人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 長老 ナタリア

/*

…、待たれた。
箱起動してきます。

(-543) wallace 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[かえってくる棒読みは、笑ったままで受け止めた。
もちろん、それが事実だった。]

――…


[ここで余計ゆるくなった、と。言われてしまうと、少し目を細める。ただヴェスパタインの話を静かに聞いた。]

……

[うん、と。物まねを茶化すことなく、素直に頷こうとしたところ。続いた言葉にゆるく目を見開いた後、]


はは
ばれてるか〜 だいたい全部〜

[気付いてないわけがない、それはさておき。そこまで見抜かれていた。まあ仕方はないか。相手が相手だ。]

(29) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

空気感が大事なターンかなと思ったので
情景描写多めでお届けしています。

(-544) miseki 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー


… うん
おれは誰かの心の支えになれるようなやつじゃないしね〜

それにさぁ
ヴェスパタインもおれのことそこまで本気で信じてたわけじゃないんじゃないの〜? 人狼じゃない、ってのはぁ、そりゃ知ってただろうけどさ〜

[な〜?と返す表情はやっぱり笑みだ。目を伏せた、静かな笑みだった。]


戻る場所… か〜

サイモンやイアンはよそ者だけどぉ
ラルフも、ワンダも、キャロライナも
もう戻ったところにはいないんだよな〜

まぁキャロライナはもともとそんなに、
あわなかったんだけどさ…

(30) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[選択を間違えたなら。もしかしたら自分がいない可能性もある。ハナがいない可能性もある。スージーがいない可能性だってある。
オスカーはもともと、会ったことはなかったけど、誰かには影響するだろう。 少しだけ、ホリーのことをおもいだした。]




[昔を思い出す。狼が去った村というのは、どこもそんな感じなのだろうか。食べられた誰かの影が残り、それを追う。同じ場所で暮らす限り、ずっと。]

――…
 
いっそ別の町にでもいく〜?

[その気もないのにそう茶化した。]

(31) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-542
ヴェス疑う限りはそうだね…そこは固かったからな〜
こんにゃくだったのはたぶん当たり所が悪かったのもありそうな気はしてるな…!(一番ほしかった部分に返事がなかったから…!)

じゃあハナを砕きにいけばよかったのに…!は思いつつ、思いつつ。

ヴェスを責める以外の選択肢がないとまあ確かにリーはつらい相手だわ。縁故の深さも相俟って運が悪いとしかいいようがないな…ww

(-545) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>545
いや。ヴぇさん責めはかわらない(きぱ
攻め口おおかったからな。おいしそうでおいしそうで…

ちなみに、どこだったんですか?いちばんいいあたりどころ。

(-546) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
というかハナを砕けるなら砕いてほしかった!!
おれは全然ハナくだける気がしなかった。


ワンダはまたたまらんね それにはさまるおばあちゃんはかわいい やった!! じゃあきいとこ!ありがと!!
そしてうぉれすにもいわれるでぃあさん… でぃあさんよ…

うわ〜 声色にてるがじみにうれしい

自分もダンとのロールをかきてええってなってたよね
[そのための時間都合したかったからの延長だよね]

もちもちしようね…

(-547) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-546
キャロライナへの気持ち。
吊ってしまったころしてしまった、じゃなくて。

吊ってしまったから自分はキャロライナに対してどう思うのか。が、知りたかったね〜。

(-548) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
でもあの日にヴェス攻めはたぶんそうとうきつかったと思うぞ!

スージーもハナもリーもヴェス信じてる派だった気がするからなあ…

リーは固定。
ハナも思考放棄で固定。
スージーもヴェス殺すつもりは全くなかった。

(-549) taru 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-548
そこは、人狼おすかーとして正直に言ってしまうと、人狼とばれたくなかったので誘導しました。でも罪悪感でいっぱいです的な告白になってしまうので、「ころしてしまった」がせいいっぱいな感じでした。

(-550) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*


オスカーはわりと罪悪感は罪悪感であるけど、
我慢や自制が効かない系だったみたいだものな……

都合よく嘘つくのができなさそうだったからな……

(-551) miseki 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[本気で信じてたわけじゃない。
にい、と口の端を上げてやった。
答えなかった。

信じてたさ。
人間だってことだけは。]


……会わなかったな。

[キャロライナとは、ここが、初対面だった。
野生動物にでも会ったかのようなやりとりをして、
疑って、占って、    そして。]

… ……………

[机に積まれた何かを、ちらりと見た。]

(32) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[いないから。
だから、と、何かを手放すだろうか。
離れて、そして…… どうするだろうか。]

…………

[死にたくなかった。
死にたくなくて、生きて、そして   そして?]


………… 別のまち……?


[その発想はなかった。]

(33) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



……


[夢想する。
別の町へ、]

(34) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

めんどくさい。


[その気もないくせに。
一蹴するのに躊躇いはない。]

(35) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…… というか。
そういう、新しいことする気力は…… しばらく、わかんだろうな。


[少しだけ考えれば、そういう答えが出てくる。
ただ、疲れた。
やれやれ、と肩を落として、グラスを口へ運ぶ。]

おまえもそうなんじゃないのか。

[もしも気力にあふれているなら、分けろ。
無茶な注文と一緒に視線を送る。]

(36) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-551
平気で嘘つきはじめたらエピで同情票あつめられませんからね…(はらぐろい

(-552) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-531ヴェス
いつかやりたい占い師!!0村ではじかれたからな〜〜!
今度はやるんだ〜〜いつか…!
狼霊結社素村守護は体験済みでしたね…楽しかったです… 狂人は次の機会を狙う!!

サイモンにはならないよ〜おれがまもるし、ってなるけど まあ 結社はね… 盲目なるなら結社にいけば生活の保障もされるだろうしってあれもあったよね
背中おされるwwwやだあwwwふく!! えぇ〜ってなる。まあ最初はワンダの仕入れ先との喧嘩からはじめなきゃ… だめなら釣りからはじめなきゃな…
笑った分買わせてやるからそれはそれでよし

たのしかろう〜〜〜プラス縁故もりもりとりたいよね!ああっ裏切り者たのしすぎる!!
狂人希望→はじかれ守護の驚愕はしっといてくれてもいいな。でもまあ、やるときはやる。(激レア)間違ってないな… やらないときはなにもやらない…

だろ〜?気が楽なのも見越しての下心かもしれないね! やった〜おごってもらお〜えんりょなどしない!
うんうん なんかそういう、そういうろくでなしっぷりをやりたかった…ありがとう…!

(-553) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[風に乗って一枚の葉が湖面に落ちる。
広がる波紋に映る人影は未だにないけれど
水面にうつる月影がゆらゆらと揺れて見える。

ワンダがぽつり、ぽつりと言う言葉を
老婆は静かに聞いていた。]


 ……、……


[ワンダの後を追うように上を見上げて、]

(@10) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア


 そうだねぇ。

 帰りたくても、どこかに行ってしまっても
 もう 飛び魚の羽根がついていたら
 わたしらには見えなくなっちゃうからねぇ。

[否定も肯定も示さず、ゆったりと声を返していたが]

(@11) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【見】 長老 ナタリア



 ワンダちゃん。
  白鳥は夏に…ここにきたかしらねぇ?

[と、小首を傾げた。**]

(@12) wallace 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-552

この村狼に同情してくれそうな人間がいn
キャロライナぐらいのような気がしている

(-554) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーは嘘つけないってのはPL視点ではわかってたんだけど、やっぱりPC視点では見過ごせなかったんだよな〜。

>>-550
だよね〜やっぱりそうだよね…
PC視点で、狼だから言えないんだろうな〜になってしまったので。

私のキャラ作成のせいでもあるのでまあ!もうしわけはない部分はある!

(-555) taru 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

おっいい球放られた。

土地にもよるけど、お話に出てくるってことは
きててもおかしくなさそうだな。

(-556) miseki 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-552
キャロライナはたぶんPL的に同情してくれない(うわーん

(-557) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
オスカーは 投げた喧嘩を買われたときに引いちゃってたのが惜しいとおもっていたなあ

ヴェスパタイン的にはすごく切れてたのに対して、すぐひっこんだやつとか。

同情票は……(目をそらした)

(-558) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-549
そうですね。この辺が4日目の舌戦でオスカー目線でも確定したので切り上げたという感じかな。実態はただの酔っ払いだけど。そのあとキリングするか…と少し魔が差したけど、思いとどまったならそれはそれでまとめとくべきではありましたごめんなさい。

あ、ちがいますよ?4日目で吊られたくなかったわけではなくてちがいますよ、もっとみんなオスカーを吊り先に選ぶのくるしめ(うへへ てきな意図での舌戦仕掛けだったので、吊り先が固まったら終わりだったんです。

終わり方が唐突だったなーという点はごめんなさい。

(-559) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

>>-558
ちなみに、どのあたりですか?

(-560) kuyang 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
ばーちゃんとワンダのやりとりにほれぼれするわ……

うそばっか。ってまともに聞いてなさそうなのがもったいない……
作り話だって うう むうう

(-561) kokoara 2014/08/21(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび