人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 いきもの係 キャロライナ

――???――

[もう誰かが闇に堕ちないように
もう誰かを悲しませることのないように

想いは全て闇の中に沈めようと
虚ろな身体に抱えたままでいようと

――そう決めたから
求める想いを我慢しなければいけないから

昏い昏い闇の中、虚ろな少女は寂しさに耐え
一人ぼっちで膝を抱える

それでも――寂しくて 誰かに傍にいてほしくて
暖かい手で触れてほしくて]

(86) ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

 ――さみしいよ。


[ぽつりと闇の中に嘆きを落とせば
闇色の瞳からぽろぽろと涙が零れる。

紡がれた嘆きは闇の中に掻き消えて
虚ろな少女の声に応えるものはないはずなのに

――それなのに]


「み ぃ つ け た」


[誰かの声が聞こえた]

(87) ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[声のする方に顔を上げれば、「…… 泣いてるの?」と、少し困ったような笑顔で少年が語りかける]

 ……さみしいよ……ひとりはいやだよ。
 ひとりはつらいよ。

 ……でも、私はもう、戻れないから――

[もう闇の晴れた青碧の瞳に、戸惑いながらも応えれば]

 
 「―― 行こう、一緒に」


[少年の手が手を取り
虚ろな少女を立ち上がらせる

握られた手を闇色の瞳で呆然と眺め]

(88) ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

 ――……リッター君……?
 
 ……私は、どこにも行けないんだよ。
 どこにも……いちゃいけないんだよ。

[弱々しく、握られた手を解こうとすれば
少年の手はぎゅっと、力強いほどに虚ろな少女の手を握り締める

その手は求める人の、あの人の手ではなかったけれど
それでも、暖かくて、優しくて――それは虚ろな少女が一番ほしかったもので]

(89) ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

「ひとりじゃないよ」

[紡がれた言葉に子供のように、ただ泣きながら頷いて
確りと繋がれた手を頼りに闇の中を歩いていけば

遠くには、あたたかい、ひかりが見えて]

 リッター君……。あのね。

[名を呼ばれて少年が振り返れば、きっと気付くだろう
まだ涙の残る少女の瞳はもう闇色ではないことに]

 ……やっぱ、いいや。……行こう。

[少女は小さく首を振り、少年に笑顔を向けると
手を確りと握り返し、共に歩き出した――ひかりへ向かって**]

(90) ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃

いきもの係 キャロライナは、問題児 ドナルドに気にすんないと笑った笑った。

ひびの 2010/03/11(Thu) 00時半頃


いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

ひびの 2010/03/11(Thu) 01時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

[確りと握られた手に、いつかのことを思い出し
少女は小さく首を振り、そして思う

今はまだ、悲しくて辛くて、苦しいけれど

時が経って、この想いが過去のものになる日が訪れたなら
いつかどこかで、また二人と出会うことができたなら

傷つけて、ごめんね――そう、セシルに伝えよう
大好きだったよ――そう、ドナルドに伝えよう

そして、二人に祝福を送ろう
精一杯の――翳りのない笑顔を添えて**]

(103) ひびの 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1213 セシル
わわわ。もう、気にしなくても良いんだよ。
今までの分、ドナルドと幸せになってほしいな。

>>-1216 フィル
お返事書いてみたよって、もう転生してるし、それに

 ……あ、あれ

[当惑したあと少し照れて、ぎゅっと抱きしめられた]

>>-1217 ドナ
うん。楽しみに待ってるよ。

(-1246) ひびの 2010/03/11(Thu) 01時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
ネタバレかぁ……。
でも、余計なことは考えずに、スティ先生がどう締めるのか楽しみに待とうっと。



フィルは綺麗なロールだったよ。
そして私はフィルの妹になる、と。

普通にお兄ちゃんラブになるのか、兄をうざがりつつも大好きなのか。
……むむむ。ラストロールまで考えよ。

(-1268) ひびの 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>+108 ディン
何故に赤? 何故にPC発言?

その顔で言われるとお茶を噴かざるを得ないよ……。

(-1270) ひびの 2010/03/11(Thu) 02時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
寝る人はおやすみなさい ノシ

>>-1278 フィル
ん、了解なんだよ。

で、セシルは結局、見られちゃう、と。
[合掌]

(-1290) ひびの 2010/03/11(Thu) 02時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
そろそろ私も寝よう。

<<紐 ジェレミー>><<用務員 バーナバス>>の間で川の字に。
さぁて、お隣さんは誰かいな。

(-1292) ひびの 2010/03/11(Thu) 02時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
そして、とことん繋がらない私……。

(-1295) ひびの 2010/03/11(Thu) 02時半頃

いきもの係 キャロライナは、おやすみなさーい ノシ **

ひびの 2010/03/11(Thu) 02時半頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
◆今回の村の参加を決めたキッカケはなんですか?
物語wikiで企画を拝見して、面白そうと飛び込ませて頂きました。
突然の参加COを受け入れて下さって、ありがとうございます。

◆ホラー村ですが、思っていたより、怖かった?怖くなかった?
あまり、怖かったというのはなかった……かな。
これは私の感じ方が擦れてるせいだろうなぁ、とは思うのですが。
PC的には大いに怖がることができたと思います。

◆えろぐろ村ですが、思っていたより(ry
えろぐろ村は初参加なので、実は一般的なそれがどのようなものか把握していなかったり。
他の参加者の方に合わせてえろったり、ぐろったりすればいいやと考えていました。

(-1417) ひびの 2010/03/11(Thu) 15時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

◆ランダムはいかがでしたか?
ランダ神は実在するのか!? という驚きがありました。
侵食値の回復に関しては、下手に回復すると皆さんのロール上差し障りがあるかも? と使えませんでした。

最後のミッシェルへの大回復の出目のしょっぱさは、ランダ神のばかーと思うと同時に、しょぼさが私っぽいと納得してしまいました。

◆事前準備はいかがでしたか?
侵食による変化の部分はある程度作り込んで、あとは流れに任せるつもりでした。
事前のメモを見ると性格設定は『さばさばして割り切った性格』とありましたw

失敗したと思ったのは占い師回りが半端になったことですね。
病人設定で黒い花などチューニングしていたので方向転換しきれませんでした。
まぁ、これは全て私の見通しの甘さが原因です。

(-1418) ひびの 2010/03/11(Thu) 15時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

◆メモ打ち合わせなしの件、無茶ぶりの件いかがでしたか?
皆さんを見ていて事前打ち合わせなしでもこれだけの縁故が作れるんだ、と感心しきりでした。
無茶振りもどんと来いだったので楽しかったです。

2号に関してはメモ打ち合わせのルールに違反してしまったことを、申し訳なく思います。
ケイトにはロールで地上に連れてって、とか振るべきでした。

◆改善点、他にもこんなことできれば!案などがあればぜひ教えてください。
イベントも盛りだくさんで充実していましたし、私からは特にないですね。

◆村立さんへ
リアル事情とご家族のご病気ということで、大変だったと思います。
ご家族の一日も早い回復を祈らせて頂きます。

素敵な村に参加させて頂けて、ありがとうございました。

(-1419) ひびの 2010/03/11(Thu) 15時半頃

いきもの係 キャロライナは、メモを貼った。

ひびの 2010/03/11(Thu) 15時半頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
やほやほー ノシ

[セシルと皆にぶんぶか手を振り替えした]



恋愛かぁ。

……実は、恋愛するつもり、最初は全くなかったって言っても信じてもらえるかなぁ。

(-1426) ひびの 2010/03/11(Thu) 15時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>#14
私の隠れファン少ないなぁ……。
どこまで涙目展開なんだ。

ヘクターはケイトがいるから、隠れファンなんかいらないよね? よね?

(-1431) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1430 マーゴ
そう! 気が付けば、なんだよね。
まさに川の流れに身を任せ的なあれです。

(-1438) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1437 ミシェ
あそこで大回復が、どかんとフィーバーしてればねぇ……。
ほんと、神様ひどいよ。


セシルの大回復の出目は、私との出目の落差に
箱の向こう側で爆笑したよ。

(-1443) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>*134 ディン
車椅子を押しながら寄り添うメアリーがいるんだね。
きれいな光景だなって思うよ。

(-1451) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1446 みしぇ
そう言えば、ミシェは過去のケイトと遭遇してないんだね。なるほどだよ。

認知度といい、本当にヒロインには勝てないyoね。



>>-1449 セシル
まぁ、セシルきれいだし、プリンセスと素で勘違いしてた子もいるんじゃないかなぁ。知らんけど。

(-1453) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1454 まーご
マーゴは最後まで正気でいてくれて、嬉しかったんだよ。

私は助けられてばかりなんて嫌だ、強くなりたい、とか言いながら
ごろごろ坂道を転がり落ちて、どぼんしちゃったけど……。

でも、マーゴは幸せになれそうだし、ミッシェルはぎりぎりで踏みとどまれたから。
最後に残った二人の友達がこっちにこなくて良かったと、キャロライナは心から思うのです。


>>-1455 みしぇ
……悔しかったんだよう。

[ミッシェルに抱きついて、べそべそ]

(-1460) ひびの 2010/03/11(Thu) 16時半頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1466 みしぇ
ミシェはそれで良かったんだよ。
傍にいてほしかったけど、ミッシェルまで引きずり込んだら後悔して、光の世界には行けなかったと思うしね。
……最後まで、ありがとう。


フラグへし折られた場合も一応考えてたりはしてたけど……。
うん。とことん無茶振りでごめんね。

(-1473) ひびの 2010/03/11(Thu) 17時頃

【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
>>-1467 まーご
わーい。[ハグ返し]

私も一緒に卒業したかったな……。
でも、しょうがないよ。
マーゴがファイルヒェン君と幸せになってくれるなら
私のこと、忘れないって言ってくれるなら、それでいいんだ。

(-1474) ひびの 2010/03/11(Thu) 17時頃

いきもの係 キャロライナは、二人にお菓子を渡せなかったことが、実は心残りだったり。 **

ひびの 2010/03/11(Thu) 17時頃


【独】 いきもの係 キャロライナ

/*
ひょこり

>>-1481 グロリア
Σ わわ ……何か、いろいろごめんなさい。
もちろん、せんせの娘は私じゃなくても大丈夫です。
エピロールは私なんぞに気を使わずに、せんせの納得いくようにやって下さいね。


>>まーご
やった! 3-Aは女の子が全員ポニーだ!

[再び潜伏。ぶくぶくぶく**]

(-1491) ひびの 2010/03/11(Thu) 17時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――とある、少女のお話――

 ――……きっと、兄さんは心配してるだろうな。

[車窓を流れる見知らぬ風景をぼんやりと眺めながら、レティーシャは呟く。

卒業式が終わった後、誰にも行く先を告げずに逃げるように学校を抜け出して、ターミナルステーションから、遠くへと向かうバスに乗り込んだ。

行き先は少女自身も知らない。
暮れなずむ空を見上げながら、"蒼" が静かに揺れるビー玉を掌の上で転がした]

(155) ひびの 2010/03/12(Fri) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[以前に一度だけ、まだ幼かった頃
今日のようにバスに乗って見知らぬ遠くへ行こうとしたことを思い出す。そのときは乗務員に見咎められて、小さな冒険は失敗に終わった]

 ――……あのときは、そう。

[突然いなくなった自分を両親や兄はとても心配していた。
普段は優しい兄に頭を小突かれたことに吃驚して、わんわん泣き出したら、ぎゅっと手を握られ、そのまま家路に着いたことを懐かしく思い出す]

(156) ひびの 2010/03/12(Fri) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[何故、遠くへ行こうとしたのか理由を問われても、レティーシャには説明することができなかった。

ただ、明け方の濃紺に染まった空の色を見ていたら、何故だか胸が締め付けられるように苦しくなって、焦燥感に駆られて、気が付けば遠くへ向かうバスに乗り込もうとしていた。

家路への道すがら、ただ――さみしいの、と繰り返す自分を兄はどのような表情で見ていただろうか、
ぼんやりと、そう思った]

(157) ひびの 2010/03/12(Fri) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[兄は以前にも増してレティーシャに対して過保護になった。

妹が何処かへ消えてしまうのではないか――いつか、そんな不安を口にしたことがあった。

大丈夫だよ――そう告げても、兄は心配そうな貌をするのをやめない。

何くれと面倒を見たがる兄を、疎ましく思うときもある。
それでも兄のことは大好きだし、もともとの原因は自分にあるのだから、と受け入れることにした]

(158) ひびの 2010/03/12(Fri) 00時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[あれからも、夜明け前の濃紺に染まった空を見れば、寂しさと懐かしさを覚えることは確かだけれど、あの日のように、遠くへ行きたいという衝動が起きることはなかった。

――でも、今日は違う]


 兄さん、やっぱり心配してるよね……ごめん。

 でも、約束したから……。
 もう一人の、私の言葉をあの人に伝えなくちゃいけないんだ。


[携帯が何度も振動し、物思いに耽っていた意識が現実へと引き戻される。だが、レティーシャは兄や友人達からの安否を心配するメールに返信することはなく、すまなさそうに瞳を伏せた**]

(159) ひびの 2010/03/12(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キャロライナ 解除する

犠牲者 (6人)

キャロライナ
31回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび