人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

おおう、もうバイバイの人が多いのね。
またどこかで〜ノシ楽しかったんだよー。

(-840) 香菱 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
んじゃ僕も先に挨拶しとこう。いつ落ちるかは多分ベネット次第。

お疲れ様でしたー。経験者枠としてはどうなん、と思う点も多々ありましたが、皆様の愉しみの一片になれていたら幸い。
この面子でガチもやってみたいな。
また機会があればよしなに。


あ、8月下旬に、殺伐上等人狼ー村人逆転RP村やるのでよろしく!
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

(-841) fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*>>-841
あ、待たれてるのは桃赤ログの続きというやつですね(まがお)

(忘れてたなんてそんな)

(-842) 香菱 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
いや、待つ、というほどでもなく。
単にのんびりしてたけどネタがあるなら噛みつくよ! 程度。


あそうだ。
初心者組に一つ効いておきたいことがあったんだ。

Wikiの村人の項の、
>ガチでは白くなって狼を炙り出しますが、RPで狼を炙り出しちゃうとつまんないです。
>セリフで「狼恐いよー」は狼も言いますが、ト書きで「狼が恐い」心理描写をするのは村側だけです。
>うっかりあぶりださないよう、頑張りましょう。

これ、難しくなかった?
僕が初参加のときは、これ意識しようとしても、全然文まとまらなかったのだけれど。

(-843) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
ひょこり。
ログよんで、く、る・・・!

(-844) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-843
…めちゃ難しかった。
というか、完全に出来てなかったと思う。
灰でも書いたけど、村視点だだ漏れだったですよねorz
途中で意識することすら忘れてしまっていたという…
すみませんでしたー><

(-845) karinchan 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
で結局僕は、とにかく話すこと優先して地の文心情ばかりになったという。
毎日亡霊(襲撃された人が人狼になって、襲撃した人狼は襲撃死扱いで死亡する)が起きる村だったから、PL視点白がそれほど気にならない村だったのだけど。

書きづらくなるなら、PL視点白なんて無視して、ともかくPC視点情報に反映しないようにすることだけ気をつければいいんじゃないかな、と。
推理小説的な楽しみは減っちゃうけどね。

(-846) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

心理描写に関しては俺結構騙ってた気がするんだけどどーだっただろうね。
1日目とかなんてそれでボリさん「ベネ狼はない」とかまで言い切っちゃってたし。

それなりにつじつま合わせて心理描写はしてたつもりなんだけど。も。

(-847) 香菱 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-845
やっぱり難しいよねぇ。
書き方かえればいいのかなぁ。

初参加の時は「村人が狼誤認されたら面白いよね」ってくらいの書き方で良かったかしら。結局だだもれだったもんねぇ。
苦労かけさせただけだったかなー。

(-848) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-847
かなり巧妙だったねー。凄く上手いと思った。
つじつまは合ってたと思うよ。

僕も自室で独白とか紛らわしいことやってたな。
うん、灰で書いたとおり、2D時点でPL情報に引きずられるのが怖かったんだ。

(-849) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-848
ん〜、発言内容だとまぁこっちもゴマカシいくらでもきくし、それはそれでいいんだけど、やっぱりメモだよねぇ…。
こう、なんかやたらめったらメモ乱舞してた気がする。

>>-849
お、マジ?ちょっと灰でビビッてたけどそれならよかった。

(-850) 香菱 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-787 キャロ
あかん、タバサほとんど動かしてないから抜けてしもうたw
ニュータバサでいいなら動くけどw

(-851) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-848
その書き方だと、何ら効力ないんじゃないかなあ。

私見として。初心者村だし、とりあえず発言できること、を重視した方がいいなと思う。

僕は別に、PL視点で狼がばれても、それをPC視点に即時反映しない限りはまったく気にしない。
PL視点では狼バレバレでも、PC視点で疑われる行動してくれる人がいるならそれでいい。

(-852) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-850 べね
今回メモ0なってる人いて驚いたw
BBSで匿名会話してくれてもよいのです。

だがしかし、やっぱり経験者=狼の図式作ったのが色々不味かったなぁ。

(-853) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-852 さいもん
透けさせない=即時反映防止 の意図だったんだけど、
発言しにくくなってたら確かにしょうがない。
次やる事あったらあの一文は抜くつもりー。

狼見つけてもすぐ吊らないでね

の方が効き目あるかもしれない。
わざと迷走したり、狂ったりしてみてねーって。

(-854) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

>>-853
ん〜…黒い村人やるのは大好きなんだ
(ご一緒した百合戦争村のパスタみたいなの)

匿名会話も、文体でばれる可能性あるからねぇ。
あんまり外部で話し合う場所を設けるのも、とちょっと思ったりしたカナ。

見落とした場合のズレが怖いし、何より即興性を求めるのならそこまで打ち合わせは必要ないとも思うかなぁと。

「村は生き物」っていうのが重要であるなら、
そも経験者用掲示板だって役職すり合わせだけでよかったと思う俺でした。

(-855) 香菱 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-855
うん。なるべく村の中だけで収まった方が良い。
メモ多様は僕もしてたのでちょっと反省。
情報拡散とコアずれがどうにも。もちょっとそこは腕でカバー出来るよう頑張ろう。

ただ、メアリーバファリンはさすがに、相談場が必要だった……。

(-856) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-855 ベネット
確かに、役職すりあわせすまして消しちゃって、あとは通常BBSで済ませてもらえばよかったかも。

赤白関わらず村建てに結構進行について質問してくれてたんだけど、やりたいと思ったらやっちゃっていいのよ!
と思っていた。

BBSやメモやらで行動決めてから動くと、生き物にならないのよね。

(-857) azubu 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

バファリンは必ずしも赤側で処理する必要はなかったかもね。
そういうの込みで練習になるんだろうし、
毎度必ず赤がバファやってくれるとも限らないし。

(-858) 香菱 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
初回いきなり「ガストン吊れるように動いてね!」は厳しいと思うので※、
メアリーバファリン来たとき「メアリー吊れるように動いてみよう!」案もよかったかも。
結局メアリー吊りになったし。


※初回ガストン吊りの方が難易度低いけどね。

(-859) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
どっちかというと僕が悩んだのは、
▲メアリーは狼側思考的にきつくて、
▼メアリーは狼側有利すぎじゃない?
という板挟みだったのだけれど。

アチャポに真面目言われてるとこみるに、考えすぎだったのだろうか。

(-860) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-858 >>-859
にゃるほど。
それこそこちらももうちょっと臨機応変に動ければよかったなぁ。
地上にいないとやりきれない部分であった。
地上同士でも同じ場にいないと、「あそこ動きにくそう」とか気付けないしなぁ。
いや、私が鈍いだけなんだろうが。

次やる時は自分も地上に、よしがむばる。

(-861) azubu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-860 さいもん
そこは考えすぎかもしれない。

ただ、通常村なら「バファった分は全員でなんとかしようね」
だけど、この村「そもそもバファった不都合って何?」だろうからな。

有利不利も誰かのちょっとした動きで逆転しうるし、てきとーにやっていいのだと思ったのだ。
勝敗そこまで関係ないし、ね。
バランスとるのも大事だけど、進行もっと大事。

(-862) azubu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-860
多分メアリーが占われていたのもあったからねぇ。
メアリー▼にするなら、イアン偽もでっちあげないといけないわけだから。
サイモン偽が蔓延してる中にそれは流石にきっついだろうな。
最初からイアン真に凝り固まりすぎたってのが不味かったのかなぁ。
実はあれもPC視点というよりPL視点じゃね?と思ってた俺がいる。

(-863) 香菱 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-862
ふむ。
その「てきとー」が僕は目指せない人間なんだなあ、と思った。(>>4:-51>>4:-52とか

それで不利益をこうむるのが僕だけならいいんだけど、無為に悩むと他の人に迷惑かかるよね。
どうしようもないときはすぱっと諦める、ことが必要か。

(-864) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-863
んー……、それは当人に聞かないとわからないけれど。
「タバサの隣室」「目玉の絵」で疑う人が予想以上に多かったのが尾を引いたな。
単純に、イアン偽視されるような証拠がなく、僕偽視される証拠があっただけ、というか。

すぐ弁解できると思ったのだけれど、皆1vs1会話だけで疑い膨らませて、なかなか間に入れなかったという。
ここは僕の力量不足もある気ががする。

(-865) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-863 ベネット
うん、イアンの方が出てくるの早かったからね。
「どっちも本物かも」って状態が楽だったのかな。

>>-865 サイモン
自力で疑う要素をみつけられなくて、人が見つけたのに乗っかる。
とかなると、最初にでたのに引きずられちゃうよね。
真側からもボロ出す努力とか必要だったのかもしれない。

1v1はコアタイムのせいもあるし、多角避けてたせいもあるよねぇ。

(-866) azubu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
なかなかエピに顔出せなくてすまなんだ!

slap1101yskです、初めての方はよろしくね!
しかしながら、ID見る限りガチなりRPなりで見かけたことあるメンツばかりだわw
村建のアズ子、お疲れ様!
楽しい村をありがとう(^∀^)ノ

(-867) slap1101ysk 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
>>-867 イアン
お疲れ様ー!
楽しんでいただけたら幸い。
イアンとっても素敵キャラだった。
部長になってくれてありがとーう!

(-868) azubu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
イアンやほー

>自力で疑う要素をみつけられなくて、人が見つけたのに乗っかる。
そうそう。PL視点引きずりと言うよりは、それが原因かな。
疑える要素を考える、のって初心者難しいから。
それこそ負縁故を頼りにするくらいしか。

やっぱり素村側に経験者ほしかったな。

(-869) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび