやNBさんが探せLv0なら、
私にとっては青めぇさんはLv1くらいですね。
第一声では無理な気がします。

チョコの人は同村回数少ないので、全然見抜けません。
いちごの人も然り。

同村回数によりけりですかね。
私、まだ新参の域ですし。

(-841) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
>>-839旦那
うは。てっきりキッチンでやったのかと思った。
す、すまない。
魂みるの早すぎた。(いつも昼間にみてました)

雪の中のほうがインパクトあっていいかもねぇ。

(-842) hiiragi 2010/02/28(Sun) 16時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

ローズは村建てだからってのもあるけど
どこからどう見てもみせきさんでしたよwwwww


青めぇさんは、あんなに改行とスペース使わないです。

(-843) りしあ 2010/02/28(Sun) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび