人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 化学教師 スティーブン

/*
ようし戻ってきてご飯も食べたぜ

という事で延長ありがとう。バーナバス。
明日あさっても似た時間になりそうなので嬉しい。

そして村のみんなが幸せに雰囲気に包まれている


少しばかり、生き返るロールを考えたけど、生き返っても生き返らなくてもスティの未来は同じ気がした。(気分的な意味で

(-1211) waterfall 2010/03/11(Thu) 00時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

フィリップのは温かい景色ですね。
いい親子です。
所でバーナバスは新しい仕事についたのでしょうか。

ドナルドが明日なら、私もラストを落とすのは明日にしておきましょう。
今日はひとまずマーゴ宛を。

書いてるのですが、締まらずにどうしようかと考えています。

(-1245) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
よし。連投開始する。

ちょっと、最後に落とす予定のネタバレになりそうだが。

(-1256) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

――――地震のあった日から数日後

[エルバート・スティーブンスに届いた手紙。

「親愛なる父さんへ

  お元気にしていますか。
 体調のほうはいかがでしょうか。
 もうすぐ、学校も卒業式です。貴方の姪であるマーゴットも今年で無事卒業です。

 父さんの体調を聞いて、学校を辞めて家業を継ぐ、そう言っていたのですが、やはり、私は教師をやめることが出来ません。
 自分には、合わないと思っていました。
 父さんにそれは逃げだといわれたことを、思い出します。
 ずっと考えていました。
 やめるべきか、続けるべきか。
 マーゴットも卒業で、叔父さんに頼まれていたことも一段落ですから、それを機に、と何度離職届を書いたか知れません。

(104) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 生徒に物を教える、ということよりも、生徒の成長を見ていきたいのだと、今は思っています。
 父さんを 迎え に行くのは、ずいぶんと先になりそうですが、それまではどうか息災にしていてください。
 その時は、父さんの晩酌にも付き合うことにいたします。

 私に何があったとしても、私の心配ではなく、ご自分の身体を、心配してください。
 それでは、またお手紙を、書きます。

                    26.Feb
                           Emile=Stevens」

 書かれるはずの、ない手紙。消印はなく。また、エルバート氏の住所もかかれていなかった]

(105) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

――――4年後

[Margot=Furlongへ届いたメール。

 「卒業、おめでとうございます。
 あんなに小さかった貴女が、立派に卒業できることを、従兄として誇らしく思います。
 一人前の女性として、これからは更に成長を続けてください。
 新しい場所でも、貴女が、貴女らしく生きていくことで、楽しいことや嬉しいこと、辛いこともあるかもしれませんが、充実した日々を送れることと思っています。
 「我侭」はもう聞きません、といいましたが、私でない誰かになら、もっと我侭をいってよいのです。
 
 餞の言葉、というのは苦手ですのでここには書きません。
 貴女が、いつまでも貴女らしくあることを、貴女の成長を見てきた私は、願います。
 
                              Emile=Stevens」

(106) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 差出人の名は、メモリーに入っていればそのままに。
 アドレスが違っていたとしても、それは確かに、マーゴの元へ届いた。
 一見すれば、高校卒業を祝ってのメールに見える。
 けれど、大学卒業年と同じタイミングに届いたメールは、まるで――。

「貴女の我侭は、たっぷりと以前に聞きましたから。
 もう聞いてあげられません」

    そういったのは、一度だけ。

(107) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 エミール・スティーブンス名義の携帯は、解約されずに残っていた。使った形跡は見られない。
失踪者扱いとなった彼は、いまだ「死亡者」として扱われておらず、また、彼の肉親である父親も捜索届も死亡届も出すことはなかった。

 彼の口座から毎月携帯の基本料金だけが引き落とされていく。
 その、メールが届いた次の月、その分だけが加算されたこと。

 そして、その翌月その携帯は解約された。まるで、そのメールのためだけに、払われていたかのように]

               ****

[パチン、と音をさせて携帯を閉じる。白衣にそれを突っ込んで、足音を廊下へと響かせた。携帯の、アンテナは圏外。
 届くはずのないメール。

 届くはずのない手紙。

  彼は一人、廊下を歩く――――――**]

(108) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
 後はラストロールに続く。

(-1257) waterfall 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

ありがとう。
ほんとは手紙とメール本文だけにしようと思ってたのですが。
ぶった切れ感が強いので辞めておきました。
>>-1258
マーゴには、優しくしないと。
でも、小さい頃は邪険にしていた気がします。最初のうちは。
装備葉っぱですか…捕まりますよ。

>>-1260
従妹の無茶振りが来た時はどうしようかと思いました。
色々とまとめられて良かったなと。

>>1261
よく見ると日付や本文やらそれらしいものになってます。
そして一つ前のロールと繋がってるのです。
実は一つ前のロールは本来セシル宛だったのですけどね。
卒業式でなかったら意味ないなとやめたのでした。

(-1266) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>-1265
最後は楽しみにされるようなネタは詰まってないのですけどね。
一人暮らしの部屋は…いや、一人暮らしでなくとも。
健康な男子学生の部屋なら…。

スティの部屋(大学時代)はたぶん本当に普通だった気がします。
棚には参考書やら専門書やらが並んでるんです。
後ピアノの教本が一番奥に。

(-1271) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>-1272
怪我の程度によって出られる人と出られない人とわかれそうですね。
改変前は、ピアノの弾き手にだけ姿が見えるのはそのままなのですが、私は弾き手を見ている予定でした。

「生徒」を見るのは最後のロール予定だったのです。

>>-1273
あそこのあの流れは、喉と時間が足りてなくてよかったと思いました。
足りてたら襲(ry いえ、マーゴは可愛いですね。

>>-1274
エミール兄さん呼びが一番のツボでした。
マーゴ母との対比にも使えたので、そう呼んでくれてほっとしたのです。

(-1279) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>*113
一瞬ですか。
……一瞬でも充分だと。

(-1280) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>-1282
大丈夫ですよ、あちらとこちらは別のはずですから。
同じだけの怪我だったらみんな大変な事になります。

フィリップはおやすみなさい。
ディーンも気持ちはわかりますが、眠い時は眠った方がよろしいと。

(-1287) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

つまり、ディーン・メアリー・グロリア・ケイト・ヘクターという流れですか

(-1293) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

グロリアにキャロルもお休みなさい。私はみんなが眠る様子を遠くから見ておきましょう。

(-1297) waterfall 2010/03/11(Thu) 02時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

おはようございます。
卒業式でセシルが弾いてしまうとエピロール改変前を落としたくなりますが。

約束どおりではないので最後のロールに絡めるだけにしようかと思います。
譜面の最後の一枚は見つかったのですね。

よかった。

卒業式に他の生徒に先生が見えるかも、というのは、「先生がいたと思ったけど、よく考えたらあれは本当に先生だったのかな」という夢の登場人物に似たあれそれです。
はっきりと見えるのはピアノをひいた生徒にだけ。

という説明をしなくてもわかるような文章が書きたいものです。

(-1306) waterfall 2010/03/11(Thu) 08時頃

化学教師 スティーブンは、用務員 バーナバスにお疲れ様お疲れ様! 俺仕事いってくる**

waterfall 2010/03/11(Thu) 08時頃


【独】 化学教師 スティーブン

バナバスがいうほどセシルにつきっきりではなかったはずですが。

コア時間もあって他生徒いなかったですけどね…

出目がもう少し低かったら後半まで狙いたかったですが、今回は最初から早期死亡狙ってましたし。
でもほかの大人が鬼とは思いませんでしたよ。

(-1324) waterfall 2010/03/11(Thu) 09時頃

化学教師 スティーブンは、職員室はある程度ででるつもりでした。ぶじなまま

waterfall 2010/03/11(Thu) 09時半頃


化学教師 スティーブンは、真の危険はそのあとにあったのですが出来ず仕舞いでした

waterfall 2010/03/11(Thu) 09時半頃


【独】 化学教師 スティーブン

え 俺は序盤死亡要員だと!

いや序盤かラスト近くの二択だったけども

(-1350) waterfall 2010/03/11(Thu) 10時頃

【独】 化学教師 スティーブン

セシル>真の危険は校門からでることでした。
出たら闇に落ちて初回落ちを狙ったとか


バナバス>こういうのは用務員さんのが活躍するものです。

ミシェ>どっしりというか、感情の起伏が少ないのです

(-1368) waterfall 2010/03/11(Thu) 10時半頃

化学教師 スティーブンは、みんなエピでやればいい。俺はみてます

waterfall 2010/03/11(Thu) 10時半頃


【独】 化学教師 スティーブン

ああ、マーゴは可愛い。
正直

オスカー以外にはやらんとか思ってた

>>-1371
スティにはそれは伝わってないのです。
ケイトにも言葉届いてねぇなと思いつつ消えてったのですが、スティにとってはあの闇の中で聞いた生徒達の声が光に思えてるのでそれはそれでいいや的な。

いや、それも、実は最後のロールに絡める気ではいますので。
なんか最後やることいっぱいだな…

(-1393) waterfall 2010/03/11(Thu) 12時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

>>-1388
任せる気満々だったのですけどね。
賞金稼ぎですから、どちらにしても生存エンドはありえませんので。生き残ったらただの村人です。
ただ、アトラナート先生とバーナバスは道連れにするつもりはありませんでした。生徒じゃないですから。
同様に、バーナバスに血をあげるつもりもありませんでした。生徒じゃないですから。

セシルでなくともえろい方面以外は割りとかなえるつもりがあったのです

(-1394) waterfall 2010/03/11(Thu) 12時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

ああ。
伝わってないぜぷんぷんとか言うのではなくてですね。

なんと言うのか、自分でも口にはしていないのですから、分かってもらえるはずもないというか、なんだろう自省を含んでいるので。
ケイトに対しても。
自省含みつつ、かけた言葉がいつか伝わればいいとか何とか、多分そんな感じ。

あとスティのすきとかそっちの気持ちは別に伝わらなくていいです。その辺は全部ラストに含めるのです。
打ってたら忘れそうですが。

(-1396) waterfall 2010/03/11(Thu) 12時半頃

化学教師 スティーブンは、土鍋を火にかけたい衝動に

waterfall 2010/03/11(Thu) 12時半頃


【独】 化学教師 スティーブン

>>-1395
超草食系です。
大学時代には彼女とかいたとは思いますけどね。
姪の面倒見てたら離れていったとか。元々そちらの執着心は薄そうですし。

サイラス系だとマーゴにいけない遊びを教えていそうですが。
多分子供が見て楽しめるような簡単な実験とかさせてるんです。

(-1398) waterfall 2010/03/11(Thu) 13時頃

化学教師 スティーブンは、そして私も仕事に。**

waterfall 2010/03/11(Thu) 13時頃


【独】 化学教師 スティーブン

今日は早く帰れるらしいやったぞだがまだ仕事おわらな

単に八時で帰っていいよと社長命令でたからなんですが。

ヘクターは伝説の木に宿りますか。
くっ

いえ、よろしくお願いしますね

(-1509) waterfall 2010/03/11(Thu) 20時頃

化学教師 スティーブンは、どこかの窓から大きな木の下をじっと眺めている

waterfall 2010/03/11(Thu) 21時半頃


化学教師 スティーブンは、格闘技同好会 へクター若いというのは素晴らしいですね。ああ、貴方も同じ歳でした。

waterfall 2010/03/11(Thu) 21時半頃


【独】 化学教師 スティーブン

最後のロールは長くなりそうですので、夜中にさくさく落とそうかと思います。明日だと間に合わなかった時が泣けてきますので。

という事でいまから作成に入ろう。

卒業式にはみんな出るといい。

(-1525) waterfall 2010/03/11(Thu) 22時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

◆今回の村の参加を決めたキッカケはなんですか?
迷っていたところに背中を押してもらった気がします。

◆ホラー村ですが、思っていたより、怖かった?怖くなかった?
スティーブンの性格設定もありますが、怖くはなかったですね。

◆えろぐろ村ですが、思っていたより(ry
草食系ですみません。

◆ランダムはいかがでしたか?
ランダムには嫌われた模様です。

◆事前準備はいかがでしたか?
キャラを決めて、延々と迷って歌を決めて、それだけでした。直前にキャラ変えようかと思ったくらい何も決めてませんでした。

(-1531) waterfall 2010/03/11(Thu) 22時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

◆メモ打ち合わせなしの件、無茶ぶりの件いかがでしたか?
メモ打ち合わせなしは、やはりいいものですね。
無茶振りはうん、いい縁故をありがとうございます。

◆改善点、他にもこんなことできれば!案などがあればぜひ教えてください。
今回侵蝕値をぐいぐいと上げてしまいましたが、3回はやはり多かったような気がします。
やるなら1d6でしょうかね。

◆村立てのばーかばーか
村立て及び村中の天声&リアルでの色々お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
って休めないのでしたね…。ああ。リアルはお大事に、です。

(-1532) waterfall 2010/03/11(Thu) 22時半頃

化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

waterfall 2010/03/11(Thu) 22時半頃


化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

waterfall 2010/03/11(Thu) 22時半頃


【独】 化学教師 スティーブン

うん、ヘクターはかっこいいな。

私のは私らしいというかあまりかっこよくはないのですが、やっぱり締め方で迷っているところです。
メモ帳保存しておきましょう…。

(-1544) waterfall 2010/03/11(Thu) 23時頃

【独】 化学教師 スティーブン

よし。

なんとかできあがりました。
が、やっぱり色々と抜けている気がする。

うん、夜中に落としておきますね

[寝落ちるフラグ]

(-1554) waterfall 2010/03/11(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スティーブン 解除する

処刑者 (6人)

スティーブン
21回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび