人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 靴磨き トニー

/*>>-951
よくわかんないけどNPCは結局“アイテム扱い”でよくねって思う中の人。
装備品とかアクセサリみたいな。
持ち出した人に所有権があるけど、場合によっては奪われたり破壊されたりするみたいな。

(-961) yuma 2010/09/14(Tue) 20時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
ただい ま ……!
鳩がダウンして下書き途中の発言が消えちゃった。しょぼん。

(-991) yuma 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>185)
[鼓膜を震わせた音の連なりに、はっと顔を上げる]

ぇ……う、

[うそ、と続こうとした声は少年の喉の奥に消えた。
ひたと見つめるロビンの眼差しが、彼の口にした思いの真実味を否応も無く表していた。返すべき言葉を失ったまま、少年は沈黙してしまった]

(197) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>186>>187)
[少年は口を開こうとしてはまた唇を結び、所在なさげに視線を宙へ彷徨わせる。
それを繰り返す間にやがて、ロビンの声が少年の耳朶を打った。
彼が語りおえ、息をついてからしばらくして漸く、かすかに頷いた]

…………そっか、そうだよね。……そうだよね。
……ロビンは、三年生だものね。

少なくとも、来年には高等部へ移るんだし、
その時には、転校する生徒だって、何人…か、
……転、校、……って、――っ。

[急にこみあげてきた感情に自分でも戸惑ったように、ロビンを見つめる。少年の黒瞳はじわりと濡れ始め、声は震えを隠せなかった]

(203) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-995
えー、足の指なのー。
足の指サイズのナニカだったんじゃないのー。

と反射的にいってしまった。

(-996) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-989 ロビン
とりあえず樹液の効果に影響された時は「怒張」と形容するに相応しいサイズになるようです。トニーは。

(-997) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

ベネットはロビンをもんでぎゅーとかだめー!

[盛大に勘違いした。]

(-999) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-1000
つねってぎゅーしかえすけど。
それでいいなら。

(-1001) yuma 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>203)
[ぎゅっと瞼を閉じて、頭を振る。目尻から押し出された涙が数滴、宙に舞った。震える肩を抱きしめるようにしたまま暫く俯いていたが、どうにか落ち着いたのか、目元を拭って顔を上げた]

ん、……はっ、ぐすっ、ははっ……、はは……んっ。

……うん、だいじょうぶ、うん。ちょっと、いきなり、だったから。
……驚いた、だけ。だよ。

……もう、大丈夫、……だよ、――でも、

(211) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

ロビン、ここから――居なく、なっちゃう、の?
僕の――ぼくのこと、おいてっちゃう、の?

[つぶらな黒瞳は涙滴を湛えて。食い入るようにじっと、ロビンの瞳を見つめた]

(212) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【独】 靴磨き トニー

>>-1002
ロビンが居――いなくなっちゃうけど、いるから、だめ。

[でも表のトニーはまだ納得途中だけどね!]

(-1003) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>214)
そんなの――でも、だって、
――でも、理由はわか、る、よ。ロビンのこと、だから、そうするのがいいって、考えたんだ、って。けど。

[内心に対立する二つの感情。
“納得したい”と“納得したくない”。
うまく折り合いをつけられないまま、少年の中で鬩ぎあう]

でも、――ロビンも、

(225) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

トニーは、ロビンをじっと見つめた。

yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃


【人】 靴磨き トニー

――うん。

[今までで初めて見たロビンの表情。
いつも自ら律するような、望んで快楽に溺れる時でさえもどこかに感じていた、彼自身が描いた通りの――そういったものではない表情。少年はそう感じ取って、静かに頷いた]

(226) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>217)
[目を瞑り、拳で涙を拭った。微笑みを形作って、ロビンを見つめなおす。痛みを含んでいたとしても、少年のそれはやはり笑顔と呼ぶべき表情だった]

わかった、よ。
うん。
たぶん――たぶん、これも、『嫉妬』なのかな、って思った。
この胸の痛み。ロビンが僕じゃない何か、思い描いてることの方を優先して、そのために考えて動こうとしてることに対する『嫉妬』。

(229) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[困ったような色合いを交えて、小さく溜息を吐く]

でも、これ、乗り越えなきゃいけない気持ち、なんだろうと思った。
ロビンを『好き』でいるために。
僕は僕のしたいようにする。ロビンもロビンのしたいようにする。
それが一番、自然なんだから。
それで合ってる、よね?

(230) yuma 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【独】 靴磨き トニー

/*
おそらく、トニー的にはここが決着点かなーと思う。
この子のキーワードになっているのは『天真爛漫』なので、あるがままの状態を受け入れる素地が出来ればあとは、何をしても何も無くても大丈夫になるんじゃないでしょうか。

(-1012) yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

――ある晴れた日/中庭・東屋――(>>235>>237)
うん。いつかきっと、会いに行くよ。
……もう少し、大人になってから。

[そう言って、はにかんだような笑顔になった]

……もし、僕たちがずっと、子供のままだったら。
このままずっと、成長せずにいられるのなら。
そうだったら、僕はきっと、何があってもロビンを離したりしないで、ずっとくっついてくと思う。
けど、……そうじゃない、よね。

(243) yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

あともう少し――何ヶ月かしたら、ロビンはこの学校から転校して――僕らは別々の道を歩き出す。それでも、きっと。

僕は、信じてるよ。
ロビンとはまた、どこかで道が出会うだろうって。

[晴れやかに微笑んで、ロビンの瞳を見つめて――囁いた]

ロビンのことを、僕は『好き』だから。

(244) yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃

【独】 靴磨き トニー

>>-1013
じゃあこちらもここで締めということでー。
都合が良いっちゃ良いけど、互いに成長しちゃうしねー。という。

“このあと続いていく未来”を絡めたやりとりになったのがとても満足でした!
お付き合いありがとうございましたー!

(-1014) yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃


【独】 靴磨き トニー

/*
ちなみに「1999年の夏休み」だと(まだ言ってる)ほとんど正反対の落とし方なので、そこら辺も良い終わらせ方になったなと自画自賛してみたw

(-1017) yuma 2010/09/15(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トニー 解除する

処刑者 (3人)

トニー
19回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび